糖尿病2型

HbA1cが下がらない

person 30代/女性 - 回答受付中

38歳、身長160cm 体重50kg BMI19です。 血糖値ですが、 去年7月 HbA1c5.6 空腹時血糖値91 今年2月 HbA1c5.9(空腹時は測っていないので不明) 今年5月 HbA1c5.9空腹時血糖値87でした。 2月の時点でHbA1cが0.3も跳ね上がってしまっていたのでまずいと思い、朝食前にウォーキングを始め、食事にも気をつけ、お菓子も我慢して、血糖値を下げるサプリも飲み始めました。 ですが5月の健診の結果A1cの数値は変わらず5.9のままでした。 約3ヶ月結構頑張っていたのでショックです。 特に何も気にせず食べてた去年の方が低いなんて… 過去5年ぐらいのA1cの数値は5.6〜5.7をウロウロしていて、いつも基準よりは少し高めです。 先日念のため糖尿病内科を受診したのですが、先生には検査機器の違いや誤差で0.3ぐらいの変動はある、数値的には心配しなくていい、予備軍でもないのでこれまで通りの生活を続けて年1回健診を受ければ大丈夫と言われました。 ですが、心配性のためこちらでもご意見いただければと思い投稿しました。 家族に糖尿病の者はおりません。 普通体型ですが、筋肉少なめ脂肪多めです。 もともと筋肉量が少ない所にウォーキングを始めた事でさらに筋肉が落ちて血糖値が下がりにくくなったのでしょうか? ウォーキングを始めて体重は1キロ減りました。 正直どうしたらいいのか、食べるのが怖くなってしまっています。 まとまりのない文章で申し訳ないのですが、お聞きしたいのは ・糖尿病内科の先生に言われた通り、これまでの生活を続けていいのか ・A1c5.9は予備軍ではないのか ・どうしたらA1cの数値が下がるのか ・ウォーキングより筋トレに切り替えた方がいいのか アドバイスいただければ幸いです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

4人の医師が回答

口腔粘膜がザラザラする

person 40代/女性 - 回答受付中

質問お願いいたします。 5月21日に病院に行った時の検査数値です。 糖尿病もちヘモグロビンA1cの値は7でした。 子宮筋腫があり自分ではそんな自覚はしていなかったのですが貧血の数値が11でした。 金曜日の日に熱々のカレーを食べて 口の中やベロが火傷してしまいました ベロが痛かったので土曜日に耳鼻科に行きベロを診ていただいて荒れているって事で 口内炎の薬のオルテクサー口腔用軟骨を処方していただき夜にベロや火傷をしてザラザラしてる部分に塗って寝ました。 そしたら次の日に口の中全体がザラザラしていて小さな皮が剥けてる感じで少し白くてザラザラしていました。 口腔カンジタかなぁって不安になり いつも行ってる歯医者に行き診ていただきましたが見た目特に気になる白さはないから大丈夫って言われました。 1週間たって今は口全体ではないけど所々まだザラザラしてます。 それも気になって皮を歯で噛んでしまってるのが原因かわかりませんが… 口腔カンジタは舌で触るとざらざらしてますか? 歯で噛んだり火傷したりした後は皮が剥けたりその皮が剥けてる所を触るとその皮が取れたりその皮が剥けてるところがポツポツ白く見えたりしますか?? もし口腔カンジタなら糖尿病のヘモグロビンA 1cが7などでなったり貧血でなったりしますか?? 教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします 見にくいですが写真を貼り付けます。 白さはわからないですがポツポツしてるのはわかるかと…

2人の医師が回答

血糖値が急に上昇しました。

person 40代/男性 - 回答受付中

私は現在2型糖尿病で、ジャヌビア50mgを5~6年継続して服用しています。 定期的に血液検査を受けており、このところの推移は以下の通りです。 【2022年10月健康診断】Hba1c5.6 血糖値111(14時ごろ) 【2023年6月かかりつけの病院】Hba1c6.3 血糖値101(19時ごろ) 【2023年11月健康診断】Hba1c5.8 血糖値123(14時ごろ) 【2024年2月19日かかりつけの病院】Hba1c5.8 血糖値106(19時ごろ) 【2024年5月11日心療内科】血糖値135(11~12時ごろ) ※()内は血液を採取した時間 直前の心療内科での血液検査は別の値を見るためのものでしたのでHba1cの値までは分からなかったのですが、血糖値が急に上がったので不安になってしまいました。 なお、いずれも食後6時間以上経った状態での採取となっています。 この3ヵ月弱での血糖値の上昇は、やはり糖尿病の悪化なのでしょうか。 それとも、採取した時間帯が関係しているのでしょうか。 目立った体重の増減は特にありません。 なお参考になるか分かりませんが、クレアチニンとeGFRの値の推移も書いておきます。 【2023年6月かかりつけの病院】クレアチニン0.79 eGFR82.7 【2024年2月19日かかりつけの病院】クレアチニン0.72 eGFR90.9 【2024年5月11日心療内科】クレアチニン0.71 eGFR92.4 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

減量してもhba1cが下がりません

person 40代/男性 - 解決済み

最新のもので172センチ、114キロです。 オゼンピックを半年ほど使用してきました。 0.5mgずつの注射で2月のhba1cは6.8%でピークの時には2桁あったので超が付くほど順調と言われました。 しかし、それで油断してしまったのか4月の測定時には5キロほど体重が増えてhba1cが8.0%まで戻ってしまい、オゼンピックを1.0mgにあげて様子を見ることになりました。 気合を入れ直してこの1か月は結構頑張って体重も12キロ落としてhba1cが減少していると期待したのですが、8.4%にあがってしまいました。 でも体重が減った分だけ空腹時血糖値や肝機能の数値は改善して効果は出ているので悲観的にはならずに引き続き、ダイエットを頑張ってまずは最低でも体重を2桁に持って行ければ比例してhba1cも確実に下がってくるだろうと言われました。 また、オゼンピックより効果が高いと言われているマンジャロに変更することになりました。 今は体重を落としてマンジャロを打っていればhba1cが下がってくることは期待できるものでしょうか? 飲み薬はジャディアンス、ロスバスタチン、パルモディアが処方されています。 それからオゼンピックが最低2日、マンジャロが最低3日空けるようにと説明書に書いてありましたが、前回のオゼンピックが日曜日に打って3日後の木曜日にマンジャロを打つのは早いでしょうか? やはり1週間は空けて日曜まで待つべきでしょうか?

2人の医師が回答

2ヶ月で体重が7kg減っていて不安です

person 30代/男性 - 回答受付中

39歳男性です。 経緯 たまに低血糖症状があり今年の3/19に糖尿病クリニックを受診し採血 随時血糖→93 a1c→5.8 でした。他の肝臓や腎臓や尿などの数値は全て基準値内でした。 境界型の可能性もあるからと念の為2日後の3/21に糖負荷試験をし 空腹時血糖値→157 2時間後→248 で糖尿病と言われました。(検査前日知らずにかなり飲酒してしまいました) その1ヶ月後の4/18に採血に再受診 随時血糖(食後3時間半くらい)→111 a1c→5.6 でした。医師は乖離があり少し不思議そうでした。 とくに薬は処方されませんでした。 本題 3/21に糖尿病と言われてから健康に対して意識し出し、常にベジファーストを続け毎朝出勤するのに30分歩くようにしました。お酒は毎日飲んでいます。 身長175cmで3/21の初診時には体重が77kg台でしたが1ヶ月後の4/21に72kgに減りました。 順調に減り嬉しかったのですが、もともとジムでウエイトトレーニングをするのが好きで細くはなりたくなく72kgくらいをキープしようと思っていたのですが今現在70kg台になり7kgも落ちてしまいました。 元々食べたら食べた分太る体質で減量しても2~3kgくらい落ちてそこから停滞してまたリバウンドするような事ばかりでしたが、今回はどんどん体重が減り逆に怖くなってきました。 ここ10日ほどは意識して少し多めに食べていますが増えることなく少しずつ減っています。 質問です。 1.ベジファーストと毎朝の30分の徒歩通勤でこんなに体重が落ちるものでしょうか? 2.この体重の減りは糖尿病が進んでいることによる体重減少でしょうか? 3.糖尿病ではなく他の病気による体重減少の印象でしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

