去年の秋頃から、周りの人に臭いというような素振りを受けています。本当に臭いんだと思いますが自分では何の匂いか分からず、家族に聞いても彼氏に聞いても臭くないよ、大丈夫だよと言われますがショッピングモールなど他人がいる場所に行くと、必ず避けられたり、その人の横を通った後など臭くない?と笑われたりします。家族からは自臭症じゃない?と言われましたが、明らかに何か臭いがしているんだと思います。職場でも、私が来ると必ずと言っていいほど換気扇を付けられたり、マスクを密着させるような素振り、鼻をすする、私が話す時必ずマスクを鼻の上まであげるなどそういう様な素振りをされます。 歯周病も結構な距離で臭い匂いがするとかかれてあり、歯医者に行って診断してもらいましたが違うとのことでした。自分なりに調べてはいますが、どんな匂いかも分からないため解決出来ず困っています。 私は口臭が鼻から抜けて臭いがしているのかな?と考えています。 前に歯医者で虫歯の治療をして白い詰物に変えたのですが、虫歯が多くほとんどを白い詰め物で埋めています。それが年数が経って臭いのかなとも考えています。 自分ではどうにもできず、彼氏がいるのですが一緒に外食や旅行などほんとはしたいことが出来ません。とてもストレスです。 どうしたら良いでしょうか。
5人の医師が回答
6歳の娘です。 ふと脱いだシャツを臭いをかいでみたら左側だけ わずかにワキガの臭いがしておりました。 ショックで落ち込んでおります。 娘は乾燥した耳垢で シャツに黄ばみはありません。 シャツに臭いがついているだけで隣にはいても臭わないです。 両親はワキガではないです。 でも夫は 汗っかきで臭いはないですがシャツに黄ばみは出来 ております。 ネットで調べてみると ワキガは思春期以降書いてありますし、これから臭いが強くなるかもと思うと心配です 娘はワキガ体質でしょうか? ワキガかどうか 調べたいので皮膚科へシャツを持って行ったら調べて貰えるのでしょう? とにかく心配しております。
8人の医師が回答
20歳頃より身体のお尻辺りより、時々、オナラのような強烈なアンモニア臭の臭いが漂う事があります。外出先、数人で車でドライブ、飲屋街など人混みの場所など、様々なところで臭いを発症することがあります。最初はオナラはしていないので自分ではないと思っておりましたが、いつもと違う人とか、違う場所でも同じ臭いがすることで自分から発生していることが認識できました。以降、この事がトラウマとなり人混みを避けたり、同じ車に乗ったりすることも気になって仕方がありません。大腸や肛門検査をしましたが問題ありませんでした。原因と対策があれば教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。
2人の医師が回答
10歳の男児ですが、運動をした後に汗の臭いが3メートルくらい離れていてもキツイ臭いがします。ワキガの臭いとは違ったアンモニア臭に近いような臭いに感じます。不安なので病院に連れていきたいのですが何科を受診すればいいのでしょうか。
4人の医師が回答
一昨日くらいからゲロの臭いがします。 吐いたりはしていません。 7月に尿検査、、血液検査をしてコレステロール値が高いだけで他は異常ありませんでした。 喘息と多嚢胞性卵巣でプラノバールを服用中、うつ病と不安障害があります。 何が原因なんでしょうか。 よろしくお願いします。
35才男性です。 いままでデオドラント製品をそんなに使ったことがなかったのですが、周囲に体臭を指摘されてからデオドラント製品を使うようになりました。 抗菌石鹸や制汗剤等使用しているのですが、それでもまだ匂うようです。 自分の皮膚の状態なのですが、脇腹に赤いブツブツがあり、マラセチア皮膚炎?というのがネットでみた画像と似ていました。 この皮膚炎は周囲に不快感を与えるほどの体臭になる可能性はありますか?
7人の医師が回答
子ども二人がワキガです。 親である夫も私もワキガではありません。 ただ、母親である私が多汗症です。私の耳垢は湿っていませんが、肌着の脇部分は黄ばむのですが、ワキガの匂いはありません。 片方の親がワキガの場合は遺伝の確率50%と聞きますし、ワキガと多汗症は別疾患と言われてますが、子ども達がワキガになったのは、私の多汗症が影響しているのでは?と思っています。 私の多汗症が影響している可能性もあるなら、それは医学的にどういう経路で発症してしまったのでしょうか。 多汗症の親から、子どもがワキガになった場合、どのような仕組みで発症してしまったのか?知りたいです。
3人の医師が回答
83歳の祖父の体臭が便の臭いがします。 ここ数か月で明らかに体臭が便臭に変わりました。大腸がんでしょうか?他にどんな病気が考えられますか?ご回答よろしくお願いいたします。
私は大学生なのですが、授業をする先生が毎授業咳払いをしている、頻繁に水分補給をしている、咳き込んで話せなくなってしまう、もしくは一緒に授業を受けている人がアレルギーのような症状をずっと出しているなどを多く目にしてきました。また普段はあまりしないのに私の近くの席になると症状が現れる人もいます。例えば席の近い授業のときはくしゃみをするけど遠い席の授業のときはしないなどです。以上のことからもしかしたら私が原因なのではと思い始めました。 私は自分のにおいに原因があると思い皮膚科に行きましたがにおいはしないし、そもそも体臭で咳やくしゃみをすることはないと言われました。でも私は納得できていません。もちろん人は日常的に咳やくしゃみをするし、なんらかのアレルギーの可能性もあると分かっていますがそれにしても異常な頻度で起こっているのでどうしても疑念を晴らすことができません。 この悩みが思い込みによる自己臭恐怖症なのか、私が原因となって引き起こしているものなのかを知るにはどうしたらいいでしょうか。またこれらのことは猫を飼い始めてから起きています。そのため家で自分の体に付着したアレルギー物質が影響して周りに咳やくしゃみをさせてしまっている可能性はあり得るのかを知りたいです。 余談ですが服はコインランドリーで洗ったり、外出前はお風呂に入ったりして自分なりに対策してます。
私は人に比べて非常に汗が出ます。 毎食後はもちろん普段何でもないときに波状的に厚く感じ額に汗が出ます。 若い時は「わきが」で悩んだこともありました。 人に「なんで暑くもないのにそんなに汗かいてるの?」なんて言われます。 無性に暑くなって汗をかくと、もう歳のせいか心臓に動悸を覚えることもあります。 これは病気でしょうか? 何か治療とか必要なのでしょうか?
下戸でまったくお酒が飲めないのに、体臭、口臭が酒臭いと言われます。なぜでしょうか。気になるので治したいのですが、どうしたらいいのか、何が原因なのか分かりません。ちなみに現在50代ですが、学生の時から言われていました。
小学一年になる娘の事ですか、綿棒で耳垢の掃除をすると、毎回、黄色く湿った耳垢が取れます。乾燥した耳垢も取れます。ちなみに自分は、ワキガ体質で耳垢は、べたつく耳垢で乾燥した耳垢は、取れません。湿性耳垢は、ワキガ体質と良く聞くので娘に体質が遺伝していないか心配です。娘の耳垢は、乾燥した固まった耳垢もとれますが、湿性耳垢になるのでしょうか?ちなみに妻の耳垢は、乾燥しており、ワキガ体質では、ないです。
最近治っていましたが 少し前まで日常的に便からワキガ臭がしていました。 主に下痢気味の時に多かったと記憶しています。 何度調べても検索にも引っかからず、誰にも相談出来ないけどわざわざ病院に行く程の事でも…と思い今まで放置していました(実際に身体に何か影響は出ていないと思われます) それが今日、久々に下痢からワキガ臭がしていたのでさすがに気になってこちらで相談してみようと思いました。 ちなみに始まったのは数年前から、実際に身体のワキガ臭は無いと認識しております(自他共に確認しているので間違いありません笑) 身体の臭いが便に吸収されて代わりに排出されたのでしょうか…? ご回答よろしくお願い致します。
9人の医師が回答
その後、内分泌内科で詳細な検査を行ったところ、ケトン体の3-ヒドロキシ酪酸が200以上と基準値の3倍近い数値でした。 甘ったるい体臭はこれが原因かもしれないとの診断。 しかし、糖尿病でもなく、糖質ダイエット(そもそもダイエット自体)もしておらず、数値が高い原因が分かりません。 どのようなことが考えられるのでしょうか?
