筋肉・靭帯

50肩といわれる症状です。

person 50代/女性 - 回答受付中

57歳女性です。4月中旬くらいから 腕がはっきりと前方にうでを伸ばしたあと左腕のみ上にあがらないし、横にも上がらず 髪を結わこうと後ろに手をまわしたら うえにあがらなくなりました。はじめにちょっとおかしいときづいたのはもう少し前で 春のコートをきるときに 今痛い左腕から袖をとおせばきれるけれど 右側から腕をそでに通すと左側で服をきれなくなりました。最初は太ったからだとおもっていました。 今は寝て起き上がるときに 左手をつくと痛いのですごく気にしながら寝起きをしていて 寝るときの腕のおく角度によって痛かったり 大丈夫だったりします。料理をしていると左側を気にするためにか肘と肩の間の部分がつっぱって痛くなります。針治療はしていますが 少しよくなりますが 動くと左の肩と肘の間がとても痛くなります。ストレッチを 針治療の先生にすすめられましたが ちょっとした角度や軽い家事をするだけでも痛む状態でストレッチなど 動かすことをしてもいいのか気になります。痛みで寝れないということはありませんが 腕をおくポジションには気をつかいます。日常生活はちょっとした ことで 激痛があったことが脳裏にあるためか 動けば筋肉がこわばる感じですぐ痛くなります。動かさないと固まるよと家族にいわれるんですが 痛い時に動かせば余計悪くなるような気もします。今は携帯電話を左手にもつことすら 重たい感じがします。 今の状態でも 動かそうと努力すべきですか。 また磁石のついたシップをつけているのですが 余計に痛いようなきもします。 こういうものは 付けない方がいいでしょうか。今の状態でシップなら温めればいいか冷やせばいいかも迷います。

1人の医師が回答

股関節の痛みおよび腰痛

person 60代/女性 - 回答受付中

令和5年12月位から左の股関節の付け根が痛み始めた。 歩く時にズキンと痛んだり、立ち上がるのが辛かったり、正座やあぐらの時も痛み 長時間立つのもきつい。 15年位前からジムで、筋トレ・ヨガ・ダンスを続けているが、特に筋トレマシンで 負荷を掛けすぎた時期があったと思い当たる節があるのも事実です。 元々体が柔らかいので、前屈も180°開脚でペタンと胸が床についていたのが、 今は90°位しか足を開く事が出来ず前屈も全く出来なくなる程、足の付け根部分が痛む。 寝る時も時々股関節が痛んで眠れない事もある。 令和6年1月25日に整形外科にかかって、レントゲン・CT・骨粗鬆症・血液検査を して結果は所々、骨のトゲがみえる、骨粗鬆症まではいってなくて、少し減少している 部分もあるとの事、血液検査は、今日の症状内での必要最低限の検査の結果はすべて 正常内にあり、薬も一切でなかった。転ぶと大変な事になるので気をつける様にと アドバイスだけだった。 ここ 4か月ぐらい、様子を見ているが、だんだん痛みが強くなるようで、セカンド オピニオンで診察を希望しているけど、どうしたらいいか?それは可能なのか? 本当の痛みの原因を知りたい、宜しくお願いします。 補足】 令和4年3月頃、突然左足に力が入らなくなり、膝から崩れ落ちた事があり、 その時膝の検査では膝の軟骨に異常はなかったという診断でした。その後、通院して 電気治療・漢方薬での治療で1年位で治った、という経験が過去にあります。

5人の医師が回答

3月末から左骨盤・腰・股関節痛が続いています。

person 30代/女性 - 回答受付中

3月末から左側の骨盤、腰、股関節痛が続いています。痛みは波があり、痛くない時間もあります。体勢だったり疲労度で、痛む箇所も変わってきます。 特に痛むのが仕事(客室清掃)が終わった後です。座ると中殿筋あたりが酷く痺れた感じになったり、ストレッチで良くなったかと思うと今度は骨盤の出っ張り部分や股関節がキンキンするように痛みます。仕事が休みの日でも長時間座ってると仙骨?あたりが痛くなってきます。 しゃがんだり、ストレッチしたりするとき股関節が左は詰ったような引っ掛かった感じがします。 4月半ばに左側腰の焼けるような夜間痛が数日続き整形外科・消化器内科ファミリークリニックを受診したところ(尿検査・腹部エコー・レントゲン)、結果は問題ないが可能性としては腸炎かなことで抗生剤を内服したところ、夜間痛は2日で治まりました。 ただ、最初に書いたような痛みはまだ続いています。 婦人科はがん検診を受けたときに診てもらいましたが問題無しでした。 1.内臓からの可能性はまだあるでしょうか?調べるとしたらどんな検査でしょうか? 2.12年前に臨月で突発に走った時に腰や骨盤に激痛がはしり数日歩けなくなり、出産後も寝返りがうてない状態が1年ほど続いたんですが、今頃また痛みがでてきた可能性はありますか?その時は病院受診しませんでした。 3.痛む箇所がコロコロ変わるのですが、こんな痛み方するのは何故でしょうか。 原因がわからずもどかしいです。 どうにかして治したいです。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

