検査(2018年)

シェーグレン症候群と亜鉛不足について

person 40代/女性 -

食欲不振と口の乾きと口の中が変な味がするので、耳鼻科で血液検査をうけました。 薬は11日から3日ほとアナフラニールを飲んだら食べれなくなったので中止して14日から2週間抑肝散を飲みました。 多分ですが抑肝散を飲み始めた頃から口の中が変な感じで渇く感じが続きました。なので耳鼻科に行って血液検査をしたら亜鉛が基準値80~130に対して74と少し低く、ssa抗体が基準値10未満に対して28、ssb抗体は基準値内でした そこで、先生が亜鉛が少し少ないからとプロマックDとサリベートを出されました。 プロマックは朝晩で、27日の夜から飲んでますが、何となく食べれなくなってきて、少し食べたらすぐにお腹一杯になって、それでなくてもゲップが多いのに、さらにゲップが増えました。すぐにお腹に空気がたまってしんどくなり、ゲップすると少し楽になります。 なので、30日の夜からプロマックは飲むのをやめようと思って飲んでません。 プロマックは食欲不振とか膨満感の副作用はありますか? 10月半ばに胃カメラと大腸カメラをしましたが異常なしでした また、ssa抗体28という数値はシェーグレン症候群の可能性が高いですか? よろしくお願い致します。

9人の医師が回答

食道がん専門医に、検査早急にお伺いしたく.....

person 40代/女性 -

9年前に 【GIST疑い(食道直下、後壁)】 逆流性食道炎】と診断され............ 6年前には【食道バレッタ上皮】と診断されました。。3年前には、【食道バレッタ上皮は、割合良くなってきていますね。 セルベックスのおかげでしょう!」 と言われていました。。 その後 家族の心不全や脳梗塞、その他様々なストレスが重なり........ 毎日 (唇の内側がただれるほど) 熱々の飲食を飲んでしまったり、、、、( 今思うと猛反省するほど) 暴飲暴食を1年半ほど続けてしまっておりました。。。 今年の11月中旬(15日ごろ~)、 肩甲骨(下部の内側、右側)が、何を飲み込んでも しみるような痛さが広がるようになり........ オメプラゾールやセルベックスを 2週間飲み続けましたが、 全く症状が治らず...... 逆に、 反対側の左側、、、加えて胸の反対側(表側)のみぞおちの少し上 中央部分も、 しみる感じの痛みが広がっていくようになりました。。。 それは12月2日まで続きました。。。 その後今日までの3週間、痛みはピタリと止んでいます。 年末年始ですが、 70代より若い方は、食道がんの場合極めて進行が早い......と聞きました。。。 年末のうちに、 【GISTと内視鏡検査】が、日本第一人者の先生に....... 6年前 と3年前の 【バレッタ上皮】との比較も見ていただきながら診断に行っておいたほうがよろしいでしょうか? それとも 食道がんのみを扱う先生に、(年明けしばらくしてからになってしまいますが)、遅くなっても食道がん専門医に検査を受けた方がいいでしょうか? 上記どちらの先生も遠方なため、 年始開けるまでは、近くの病院でPETCTや アミノ酸インデックスだけでも受けておいたほうがよろしいでしょうか?

5人の医師が回答

甲状腺のことで、お願いします。

person 30代/女性 -

お願いいたします。 私はバセドー病です。 以下のような質問をしてすみません。 ドクターが高齢80歳以上で、今までも色々不安なことが多々ありました。 この歴、18年です。2016年8月から2018年8月までは、ほぼ毎月検診に行き、正常範囲内でしたが、悪くなるかもしれないという判断から、薬はメルカゾール5ミリグラム、週2回で飲んでました。 9/28検診結果は TSH基準値(0.511~4.553)→↓0.085 FT3基準値(2.35~4.35)→3.52 FT4基準値(0.75~1.54)→1.19 10/22検診結果は TSH基準値(0.511~4.553)→↓0.003〉 FT3基準値(2.35~4.35)→3.88 FT4基準値(0.75~1.54)→1.35 12/11に検診して後日結果をきいたら、 TSH基準値(0.511~4.553)→↑5.543 FT3基準値(2.35~4.35)→2.87 FT4基準値(0.75~1.54)→↓0.67 になっていました。 先生の話では、薬が効きすぎたから、FT4が下がってしまったとのこと。 素人の私がみたら、FT4は、基準値から少しだけ下がっているように思いました。が… ということで、薬が追加になり、併用することになりました。 チラージン12.5を12/20~29までの10日間飲むこと。 メルカゾール5は、私は月曜日に飲んでいたので、週1回飲むと言うことです。 ということで、24日だけ、チラージンとメルカゾールは、一緒に飲むように言われ、1/20くらいに採血にくるように言われました。 チラージンは10日間飲むのが一般的なのでしょうか。 またバセドー病が行進してしまうのではと思いました。 神経質なため、気になりだしたらとまりません。