体臭に悩んでます。 同じ部屋にいるだけで体臭(便臭または獣臭)がするそうです。通りすがりでも分かるそうです。 信頼のできる友達から、臭いがするから対策した方がいいと言われました。とても信頼のできる方なので、嘘ではないと思います。臭いに関しては自分ではわかりません。 こどもが居て、私の事でいじめられないかと不安で参観日にいけません。 皮膚科に受診しましたが、耳垢がカサカサである事からワキガやスソワキガではないと言われました。 良く洗うように言われました。 実践してますが、やはり臭いがするそうです。特に汗をかいた時に臭うと思います。 何科を受診すれば良いですか? また対策はありますか? 子どもにも迷惑がかかっていて、かわいそうです。私ではどうする事もできず、悩んでいます。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
娘の父親がワキガです。娘の耳垢が飴状なのでいずれワキガ臭がするのだろうと思っていましたが、ここ数日から脇から鉛筆の芯の匂いがすることに気付きました。直接脇を嗅ぐと匂う程度ですがこの年齢からそうであると思春期にはデオドラントでは抑えられない状態になるのかと懸念しています。匂いに気付いたのが、ここ数日の気温が低く汗をさほどかかない状況であることも気になります。初めて気づいた日は入浴後2時間程したときだったのです。「汗を抑える」「清潔にする」という事ができているはずの状況なのに匂っているのはかなりワキガのポテンシャルが高いのか?と困惑しております。市販のリフレアやデオナチュレなどは小さい頃から使用しても問題ないのでしょうか。使い続けると効果がなくなるようなことはないのでしょうか。
毎日シャワーを浴びていますが夕方ごろになると頭皮が少し臭いです。どうしたら改善しますか?
元々暑がりで今年の夏の始め頃から 体臭が気になると周りの人に言われました。 原因がわからず意見がほしいです。
28歳の男性です。 最近急に体臭が臭くなりました。 以前から匂いがキツイ日は自分でもわかったのですが、ここ2週間ぐらいは自分では分からず、他の人からすると結構臭いようです。 汗をかくと臭いがキツイようで距離が離れた人からも臭いと言われます。 8年ほど喫煙をしているのですが、2年前にiQOSに変更しました。 今まで体臭で指摘を受けることはなかったのですが、最近は毎日臭いが酷いらしく、特にiQOS喫煙後に体臭と混ざって悪臭になっているようです。 喫煙後に電車に乗ると汗をかいていなくても周りの人からも「臭い」「異臭がする」と言われます。 デオドラント系の制汗剤なども試してみましたが効果が薄いようです。 急激に体臭が酷くなる事はあるのでしょうか? また改善策などありますでしょうか?
中2の娘の事ですが、中1の頃からたまに臭うことがあり、もしかしてワキガかも?と思うようになり、市販の制汗剤クリームでなんとか防げていたのですが、運動部で部活後に車で迎えに行くと乗った瞬間なんとも言えない匂いが車に充満します。。スパイシーと言うよりはツンとするような匂いです。ただの汗臭いのはツンとは匂いませんよね?? ポリエステル素材の体操服なので余計に臭いのかもしれませんがシャツもパンツも汗でびっしょりで、脇はそんなに臭わないし どこから臭ってるんだろうと思いパンツを嗅いでみたらワキガ臭がしました。 パンツの上にスポーツ選手が履くようなアンダースパッツのようなものを履くので余計に蒸れて匂いがこもるのかもしれません。 運動後でらなければ脇も陰部も特に匂いません。汗をかかなければ臭くないのは軽度のワキガでしょうか? ちなみに両親はワキガでもないし耳垢も湿ってませんが子供はワキガとかありえますか?他の兄弟は耳垢も乾いており全く臭いません。 それと最近、娘が近くを通ったり隣に座ってると耳から桃のような甘ったるいような雑巾のような不思議な匂いがするのです。ずっと、嗅いでると気持ち悪くなります。 汗をかいてなくても常に匂います。昔から耳垢はベタベタ気味でしたが毎日綿棒で掃除していて耳周りもこまめにウェットシートで拭いたりしてるのですが、やはり耳から不思議な匂いがします。 これもアポクリン汗腺の影響で甘ったるいような匂いがしてるのでしょうか? 脇などは制汗剤で防げるのですが、耳臭はどうしたら防げますか?( ; ; )
昔から汗かきだったのですが、社会人になり脇汗が気になり始めました。 暑さによる発汗だけでなく、出勤中.仕事中暑くないのに汗が出たり接客中に大量の汗が出て困っています。 どんな治療が必要かわからないのと、あまりお金はかけれないので軽減できる方法を教えて頂きたいです。
学校生活で脇に汗をかき、手で擦って嗅ぐとワキガのような臭いがします。脇を直接嗅いでも臭いがします。お風呂に入らず、1日経つと臭いはしないです。休日など家にいる時は臭いはしないです。直接脇を嗅いだり手で擦ってそれを嗅いだりしないで普通にしている分には臭いを気にしないのですが、手で擦ったのを嗅ぐと周りに臭いがしてるのではないかと心配になります。 ですが、周りには指摘されたことがなく、家族や友達に聞いてみてもしないとのことです。耳垢はカサカサで、服に黄ばみは無いです。ワキガなのか気にしすぎなのか教えて欲しいです。
10人の医師が回答
20代の男です。 陰毛に茶色い毛が混じっているのですが何かの病気でしょうか。 特に痒み等はありません。 ワキガでミラドライの施術を受けたこともあるため、すそわきがかなと思ったのですが臭いも感じません。 ご回答よろしくお願いします。
今年2月頃から突然体臭が甘くなりました。 部屋中も甘ったるく、口の中まで甘いです。 また、仕事で使用するユニフォームまで甘い臭いが吸着し洗濯してもとれないです。特に肩から胸の辺りが臭います。 部屋やユニフォームを何人かの知人に嗅いでもらいましたが「何か変な甘い臭いがするねぇ」と言われました。 自臭症ではなさそうです。 また、太っていた(165cm、80kg)のですが食生活も変えてないのに2年程で何故か10キロ以上痩せました。 糖尿病を疑い、内科に事情を話し、尿検査、血液検査を受けましたが尿糖、血糖値、Hba1c、甲状腺含め全て正常値で問題なしでした。 どうしても気になるなら紹介状を書くので大学病院で全身の検査(PET?)を受けてみたらと言われました。 また皮膚科も受診しましたが分からないとのこと。腋臭ではないとのことです。 ここ半年以上、体臭のことが気になってノイローゼになってます。 既往症としては高尿酸血症、高脂血症、アトピーがあり、フェブキソスタット、アトルバスタチン、エピナスチンを5年以上飲んでます。 どんなことが考えられますでしょうか?