転倒後の肩や背中、腕や手の痛みや震えについて

person 60代/女性 - 回答受付中

1週間程前の4/28に、上り階段に躓いて転倒しました。咄嗟に、右手の手の平の小指側手首側の部分(膨らんだ部分)を思いっきりついて支えた形です。直後はその部分が赤く腫れて痛み、肘を中心とした右腕全体に嫌な感じ(脱力のような痺れのような)がありました。腫れや痛みは徐々に治まりましたが、腕や手の鈍い痛み、痛くて腕を後ろに回せない感じ(インナーのホックをするのが辛いといった)が続きました。5/1に整形外科で写真を撮りましたが、骨には異常なく、「大丈夫でしょう」と言うことでロキソニンテープを処方されました。実は私はピアノをやっておりまして、5月末から7月にかけて何回かの本番を控えております。仕上がりもいい感じのところでしたので…大きなショックを受けて焦ってしまい、練習を休む覚悟ができませんでした。指も含めて右手に違和感や痛みはありましたが、ピアノ自体は弾けましたので。ところが、無意識に変なところに力がかかったのか?このところ、手というより肩から背中、上腕部や肘の辺りに痺れや脱力感を感じます。また、手が震える感じがあり、ピアノは弾けますが、タッチが何となく定まらないというか…本調子には遠いです。。左腕も同じような状態で辛く(むしろ左手の方が辛いぐらい)弾いていてもすぐに疲れてしまいます。今のままなら本番は厳しいと思います。もう諦めるしかないのでしょうか。改めての受診も検討はしています。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

前十字靭帯再建術の術式による違いや予後の良い術式、変形性膝関節症に移行するリスクの確率について

person 40代/女性 - 回答受付中

2024年1月28日に前十字靭帯損傷、内側側副靭帯損傷、膝の屈曲90度、3月5日に関節鏡をし前十字完全断裂、関節の開き10mmで内側側副靭帯ゆるく、滑膜切除術と授動術を施行。3月28日MRI、内側側副靭帯回復傾向も、再建術の際に同時に内側も再建術の必要あるかもと。前十字靭帯再腱術は、屈筋腱の1重束の手術を受ける予定も行き違いから主治医に治療拒否され、別の医師に受診。2重束の時代もあったが、現在は強度も高い膝蓋腱を使う術式と。他2名の医師は、屈筋腱の2重束を選択と、再腱術していただく医師の選択に悩んでいます。 3月19日退院時、膝の屈曲125度、高血圧、頻尿による寝不足で体調不良が続きリハビリが出来ず膝が拘縮、現在膝の屈曲115度、セルフリハビリと週1の理学療法士のリハビリを受けている状態で、質問なのですが…。 1、年に数回スキーやスノーボード、バドミントン、水泳、老後も旅行で各地歩き回りたい希望もあり、どの術式で再腱術をするのが良いでしょうか。 2、術式により、靭帯の強度や膝の動きの違和感が残るなど、違いがありますか。 3、膝蓋腱での術式は、膝の前側に痛みが出るともあり、実際はどうなのでしょうか。 4、元主治医は、以前2重束もしていたが、1重束と強度的に大差がない、手術侵襲も大きくなる為、屈筋腱を4重に折りたたむ1重束の手術を選択。2重束と大差がないものなのでしょうか。 5、今の主治医は、膝くずれがなければ、変形性膝関節症にはなることはない、膝くずれが頻回になるようなら再腱術を検討でも良い、再建術しない人も結構いると。元主治医は、無症状で進行し5年〜10年後に変形性膝関節症になる。変形性膝関節症に移行する確率など、実際はどうなのでしょうか。 6、現在主流なのは、どの術式でしょうか。 7、再腱術で使用する金属はチタン合金以外を使用の病院もあるのでしょうか。

6人の医師が回答

3日前より左側の肋骨の辺りから背中にかけて痛みがあります

person 40代/女性 - 回答受付中

3日前より左側の肋骨の辺りから背中にかけて鈍い痛みがあります。 体をぶつけたりひねったりはしていないのですが、心当たりとしては4日前に電車に乗車した際に重い荷物を左肩にかけて身動きがとれない体制が続き左側の肋骨辺りに筋肉痛のような痛みを感じました。電車を降りて荷物を左肩から降ろしたら痛みはなくなったのですが、それから1日ほど経って左側の肋骨の辺りから背中にかけて鈍い痛みが出てきたといった感じです。 痛みの感じはズーンと鈍い痛みが続いており、たまにズキズキとした痛みがあり波があるように思います。また常時ではないのですが触ると皮膚の表面にピリピリとした痛みを感じる時があります。 お風呂に入ったりホッカイロをあてて温めたり上半身をのばすストレッチをすると痛みが和らぎ、肩を丸めて猫背のような姿勢をしたり重い荷物を持つと痛みが増すようです。 このまま症状が続くようであれば心配なので病院を受診したいと思います。痛むようになったきっかけが重い荷物を持った後なので先ずは整形外科を受診すべきかと思ってはいるのですが、医師のみなさまから見てどのような病気が疑われ、何科を受診すればよいのか見解をお聞かせいただければと思い質問致しました。 お忙しい中大変恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

全身関節弛緩症の手術について

person 30代/女性 - 回答受付中

関節が緩く、特に膝は脱臼を繰り返していたため、10代から現在まで、手術を両膝とも3回行っており、現在も年1回、経過観察で通院しています。 2年ほど前に原因不明で右肩腱板不全断裂になり、今年に入って手術をしました。主治医からは腱板の手術をしているのに、脱臼の手術をしているのかと思うくらい関節が緩かったといわれました。 特に膝はまた亜脱臼を起こすことも増え、歩行時の痛みや引っ掛かりも出ています。 関節痛で悩まされることがもう辛いので、いっそのこと人工関節にしたいと医療関係者に話したところ、人工関節にしても関節の緩さは変わらないと言われ、ショックを受けました。 関節弛緩の人は、体質だと諦めて今後も生活をしていかなくてはいけないのでしょうか。 筋肉をつけることが大事だと分かっているので、現在は肩の術後のためお休みしていますが、ジムでトレーニングをやっています。でもそこでも痛みが出ないところまでと制限がかかります。 膝を診てもらっている主治医にエーラスダンロスを指摘され、遺伝子検査をしましたが、異常なし。体質としかいえないと言われました。もともと関節型は異常が出にくいと調べていたので期待はしていませんでした。 結果が出て、もう体質ならやりたいことしてもいいじゃないかと半ば自暴自棄のような開き直った考えを持つようになりました。 前置きが長くなりましたが、関節弛緩で脱臼してしまう場合、手術をしても意味がないのでしょうか。やはり時間が経つと緩むのでしない方が良いのでしょうか。 普段の生活や運動をする場合、サポーターで保護するのが1番良いのでしょうか。 回答をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

肋間神経痛の疑い(しかし胆嚢肥大あり)

person 40代/女性 - 解決済み

42歳、女性です。宜しくお願い致します。昨年の後半くらいから、ぼんやりとした痛みと言いますか、ふわぁんと表れては消える炎症のような感覚?が、左胸のの横(左脇腹の上の方)や、左肩甲骨の下の方に時々あります。最初はそこまで頻繁ではなかった氣がしますが、今では1日の間に、ちょこちょこあります。ですので、ようやく心配になり乳がん検査(半年前にマンモは済んでいて問題なしの為、今回はエコーのみ)をしましたが、異常なし。 そして整形を薦められ、受診。肋間神経痛を疑っていることを伝えて、念の為レントゲン。異常なしでした。やはり、肋間神経痛の疑いとのことで、薬を出していただきました。(メコバラミン錠500トーワ0.5mg) 薬を飲み始めて1週間程ですが、まだ効いている実感がないのですが、このまま飲み続けていれば良いでしょうか?(薬は28日分いただきました)それとも他に疑うべきことがあれば、ご指摘をお願い致します。 また実は、胆嚢の壁が厚い状態が昨年末からあり、様々な検査をして良性か悪性かの判断がつかない為、近々胆嚢ごと取る手術を受ける予定です。(それは胃痛から検査が始まり、分かったことでした)胃痛の時にはこの肋間の痛みが氣にならず、今頃氣になってきた為、胆嚢の担当の先生には相談しそびれていました。次の受診まで日にちもあったので、ひとまず乳がん検査をと思った次第です。 でもこの肋間神経痛と思うものが、胆嚢肥大が原因なのか?とも思ったり、、 色々とややこしく、申し訳ありません。

4人の医師が回答

左足首を捻ったことによる腫れ、ひどい痛みあり。GW中で処置が遅れたことによるリスクについて

person 40代/男性 - 回答受付中

5/2(木)17時半ごろ、職場で長時間、足を組んで座っていたことにより、左足がしびれていました。 立ち上がって歩いた際に、しびれて感覚のない左足首を変な形(内側にひねった)でひねり、立ち上がれないくらいの痛みで、その場に倒れてしまいました。 左のくるぶしがソフトボール一個ぶんくらいの腫れになり、歩くことが出来ず、急ぎ近くの救急病院で診察してもらいました。 救急は整形外科の専門医は不在で、以下の対応をしていただきました。 ・レントゲンでは骨には異常なし ・靭帯は、どうなっているかは専門医じゃないので分からない。  専門医への紹介状をもらっています。 ・応急処置としてギブスで固定 ・薬は痛み止めを処方 GWに入ってしまったため、専門医(整形外科)は5/7(火)まで受診できません。 救急では、専門医に行くには早いに越したことはないが、GW明けでも大丈夫と言われました。 ギブス固定のままで、病院に行ってくださいと言われてます。 疼く痛みはずっと続いており、左足に体重をかけることはできない状態です。 ギブス越しですが、左足の膝下、くるぶしは昨日よりも腫れているように見えます。 今回GW中ということもあり、専門医の受診まで日があいてしまいます。 処置が遅れたことにより、回復時間が変わるなどの影響はありませんでしょうか? 痛みがひどいので、手遅れになってしまうのでは無いかと心配しています。 素人ではありますが、靭帯が切れているのではと思ってます。 今は不安しかない状況で、ご相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

前十字靱帯再建手術、半月板縫合手術後の自宅リハビリ中膝を曲げた直後から膝裏の痛み

person 30代/女性 - 回答受付中

昨年の11月に階段を踏み外し転落し、12月15日に靭帯再建手術と半月板縫合手術2箇所の手術を受け、膝の曲がりが悪い為に2月に非関節的受動術を受けてから少しずつ曲がるようにはなってきているのですが、膝の曲げ伸ばしが普通の人より遅延している状態で、週2回リハビリ通っています。5月15日で術後まる5ヶ月です 昨日5月3日に長時間車に乗っていてあしがパンパンに固くなっていたのですが、いつもの通りお風呂入って温まった後にベッドで足の運動をしていたら、膝の曲げるリハビリわしていた最中にふちっとなった感じがした矢先に膝の裏に急激に痛みが走り、その後から膝を曲げた時と立った時に膝裏の痛みと、膝の内側の曲げ伸ばしした時に突っ張り感と言うかこわばった変な感じがあります。 靭帯損傷や半月板の再断裂とかの心配はありますか? 5月4日朝の自宅のリハビリで痛みとかがあっても無理して曲げた方がよいのか、火曜日のリハビリまで曲げ伸ばしかけた方がよいですか? 痛みがあるので湿布は貼っても大丈夫ですか? 連休あけまで病院が休診なので不安で質問させて頂きました。 よろしくお願いします

5人の医師が回答

強い力を使うと、力こぶが痛くなり力が入らなくなる

person 30代/男性 - 回答受付中

私はプロで総合格闘技をしています。 パンチを打ったり、腕を使った絞技などで強く力を使うと、力瘤のあたりがジンジンと痛くなり力が入らなくなります。痛みを無視して更に腕の力を使うと、腕が上がらなくなるまでほとんど力が入らなくなります。 最初は15年前に腕相撲をした時に発症しました。ただの疲労ではありません。 痛みの箇所は写真の上腕二頭筋の肘に近いあたりです。 痛くなった時は1日経つとほとんど痛みも無くなりますが、力を使うとすぐに再発します。 2週間ほど腕に力を入れないように安静にすると、練習で多少強い力を入れても発症しなくなりますが、またかなり強い力を使った時に発症する時があります。 週4くらい練習していて、月に1度は必ず発症して治してを繰り返していてまともに練習出来ない期間が多く辛いです。 発症しないように手術などでどうにか根本治療が出来ないでしょうか? 今まで何度も色んな病院に行ってMRIなども撮ってきましたが、何も問題ないと言われるだけでちゃんと原因が分かることはありませんでした。 真剣に治したいです。よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する