【お悩み広場】両親が二人同時に認知症になった方の対応を知りたいです。

  • 作成:2023/01/24

(エムスリーで記入)

この記事の目安時間は6分です

アイコン
アイコン

50代女性からの質問

両親が二人同時に認知症になった方の暮らしや、どう対応したかなど体験談をお聞きしたいです。

アイコン
50代女性

父母ともに認知症ですが、それぞれ違うタイプですので、違った症状が出ています。母は妄想や暴言が酷く、夜中に電話してきたりしますし、料理が出来なくなっていますので、電話が掛かってきた時は、なるべく静かに話を聞きます。正直、しんどいですけど(笑) 料理はヘルパーさんに作ってもらいます。私が作ったものを持っていったのに冷蔵庫に入れて忘れる、ということがしょっちゅうだったので、それを自分で捨てるのが悲しいから。 あとはデイサービスと訪問看護師さんを利用しています。ちなみに要介護2です。 反対に父は、大人しくなって覇気がない感じです。一日中ベッドの中でテレビを見ています。話し掛けると顔はテレビの方を向いたままですが、会話は一応できます。ただ最近トイレ以外の場所で用を足すのと通販で物を買うのが、悩みのタネです。こちらもヘルパーさんと訪問看護師さんをお願いしています。要介護1です。長くなりましたが、今のところ家で見ているので、デイサービス、ヘルパー、訪看を屈しして、本人ができないことをしてくれる人を頼む、家族はほどほどにやる、です。でないと、自分の気がおかしくなりそうなので。もしまだ介護認定されてなかったらそこから始めて下さい。良いケアマネージャーさんを見つけて、相談しながらいろいろ決めていったらいいと思いますよ。ぼちぼち、ほどほどに…

症状や健康のお悩みについて
医師に直接相談できます

  • 24時間受付
  • 医師回答率99%以上

病気・症状名から記事を探す

その他
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師