子宮がん・卵巣がん

子宮内膜異型増殖症と妊娠について

person 40代/女性 - 回答受付中

46歳 子宮内膜異型増殖症と診断されております。 42歳より、不妊治療を始め44歳の時に途中の検査で 子宮内膜増殖症と診断を受けました。 大学病院に転院し、ヒスロンHを6か月服用 子宮内膜掻爬で寛解し、不妊治療を再開いたしました。 その後の内膜検査で再度、子宮内膜異型増殖症と診断を受け 受精卵を2つストックし、ヒスロンHの投薬治療を再開いたしました。 3か月服用し、子宮内膜掻爬の検査で ヒスロンHの効果が表れていないと判断され、3ヵ月再度服用、 3か月後の9月に子宮内膜掻爬の検査を受けると事となりました。 3か月後に寛解すれば、今ある胚を戻すことができるそうですが、 その後は相談とのことでした。(病院の胚移植ができる年齢が46歳までとのこと。 2025年2月に47歳を迎えます) 将来的に子宮を取らなければいけないという事は理解しております。 ただ、2つの胚を残したまま、子宮を取ってしまうのは 何とも心残りになりそうで。 現在のコンセンサスでは、寛解しないと胚移植は不可能なのでしょうか。 3か月後、寛解していなければ、胚を諦めないといけませんか? 胚移植をして、妊娠できなかったであれば、諦めがつくのですが。 最後のあがきに良いアドバイスを頂戴出来れば幸いです。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

子宮頸がん検査結果について

person 40代/女性 - 回答受付中

46歳 出産経験2回 先日子宮頸がん結果AGCの件で相談させて頂きました。 コルポ診の検査結果を貰ってきたので引き続き相談させて下さい。 以下、検査結果です。 HSIL/CIN2 with atypical glandular epithelium, see description #1:10時。SC junctionを含む。koilocytosisを有するCIN1の像が認められ る。 #2:1時。SC junctionを含む。異型細胞が基底層近傍で増生しkoilocytosis を有する、CIN2の像が認められる。小範囲ながら、核腫大、多列化を示す異型腺上皮ががみられ、AISとの鑑別を要する組織像と考えますが、挫滅する異型腺上皮であり、良悪性の評価は困難です。 1.細胞診の所見はAGCでしたが、組織診で扁平上皮病変であったという事でしょうか? 2.腺がんの疑いはなくなったと思っていいですか? 3.#2の1時←ここの細胞がガンかどうかを調べる必要があるという意味で大丈夫でしょうか? 4.主治医の先生は、例えガンがあったとしてもまだ0期なので治る段階ですと仰ってくれましたが、この検査結果でガンが進行している可能性はありますか? もしかしたら、前回の質問と重複する部分もあるかもしれませんが、回答頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

卵巣癌の心配及び予防切除について

person 40代/女性 - 解決済み

48歳、妊娠2回、出産1回 41歳閉経 今月の人間ドックにて、血腫?みたいなものがあると言われ 同日午後婦人科受診 超音波検査及び腫瘍マーカーなどの血液検査を行いました。 3センチ程度の卵巣の腫れがあるが検査結果は問題無い、心配しなくても大丈夫とのこと。 腫瘍マーカーも問題無しだが、 卵巣は、経過を見て行った方が良い。 心配なら3ヶ月毎に腫瘍マーカーを取りながら経過を見ていきましょう との事でした。(あまりにも不安で心配だと話したため) 卵巣嚢腫ですか?と聞きましたが、違います腫瘍ですと言われました。ここも怖くなっています。 こちらで、卵巣癌の怖さを知り、閉経もしているためアメリカの某ハリウッドスターのように予防の意味でも卵巣を切除してしまった方がいいのでは?と考え始めています。 卵巣切除で一点心配なのは、31歳での出産が帝王切開、20歳の時に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術、37歳で体外受験のために卵管切除(卵管が通っていないのに、採卵の邪魔になるかもと言われ)を腹腔鏡手術でおこなっており、その際癒着が酷かったと聞いているため、更なる癒着や腸閉塞などが心配です。 先生方ご意見をお聞かせください。どうぞ宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