20代の男です。 3年前程にワキガ・多汗症の治療としてミラドライの施術を受けました。 施術後、特に問題は無いのですがわき毛がとても薄くなりいっそのこと熱破壊式の脱毛機器を使用した医療脱毛でツルツルにしようと思っています。 ミラドライ経験者でも脱毛可能でしょうか?また、脱毛により臭いが復活したり、さらに軽減したりする可能性はありますか? よろしくお願いします。
私は昔から臭いがあるらしく臭いなどよく言われます。臭いとしては腐卵・魚のような感じらしいのですが...自分ではまったく自覚がありません。最近特に臭いがあるようで、外出先で知らない人に、通りすがりに・隣の席の人に臭いと言われます。体臭を少しでもなくしたいのですが、病院はどこで診察していただけるでしょうか?
体臭を指摘されました。 ワキガなのか、それとも他の臭いなのかわかりません。自分で脇や枕を確認しましたが、よく分かりません。 改善のため治療をしたいと考えていますが、ワキガなのか他の臭いなのか分からない為、 何科を受診すればいいか分からないので知りたいです。 また臭いの原因や、周りの人にどのぐらい臭いを感じさせてしまっているのかも知りたいです。 人に不快な思いをさせていたと知って、今は人と接する時や通勤など人が近くにいる時に気になってしまい、怖いです。 どうぞ宜しくお願いします。
生ごみの臭いがすると言われました。 後、ゴキブリの臭いがするとも言われています。 基本、腸内環境が悪い事と肝機能、腎機能の低下が原因と思います。 歯周病は治しましたし、副鼻炎でも無い。 逆流性胃炎の可能性はないと思います。 食べ物、運動、ストレスフリーと思いますが 1番最適なものは何でしょうか? 腸内洗浄をした直後は凄く良い匂いがしました。
40代後半の男性です。暑い日や熱いものを食べると頭から大量の汗をかきます。頭だけ汗をかき、他の人は汗をかかないレベルでも、私だけ異常に汗がでます。何か問題ありますでしょうか?また、汗を止める方法ありますでしょうか?
第二次性徴期になる小学五年生の娘の事ですが、脇によく汗をかくみたいで洗濯前の洋服、下着の脇部分は、臭います。皮膚科の先生に下着の臭いをチェックしてもらった時は、ワキガ臭じゃないと言われましたが、不思議と洗濯後に強いワキガ臭がするので気になります。ネット情でワキガ体質の人は洋服の脇部分は、黄ばみが出るといいますがそうなんですか?娘のシャツの脇部分から黄ばみが出た事は、ないです。
34歳男性です。 服が臭くなってきたことがきっかけに気づいたのですが、ここ1,2ヶ月で汗がホコリ臭い、若干すっぱい感じの匂いもするようになりました。 原因と、対策、治療するとしたら何科の病院にかかるべきか教えていただきたいです。 補足ですが、 代謝はかなり良い方で昔から汗っかきでしたが、ここまで匂いがきついことは初めてです。 また、ここ1ヶ月ダイエットをしており、週に3日ファスティング(食事を終日取らない、水分のみ)、摂取する食事はなるべく野菜のみの生活を続けております。(結果81kgから75kgまで体重が変化しました) また実際に奥さんに手伝ってもらって、シャワー直後の体臭と、少し時間が経って汗をかいてからの体臭を嗅いでもらいましたが、シャワー直後は匂いがせず、汗を少しかくと、特に背中からホコリ臭いような匂いがする、とのことです。 体臭がきついのは本当に嫌なので、なんとかしたいと思っています。
自分の体臭について悩んでいます。 すれ違う人に鼻を啜られたり咳をされたり、職場では陰で臭いと言われています。 昨年ワキガの手術もしました。 朝シャワー、ヨーグルトを食べたりサプリを飲んだり対策はしてるのですが自分では臭いを感じないためどんな臭いかわかりません。どうすればよいでしょか。 なにか治療方法はありますか? よろしくお願いします。
12歳の娘がワキガです。 父親、母親両方ともワキガではありません。 今思えば、娘の耳掃除をした時に自分とは違う耳アカだなとは思っていました。 娘の耳アカは湿っています。 本人にもエチケットだと伝えて、ケアするようにしていますが、どうしてもおろそかになってしまい臭います。 近所の皮膚科で手術を考えている旨、相談したら、手術はまだ早いとアクアチムクリームを処方されました。 できれば多感な時期で辛い思いをしないようしてあげたいです。 調べて剪除法がいいのではないかと思っております。 12歳ではまだ早いのでしょうか?手術をするなら、形成外科を受診ですか?何かいいアドバイスがあれば教えて欲しいです。
19歳男性です。 中学1年生の頃から、精液、尿、糞臭さが自分から匂ってきます。毎日お風呂にも入っており、ちゃんと綺麗にしているのですが、精液や尿といった匂いが匂ってきます。 それに加えて、お腹の調子が悪い時は糞の匂いがします。どうしたらこの症状を改善することができるでしょうか? 具体的なことを箇条書きにします。 ○ちなみに常にガスが出てしまうibsのガス型でもあります。 ○臭いと言われた事が数多くあります。幻臭ではないはずです。 ○診てもらったことがあるのですが、尿道炎によるものだと言われ、抗生物質を飲んでいましたが、変化ありませんでした。時々尿道が痛みます。 ○自慰行為を2週間抑えれば、精液の匂いが治ったことはありますが、少しでも興奮してしまうことがあると、精液の臭いが付き纏ってきます。本当に匂っていて周りから避けられています。 ○中学生から塾に部活と家にいれる時間が睡眠ぐらいしか無くなったため、自分にとってストレスはかなりありました。ストレス性による起因なのではと思っています。 これらの症状はなんなのでしょうか?文章が滅裂ですが、よろしくお願いします
1人の医師が回答
2ヶ月1回くらい就寝中の子供部屋に入るとワキガの匂いがします。 たまにワキガになったりするのでしょうか?
2〜3週間前からリビングの空間で不快な臭いがしています。 あちこち嗅いでみても、臭いの元がわかりません。 私の体臭によるものかとも思ってもハッキリわかりません。 独り暮しのため、誰かに臭いを確認してもらえてないです。 臭いで気分が悪くなります。 関係ないと思うのですが、以前から毎日のように立ちくらみもあります。 臭いのことは、内科?耳鼻科?心療内科?何科での受診相談したらよろしいでしょうか?
去年の秋頃から周囲が咳と咳払い、鼻を啜る様になりました。 最近はデオドラント製品を使っていますが効果が無さそうです。 上記の内容とは別かも知れませんが同じ時期か右下半身が痛み、腰を逸らすと右脹脛辺りまで痛む感じです。 その後整形外科に行き湿布を頂きましたが、治る感じはしません。 また、以前健康診断で引っかかり再度血液検査を行った所、中性脂肪と尿酸値が高いと言われました。 最近は左下瞼が痙攣する様になりました。 この場合どちらに診察をすれば良いのでしょうか?
2019年9月ミラドライ(両脇)の手術を受けました。 術後二週間を過ぎたあたりから、今までに経験したことのない、首から上(体感温度+10℃以上の感覚)のぼせで数分から数十分程度のぼせました。最初は気のせいと思いましたが、その後もほぼ毎日の頻度でのぼせが頻発し具体的な症状は気温がおよそ17℃以上から30℃半ば位の気温の間でのぼせの症状が酷く現れます。またのぼせ、火照りの症状が出た際に連動してるかの様に首から上(特に頭)からカーッとした感覚の直後にモァーとした感覚を感じます。その際に周囲の反応が変わるので首か頭から体臭、異臭を放っているみたいです。 汗をかいてる間は殆どのぼせの症状は現れません。 こういった症状はありません。 (睡眠時にほてり、のぼせの最中に発汗、夜中に暑くて目が覚める) 脇汗の量と臭いを少しでも減らしたいという思いからミラドライの手術を受けました。ミラドライの3ヶ月前にボトックス注射、ミラドライの10ヶ月前にワキガ手術してます。 術後2週間で、症状が現れたので手術を行なったクリニックにのぼせの事を伝えると「関連性がない、漢方薬飲まれたらどうですか」と提案してされ近所の漢方内科で漢方を10種類以上処方され服用しましたがどれも効果が実感出来ませんでした。そこで2021年から生活習慣を見直し早寝早起き、ウォーキング筋トレ、暴飲暴食や間食をやめたりしましたが全然効果が出ませんでした。 4年近くたった今でも症状が殆ど改善せず毎日辛いです。当たり前の日常生活が辛い生活になってしまい日々後悔してます [質問] 1. のぼせや体臭は手術を受けたミラドライと関連は全くないのでしょうか? 2何が原因の可能性が高いでしょうか? 3.のぼせや火照り及びのぼせや火照りによっておこる首か頭からの体臭、異臭を改善するにはどうしたら宜しいでしょうか? 宜しくお願い致します。
小学1年生の子どものワキがワキガ臭いです。暑くてダラダラと汗をかいても全く臭わないのですが、蒸し暑かったり、あまり動かないような状況の時にジットリと汗をかくと臭います。 親が軽いワキガがあります。遺伝的にワキガがあるのは仕方ないと思うのですが、小学1年生でもワキガはあるのでしょうか? ワキガ発症前でも雑菌の繁殖によってワキガの匂いがすることはありますか?
6人の医師が回答
鼻が足のにおいがします。 化粧水をつけたり、鼻を濡れた手で擦ったりすると足のにおいがします。足が臭いから寝ている時とかに鼻に染み付いてにおいがするようになったのでしょうか? もうかれこれ意識しだしてから15年くらい経ちます。 何が原因なんでしょうか? 足が臭いからなのか、気にしすぎなのか。 副鼻腔炎の気もあり、ルパフィンとか、舌下とかやってます。 みんなこの時期になって足をシューっとしたり、洗濯の匂いなどさせているので、自分が臭いのか気になります。ぜひ解決方法を教えて頂けれたらと思います。
6ヶ月の女児です。 右の脇だけ臭いです。赤ちゃんもワキガになりますか?気づいたのは今日だけです 両親共にワキガではないと思います。 耳垢がカサカサしており臭いも指摘されたことはありません。 先程気になって耳かきをしたものを画像添付します。 カサカサ耳垢でもワキガはありえますか? 画像のは乾燥した耳垢ですか
小学5年生になる娘のワキの臭いについてですが、普段は、わきの臭いは、しないのですが、ポリエステル素材の寝間着の脇部分からワキガ臭がしました。普段は、汗をかいた下着、綿素材の脇部分からは、ワキガ臭は、しないです。直接ワキを匂ってもワキガ臭は、しないですがワキガ臭がしたって事は、ワキガ体質ですか?
10代の学生ですが、クラスでワキガの子がいます。そこから自分もではないかと思い始め、常に脇を擦るなどして気にしてしまいます。過ごしている中、周りの目が気になって仕方がないです。 最近、脇の匂いを確認する頻度が多くなり、さらに周りの目を前よりも意識するようになってから脇を擦ると鉛筆の芯のような匂いがする時がたまにあります。ですが、何回か擦ると匂いは消えます。 友達や家族から指摘されたことは無いです。家族に聞いてみたところ、「ワキガの匂いはしたことは無い。してたら教えてる」と言われました。 体育があった日、沢山汗をかきました。たまに咳をしていた友達が自分の近くに来た時にさらに咳き込んでいるのをみて自分がワキガのような匂いがしているから咳き込んでいるのではと思ってしまいました。違う友達に汗臭いか聞いたところ、何もしないと言われました。 気にしすぎでしょうか? 長々となってしまいました。分かりずらいかもしれないのですがよろしくお願いします。🙇🏻♀️
5歳の息子の脇の匂いについてです。 わたしはワキガです。 息子も耳垢が湿っています。 汗をかいていないと臭わないのですが汗をかき、直接脇を臭うと匂いがします。 この年齢で汗をかくと脇が臭うものでしょうか? 遺伝しやすいのも理解しています。 まさかこの年齢でワキガ?ととても心配です。 この場合は皮膚科に相談した方がいいでしょうか? 宜しくお願い致します。
小中学生の頃からワキガで悩んでいる40代のものです。父親からの遺伝と思われます。 ワキは20代の時にミラドライの治療を受け、ニオイをあまり感じなくなりました。 しかし乳輪、陰部からのニオイが気になり治療を受けたいと思っています。夏は特にニオイが気になり仕事や外出が憂鬱です。 有効な治療方法を伺いたいです。
お世話になります。高校生の娘のことで相談させてください。 今日娘が外出から汗だくで帰ってきたところ、自分でワキが臭いと言ってきました。 匂ってみると、ツーンとしてワキガのような匂いでとても臭かったです。 1.娘はワキガなのでしょうか?家でできることはありますか? 2.ワキガかどうかというのは皮膚科で診断できるのでしょうか?なかなか本人を連れていくのが難しそうなのですが、どのように診断するのでしょうか? 3.ワキガだった場合、脇の脱毛をすれば少しはマシでしょうか? 宜しくお願いいたします。
初めまして。 下痢の際の便臭についてご相談させてください。 現在53歳、独身男性です。 小学生のころから便臭がひどく、特に下痢の際の便臭に悩んでいました。 下痢をしていない日常でも周囲の人の陰口は聞こえています(錯覚ではありません)。 自分でも認識できるぐらいひどく、周囲の全く関係のない人からもクサイと指摘を受けていました。ほぼ人のいない電車の中でもはっきりとこちらに向かってクサイと女性の方に言われた経験もあります。 症状について、具体的には腹痛が始まって、トイレで下痢を流すまでは便臭はしないのですが、下痢を流すから一気に全身から便臭がします。 肝臓で解毒されなかったものが血液を通じて一気に汗腺から発汗されているのでしょうか。 中学生のころ(30年以上前)から消化器科専門病院や大学病院での消化器科の受診もしました。結果はどの病院でも問題なし、処置無しの診断結果です。 中高年になってからは2年に一度の胃カメラでは逆流性胃腸炎の診断を受けていますが、ネキシウムの処方によって逆流性食道炎は抑えられています。5年に一度の大腸カメラでは異常はありません。 人生も終盤にかかってきて、医学の進歩もあるのであれば原因が解明できて治療ができるのであればと思い投稿致しました。 アスクドクターズさんの他の方の投稿も拝見し、おそらく肝臓での解毒作用が不十分ではないのかなとの素人ながらの判断をしてます。 この問題が若いころからあるため、人付き合いは苦手ですし、人込みの中に入っていくことはありません。職場でも就業中に下痢をしてしまった時は直ぐに午後休等休暇申請をして周りに気を使ってしまい、つらい思いをしています。 治療ができるのあれば残りの人生もまた変わったものになると思います。 何卒ご教示のほど、宜しくお願い致します。
約10年前にワキガ(切開)の手術をしました。産後、再発したのか、手術前程ではありませんが、時々においがでるようになりました。 特に、東南アジアに滞在中は毎回かなり強いにおいがします。 完全にニオイをなくしたいのですが、切開の手術は2回行ってもいいのでしょうか?できるのでしょうか? また、日本と同じ気温なのに、なぜ、場所が変わるときついにおいがするのでしょうか?食べ物は滞在中、和食のようなものを食べています。
85になる父親の体臭がおしっこ臭いです 頻尿のようで夜間も4回くらいはトイレに起きているようです 以前 胃癌で胃は全摘 現在糖尿の薬を服用しております 定期的に掛かり付けの医師にはかかっておりますが 心配です アアドバイスお願いいたします
ワキガ体質で精神発汗も気になったので、約1年半前にミラドライレベル8を県外クリニックで1度施術を受けました。 また汗や臭いが気になりだし、半年前に地元のクリニックでハイフドライを受けました。 それでも精神的発汗はありますし、岩盤浴などいくと、脇汗が臭います。 元々私は鼻がよく利き、過去よりパートナーに聞いてもワキガじゃないと言われますが、自分では臭う事が嫌になります。 また県外へミラドライを受けにいこうかと悩んでいるのですが、 私みたいに少しでも汗や臭いを気にするなら、 何度受けても満足しないですよね? ミラドライやハイフをしたのだから周りには臭うほどのワキガではないと思っていいでしょうか?
