【お悩み広場】家族の認知症を疑っています、本人にどう伝えればいいのでしょうか?

  • 作成:2023/11/14

(エムスリーで記入)

この記事の目安時間は6分です

アイコン
アイコン

40代女性からの質問

家族の認知症を疑っています、本人が”できる”と思っていることが、実際にはできなくなっているような場合、どう対応すればよいでしょうか?本人に伝えるのも喧嘩になるのではないかと考えてしまいます。

アイコン
50代女性

母親の認知症を疑った時には「年齢も年齢だし、一回検査受けてみよう。今の正常な時の検査結果を数字で残しておけばこの先認知症になった時にわかりやすいじゃない?」と両親揃って受けるように勧めて「で、帰りはみんなでランチしよう」とホテルランチを提案してちょっとしたイベント感覚で誘って連れて行きましたよ。

アイコン
60代 女性 なまのり。

60代、ケアマネです。 認知症の家族を介護しました。私は特にご本人に伝えることはしなくても良いのではないかと思います。 できないことがあれば、さりげなく手伝ってあげてください。 認知症が気になるのであれば、ある一定の年齢になったら市町村で実施する健康診断だと伝えて、認知症の検査のために受診するのも良いと思います。 医師より、やんわりと伝えてもらえばご家族との関係性も悪くならないのではないかと思います。 ご参考まで。

アイコン
no name

我が家にも認知症を疑う家族がいます。私ははっきり伝えてしまったのですが、大激怒され、信頼関係を失い、病院を避けるようになり大変困っています。認知症と言わずに病院へかかりお医者様からお話ししてもらえるのが一番かなと私は思いました。

アイコン
50代女性こば

私も父が認知症ではないかと疑い、血圧のお薬を頂いているかかりつけの病院で、問診ての検査をして頂いたのですが、やはり認知症と言われました。ただ、症状は一般で言う認知症なのですが、週単位で症状が進んでいるような気がして、介護の仕事をしているともだちに相談したら、老人の水頭症が隠れているかもしれないと言われ、CTのとれる病院で検査をしました。やはり水頭症でした。手術をし改善しております。今も家族と話すのですが、本当に認知症と良く似ています。認知症とは言わず頭に何か病気があってはいけないからと病院に誘われてはどうでしょうか。

アイコン
30代女性

わたしの実体験ですが、祖母が牛乳、卵などを買いすぎて冷蔵庫がいっぱいになっていたり、財布も小銭がいっぱいになっているなど、怪しいなと思うことが増えていました。本人に物忘れ外来に行くことを提案したところやはり「自分には必要ない」と拒否されましたが、「予防のために一緒に行ってくれないか」と頼んだところ、行ってくれました。 診断がつけば、介護保険制度なども利用できる可能性があるので、病院に行ってもらえるといいですね。

症状や健康のお悩みについて
医師に直接相談できます

  • 24時間受付
  • 医師回答率99%以上

病気・症状名から記事を探す

その他
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師