ご相談です。 16歳の娘の事です。先日38℃台の高熱がありました。病院も受診せずに2、3日で下がったのですが、その後口の中がやたら乾くと言います。唾液が少なく、口内がパサパサになるようです。元々花粉症でもあるし、熱の関係もあるのか心配です。唾液が出るように耳下腺のマッサージもしています。何か悪い病気か不安です。その場合、何科に受診したら ...
2人の医師が回答
固い歯ブラシのせいか口内炎が出来ました。傷があります。内科でお薬もらえますか。内科に行きますので医師に言ってみようと思いますが。
4人の医師が回答
海外在住で副鼻腔炎持ちです。1週間前から副鼻腔炎による全身の倦怠感が抜けず、いつも医師から処方してもらっているレボフロキサンシン500mgを薬局で購入し1日1錠服用して4日になります。 痰は緑色から白に変わってきましたが、まだ倦怠感がもうひとつ抜けません。 レボフロキサンシン・クラビットはあまり長期に服用すべきでないと理解していますが ...
産後よく口内炎ができます。今喉近くにできていてなかなか治りません。ちょっと前も今できている所の近くにできていました。今1週間くらいたちます。喉近くにできるのは初めてなんですが、何か病気のサインなんでしょうか? 授乳中なのですごくお腹すくんですが、喉が痛くて食べづらいです。ビタミン剤を飲んでいますがそれもすぐに効く訳ではないのでしょうか。
今までかかっていた小児眼科ではない、普通の眼科で視力がのびず、心配で、もう一つ小児眼科を扱っている眼科に行きました。視力検査をしたら、視力が0.9と0.7と良好にのびており、ひと安心しました。また、もとの病院に行ってはかってもらうと、検査する人がうまく子供をあつかってないように見え、むっとした顔ではい、もういいですと言われ、0.3と0.4 ...
1人の医師が回答
こんにちは。回答よろしくおねがいします。 今日メダカの観察をしていたら 水槽水が、目に入りました。 大丈夫でしょうか?
3人の医師が回答
今日の夜、黒目に傷があるのを見つけました。今少し充血していましたが、泣いたり授乳を嫌がったり熱はありません。明日の朝眼科に行くつもりですが不安で仕方ないです。今後子供の目が失明したり悪い可能性はありますか???
逆流性食道炎とは症状が出たり長いこと出なかったりする場合もありますか? 数年前に声がれがほぼ毎日のようにありました。 元々は喉の風邪からでしたが。数ヶ月続きしばらくたって又なるというのを繰り返してます。 以前声帯にたんがたくさん付いてると言われました。当時は無自覚でした。 その後胸の上の方が大した痛みでないけれど時々痛むようになり ...
聴力検査で音に対する指の反応も関係すると思うから、単なる聴力を測っているのではなく、運動神経もあると思うけど、どうですか?それから、空圧力検査は耳抜きの能力も関係すると思うから、だけど、空圧力検査はどういう病気の検査ですか?
飲食店のホールでバイトをしています。 今日働いているときから、急に左奥下の歯茎と喉が痛みだしました。 普段より沢山声を出していたり、空気が乾燥したなか、なかなか水分のとれないまま働いておりました。 歯茎は腫れてはいませんが赤くなっているようでした。 唾を飲み込むと喉も痛いです。 このまま様子を見ても大丈夫でしょうか? ちなみに ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー