整形外科・怪我(2024年)

10歳娘の膝の痛みについて

person 10代/女性 - 回答受付中

10歳の娘なのですが、右足の膝を痛がり、びっこ引くように歩くので整形外科でレントゲンを撮りましたが異常なし。 症状からはバレーやバスケなどスポーツをして痛めたような感じだと言われましたが、スポーツはしておらず、ただ毎日走りまわって怪我もしょっちゅうで、膝には傷や青タンがよくできているので、膝を打ったりして痛めた可能性が高いです。 先生の指示で超音波をあてるリハビリ?に通いましたが2ヶ月ほどしても良くならず、MRIを撮りに別の病院に行き、その結果を持ってまた先生の診察を受けたのですが、膝の上の骨(大腿骨?)がモヤモヤと白くなっており、 「悪いものかもしれないから大きい病院に紹介状を書くから行ってきて」と言われました。 ちゃんと聞けなかったのですが、悪い物とは腫瘍とかなのでしょうか。 白く映っていたのは、丸い形とかではなく、煙のようなモヤモヤした感じでした。 質問です。 1.画像がないのでわからないと思いますが、白くモヤモヤした感じではどんな病気が考えられますか? 2.自分で調べてみると、骨挫傷がでてきたのですが、その場合、整形外科の先生なら画像を見てすぐわかると思うのですが、わかりにくい場合もあるのですか? 3.わかりにくい場合、他にどんな病気があるのでしょうか? 走ったりすると痛いらしく体育はお休みしていますが、毎日外で遊んでいます。 聞いても大丈夫と言いますが、相変わらずびっこ引いて歩くので心配でたまりません。

6人の医師が回答

スーパーで買い物後指から出血していて不安になりました。

person 30代/女性 - 回答受付中

夜スーパーで買い物していて、スーパーを出る頃に指が少し痛いなと感じていたので見ると血が出ていてびっくりしました!! スーパー行くまでまったく何もなかったので、スーパーにいる間になったと思います。 逆剥けかささくれがあったのかなとも思いましたが、スパッと切った感じにも見えます。 スーパーで何か商品の袋で切ったか、金具のついた財布をズボンに入れていたのでそれでかなとも思ったのですがわかりません(T . T) スーパーで商品の袋で切るなんてあり得るのでしょうか?? イタズラで何か不潔な物を仕込まれていたのではと不安になってしまいます。 一旦荷物を起き、買ったもののところに血が付いていないかと、何かないか見てきました。 さすがにないというかわからなかったです。 同じレジの店員がいたので、私の血がて出てたの気付いていたかどうか聞きましたが気付かなかったと。 とにかく他の商品についてなさそうなので良かったです。 私の傷は、ささくれや逆剥けとかでしょうか?位置的にはあり得るかなと。 それとも何かで切ったような傷でしょうか? 痛みもあります>_< 血も結構出ましたが、これで何かHIVやB型肝炎などの感染症になったりする可能性はありますでしょうか?? 何で切ったかわからないのも不安です。 ただ、スーパーに入って出るまでにだと思います。 血に気付いた時の写真と、洗ってからの写真、しばらく経っての写真と、端が切れてた袋と財布の金具の写真も一応載せておきます(^_^;) よろしくお願い申し上げます。

8人の医師が回答

椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛、右下肢放散痛

person 50代/男性 - 回答受付中

先月末に右脚裏側に強い痛みが出て、昔から知ってる整形外科でMRI画像を撮ったところ第4と第5の間、第5と仙骨の間に僅かなヘルニアが確認されタリージェを中心とした内服薬で様子見しましたが、痛みが尋常ではなく夜は殆ど一睡もできず一晩中痛くないポジションを探して寝返りを繰り返し呻き声をあげてる状態です。そこは内服薬の処方しか出来ないので、自分で探したクリニックにMRI画像を持ち込み同じ診断結果でしたが初診で尾てい骨裏から硬膜外ブロック注射を受けました。とても楽になり当日は久し振りにぐっすり眠れましたが効果は一晩だけで翌日には段々元に戻り又眠れませんでした。4日後に再施術してもらいましたが結果は同じ。更に4日後に無理を言ってレントゲン透視下で神経根ブロックを腰側から2か所ピンポイントで入れて貰いました。施術後はとても効いてる実感はありましたが、しかし再度期待外れで就寝後1時間で右脚裏の激痛で目が覚め朝まで悶絶。 こんな保存治療続けて意味ありますか? 次の手段として手術、内視鏡下手術、ヘルコニア注射があるみたいですが、何をしていいのかわかりません。それぞれメリット、デメリットを含めてアドバイスをお願いします。 追記ですが、これまで就寝中に時々ですが膝を急激に曲げた時に両腿の裏側に激痛が走り暫く攣ったような状態になることがありましたが何か関係があるのでしょうか?