子宮全摘後の異形成について

person 40代/女性 - 回答受付中

以前にも質問をしましたが、また質問させてください。 子宮全摘後の膣壁の異形成についてです。 病歴としては 2017年子宮頚がん1a1期としてリンパ節と卵巣を温存して全摘。 2021年腹部傍大動脈を含む多発性リンパ転移しました。 同年放射線同時化学療法実施。 画像上は病巣消失。 再発予防としてTC療法を6クール。 現在マーカーも安定して体調も変化無しです。 質問ですが、 今年初めの細胞診でアスカスが出て、3月にコルポ診をしました。 結果LSHIL/VIN1との結果でした。 病理医さんからのコメントから 一部に感染した細胞があるから要経過観察と思ったのですが、 主治医はウィルスの持続感染によるもので、 次の検査ではおそらく再発か中度異形成になってる可能性が高いという様な言い方をされました。 次の治療は腔内照射かなと。 ウィルスの型の検査は感染の年数が長いのでもはややっても意味がないからやらないとも言われました。 子宮頚がん治療前のウィルスが持続感染していたとして、この結果は再発なのでしょうか。 扁平上皮の1部において表層付近にコロサイトーシス?を認めると記載がありますが異形成を排出してる最中という事はありえないんでしょうか。 主治医以外のお医者様の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

コルポの結果中度異形成と診断されました。

person 30代/女性 - 回答受付中

30歳子なし、妊娠希望です。 不正出血があり、子宮頸癌検査をしたところasc_hとなりコルポの結果、以下になりました。3箇所中1箇所がLSIL、2箇所がCIN2,HSILとなりました。 ・2箇所も中度異形成となってる、下記の文で1/2-2/3までなってるということは、かなり進行していますよね?自然治癒は期待できないでしょうか? ・hpvの型検査なども言われず、3ヶ月後にまた再検査と言われましたがそれで癌に進まないか不安ですが大丈夫でしょうか? ・検査が生理と被ってしまったからなのか?正確な評価ができないという文がありますが癌の可能性または再検査を今からした方がいいでしょうか?手術をスグした方がいいですか? ・妊娠希望なのですが、性交渉は控えた方が軽快しますか?妊娠中に癌にならないかや、悪化させたりしないか心配です。 質問多くなり申し訳ありません。 初めてのことで気になりました、よろしくお願いいたします。 1.核の腫大、大小不動を認める異型細胞が重層扁平上皮基底部を中心に増生する象を認める。Glandular Involvementも認める。表層部が脱落し正確な評価が出来ないが少なくともModerate d?splasia(cin2,hsil)相当の病変と考える 2.核の腫大、大小不同を認める異型細胞が重層扁平上皮全層の1/2-2/3相当にわたって増生する像を認める。Glandlar.Involvementも、認める。Moderatedysplasia(cin2,hsil)相当の病変と考える。

1人の医師が回答

これは生理ですか?不正出血ですか?

person 40代/女性 - 回答受付中

40歳女性です。 肥満体質です。 先月の生理の相談です。 4月の生理は 29日の予定です。←不順です。1-2日変わります。 4月25日 ピンク織物、赤い織物少し。パンツに着くくらい。 4月26日 なし。←確認してない。 4月27日 ピンク織物少し 4月28日 ピンク織物増えました。そのまま夜は生理来ました。 5月1日まで生理。 5月2日 確認してない。 5月3日 ナップキン付かないこと。セックスしました。 5月4日 赤い織物、生理。少ない。 5月5日 ピンク織物 少ない。 5月6日 ピンク織物 前の日より少ない。 5月7日 何もないです。 この日から次の生理は出血なし。ピンク織物なし。 です。今月の生理はいつもどうり。ピンク織物1くらい。後は生理です。2-3日あとはピンク織物2日。 ⚫︎質問⚫︎ 1。これは生理でもありますか?不正出血ですか? 2。様子みても良いですか? 3。ピンク織物ある時はエコー検査しました。 何も言われません。 4。毎年は検診してます。 一年前しました。今年は今日しました。検査結果待ちです。不正出血の原因はわからない。とエコー検査は正常。内診も。中身は出血してない。今年はHPVもしました。←4年ぶりです。 心配です。アドバイスよろしくお願いします

1人の医師が回答

不正出血が続いています。

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちは。 不正出血についてお伺いしたいことがございます。 43歳・既婚者・出産経験なし・妊娠の可能性は無しの女性です。私の生理の平均周期は30日で、平均日数は6日となっていて、前回の生理は4/30から5/5でした。 いつもアプリに記録していて、これまで1度も不順になった事もなければ不正出血も経験したことがありませんでした。 ところが5/23に突然ピンク色の出血がありました。(拭く時に少しつく程度です)予定日より1週間早く生理がきたのかなと思っていましたが、生理はこず、ただ不正出血が続いていたので産婦人科を受診しました。 昨年子宮頸がんの検査はしていただいていて、異常はありませんでしたが、ここ数年は片方の卵巣が検査の度にすこし腫れている、大きくなっている、との指摘はございました。今回も卵巣が大きくなっているけど、このくらいであれば大丈夫とのことでした。 それから6/6までに生理がくれば大丈夫だけど、6/13までにこなければ再度受診して下さいとのお話でした。 不正出血は5/28に止まったのですが、生理がくる気配がありません。(生理前1週間は体調が悪くなるので何となく分かるのですが…) 子宮体がんの検査も視野に…とチラッとお話が出たのですが、がんの可能性があるというのがとても怖くて仕方がないです。焦っても仕方がないのですが、初めての不正出血で驚いてしまいました。 どういう心構えをして再診を待てばいいのか、他の病気の可能性もあるのか…その場合何を注意しておけばいいのか教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

子宮体ガンの「不明」の場合の再検査

person 50代/女性 - 回答受付中

53歳女性です。先日、子宮がん検診を受けて、子宮頸がんについては異常なし(クラス2)でしたが、子宮体がんは細胞では異常があるがどんな異常なのか「不明」と検査結果が出ていると説明されました。 そのため3か月後に再検査に来るように言われましたが、不安なので「3か月放っておいていいのか?早く行きたい」と伝えましたが、先生からは「3か月後でいい。今気にしてもしょうがいない」と言われてしまいました。子宮がん検診でひっかかったのは初ですし、このまま3か月後に見つかった時に進行してたらと思うと不安なのですが、「不明」の場合はそのまま3か月ほど待っても問題ないものなのでしょうか? それとも別の病院などに相談した方がいいのでしょうか? 子宮腺筋症があり、今年2月までピルを飲んでいましたが、2月以降はディビゲルとエフメノカプセルに変更しました。先生からは3か月間薬は続けていていいと言われています。不正出血はありません。行ったのは比較的大きめの病院で、検査結果はオンラインだけで伝えられ、その用紙などは送ってもらえないそうです。 昨日から不安が続いており、どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

子宮筋腫と卵巣嚢胞について

person 50代/女性 - 回答受付中

先日、MRI画像診断専門のクリニックで子宮、卵巣MRIを受けました。特に自覚症状があるわけではなく、健康診断の一環として実費で検査を受けました。 以下結果が文書で届いたのですが、早急に受診が必要でしょうか?一年後でも大丈夫でしょうか?もし受診した場合、次にやる検査はどのようなものでしょうか?よろしくお願いいたします。 【検査所見】 子宮筋層内に境界明瞭な結節を認め、子宮筋腫と考えます。サイズは26✕21✕18mm大です。 内膜との最短距離は7mm程度です。内膜圧排所見は認めません。明らかな拡散能低下は認めず、MRI上、悪性や肉腫は否定的です。 左卵巣に12✕11✕11mm大の嚢胞を認めます。漿液性で明らかな充実性部分や拡散能体下は認めません。ADC mapでは厚い被膜が描出されており、機能性卵胞もしくは漿液性嚢胞腺腫が鑑別に挙がります。 右卵巣に明らかな異常所見は認めません。 腫大したリンパ節や腹水は認めません。 このほか撮像範囲内に明らかな異常所見は認めません。 【診断】 子宮筋腫(筋層内) 左卵巣嚢腫:機能性卵胞or 漿液性嚢胞腺腫疑い 上記所見に関して婦人科受診をお勧めいたします。