何年もの間カンジタ膣炎を繰り返しています。それが原因かわかりませんが陰部からキツイ臭いがします。下着にも臭いがついてしまいます。ここ2、3年で臭いが酷くなりました。前は生臭いカンジタになるとそういう臭いもすると言う臭いだったのですがこのところはアンモニア臭ぽい感じが強いです。尿もれの自覚はないです。
自分の体臭が分からないので気になります。 周りの大人から指摘された事はないのですが、働いている保育園の園児には何度か指摘された事があります。 私が近づいた時に「くさい」とか他の子にも「先生お風呂入ってる?」など。 毎日お風呂に入っていますし、洗濯物もしています。 家を出る時にはフレグランススプレーもしています。 頭皮の汗や脇は自分でも臭った時があったので、制汗剤などを使用したらおさまりました。 でも、汗のかかない時期にも指摘された事があります。 家族に聞いても一緒に住んでるからかわからないようです。 子どもに指摘されるくらい臭っているのかと思うと出勤が気が重くて。 対処法と体臭に特化した病院を教えてもらいたいです。 よろしくお願いいたします。
汗をかくとアンモニア臭がします。これはわきがですか?一昨年までは通常の汗の匂いですが汗の匂いが気になるようになりました。基本的な対策は行っていますが消えません
自分がワキガかどうか調べるために皮膚科に行きました。 当日はシャワーを浴びないように指示されたので、前日シャワー浴びた状態で病院へ向かいました。 結果、ワキガではないと診断されました。 でも、どうも周りの人が私を臭がってる感じがします。ワキガじゃないのに部屋に充満するほど体臭が臭いってことは有り得ますか?
去年出産しましたが、妊娠中から体質の変化なのか体臭が強くなってるようで着ていた服から不快な臭いがあります。主に鎖骨辺りから臭ってるような感じで脇や胸からは臭いません。 産後治ると思い様子を見て半年以上、体臭が気になるのは変わらないままです。 周りには何も言われませんが気になって仕方ありません。 この場合何科を受診したら良いですか?
現在8歳(小学校2年生、女)ですがしっかり臭います。保育園の時に気づきました。 中学校前にはなんとかしてあげたいんですが、手術は跡が残らないか心配です…。あと麻酔も… 成長期前にやるのはオススメしないとの記事も読みました。 誤魔化せるレベルでもないです… 何がいい方法かアドバイスをいただけませんでしょうか?
頭皮、腋、手のひら、股、おしり、足 と全身から汗が大量にでます。 朝起きた時はさらさらですが、 活動すると汗がすぐにでてきます。 ひどい時は全身から湯気がでてるような感じもします。 また匂いもひどいみたいで 咳をされたり鼻を抑えられたりします。 どんな匂いがしてるのかすらわかりません。 市販のサプリを使ったり塗り薬を試しても良くなってる気がしません。 こうゆう場合は、何科にいけば良いでしょうか?匂いと汗をどうにかしたいです。 また神奈川県横浜市あたりか、東京都内でおすすめの病院があれば教えて欲しいです。 宜しくお願いします。
5歳なのに、脇に近づくとワキガの匂いがします。最近、急にあれ?と思うようになりました。 遺伝はあると思うのですが、ネットで見るとワキガは思春期以降に分かるとあるのにもうワキガになるなんて早すぎて心配です。 ・5歳でワキガってあるんですか? ・思春期早発病?と関係あったりしますか? ・5歳でもミョウバンのデオドラントとか使っていいんですか?
私は現在、更年期に悩み婦人科に通っています。 先日、会社の上司から夏になると私から匂いがするという指摘を受けました。 腋臭の匂いではなくなんの匂いなのかわからないとの事でしたが、酷い時は頭痛がするほどとの事で、1度病院での受診を勧められました。 自分自身、ホットフラッシュに悩んでおり緩和するための治療を行っていますが、指摘を受けた"匂い"の元というのがなんなのかわかりません。 どのような専門医に相談し、診断書を貰うことは可能なのか教えてください。
数週間前に剪除法にて腋臭手術を行いました。 手術から一週間後、手術を行った病院にて検診を行うと、一部に膿が大きく溜まっていることが判明。 膿を出すために皮膚に穴を開けて、皮膚の再生を待つという形をとりました。 かなりの膿が溜まっていたようで、穴も大きいです。 質問はここからです。 1.皮膚が新しく再生されたとき、アポクリン腺も一緒に復活してしまうのでしょうか?臭いが復活して、手術をした意味がなくなるのではと心配です。 2.今後、脇を使う上で機能に支障は出ますか?(腕がちゃんと上げられなくなる……等) 3.新しく再生された皮膚は、他の皮膚と見た目が明らかに変わったものになるのでしょうか? 質問の重要度(不安に思っている順)としては、 1(最も重要)>2>3(重要でない) です。 よろしくお願い申し上げます。
個人的な話になりますが、 現在28歳の女です。 今回、ご相談させていただくのは体質のせいで人生つらいです。 ・わきが ・すそわきががかなり強め ・口臭つよめ(ニオイが強い食べ物を食べなければなんとかはなる) ・肥満 ・鼻炎もち どうしたらよいですか? 最近は幻聴がきこえるようになりました。
ここ最近朝起きると寝汗でシャツがビショビショになっており ツンと鼻をつくアンモニア臭がします。 汗臭いというより、おしっこの臭いでマットレスにも臭いが染み付くほどです。 汗は首周りから背中に集中しているようで 顔がベタベタする感じがします。 何かの病気でしょうか? ほぼ一年前の肝臓の数字はAST34,ALT84,γ-GTP53ほどありALTはずっと基準値を超えていて、腹部エコーで強い脂肪肝と言われたことがあります。 よろしくお願いします
キイトルーダ点滴とレンビマのお薬での 治療がはじまりました。 この治療がうまくいけば何クールとかなく 使い続ける予定ですが、 すごく悩みがあり ワキのミラドライを受けたいと 思っています。 この治療中にミラドライは受けることは 可能でしょうか? よろしくお願いいたします。
娘が熱を出していて、2日お風呂に入っていません。 何か臭うなと思ったら、 娘の脇が、ワキガのような臭いがします。 たまたまなのか、 ワキガの症状が出てきたのか… (主人がたまにワキガのような臭いがします) 体調不良とお風呂に入ってないことで、 こう言うことになることはありますか?
腋臭症で、数年前に美容クリニックてミラドライ(マイクロ波で汗腺を破壊)を受けました。効果は数週間続きましたが、その後、汗も匂いも戻りました。近所の総合病院か、手術実績の多い病院を探して、剪除法の手術を受けたいのですが、問題ないでしょうか。1.ミラドライの後に、剪除法手術を受けられるのか。2.他院で受けた手術の再手術をお願いして良いものなのか。の2点が気になっています。 また、保険適用、高額療養費制度の対象になるでしょうか。 受診の流れとしては、「かかりつけ医を受診して、手術ができる病院への紹介状を書いて頂く」で合っているでしょうか。この場合、かかりつけ医は、皮膚科と形成外科どちらが良いでしょうか。紹介して頂く病院は、自分から指定できるものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。
中学生の娘ですが、急に脇が臭うと言い出しました。汗をかいたせいかもと思って洗いましたが消えなかったようです。ワキガかもしれないと思って調べてみると、書いていたような臭いがしました。耳垢は湿ってないようですが、手のひらには汗をかきやすいようです。 左の脇は臭わないのですが、右だけ臭いが強いです。左脇は1〜2ヶ月前にとても痒かったらしく、掻きむしってしまい赤くなっていたのですが、搔かないようにしたら枯れたような感じで、少しカサカサしているようにみえます。臭いがないのは、そのせいでしょうか。 隣りにいてもわからないですが、脇に鼻を近づけると臭いがきついです。本人は臭いが気になるし、またショックを受けているようです。 治療法や対策法があれば教えてください。
市販の海外のデオドラントなんですが、使ってる間胸がチクチク痛むようになり、やめたら 治まりました。やはりデオドラントが原因だったのでしょうか? 妊娠中の使用だったのですが大丈夫なんでしょうか? 成分 オクタクロロハイドレックスグリシン(Al/ジルコニウム)17%(無水) デオドラント 非有用成分 水、変性アルコール、シクロペンタシロキサン、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、塩化カルシウム、PEG/PPG-18/18ジメチコン、香料* *マスキング香料
汗っかきのため昔から制汗剤を利用していましたが、 最近制汗剤を塗ると逆に臭うようになってしまいました。 大体の場合、制汗剤を塗布してから数時間後に自分でもわかるくらいのツンとした匂いがします。自分だけでなく他人や家族からも指摘されているので勘違いではなさそうです。 ただ汗臭くなっただけかと思いましたが、制汗剤を塗らなければそのような匂いが出ることもなく、汗の匂いというわけではなさそうです。 制汗剤の使い過ぎかとも思い使用を一週間ほど中止してみましたが、使用を再開するとやはり匂いが出てきます。制汗剤の種類も変更してみましたがあまり効果が見られず、一旦は制汗剤を利用しないようにしています。 耐性菌ができてしまったのかなと疑っているのですが、この場合検査のためには何科を受信したら良いのでしょうか?通常の皮膚科で問題ないでしょうか? また、耐性菌と決まったわけでもありませんが、仮にそうだった場合に家族に移してしまうのではないかと不安なのですが、日常生活で気をつけることなどありましたらご教示頂ければ幸いです。
腸内洗浄を繰り返しすれば、ゴキブリみたいな匂いは消えますか? 後、口臭をするので口臭外来に行って直して 来ますが効果がありますか? 治す事に力を注ぎたいです。
11歳の子供が腋臭で、パースピレックス敏感肌用(医療用制汗剤)を脇に利用しています。 尿検査で一次、二次とひっかかり、今度三次検査を受けることになりました。 よく調べたら、パースピレックスは12歳以下から利用可能でした。 この薬剤の影響で腎臓機能に異常を起こしたのでしょうか。 親として不安で仕方がないありません。 成分表を載せますので、尿検査に影響する成分はありますでしょうか。 よろしくお願いします。 <成分> 水、塩化アルミニウム、ジプロピルヘプチルカーボネート、PPG-20メチルグルコースエーテル、C15-19アルカン、グリセリン、ポリアクリレートクロスポリマー-6、トコフェロール、水酸化ナトリウム
1歳4ヶ月息子の耳垢についてです。 たまに耳掃除をしますが、綿棒に、ねっとりとした黄色味のある耳垢が取れます。 新生児の頃からです。 双子で、どちらも全く同じです。 私が自分自身を掃除する際は、乾燥したものや、皮?のようなものが取れるので、乳児特有なのかと思っていました。旦那に聞いたら、旦那も同じような耳垢だと言います。更に調べると、飴耳は遺伝で、体臭が強くワキガの可能性も高いとの事… そこで、 ・耳垢のタイプは、もう変わる事はないのか ・耳垢と体臭は関係があり、仮にある場合は将来体臭に気をつけなければならないのか 旦那は、仕事終わりなどは匂いを感じますが、普段から匂いを感じた事はありません。またキツい匂いも、近くで嗅がないなと感じないです。 子どもが将来困った思いをしないか不安です。 よろしくおねがいします。
現在26歳、12歳くらいから時々「魚の匂い、スルメの匂いがする」と言われてきました。 高校生活でも2回、大学で2回、社会人で数回。数は多くないですが魚、スルメの匂いらしいです、自分では匂いません。 トリメチアルアミン尿症を疑い検査をした所90%以上が正常で私は73%と低い数字がでました。 旦那に夜、体臭を数センチの距離で嗅いでもらうのですが、首、手、足が少し匂うらしく頭や尿、息からはしないと言われます。隣に座ったりするだけではしないそうです(正しいのかはわかりませんが…)魚臭症であれば近付くだけで匂いがするのですか? 調べると匂いの原因になるものというものを割と食べているのですが、匂いのする日はたまにです。それも不思議です。自分に合わないものとかもあるのかなと。 6時間〜8時間でにおうと調べたのですが、何時間後まで匂うかなどわからない事だらけです。 人と接する仕事なので食事療法などでもいいので治したいのですが、何科に行けばいいのでしょうか?地方なので限られてるのですが… 治らないとも承知してますが、毎日辛いです。
去年から友人にうんこの匂いがすると言われます。他の学科の子達と一緒に授業を受けることがあるのですがその時もくさいとかうんこの匂いするとか後ろから聞こえてくるし鼻もスンスンされます。 私も少しだけうんこの匂いがするなと感じます。でも親に聞いたら何も匂わないよと言われます。うんこも毎日出てます。なぜでしょうか。また、受診するとなったら皮膚科でいいんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
今小学五年生になる娘がいますが、昨年は、服の脇部分からワキガ臭がしました。今は、多汗かいた時に服の脇部分はやはり臭く、生臭い雑巾臭みたいな臭いがします。ワキガにもいろいろな臭いがあるみたいで、ネットには、生臭い臭いや、ミルク臭、カビ臭などがあると書いてました。父親がワキガ体質で、耳垢も湿っています。娘の耳垢もべたつく耳垢です。妻は、耳垢も乾燥しワキガ体質ではありません。ネット情である先生が、親がワキガ体質で子供の耳垢が湿っていたら間違いなくワキガ体質と言っていたので、気になり娘に皮膚科に言ってガーゼテストをしようと言うと、いやがるので、服の脇部分が臭い服を持って行き、先生に匂いをチェックしてもらいましたが、これは、ワキガ臭じゃないと言われました。念のためもう一件皮膚科に行き先生にチェックしてもらいましたが、そこでもワキガ臭じゃないと言われました。皮膚科の先生に親がワキガ体質で子が耳垢が湿っていたら、ワキガ体質ですか?と聞くとかならずしもそうでは、ないと言われました。先生によって意見が違いますが、どっちがホントなのですか?娘は、昨年、何度も服の脇部分からワキガ臭がしました。今は、ワキガ臭がしないので体質が変わったのですかね?ワキガが発症すると継続的に臭いがするものですか?
