眼科・耳鼻咽喉科(2013年)

長引くめまい

person 40代/男性 -

今年の初めに発症しためまいが繰り返されます、同じ方向に頭を傾けると回転性のめまいに襲われます、めまいは長くても数秒で収まります、頭位を変えたとき起きた際にめまいは起こります、決まった向きでのみですめまいの起こらない頭位で横になってもめまいは起こりません、耳鼻科では特に治す方法はないのでと言われました、かかりつけの内科 ナーカリシン、ユリノーム、ウルソ、メトグルコ、パリエット錠、ミカルディス、エパデール、ウラリット、を毎月処方、からメリスロンとアデホスを処方していただきました、1月に発症しためまいは半年くらい続き、現在は、1か月くらいよくなったらまた数日めまいがでたり、数週間めまいがないなと思ったらまたでたりの繰り返しです首、肩は、整形外科に行きましたが特に問題ないとかで、湿布を処方されてます、首、肩の痛みも発症時に比べればかなり改善されているとは思います、めまいも慣れてきたのもありますが、頭位をめまいが起こる方向に向けても大丈夫な時もあります、発症時は、常にのぼせた感じが続き、強いボァボァ感が続き悩みましたが今はその症状はありません。最初の耳鼻科のDrも長引く人は長引くよと言われました、普通は1か月ほどで治るといわれているみたいですが、3年ほど前にも同様の病気を発症し耳鼻科の先生には、あなたのように太っていると循環機能の障害でと言われましたその時は脳のMRIもとりましたが異常なしでした。めまいはこんなに慢性的になるのでしょうか。

1人の医師が回答

40歳過ぎてから視力が少しづつ低下

person 50代/男性 -

現在53歳です。高校以後、視力は1.5〜2.0の間をずっとキープしておりましたが、40歳を過ぎる頃から視力が少しづつ低下してきました。初めは、15mくらい離れた壁の時計の秒針に焦点をあてるのに時間を要するようになり、数年ほどでボヤけて見えなくなりました。半年ほど前に、会議室のプロジェクターで投影された文字を読む為に近視用のメガネを作りました。視力は恐らく、仮性近視くらいの状況だと思われます。視力の低下が始まった40歳頃から、両目の表面にチクチクするような軽い痛みが始まり、四六時中あるわけではないのですが、痛みは頻繁にあります。もしかして、この痛みと視力低下に関係があるのかと思い、45歳頃に一度、眼科の専門医を受診しましたが、特に異常はないと言われました。なお、40歳を過ぎた頃から老眼も少しづつ感じられるようになり、文庫本を読むのに20センチ程度の距離が必要ですが、老眼もそれほど酷いという訳ではありません。 もし病気でないとしたら、加齢が原因で視力が低下する事はあるのでしょうか。また、トレーニングや薬等で視力を改善させる事はできるのでしょうか。アドバイス、よろしくおねがいします。

1人の医師が回答

喉の痛み。

10日前から喉の痛みが続いています。最初は急激な喉の痛みと37度台の熱がありました。内科を受診しましたが、医師が言うにはそんなに喉の腫れはない…ということでした。 抗生物質と痛みどめ、炎症止めを1週間分いただき、きっちり飲みました。喉の痛みは一旦おさまったのですが、飲み終わった頃からまた飲み込むときの違和感がありました。 8日目に気になったのでまた同じ内科を受診。先生は違いましたが、やっぱり喉は腫れてないとのこと。朝だけ軽い咳、痰(たまに少し血が混じる)、鼻水が出るので、そのお薬と、違う喉の炎症止めをいただきました。 そのお薬をもらったのは昨日なのですが、やっぱり飲み込むときの喉の痛みはなくなりません。軽くはなってると思うのですが、薬をやめたら痛み出す気がします。ゴロゴロした感じがある…というのでしょうか。 高熱があるわけでもないし、今は頭痛と少しの体のだるさくらいなので、連休中に救急で病院へ行くのもどうかと思います。2回目の病院は耳鼻咽喉科のほうが良かったのでしょうか。何か喉の怖い病気ではないかと心配です。 連休が明けるまで内科の薬で大丈夫でしょうか。風邪と思ってたのですが、こんなに喉の痛みだけが残ることも今までなかったので、こちらに相談させていただきました。 ご回答よろしくお願い致します。(36歳女性) ※バセドウ病、軽い貧血があります。

2人の医師が回答

のどちんこに出来た腫瘍、乳頭腫について

person 10代/男性 -

今日、13歳の子供が耳鼻咽喉科を受診した際、医師からのどちんこの横、左側に腫瘍、乳頭腫と言う腫瘍が出来ているとの指摘を受け、手術で取った方が良いですよとの説明を受けてました。 本人に自覚が全くなかったのと、私も今日、その腫瘍を見せられて初めて気付きました。 自宅で再度、確認をした所、その腫瘍の大きさは5ミリ超10ミリ弱、程度かと思います。 今日の耳鼻咽喉科受診の前は、今年10月末に小児科を受診しているのですが、その時は腫瘍があるとの指摘は受けていませんでした。 それから2ヶ月程で、急に腫瘍は大きくなるものなのでしょうか? 他の方の質問にも幾つかありましたが、その腫瘍が出来た原因、感染経路がとても気になるのですが、一つは私自身が医療従事者で病棟勤務をしている事。もう一つは主人がウイルスに感染している可能性が高い事。 完全にその感染経路を突き止める事は難しい事なんでしょうけど、もし万が一、私達両親にウイルス感染があった場合は、子供や家族への感染リスクはやはり高くなるものなのでしょうか? 今日の耳鼻咽喉科受診での説明は簡単に終わりましたが、本人は早く手術を受けて取ってしまいたいと希望しております。 タイミング的にその手術を近々受けても大丈夫でしょうか? そして、その手術はどのように行われるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する