53歳男性、糖尿病検査の数値が高い

person 50代/男性 - 解決済み

53歳男性(質問者の主人)です。 身長178センチ体重87キロ血圧160/101 何年も前から健康診断で糖尿病の可能性を指摘されつつ放置しておりました。 先日ようやく検査を受け、検査の数値がとても高かったのですが、食事を気をつけながら、服薬で様子をみて、一ヶ月後に再度検査の運びとなりました。 尿糖H4+ 血糖467 HbA1c10.6 蛋白定性(尿)ケトン体定性(尿) 潜血反応(尿)の欄は、ーと記載されており、陰性なのか、検査対象外なのかわかりません。 眼底検査は問題ありませんでした。 その日は食事をして1時間後に来院してしまった為、インスリンを打っても良い位ではあるけれど、フォシーガ錠5mgの服用で一ヶ月様子を見る事となったそうです。 しかし、眼底検査に訪れた眼科で、入院しないのか?と聞かれたとのこと。 また、インターネット上でも主人ほどの数値じゃない方が入院されているケースが多いので、一ヶ月も様子をみていて良いものかと心配しています。 栄養士さんから炭水化物の量とNGな食べ物の簡単な食事のアドバイスを頂いてますが、総カロリーや、塩分や糖分の摂取量など具体的な部分はわからず、食事の準備もSNSで情報をあつめつつヒヤヒヤしながら行っています。 主人のような数値の状況でもひと月後の検査になるケースはあるのでしょうか。 また、できれば、次の検査までの間、特に気をつける事などがあればアドバイス頂きたく存じます。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

糖負荷検査の解説をお願いします。血糖値スパイクはありますか。

person 60代/女性 - 回答受付中

お世話になります。骨粗鬆症でお世話になっている総合内科で夕食後座ったまま寝てしまうので、糖負荷検査を希望しましたが、職場検診もこちらの病院で受けているので、2022年3月より、まだ骨粗鬆症で受けた血液検査をみてその必要がないといわれましたので、3年前ごろ同じ理由で、食後2時間血糖値をみてもらった開業医さんへ4月10日にいき血糖値は87でした。3年前も同じぐらいでした。2022、3月血糖値82・HbA1cなし 2023、3月 96 5.5 同年8月 82 5.6 同年11月 89 5.8 2024年2月 73 5.6 4月10日 食後2時間 87 5.9 上記結果3月以外は仕事帰りの5時採血です。今回5.9となり52歳5.1から記録していますが初めて5.9でかなりここ2ケ月位甘いものを仕事帰り、夕食後に食べていたので納得しています。ますます負荷検査をやらなければと思い、非常勤できている糖尿病内科の開業医さんに自費やっていただけるかと連絡したところ、データがこちらの病院にあるからとこちらの非常勤務の日に診察をうけ5.9あり父親が糖尿病治療していたすでに直腸ガン61歳他界しているので糖負荷検査を5月14日に受けました。結果は以下です。HbA1c5・9 血糖前82 30分155 60分186 120分151 インスリン前1.6 30分13、3 60分37、9 120分31、3 でした。診察時前自分で測る血圧 は上131下68家では上は100から120です。体重は39、4でした。身長は166cmです。51歳の人間ドックの41、5が最高です。 この先どんなことを気をつけるべきかです。

3人の医師が回答

エビリファイ(アリピプラゾール)注意点 特に血糖値、膵臓について教えてください。

person 60代/男性 - 回答受付中

不安が生活に支障をきたしていて初めて精神科を受診しました。1時間半も話を聞いていただき、現時点での困難に対する対応策も教えていただきました。そして、アリピプラゾール3ミリ、不安時として追加の1ミリを処方していただきました。 薬について質問する時間がなかったのでいくつか教えていただきたいことがあります。たくさんありますので、可能な範囲でお教えいただけますとありがたいです。 1 私は糖尿病で服薬中です。ヘモグロビンa1cは6.6くらいです。今、食べられなくて体重が減ってきているので食べられるようになるのは良いのですが、糖尿病は悪くなりますか?膵臓とか、インスリンとか、直接作用しますか? 膵管拡張(今のところ3.1ミリで同じ太さなので問題ないとされていますが)で、3ヶ月に一度、通院しています。 糖尿病の悪化、膵臓への直接的な作用の両面でお教えいただきたいです。  2 パーキンソン症状がでることがあるとのことですが、パーキンソン病になってしまうわけではないということで良いでしょうか? 3 認知症になりやすくなるというネット情報もあります。まだ、新しいほうの薬でデータもないと思います。わかる範囲でお教えください。 4 ビタミンなどのサプリは問題ないと思いますが、メラトニンは併用(今まで飲んでいました)はしないほうが良いですか? 5 3週間後に胃カメラがあります。前夜に飲むことになると思いますが問題ないでしょうか? 6 今朝、起きて、アップルウォッチの睡眠データを見ると、深い眠り、レム睡眠が大幅に減っていました。仕方ないないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 まだ、一回しか飲んでいませんが、不安感は相当減りました。