5人の医師が回答

海外での骨折の治療過程がおおざっぱ過ぎて不安です。

person 10代/女性 - 回答受付中

海外在住で、現地医療機関での受診・診断に不安があります。 16日前(6月1日)に14歳の娘がスポーツで右足首を負傷しました。 ジャンプから着地する際、別の子の足を踏みかけてしまい、避けるように右足首を内側に捻りながら着地しました。当日は大きく腫れていて翌日から内出血も広範囲にあります。 現地の総合病院での診断では、骨折していて、固定ブーツを着用して5-6週間で治るだろうとのことでした。アキレス腱や靭帯について聞きましたが、損傷している可能性もあるがどのみち同じようにブーツを履いて5-6週間固定すしかないとのことでした。 痛くなかったら松葉づえなしで歩いても良いとも言われ、自重をかけて良いタイミングを”痛くなかったら”という素人主観で判断して良いのか疑問です。 次回検診は、治っているであろう5週後とのことでその間の経過具合などは診ないそうです。 レントゲンを添付しますので、上記のような診断で問題ないのかお伺い出来ますでしょうか。(何枚かあるのですが1枚しか貼れませんでした。) 本人は2週間たっても痛みや腫れがとれず、今は特に足の甲の痛みがひどいと言います。 固定ブーツというのもクッション材を巻いて添え木の様に固定しているだけのもので、ギプスのように密着固定していないのでこれで良いのかこちらも不安です。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

骨粗鬆症と圧迫骨折のリスク

person 50代/女性 - 解決済み

前回ご相談させて頂いた妹の事ですが、今回はその妹の骨粗鬆症の事でよろしくお願いいたします。 DEXA方で大腿骨の密度を測定したら若年成人の62%、同年代の72%で骨粗鬆症と診断されました。後日血液検査の結果 TRACP-5b 371mu/dl totalP1NP 43ng/mL 25OHビタミンD 16.8でした。 いますぐ治療しないといけないからとビタミンDの薬を飲み始めたそうです。 薬の副作用がなければ月1回の飲み薬も追加して行くとの事です。 ビタミンD以外は正常範囲内なのにここまで酷い骨粗鬆症になるのはよくあることなのでしょうか。 圧迫骨折のリスクが怖くて動くのが怖いと非常に落ち込んでいます。 日光浴を兼ねた散歩を15分ていど始めたそうですが要介護の親が週二回デイサービスに行っている間しかできないとの事です。 家で隙間時間に1分から5分程度その場足踏みもやろうかなとも言ってましたがこれは少しは効果ありますか? 骨密度は上がらなくても少し意識して動く事で骨折リスクはさがりますか? また、日常生活では買い物や布団や洗濯物など重たい物はなるべく持たない方がいいでしょうか? 沢山質問して申し訳ありませんが妹の落ち込みがひどくて心配な事や私も他人事ではないので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