1歳2ヶ月の子供です。 ここ数日体臭が気になります。 汗はあまりかいていないですが、 体が臭いんです。 硫黄の匂いに少し近いのかもしれません…。 調べると胃がん、大腸がんなどが出てきて 少し不安になっているんですが、 私はいつも一緒にいるのでそこまでわからないんですが、 旦那がそんな匂いがするというんです…。
現在46歳ですが、約10年前から体臭が気になります。 日によりますが、生臭い体臭・口臭、またカビ臭さを感じます。 タバコは吸いませんし、暴飲暴食もありません。時々ビールを飲む程度です。 身長180センチ、体重65kgの痩せ身で、内臓疾患もありません。 2〜3時間着用した下着に匂いが付着し、洗濯してもとれません。 原因を調べ、改善策を取りたいと考えています。埼玉県の自宅近辺で検査出来る医院があればベストです。
子どもの時から体臭に悩んでいます。 直接指摘された事もあり、私が通ると周りの人が鼻を啜ったり、くしゃみをすることが多く、また私が空気清浄機の側に行くとよく空気清浄機がフル活動します。悩みを解消すべく、体臭検査というものを受けて、自分の体臭の性質のようなものは分かったのですが根本的な解決には繋がっておりません。一度病院に行った方が良いと考えているのですが、この場合何科に行けば良いでしょうか。また、体臭専門の病院も検討しているのですが、どのような病院に行くべきかアドバイスがあればいただきたいです。よろしくお願いいたします。
症状が出たのは1年ぐらい前からです。 少し汗ばむぐらいなら問題ないが、健美効炉やサウナに行ったり、夏にびしゃびしゃに汗をかくと必ずポップコーンの匂いがして困っています。 ※運動は普段してないです。 1.良い改善方法があれば教えて頂きたいです。 2.病院に行った方がいいのであれば何科に行けばいいか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
30歳の男ですが、4日ほど前から手のひらから魚の血生臭いにおいがします。 車などの密閉空間にいるとにおいで気持ちが悪くなるくらいです 手を洗ってもとれません 手のひら以外からはにおいはしないみたいです どんな病気なのでしょうか?
元々、重度のワキガなのですが、最近になってその臭いを嗅いだり、吸い込んだりすると喉が痒くなり咳がでたり、くしゃみが出ます。自分も周りの人達も全員です。臭いは家屋の外までします。あと舌や歯からしみる何かが出ます。石鹸や歯磨き粉を使用、刺激の強い食べ物などを摂取するとさらに悪化します。病気でしょうか?たすけてください。
20代男です。自分の匂いが便臭いようです。自分では分からず職場の仲のいい人に聞いて見たのですが(臭かったら臭いと言ってほしいと頼みました。)ただ、臭くないと言われました。ただ自分が歩いていると、鼻を押さえる仕草をしたり臭いと言われた事もありました。ワキガの手術は受けてます。一ヶ月ほど体臭に効くサプリやヨーグルトなども食べてたのですが効果がありません。何か解決する方法はないのでしょうか
体臭がひどくなりました!如何すれば!自立神経出張症といわれました
中学生の頃から授業でおならが頻繁に出るようになりました。しかし親には相談せず放置し高校に入ってから臭いと悪口を言われていることに気付き親に相談し、消化器内科、精神科などの病院に行き過敏性腸症候群であることと、腸の中を見てみてもいいけど特に異常はないと思いますよ。と言われました。私は座るときに周りに人がいると緊張してうんちをしたくなります。そのせいでおならの臭いが漏れてしまっているのではと考えています。もちろん一日中立っている日も周囲に人がいると緊張して臭くなります。自臭症はないと思います。今まで沢山の悪口を言われストレスが溜まり大学も辞めてしまいました。毎日おならのことばかり気にして辛いです。考えないようにしようと考えてしまい、悪循環になっています。どうしたら治せるのでしょうか。
昔から汗かきで脇汗が気になってました。 海外の制汗剤(一回塗ると数日汗が止まるもの)を使ってからは、右脇の汗はピタッと止まったのですが、左脇の脇はベトベトして、汗が少し出ます。 こういう制汗剤は左右差が出るのでしょうか?
高校生ぐらいから、周りで鼻を触ったり、咳払いする人が沢山いました。 コロナ禍でマスクする人が増えて、大学時代はなんとかやってこれましたが、今年度から社会人になり、マスクもはずす環境になってしまい、あらためて周りの反応が出てしまいました。病院に行こうと思うのですか、何科にかかればいいのでしょうか?ネットで調べると原因はよくわからないとのことでしたが、病院行って良くなることはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。
最近付き合って1ヶ月になる5歳下の彼氏の臭いについて相談です。 彼の口臭や汗の臭いが気になっています。 口臭については、普段は気になりませんがキスをするほどの距離だと気になることがあります。 歯磨き後のフロスをしていなかったり、歯磨きの時間も短いと感じたので、改善できるかもと思い、口臭については本人に伝えてました。歯医者も行ってみてって言おうかと思っています。 汗の臭いは、仕事終わりや汗をかいた後の匂いが少し苦手です。ツンとするような、脂っぽいような匂いです...。 普段は脇のニオイや頭皮、耳の裏の匂いを嗅いでも全然気にならならず、Hのときアソコの匂いもほぼ気になりません。 ただ、よく、相手を臭いと思うのは、遺伝子的に合わないからやめたほうがいいと聞きます。相性が良いと汗の匂いすら良い匂いもしくは無臭に感じると聞きましたがそうなのでしょうか。 逆に彼は、私をいい匂いだといってよく匂いを嗅いできます。 私自身は、自分が臭いのではないかと気になるタイプなので、普段から気をつけようと心がけています。 性格も合うし好きなのですが、別れた方がいいのか悩んでいます...。
約4年ほど前から、鼻息が異臭がするようになり本当に困っています。周りにいる人が鼻を啜ったり咳をしたりすることが頻繁になり、近くで喋った時などに「なんか臭い」と言われたこともあります。鼻呼吸をするとこのように周りの人に影響を与えてしまうので、今は外に出た時はなるべく口呼吸をするようにしてなんとか過ごしています。 4年ほど前にこの症状に気づいた時に、鼻のことなので鼻うがいをしたり、耳鼻科にも手当たり次第行ってみたのですが、どこに行っても、鼻には特に異常はないと言われ、自分でもいろいろ試してみましたが何も変わらなかったので、原因は鼻にはないのだと思っています。 他に何が原因なのかと自分で思い当たることを考えてみた時に、私はお酒を頻繁に飲む方ではないのですが、4年ほど前に一度かなり強い度数のお酒を飲んだことがあり、もしかするとそれが肝臓などに悪影響を及ぼしていて、鼻息の匂いにも繋がっているのではないか、と思っているのですが、そういうことは可能性として考えられますでしょうか? また、口臭外来などにあるBBチェッカーというもので、鼻臭の測定もできるとネットで見かけたのですが、それで測定すれば原因を特定することができるのでしょうか? もしそれで特定できる可能性があるのであれば口臭外来に行ってみようと思うのですが、それでは原因は分からないという場合、何科に行って診てもらえばいいでしょうか? そして、鼻息が異臭がする原因として、私が考えていること以外に思い当たる原因がありましたら、教えていただけたらと思います。この4年間、何をすれば治るのかずっと悩んでおり、生活を送る上で本当に困っている症状なので、考えられる原因や解決策がありましたら何でも教えていただきたいです。
8年ほど前から、自分の臭いが気になります。 体臭、口臭が特に気になります。 昔から鼻が敏感で他人の匂いも すぐわかりますしかならず人と会う前には 自分で念入りにケアはしているつもりですが 職場に行くと自分から嫌な臭いがしているんじゃないかって不安になりそのことばかり考えてしまいます。 家に帰ってから洋服など匂いチェックしても臭いません。 家族にも聞きますが臭わないと言われます。 仲の良い友達にはいつもいい匂いと言われますがそう言われても受け入れられなくて 仕事が接客業なので相手のしぐさなどで 自分の臭いが原因だと思い込んでしまいます。 それかその事がストレスになり ストレス臭が出ているのかもしれません。 またストレス臭は自分でわかりますか? 仕事に出ると病んでその事ばかり調べて落ち込み前よりも症状が酷くなっています。 精神科で薬物治療すると改善しますか?