3人の医師が回答

最近、食後2〜4時間ほどですぐ空腹感が出てきます

person 20代/女性 - 回答受付中

28歳の女です。 ここ1週間ほど、食事をしてお腹いっぱいになっても2〜4時間ほどたつと空腹感が出てきます。 生理前になると同じような症状が出てきますが、今回は他にも出てくるイライラや異常な眠気、下腹部痛、胸がチクチクするような症状は出てきてないので、本当に生理前なのか?という不安もあります。 一応、周期記録のアプリでは5/16〜生理の予定でした。 もともとかなりの不順なので、あまり参考にならない部分はあるのですが… (前回生理は3/11〜です。) 最近のお昼ご飯は野菜ジュース、コンビニのおにぎり1つとインスタントのお味噌汁、たまにサラダといったメニューです。 少なすぎるだけ? 野菜ジュースは仕事のある日は毎日お昼に1パック、6年間続けています。 たまにしっかりと食べても、すぐにお腹が空いたような感覚が出てきます。 健康診断では、コレステロールや中性脂肪は引っかかりましたが血糖値はまだ引っかかったことはないです。 糖尿病患者は汗が甘いと聞いたことがあるので舐めてみましたがしょっぱかったです。尿も甘い香りは今のところないです。異常に喉が渇いたりもありません。 家族や親戚に糖尿病にかかった人は今のところいないと思うのですが、糖尿病の可能性はありますか?

9人の医師が回答

後期高齢者父の糖尿病薬変更について

person 70代以上/男性 - 解決済み

20年以上前から2型糖尿病の86歳父のお薬変更につきましてよろしくお願いします。 この1年診察時のHbA1cが8〜9で今回は10になったため今回フォシーガ5mgを一日一錠就寝前服用に変更になりました。 病院は一般的な内科クリニックで月に一度、前月の血液検査の結果を元にお薬を出していただいているようです。 私も糖尿病で総合病院で専門医に診ていただいておりますが、数年前に尿から糖を出す痩せるお薬と現在服用薬を提案され、それぞれの生活上の注意事項や副作用を聞いて今の薬を選択しました。 父は一年ほど前から認知機能が低下か?話が噛み合わなくなり、以前より食べ物に関しても抑制が効かなくなっているように感じます。なので血糖コントロールも上手くいかなくなったのだと思います。 そして尿のコントロールも上手くいかなくなり、常にトイレが間に合わないので半年前から紙パンツを使用しています。 そして紙パンツを替えるのが面倒なようで紙パンツが尿でかなり重くならないと替えません。 お風呂も面倒くさいと入りません。今は週3回入浴介助していただいています。 父の主治医からはフォシーガについては、低血糖と脱水症状に気をつけてください、水分を多く摂るように、というお話はあったようですが、尿路感染など他の副作用についてはお話はなかったようです。(別の家族が付き添いました) 今回の変更を聞いて、意識して水分を沢山摂るようにと父に話したのですが忘れてしまうのかあまり飲みませんし期待出来ません。父は先生からの説明もすべてすっかり忘れています。 自主的に今までより紙パンツをマメに替えるのは多分無理だと思います。ここ数日かぶれてきているようです。 これから暑くなりますし、ますます清潔に保つのは難しいと思います。 今の父の状況でこのお薬の服用は心配ないでしょうか?

3人の医師が回答

ブドウ糖負荷試験について。

person 30代/女性 - 解決済み

先日人間ドッグを受けました。 ブドウ糖負荷試験を実施した所 空腹時 100 60分後 204 120分後 182 HbA1c 4.8 でした。 他の臓器や尿検査、検便、肝機能全て問題なし。 35歳 身長163 体重45 体脂肪24.7 出産経験なし ジュースも甘いものも食べません。 気になる事といえば、この検査をした時にヘルペスを発症しており、ネットで調べた所、血糖値が高くなるとのような記載も見ました。 1..ヘルペスのせいで数値が高くなっていたり関係はありますか? 2..基本お昼過ぎに1日一食好きな物を食べるというのを続けており、それで血糖値が上がり過ぎる為、このような症状でしょうか? 細身の部類であると思いますが、暴飲暴食、夜中に食べる、ジュースを飲む甘い物を食べるなどしないのにこの結果にとてもショックです。 まだ出産もしていないのに、糖尿病になってしまったらと不安です。 3..半年後に再検査と言われましたが、気になるのでもう一度すぐ近隣の病院などで再検査を受ける事は可能でしょうか? 総コレステロール 202 中性脂肪 205 LDLコレステロール 113 HDLコレステロール 62 non-HDLコレステロール 140 動脈硬化指数 2.3 写真の前回は、4年前になります。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

糖尿病予防について(34歳35w妊婦)

person 30代/女性 -

30w妊娠糖尿病の診断(50gGCTで156、75gOGTT2h後154) その後は添付の通り(2000kcal6分食、本食糖質50g分食25gだが少し少なめに食べてる)。37w前半計画分娩で35w後半よりインスリン導入。 163cm、妊娠前57kg前後。下腹ぽっこりで内臓肥満が怖いです。将来の糖尿病予防のため質問です。 1. 玄米や全粒粉パスタは続けますし、食物繊維等無理ない範囲で健康な食生活にしますが、産後はどの程度、血糖に注意すべきですか? 普段健康的ならラーメンやお菓子等はどの頻度、量なら食べて良いのか。チートデイの頻度、量は? 2. 妊娠前は(妊娠後も過度でない程度に)ゆるい糖質制限してました。白米に3割ほどこんにゃく米を混ぜる程度。厳しい制限ではないです。 糖尿病リスクが高い場合、糖質制限は逆効果ですか?過剰でなけらば良いでしょうか? 3. 今後もできる範囲で分食を続けた方がよいですか? 例えば、朝昼夕は控えめで、分食でフルーツやクッキーを食べる、在宅勤務時なら分食で玄米など。 4. 次の妊娠時も妊糖になる確率は高いですか?授乳中含めできる対策はありますか? 5. 将来的に糖尿病にならないため、今からできる対策は食事以外にありますか? 血糖値測定器や24時間測定器を自費で買って時々測るなど。SMBGは廃棄物が面倒?、CGM、FGMは正確性等が不安でどの程度参考になるかわかりません。予防に有効なら取り入れたいです。 定期的に糖尿病内科に通いますが、どの程度のスパンが良いか、予防法、検査にはどんなものがあるでしょうか? 結局は食事指導でしょうか?又は効果的なサプリなど…。 妊糖診断後のGA(11)やhba1c(5.1)、尿糖(マイナス)は正常のため、それ以上の検査、予防法をしたいです。ご指導お願いします

2人の医師が回答

ゾルトファイだと気持ち悪くなります

person 70代以上/女性 - 解決済み

81才の母のインスリンのことで相談です。 7ヶ月前に甲状腺が異常に腫れて入院し、悪性リンパ腫と診断されました。現在通院で抗がん剤治療(現在6クール終了)を受けています。入院した時から、糖尿病薬が経口薬からインスリンに変わりました。それ以来、朝にグラルギンを14単位うち、アスパルトは朝昼晩に4単位ずつ打っています。母の負担も考慮して下さったのか、2ヶ月前に、朝一度だけのソリクア(6ドーズ)に変更になりましたが、胃のむかつきと食欲減退、便秘で横になることが多くなりました。抗がん剤治療もしているので、そのせいかと思いましたが、グラルギンとアスパルトに戻したら、スッキリと不快感はなくなりました。 担当医師に相談したところ、ゾルトファイ(6ドーズ)を試してみることになりました。ゾルトファイの方が気持ち悪くなりにくいとの話でしたが、やはり、今日で3日目ですが、昼過ぎからあくびばかりでて、食欲がなく、気持ち悪そうです。 慣れるまで1週間位は様子を見たほうが良いのでしょうか。グラルギンとアスパルトの方がスッキリと過ごせる気がするのですが、インスリン生活になって半年位なので、詳しくなく不安です。 現在のヘモグロビンA1c は、6.5です。7ヶ月前の数値は8.1でした。最近、リブレを取り付けるようになりました。悪性リンパ腫の治療もあるので、インスリンで食欲を落として欲しくないです。グラルギンとアスパルトは、高齢者に心配な点とかあるのでしょうか。