9人の医師が回答

原因不明の熱(微熱)つづいてます

person 20代/女性 - 解決済み

28歳の娘についての質問です。 以前勤めていた会社を退職し、10ヶ月後(10月中旬)にお子さんと関わる業種に再就職し、1ヶ月あまり勤務が経過した11月半ばに、39度近い熱を1週間弱出し(症状は熱のみ)近くの総合病院を受診しましたが、おそらく?胃腸炎だろうとのことでした。 その際、血液検査(ちょびっと炎症反応あり、白血球3000台だかーまず問題ない数字と医師名言)エックス線は全く異常なしでした。 その後、何とか回復し、勤務を再開すると、また4日後発熱(37、8位)2-3日、解熱して、また3日勤務すると、また発熱(37–37.6)しました。 さすがに、心配になり、再度近くの総合病院に行き、再度血液、尿、検査を受けるも、どれも全く問題ないと言われたのこと。 そしてまた数日して解熱して、勤務を始め、2週間くらいしたら、また発熱(朝は、高めの平熱、午後から37、4)の微熱状態が、もう1週間近く続いています。やはり症状は(熱)のみで、 体調も少し不調かなぁー位です。 娘にはこの再就職を機に、年内に独立、自活を親として強く求めており、彼女の心の中で、(新しい職場、初めての1人暮らし)に対して、強い不安を抱えているのが、感じられ、(もしや心因性のストレスで発熱?)と考えたりも親としてしております。 しかしその一方で、どこか悪いのではないか?もっと詳しく調べなくて良いのか?それとも、しばらく経過観察でよいのか?などと悩み、不安を感じています。最近の娘は、朝は高めの平熱なので、勤務にはいっています。 また補足として、2ヶ月ほど前に娘は甲状腺機能の検査も受けており、バセドーなどの可能性もゼロでした。 宜しくお願いします。

12人の医師が回答

四種混合の予防接種、エア抜きされず

person 乳幼児/女性 - 解決済み

小児の予防接種について質問です。 本日四種混合を受けてきましたが、注射のエア抜きがされてませんでした。 接種前にシリンジ見て違和感を感じたので、先生に「エア抜きできてなくないですか」と確認しましたが 「いえ、できてます」 と。 そこは、先生がお一人でほぼ全部されてるところです。調剤も先生です。事務のかたはいますが、医療者同士のダブルチェックなどないです。 もっと強く止めるか、自分が小児科で働いていたことを話して注射器を確認させてもらえばよかったのですが、、、 打って貰ったときに、ブチュブチュ!とエアが入る音がしっかりしました。 四種混合のクアトロパックはグレーのゴムのストッパーがシリンジ内に入っていて、それを押して空気を抜きます。 エア抜きしても0,5の線よりは確かに少し多いですが、、、 うたれた注射は薬剤がもっと多かったです。ちゃんとエア抜きされてなかったんだと思います。 もう打たれてしまったものは仕方ないですし、皮下注なので大丈夫とは思いますが。 こんなに小さい赤ちゃんにエアが入って注射された場合。どのようなことが起きますか。注意して見てあげる点はありますか。 ちゃんとエア抜きできてなかったことを再度問い詰めたところ、「これは、針とシリンジ別々なので、針がついてないときにエアを抜いて、、、」など意味不明の説明をされていました。 そもそもクアトロは元々針がついてるし、針をとってエア抜きって、、、 よろしくお願いします

3人の医師が回答

血友病の遺伝やリスクについて教えてください。

person 30代/女性 -

母方が血友病の家系です。 自身が結婚、出産の年齢に差し掛かり、悩んでおります。 母は子どもが女しかいない為、保因者かどうかは不明です。しかし、母の父親、母の姉妹の息子(私にとって従兄弟)は血友病です。その他にも母の親戚には血友病の人がおり、亡くなったりもしています。 血友病について調べていたのですが、もし私が保因者だった場合、生まれてくる子どもが男の子だった場合、血友病の可能性はあるのでしょうか?また、私自身が出産時に予期せぬ大量出血が起こることもありうるのでしょうか? 私自身、3度程、外科的手術を受けたことがあるのですが、それぞれの先生から思ったより出血が多いということを言われたこともあり、血友病と何か因果関係があれのでは?と不安になってきまさした。 保因者かどうか調べること等は可能なのでしょうか?かかりつけの内科等で調べることも可能なのでしょうか? 保因者かどうかによって将来設計も考え直さなければと思っています。とても血友病と闘っている従兄弟を間近で見ていると、私自身、出産することを躊躇してしまいます。パートナーにも正直引け目を感じてしまうと思います。 どうか回答よろしくお願い致します。

9人の医師が回答

採血後 指、手のひら甲の腫れ痛み

person 40代/男性 -

主人の話ですが今週の月曜日に主人が通う血管系の病院で採血を受けました。 採血中は どうもなかったのですが その日の夜中に手が痛くて目を覚まし 朝には採血した側の左手の指や甲がパンパンに腫れていました。採血前はなんでもなかったですし採血後もぶつけたとかそういうことも全くありません。採血した腕の部分も少し腫れていて痛いようです。 色が変わっているわけでもないので なんなんだろうと…。 手がハチに刺されたようにパンパンになってきたので。 採血が原因かは分かりませんが その病院に事情を説明し再度 受診しました。 再度 採血をし調べてもらいましたが はっきりしない答えでした。 炎症を起こしてるのかな~~という感じで 取り敢えず炎症を抑える点滴を打ちましょうと言われこの3日間 点滴をしてもらいに通院してます。が、まだ腫れていますし 効果があるのか正直 分かりません。痛み止めと抗生物質をもらいましたが、なんの腫れなのかハッキリしないためモヤモヤした気分です。 指先、付け根も痛いようです。 採血が原因なのか それとも別物なのか 考えられることを教えて頂きたいです

13人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する