1人の医師が回答

HCG 腫瘍マーカーについて

person 30代/女性 - 解決済み

2022年3月に未分化胚細胞腫(ディスジャーミノーマ)にて、両側卵巣+子宮摘出をしました。 1A期だったため抗がん剤はしておりません。 手術前のHCGは200で、術後の経過観察では、この2年間ずっと「0.2未満」と検査結果に表示されていました。 3ヶ月おきにHCGを測定しているのですが、今月の定期検査でHCGが0.5に上昇しました。今月はCTは撮っていないので画像の評価はできませんでした。経膣エコーはしましたが、異常なしと言われました。 LDHなどその他の腫瘍マーカーは元々あまり上昇していなかったため、私の場合はHCGのみ観察しています。 主治医は「少し上がっているけど、陰性だから問題ない」とおっしゃっていましたが、通常は分泌されないホルモンだと私は認識していたので、僅かだけど上昇しているということは再発の可能性があるのではないかと少し不安です。 次回の検査は3ヶ月後に、予定通りHCG採血とCTをします。 お聞きしたいのは、 ・予定通り3ヶ月後の検査で問題ないか ・HCGが0.2未満から0.5に上がるのは、誤差の範囲と考えていいのか、それとも少し上がるだけでも再発の可能性は否定できないのかということ ・HCGの基準値 の3点です。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

卵巣機能血液検査の結果について

person 50代/女性 - 解決済み

55才 閉経後1年半 子宮頚がんask-hで経過も長いので単純子宮摘出予定、卵巣までの摘出は検討中 血液検査の結果は FSH 63.8 エストラジオール5.0未満 紹介先の執刀医、今の主治医は全摘を勧めますが、元の主治医は卵巣まで取る必要はないと言うので迷っています。 閉経後5年は微量でもなんらかのホルモンが出ていると聞くこともありますが、 1.血液検査の結果からするとゼロでなくても気にせず卵巣も摘出が相当でしょうか? 子宮も卵巣もなくなると膣は穴にすぎないようで喪失感があります、主人も卵巣は取らなくていいのではと言うので今後の夫婦生活も気になり、 2.卵巣摘出による身体の変化にはホットフラッシュなどの体調面だけでなく、夫婦生活に関わるところも漢方薬やホルモン剤や何かで改善されるのですか? 既に卵巣はほぼ機能してないと理解はしていても今普通に暮らせているので摘出により急に何かが変わることは心配です。 執刀医のすすめどおり卵巣摘出に踏み切ろうかと思うのですが質問しにくい心配がありこちらで相談させていただきました。 よろしくお願いします。 (母卵巣ガン0期で罹患健在 ≠遺伝性か)

3人の医師が回答

子宮内膜ポリープ28ミリ

person 40代/女性 -

46歳女です。 5月の生理が終わった2週間後から不正出血があり、今日まで10日を経過しても治らないため婦人科を受診しました。 ここ一年ほどは生理が来ない、排卵しない事が2〜3ケ月に一度くらいあり、アルテノンで排卵させたりしています。 排卵しない時の血液検査ではエストラジオールの数値が異常に高かったです。 今回、経膣エコーをすると子宮内膜ポリープがありそこから出血している可能性が高い、出血を止めるにはポリープを取らないと止まらない。大きいので手術で取る必要がある。と言われて紹介状をいただきました。 ネットで検索すると不正出血があり、18ミリを超えると悪性の可能性が高まるとあり大変ショックで落ち込んでいます。 主治医は悪いものではなさそう、急いで受診しなきゃいけないというわけではないと言ってくださいましたが、やはり大きさから悪性ではないかと不安です。 一年半前の造影CTや、一年前の経膣エコーでは指摘されなかったから、急に大きくなったのか?急に大きくなるのはやはり悪性なのではないか?下腹部の違和感や、膀胱が押された感じ、骨盤がたまに軽くちくっとするのも転移しているからではないのか?と不安で食事も取れないほど落ち込んでいます。 このサイズでも良性の可能性はどのくらいあるのでしょうか? 検査をしなければ分からない事は承知していますが、少しでも不安を拭いたくご相談させていただきました。

1人の医師が回答

子宮頚部上皮内腺がん 閉経後の卵巣全摘出

person 50代/女性 -

55歳女性。閉経は51歳。2020年から更年期障害(ホットフラッシュ、不眠等)でホルモン補充療法をしています。同時に子宮頚部中度異形成の為、経過観察をしておりましたが、半年前に高度異形成に変わり、CIN3が出たので、3か月前に造影CT等の精密検査の上、円錐切除を行いました。病理検査では、削り取られた?のか発見できなかったが、子宮頸部上皮内に腺がんが見つかり、その後体癌検査も行ない、そちらは問題ありませんでしたが、3日後に子宮、卵管、卵巣を全摘することになりました。主治医には「卵巣もとっておいた方がいいが、入院時までに考えてくれたらいい」と言われ、自分で決断しなくてはなりません。調べれば調べる程決断できなくなって精神的負担になっています。 そこで、以下の件を教えて下さい。 1.閉経後10年くらいでエストロゲンを作り出せなくなるということですが、今も既に更年期障害で、ほぼエストロゲンが出てなくてホルモン治療しているのなら、卵巣を残しても意味がないということですか。また、ホルモン療法は続けられるのでしょうか。 2.卵巣を摘出した場合、骨粗鬆症、動脈硬化、認知機能の低下のリスクがあるという医師の記事がありましたが、閉経後の人でも同じですか。 また、人それぞれだと思いますが、腰痛、股関節痛も出ることがあるらしいですが、どのくらいの痛みが出るのでしょうか。ぎっくり腰のような痛みや歩行困難が続くと耐えられません。なお、ホルモン治療を続ければこのようなリスクも回避できますか。 3.卵巣を残したら卵巣癌になる確率はどれくらいでしょうか。卵巣癌発見には超音波検査をまめに受ける方法しかなく、それもあまり精度が高くなくて気づいたら進行している場合が多いというのは本当でしょうか。 卵巣摘出後に今の日常生活が出来るのか、不安です。アドバイスをお願いします。

3人の医師が回答

子宮内膜が厚くなる原因

person 40代/女性 -

47歳女性です。 まだ毎月生理はありますが、周期も一回の日数も短くなってきている実感があります。 子宮筋腫が二つあり一年に一回観察してもらっています。昨日その日だったのですが、子宮筋腫が大きくなっており、尚且つさらに一つ増えている、子宮内膜も少し厚くなっている、との事で体癌の検査をしました。数日後にMRIも予定しています。内膜の厚みを指摘されたのは初めてです。何ミリかは教えてもらっていません。前回は2年前に体癌検査しています。不正出血は自覚としてはありませんがおりものがうっすら茶色くなってたりした事がなかったかと言われるとあったようななかったような、あまり気にしていなかったので自信がありません。 質問ですが、 1、今回生理開始から10日目にあたる日だったのですが、この時期内膜が厚いのは異常でしょうか?生理は4日間ほどで終わっています。体癌以外の原因も考えられますか? 2、去年経膣エコーをした時、初めて少し痛みを感じたのですが今回もっと痛みを感じました。体癌が理由の可能性もありますか?筋腫の影響も考えられますか? 3、前回の生理中から急に頻尿、下痢が始まり10日経った今も続いています。体癌の症状にそういうものはありますか?体癌ではなくても婦人科領域でそうなるものはありますか? 4、体癌検査後から少量の出血と軽い生理痛のような下腹部の鈍痛があります。普通でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する