腰部脊柱管狭窄症と診断され投薬をしています

person 70代以上/男性 - 回答受付中

70歳男性です。2月初めから右脚爪先に痺れが生じて整形外科に行きました。 血流を改善する薬を処方して貰いました。 しかし改善せず、2週間くらい後に、足首に痛みが加わり、薬を変更してロキソニンを処方して貰いました。この時、MRIで腰部脊柱管狭窄症と診断されました。程度は、年齢相応で特に悪い訳では無いとの事でした。 痛みは、次第に範囲が広がって、右臀部から右足首までの部位にランダムに腿後部や膝後部、脹ら脛等に発生する様になりました。その後4月から薬をリリカに変更しました。 それでも症状は悪化する一方でした。4月末に、薬をブレガバリン「1」とトアラセツト「2」、メトクロプ「3」の組み合わせに変更しました。これで痛みが悪化する事は止まりました。 でも改善しないので、投薬はそのままにして、5月連休明けから整体院に通い始めました。 これで少しずつ改善の兆しが見えて来ました。 ただし、時々痛みが酷い時があり、ロキソニン「4」を頓服しています。 現在、6月中旬まで来て、また痛みは、右脚全体の何処かにランダムにあります。 痛みの強さが小さくなって来ているので、今後も「1」から「4」の薬を続け、整体院通いを併用しようと考えています。 「1」から「4」の薬を飲み続けて、悪い習慣性は無いのでしょうか? また、もっと改善へ向けてやるべきことは無いでしょうか? 現在、立ち続けたり歩くと痛みが強くなり、休まないといけません。 しゃがんでいると楽になります。 5月の頃は、右向きで寝る事も出来ませんでした。 今は短時間なら大丈夫になりました。 左脚は、全く大丈夫です。 宜しくお願いします。

6人の医師が回答

4日前の夕方に左股関節痛、昨夜悪化

person 10歳未満/男性 - 解決済み

5歳男児です。よろしくお願いいたします。 4日前の夕方に幼稚園へ迎えに行った際、スポーツクラブのあとの時間帯から左股関節が痛いとのことでした。その後様子を観ていたのですが特に普段と変わることも無く痛みを訴えるでもなかったのですが、昨日の夕方になってまた痛みを訴えました。知り合いの接骨院の先生に診てもらったのですが、その後どんどん痛みが増し、夜は寝転がった際に足を上げることさえできず寝返りも打てず、トイレの際はズボンを下ろすときにも便座に座るにも痛みを強く訴えるようになりました。 それで伺いたいのですが、 これは、もともと息子の股関節痛が症状として悪化したものなのか、接骨院での施術(脚を動かしながらどうすると痛むかを確認した後、「グーッと力入れて」などとストレッチ?をした)が悪化の元なのか。いずれにしてもそれぞれ今後さらなる大変な病気に変わってしまう可能性があるのか。 ということです。 本日整形外科を受診するつもりですが、何をするにも痛みを訴えるようになってしまい、不安で質問させていただきました。 長文になり申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

腰椎圧迫骨折、6週間後の経過について

person 40代/男性 - 回答受付中

転落が原因で第1腰椎・第9胸椎を圧迫骨折し、現在受傷から6週間近くが経ちました。受傷直後のCTとMRIの結果、神経圧迫はないとのことで、硬性コルセットをつけて保存療法を継続しています(ご参考まで受傷時のレントゲン写真を添付します)。 受傷3週目に再度レントゲン撮影し、経過は順調とのことでした。動作時の痛みも改善されていたため、主治医からコルセットをしての仕事復帰が認められました。 そこで、片道徒歩15分+バスでの通勤と、椅子に座って事務仕事を数日しましたが、特に午後、背中の筋肉が張るような痛みや、腰にズキズキした痛みが出たため、念のため今は在宅勤務に戻しています。 現在の状況ですが、 ・在宅中、1,2時間ほど座っていると、やはり腰や背中のあたりに重くだるい感じや、チクチクした痛みが出ます。体を横にすると楽になります。 ・これは受傷当初からですが、たまに右足の裏にわずかにしびれる感じがあります。 ・起き上がりの際などの痛みはほとんどなくなりました。 以下、4点質問させていただきます。 1、体を動かすようになり、負荷がかかると痛みが出てしまうのは、治癒の過程としてはよくあることでしょうか。 2,受傷後6週間ということで、もう少し痛みの改善を期待していましたが、歩行時や座ったときの痛みは徐々に引いていくものでしょうか。 3,筋力や体力の低下も気になるところ、痛みの範囲で運動を心掛けるべきでしょうか。また、再び出勤に戻しても問題ないでしょうか。 4,たまにある足の裏のしびれた感じは、神経圧迫がなかったことから主治医から気にしすぎないように言われました。現時点では様子を見てもいいでしょうか。 あまり神経質にはなりたくないのですが、前回から次回の診察まで時間があり、治癒が進んでいるか心配しています。 ご意見・アドバイスいただけましたら幸いです。

5人の医師が回答

変形性膝関節症の痛みについて

person 60代/男性 - 回答受付中

63才の主人が去年12月6日に変形性膝関節症で両足の骨切り術をしていただきました。 1月後半に退院し、その後通院、リハビリをして6月4日にCT、レントゲン、血液検査をし、骨も異常無しと診断されたのですが、ずっと続いている痛みがあり未だ痛み止めを飲んでいる状態です。 先生に相談した所、6か月経って痛み止め飲んでる人が今までいないと言っていたので、痛み止めを止めてみたのですが飲まないと足の痛みが気になるのでなかなか止められない状態です。 退院してから今まで、痛みがあった為、教わったストレッチ以外歩いたりをあまりしておらず、部屋でスクワットを調子のよい時にしていて、そのせいかわからないのですが今少し左足が熱を持っています。冷やしていますが熱を持っている時は歩いたりリハビリしたりしないほうが良いでしょうか? こちらで質問をされている方のを読んでいましたら、持続力をつけたほうがよいとありましたので、歩いたり自転車に乗ったりしたいのですが、痛み止めをしながら炎症がおさまったら歩く事をしてもいいでしょうか? 次の診断が9月なので質問させていだきました。 痛みに関して先生は検査の結果からどうして痛むのかわからないとの事で、このまま様子をみたほうがよいのか、他の病院で診てもらったほうがよいのか迷っております。 アドバイス頂けましたら幸いです。

6人の医師が回答

骨粗鬆症とトレーニング

person 50代/女性 - 解決済み

先月膝の違和感で整形外科を受信したところ変形性膝関節症との事でリハビリとして運動療法を勧められました。 院内の機械でレッグエクステンション、ローイング、レッグプレス、ニューステップ、アブダクションを週1回していました。 先日人間ドックで骨密度がDEXA法61%でかなり低いと言われその事を整形外科で相談すると血液検査をしていただ きました。 破骨の数値と骨芽の数値は正常だがバランスが悪い、ビタミンdも欠乏しているので薬で治療していく事となりました。 骨粗鬆症は日常の動作やちょっとした事でも圧迫骨折しやすいとの説明を受けたので、今まで行っていた運動療法は続けて大丈夫なのかと聞いたところ、好きにすればいい、いつ骨折するかなんて誰にもわからんと怒られてしまいました。 今回お聞きしたいのは機械を使ったトレーニングは骨折のリスクになるでしょうか? 私は10年前に腰痛椎間板ヘルニアになっていますがヘルニアの人のほうがより骨折リスクは高まるでしょうか? 私の骨密度はかなり骨折のリスクは高いでしょうか? 56歳 閉経後8年 骨折歴は15年前に自転車で転んだ時に足の甲を骨折しました。他の持病はないです。 写真で血液検査の結果を添付させて頂きました。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

下肢静脈瘤手術で治るかについて

person 50代/男性 - 回答受付中

2週間ほど前に右ふくらはぎの血管浮きが気になり、血管外科を2件ほど受診しました。 1件目は異常無しと言われましたが、2件目は右大伏在静脈逆流ありと診断。血栓は無いですが、拡大(4mm)、逆流有りとの診断です。 そもそも受診するきっかけになったのは、2024/3/10に10kmのハイキングで右ふくらはぎ全体が痛くなり、1ヶ月以上痛みで散歩もろくにできなかった事(整形外科でMRIまで撮りましたが異常無し。痛みの原因は不明と言われました)。最近になり趣味の登山を開始しましたが、3kmほどのハイキングでやはり少し痛みが出ました(浮いてる血管付近)。目立つ脈上を軽押しすると圧痛(鈍痛)を感じます。血管外科の先生は「痛みは静脈瘤と違うと思うから治療しても治らないかも。まだ様子見レベルで良いよ」と言われ、手術に踏み切るか迷ってしまいました。 結局、痛みの原因が不明なままで、唯一可能性がある静脈瘤手術をした方が良いように思いますが、アドバイス頂けるとありがたいです。 ちなみに趣味の登山を長らく出来てない事から、早めに復帰したいと考えてます。 だるさやこむら返りなどはないですが、長時間座ってると、最近は内転筋付近の感覚が薄れたり多少痛みを感じる事があります。アキレス腱延ばしでもふくらはぎの血管付近の張り、若干の痛みがあります。 また、静脈瘤手術後はスポーツのパフォーマンスは回復できるのでしょうか?問題無いという認識でいますが、改めて気になっています。

4人の医師が回答

プレガバリンOD錠25服用について

person 50代/女性 - 解決済み

先生、いつもお世話になっております。58歳女性です。週2,3回マンションの清掃のパートをしているため、2年前より両ひざ変形性膝関節症になっておりますが、3週間前ほど前に、膝に痛みがあったため、整形外科を受診し、プレガバリン錠25mgを1日夜就寝前に飲むように処方されました。この1錠で膝の痛みは治まります。ただ、この膝関節症は、治るものではなく、進行を抑えるように、注意した方がよい病気だと思うので、自分は、痛みを抑えるこの薬を飲むことで、安心して活動量が増え、さらに症状が悪化するのではないかと危惧しています。そのことを看護師さんに伝えたところ、怪訝な顔をされ、「一応、処方しておきます」(実際、処方してくださるのは、医師の先生です)と言われて出されました。現状、薬を飲まなければ夜に、膝に痛みはありますが、痛くて眠れないほどではありません。医師の先生には、スマホで、歩数を毎日チェックして、歩きすぎないようにとの指導をしていただき、毎日、歩数をチェックして気を付けて、リハビリも週に1回は行くようにし、自宅でも自分で行っています。お伺いしたいのは、この薬は、痛みの症状を抑えるだけのもので、痛みそのものをなくす作用はないものと思っていますが、この薬を飲むことで、今後さらに薬の服用が増えるのではないかと心配するのは杞憂でしょうか?薬をやめられる可能性はありますでしょうか?先生方のご意見をいただきたくよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

半月板後根断裂の治療方針

person 50代/女性 - 回答受付中

4か月前に思い切り右膝を捻りました。その後右膝裏に軽い痛みが出る様になりだんだん右脚を引き摺る様になった為、今日から3カ月前に家の近くの整形外科クリニックを受診したところ、軽い変形性膝関節症(1から2度)で筋トレで治ると言われました。それまで全く膝の痛みを感じた事が無かったので不思議でした。 その数日後階段を降りている時に雷が落ちた様に激痛が走り、痛みのために歩け無くなりMRIで内側半月板後根断裂と診断されました。O脚気味だからとインソールを使うことを勧められそのクリニックで作っていただきました。筋トレとヒアルロン酸注射で速度は以前より遅いですが歩けるようなりました。でも、以前の様に走れず階段昇降は痛みの為にできないままの為、大学病院に紹介されました。 そこで手術を勧められたのですが、半月板修復術だけでは心許ないから脛骨の骨切術も併用すると言われました。また、寧ろ骨切術の方が主体になるとも言われました。また、その先生は骨切術を併用しない内側半月板後根断裂修復だけの手術は殆ど経験がないとも言われてました。 知りたいのは、 骨切術まで必要なのか?  内側半月板後根断裂修復術は難しいので、その大学の先生は経験が少なくて出来ないのか? 経験豊富な病院なら骨切術を併用しない半月板修復術だけの手術で良くなれるのか? 骨切術を併用した事で、骨切術後の新たな痛みと共存していくデメリットは無いのか? 併用するメリットは何か? 修復術だけにするデメリットは何か? 手術は受けたいと思うのですが、骨切術を併用しない修復術はしないと言われ、その場合は修復術だけでも上手に出来る病院を探した方が良いのか?  どの様に探すのが良いのか? 大学の担当の先生には気分を害されるのが怖くて聞けません 以上です。宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する