3人の医師が回答

メトグルコ(メトフォルミン)の乳酸アシドーシスについて

person 50代/女性 - 解決済み

糖尿病のお薬でメトグルコを数年前に飲むようになってから、排便回数が多くなり、痩せました。ここ数年前から自分は糖尿病だとおもうと、食欲がわかず、体重も10年前から比べると10キロ以上落ちた気がします。ここ数年では、身長は153センチで、48キロの体重です。メトグルコを処方頂くようになってから、よく考えてみると風邪をひいた時、抗生剤が処方されてもいつも3日目でどの抗生剤も飲めなくなってしまいます。最近、下痢と腹痛の回数が増えました。保険会社の看護師からの説明で、メトグルコは、タンパク質を食べると肝臓が分解して新しく糖をつくる働きを抑制する際に、乳酸が分解されず血液中で増えてしまう事で、その際に血液が酸性になると聞きました。血液が酸性に傾くと、下痢や腹痛等の症状がでるという事で、これを乳酸アシドーシスというと言われました。私は、メトグルコを朝夕だいたい6年以上は飲んでいました。しかし最近、やはり可能性がありますので、メトグルコは主治医から嫌だったら、やめたら良いと言われましたので、中止をしたのですが、それはそれで今大変心配しています。主治医に言わせると、私は、メトグルコ250mを1日に2回しか飲んでいませんが、他の患者さんに倍の量出しているから、そういう副作用は考えられないとも言われました。他にテネリアを20mを1日に一回とベイスンを食前に1日に3回飲んでいます。先生方にご質問ですが、糖新生とは、人間にとって必要な足りない糖分を肝臓が分解して、タンパク質から糖に変換する大切な肝臓の働きだとおもいます。そんな大切な働きですが、1日に2錠でその働きを抑制する事とは、私の今の体重でそんなに効果のある事でしょうか?また、HbA1cですが、開業医さんで測ると5.9で、病院では、6.2で誤差がでています。こういう状況ですが、糖尿病のお薬は後尿から糖を排出するお薬しかないでしょうか?

5人の医師が回答

血糖値とHbA1Cについて

person 40代/女性 - 解決済み

血糖値、HbA1Cについて質問です。 1.糖尿病は緩やかに進行していくと聞きますが、下記数値の傾向は、加齢とともに糖代謝が落ちてきているという認識で合ってますでしょうか。特に短期間でHbA1Cが上がってきている印象で気になっています。 ※遺伝要素はあると思います。 2.2023年年末より食後の軽い運動(筋トレ含む)を毎日、週1でバトミントン、週1でジムでウエイトトレーニング、ゆる糖質制限によって、体重は4キロほど落としました。筋肉量は維持しています。 しかし、2023年10月より今回は結果が悪く、特にHbA1Cは2,3カ月前の血糖値の平均というので、生活習慣の改善をした後の数値であるにも関わらずでしたので、これ以上の改善は見込めず、ギリギリで維持、油断するとさらに上がっていくと思った方が良いでしょうか。 <私のデータ> ■2023年1月 空腹時血糖値…109 HbA1C…5.4% ■2023年10月 空腹時血糖値…93 HbA1C…5.6% ■今回(2024年5月) 空腹時血糖値…100 HbA1C…5.7% ■家族歴 父親の家系が糖尿病やすい臓がんを患っています ・父親、伯父、祖父→すい臓がん(そのタイミングで糖尿病発覚) ・祖母→糖尿病(死因は聞けていません) ■その他 身長15センチ 体重45.7キロ 筋肉量34キロ※ジムのInBody計測(体組成計) -甘いもの・清涼飲料水はほとんどとらない -コーヒーはブラック -糖質は1日130グラムを目安に -お酒はほぼ毎日飲みます。ウイスキー、焼酎の炭酸割で1日100〜200ミリリットル程度 よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する