27歳の息子が2月に腋臭のレーザー手術をし、しばらく臭くなかったのですが、春になってから前ほどではありませんが、少し匂いがします。レーザー手術は切る手術より効果が低くなると聞いてはいましたが、やはり残念です。また匂いが気になるときはレーザー手術を受けても良いのですか?期間を開けた方が良いのでしょうか?
5年生になる娘が、昨年の5月くらいから、汗をかくと生臭いような臭いがありました。下着の臭いも毎日、妻がチェックし、脇部分から雑巾臭のような臭いがしていたみたいです。鉛筆の芯のような臭いも何度かする時もあったみたいですが、最近、汗をかいても、生臭い匂いもなくなり、汗をかいても下着からの雑巾臭みたいな匂いもしなくなったみたいです。これは、体質が変わったって事ですかね?ちなみに自分がワキガ体質で娘の耳垢は、湿っています。
小学校4年生の女の子ですが 多汗症気味で良く手汗、頭に汗をかきます。先日学校から帰って来た時に 味噌汁のようなこもった匂いがし、洋服の脇の部分からは鼻につくようなツンとした匂いがありました。 私も夫もワキガではなく耳垢も乾燥しておりますが娘だけ耳垢が湿っております。身内にワキガの人はいません。 私も出産後、局所多汗症になり冬でも脇汗をかきます。でも水のようにサラサラしていますので臭いなどは自分では気になりません。親がワキガではなくても稀に子供が発症すると知り不安に思っております。親が乾燥した耳垢でも子供が湿った耳垢になる事はありますか?娘がワキガの可能性もありますでしょうか?
昨日ミラドライ(トリプル照射)を受けて来ました。 ちょうど1年前に同じクリニックでミラドライ(ダブル照射)を受け、内出血、腫れ(浮腫)、しこりのダウンタイムを1ヶ月ほどかけてなんとか乗り越えました。 その時のダウンタイムの事が記憶に残っており、2回目を受ける事を躊躇っていましたが、もう少し汗の量を減らしたく、意を決して受けて来ました。 ところが、内出血、全体的なむくみはあるのの、ぼこぼことしたしこりが全くできず、皮膚もとても柔らかい状態です。 副作用が少ない事はとても嬉しいのですが、どこのクリニックの記事を読んでもしこりはできると書いてあり、だんだん、十分な照射をしていただいたのか不安になってきました。 ミラドライ後、きちんと照射できていても、全くしこり(硬さ)ができないという症例はあるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。
初めて質問させていただきます。 今まで生きて 『自分が臭いと思われてる』 なんて感じた事なかったのですが最近になって職場ですれ違う人や電車など自分の周りの人が咳き込んだり、鼻をつまんだりして臭いアピールをしてきます。 たまに、小さな声で 『生ゴミくせー』『くっさ』 と、聞こえて来る事もあるので友人や親しい同僚に自分が臭いか聞いても 『臭くない』『気にしすぎ』 との返答でした。 他にもかかりつけの内科の先生や『生ゴミ臭い』と言われたので蓄膿症の検査受けた時の耳鼻科の先生にも臭いの事を相談したのですが、こちらも『臭くないですよ』とのこと。(蓄膿症でもない) 排便は毎日1~2回(多いと3回)でます。 おならも多いです。 少し胃腸が弱く内科の先生からは『過敏性腸症候群』と診断され薬(イリボー?)を飲んでいた時期もありましたが、今は飲んでません。 大腸内視鏡検査も毎年うけてますが異常なしです。 腸内環境を良くしようと、めかぶ、ひじき、ヨーグルトを毎日食べています。 アルコールも飲みますが人並み程度。 ワキガではないと思います。両親共にワキガではない。あと、多汗症かはわかませんが汗っかきです。 オジサンになってから急に臭くなったのか、元々臭かったのかはわからないのですが、周りの人達の臭いアピールが凄いので精神的にキツくてご相談させていただきました。
30歳の男ですが、 いつもは特に気にならない(親や妻にも確認しました)のですが、 セミナーを開催した等の緊張する日の夕方は、自分でも少しにおうなと思う時があります。 においの種類はワキガのような感じなのですが、次の日は問題なくなります。 この症状は軽度のワキガなのでしょうか? ちなみにここ10年くらいそんな感じですが、緊張した時の嫌な汗が出た時はみんなこんななのかなとあまり気にしていませんでした。 ご回答よろしくお願いします。 また、受診が必要な場合は何科がいいでしょうか?
PATMと体臭に悩んでいます。 気づいたのは中学生の時です。自分では分からない日の方が多いのですが、頭皮の匂いがあるようですれ違いざまに鼻をすすられたり、面と向かって言われた事もあります。 運動や食事、睡眠は気をつけていますし、色んなシャンプーや方法も試しましたが匂いが消えることはなさそうでした。ただ、シャンプーの洗浄力が高いほど強烈になる気がします。 冬場はフケも沢山出ます。外出して乾燥した風に当たると匂いがさらに刺激的に変化します。雨の日はほとんど変化しません。 外出は好きですが人とすれ違ったり関わることが怖いです。 普通の人になる方法はないのでしょうか。
お尻がとても臭いです。 数年前から、この匂いに気づき始めました。 匂いは、うんこの匂いです。 匂いに気づくときは、便器に座るときにしたからホワーンと匂いがしたり、だった時にもしたからホワーンとにおいがします。 また汗をかいた時に特に匂いが強く、ズボンを脱ぐときなどにもホワーンと匂いがします。 ズボンにも匂いが付着して、とても臭いです。 特にパンツより、ズボンの方が直接嗅ぐと匂いがきつい気がします。 排便をしてない時に、汗をかいてない状態ではにおいがしませんでした。 現在受験生で座りっぱなし、ストレスがあるため、ガスは溜まりやすいと思います。 便は毎日出ており、軟便、硬いということはなく普通であると思います。 最近はビオスリーを飲んでいます。 以前プロテインを飲んでいて、数年飲んでいたのですがそれがうまく消化できていなかったのを1ヶ月前に気づいてから辞めました。 このような消化不良がニオイに関係しているのでしょうか。 また、臭いの原因が何か数年前から分からず困っています。 痔などは特にないと思います。もちろん出血もありません。 日によっては、痒みがあります。 ご回答お待ちしております。
指先から鉄の匂いがすることがあります。鉄の匂いがすることが気になってから時々かいでいると毎回匂うわけではなく、また指先の向きを少し変えて嗅いだり10秒くらい時間をおいて嗅ぐと前は鉄の匂いっぽかったのに次は鉄の匂いじゃないなどあります。右手はそこまでありませんが左手の指先から鉄の匂いがすることが多いです。他の部分や体臭は普通で指先を鼻先に近づかないと匂いません。関係はないかもしれませんが生理予定日を過ぎているので近日中に生理になります(妊娠の可能性はありません) 指先から鉄の匂いがすることは何か病的なものですか?受診した方が良いでしょうか。
6歳の娘の脇が臭いです。 突然、臭いがするようになりました。 ワキガの臭いがします。。 6歳でワキガになりますか?
20代女性です。 足が臭くて困っています。 家でどんなに足をきれいに洗っても、ストッキングをしっかり手洗い・洗剤につけても、靴の中に消臭スプレーも、夕方には臭いがしてきます。会社の周りの方にご迷惑をかけているのでは、と気が気ではありません。 病院で受診した方が良いのでしょうか。その場合何科を受診すべきでしょうか。 また家で対処できる方法はありますでしょうか。お教えいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
こんばんは。最近、暖かくなりこれからの時期体臭が気になる季節になります。暑い時期になると汗をかいて少し立つとすごく気になります。臭い体臭をなくすことできますか? あと、デリケートゾーンも臭いが気になります。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー