検査・薬(2024年)

体の痛みが転移していく

person 30代/男性 - 回答受付中

1ヵ月ほど前から毎日異なる部位に痛み・痺れが生じます。 例えば ・左手の人差し指だけが痛み曲がらない。第三間接に圧をかけると痛む ・上記の痛みが引いた2日後に中指が同じ症状になった ・左のお尻と脚の関節部に激しい筋肉痛のような痛みがある ・右腕・左腕を動かすと肩峰が痛む為、動かせない といったように痛みや痺れが出る部位がバラバラです。 痛みもピンポイントでそこだけが痛む日もあれば同時に痛む日もあります。 整形外科や頸椎の専門医の先生にレントゲン、MRIを何枚かとっていただきましたが、少し炎症している程度のご回答のみで注射や薬は処方されませんでした。 リウマチの先生にかかりましたが、血液検査も問題なく、ロキソニンのみ処方。 ペインクリニックにてアルツディスポ、メピバカイン、神経ブロック注射を打ってもらいましたが、その場では痛みが引きましたが数時間後痛みが再発、そして今まで痛みがでなかった左腕側に痛みが出るようになりました。 原因が不明な為、次はどこの専門医にかかるのが適切でしょうか。 また、あちこち行くよりも総合病院等の方がよいのでしょうか

5人の医師が回答

7歳 アトモキセチン飲み忘れ 気持ち悪さ

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

はじめまして。 よろしくお願いいたします。 7歳 男子です。 朝・アトモキセチン10mg 夜・アトモキセチン25mg 服用中です。 以下の体調不良時に朝夜含め4日程アトモキセチンを飲ませ忘れています。 4月25日(木)より38.4℃の発熱 4月26日(金)日中38.4℃ 夜に37.7℃ →病院受診 4月27日(土)日中38.4℃ AM1時頃~39.3℃ →深夜咳がひどくなる 4月28日(日)39.7℃ →熱が下がらない・咳がひどいため病院受診 4月29日(月)解熱したのかずっと37.5℃未満 症状もだいぶ落ち着いたところでアトモキセチンを飲ませていなかったことに気付き29日(月)の22時頃に アトモキセチン25mg 1錠 レボセチリジン塩酸OD錠2.5mg 1錠 ムコソルバン錠15mg 1錠 カルボシステイン錠250mg 1錠 キプレスチュアブル錠5mg 1錠 服用させました。 服用から30分たった頃からしんどくなってきたという訴えあり少量嘔吐しています。 その後横になった後もしんどいと言っていましたが、しばらくすると眠たいからと言って寝ています。 服用するまでは元気に騒いでいたので心配です。 アトモキセチンを4日飲んでいなかったところに飲ませたことで副作用としてしんどさや嘔吐が出てしまった可能性はあるのでしょうか? 間があいてしまった後にそのまま服用させることはダメだったのでしょうか? リスクがわからず不安です。 明日の朝もそのまま朝に服用予定のアトモキセチン10mgを飲ませていいのか迷っています。 長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

胸骨右側内部の痛みについて

person 30代/女性 - 回答受付中

2週間近く前から胸骨の右寄りの痛みに悩まされています。 最初はたまたまかと思っていたのですが、最近は痛むことが増えています。 骨自体の痛みではなく骨より中側に痛みを感じます。範囲はわかるくらいピンポイントでコインサイズくらいです。 痛みが強い日は右胸下近くまで痛いです。 痛みを感じるときは様々で、前かがみになったときや車の運転をしていて左折をする時もありますし、しばらく同じ体制でいてから動き始めたとき(起床時など) 、また動いていなくても痛み感じることがありますが、その箇所を押して痛いことはありません。痛くないときでも違和感があります。 関係ないとは思いますが両足の踵上部分もしばらく動かないでいると痛みがあります。それは1ヶ月経ってないくらいに一日だけ高熱がでてそれ以来からずっと踵は痛いです。動いていれば痛みは治りますが…。 さすがに病院へ行こうと思っているのですが、整形外科なのか内科なのかもしくは肺や心臓系に関わることなのか、どちらへ行くのがいいかわからず、また可能性がある病気を教えていただきたいと思いご相談させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

急激な血圧の値低下と大量の汗

person 60代/男性 - 回答受付中

先週の土曜日の晩に、中生ビール2杯、シャンパンをグラスに半分飲んだ後、3杯目の中生ビールを飲んだ後に眼の前がクラクラしてきてトイレに行った後多少は戻った気がしていました。 少ししたら、また同じ状態になって排尿、排便をした後にたまたま飲みに来ていた人の中にお医者さんがいて、空いている部屋で水を飲んで30分くらい横になっていたら脈が弱かったのが戻って血の気も戻って来ました。 日頃、血圧とコレステロールを下げる薬、痛み止めを飲んでいますが、今ひとつ血圧が高かったので血圧を下げる薬を増やしたばかりでした。 薬の種類は、アトルバスタチン錠10mg、トリクルメチアジド錠2mg、エゼチミブ錠10mg、アムロジピンOD錠5mg、アジルサルタンOD錠20mg、ロキソプロフェンNa60mg、レパミド錠100mgを各1錠ずつ毎日飲んでいます。 この日の朝も、薬を飲んでから出掛け夕方5時半頃から2時間飲んでいました。 そもそも普段はあまり飲みませんが打ち上げで飲んだのですが、薬を飲まないで飲酒したほうが良かったのか、そもそも飲酒しないほうが良かったのかは分かりませんのでご指導宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

抗不安薬の減薬・断薬について

person 30代/男性 - 回答受付中

7年程前からパニック障害により抗不安薬『アルプラゾラム錠0.4mg』を毎食後1錠(0.4g✕3回=1日摂取量1.2g)を漫然と内服し、完全に依存症となってしまいました。 1年程前から薬を断薬したく減薬を開始して今年の4月時点で1日摂取量を0.4gまで減らすことが出来ました。 今後のスケジュールとしては1/4錠づつ減薬していき、1日摂取量は4/22-4/28の週で0.3mg、4/29-5/5の週で0.2mg、5/6-5/12の週で0.1mg、 5/13-の週から断薬という計画です。 減薬中はめまい、頭痛、頭重感、筋肉痛、吐き気、息苦しさ、胸痛、手足発汗、倦怠感などの離脱症状と思われる状態が出たり出なかったりです。 【ご質問1】 アルプラゾラムの依存性を理解しておらず通常1ケ月程度が目安の薬を漫然と数年という長期で服用してしまいましたがその分、離脱症状は強く出る傾向でしょうか? 【ご質問2】 減薬は1週間に1/4錠づつ、1ケ月掛けて断薬にもっていけば離脱症状は強く感じることなく断薬出来ると聞きましたがこれは年単位の長期服用でも一緒でしょうか? 【ご質問3】 減薬した直後は身体症状が強く出ますが何日位我慢すればピークは過ぎますでしょうか? 【ご質問4】 離脱症状は例え辛くても命に関わるということはないでしょうか? (例えば頭痛から脳疾患を誘発、胸痛から心疾患を誘発など) 【ご質問5】 同じベンゾジアゼピン系抗不安薬の長時間作用タイプを併用すれば更に離脱症状は軽減出来ると聞きましたがこれはアルプラゾラムを断薬するまで併用し、アルプラゾラムの断薬と同時に一緒に止めるという考え方でしょうか? なんとかアルプラゾラムを止めたいと考えております。 (一度、離脱症状に耐えかねて減薬を諦めてしまいました。) お力添えの程、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

メトトレキサートの副作用の可能性

person 30代/女性 - 回答受付中

脊椎関節炎の疑いで昨年2月頃からサラゾスルファピリジンとロキソニン、今年の3月末からメトトレキサート6mmを追加で服用しています。 服用して2週間(2回)で血液検査、尿検査をして大きな異常なし、ただ、ヘモグロビンがいつもは12くらいですが、10.9と少し低く様子を見ましょうとのことでした。 1度目のメトトレキサートを服用して2日くらいしてから赤みのない痒みが所々ありました。発疹などなく、足首、右手の甲から指など限られた範囲が痒くしばらくすれば落ち着くというのが毎日何度かあり、主治医の先生に相談すると副作用の可能性はあるが辞めるには早いとのことで様子を見ることになり、痒い時に飲むアレルギーの薬を処方してもらいました。 この痒みは現在も続いており、最近は少し赤くなる痒みになってきました。また決まった場所が虫刺されのように赤くなります。毎週月曜日の朝服用しており、4週目のメトトレキサートを服用して昨日は6日経ちますが1番痒み、赤みが出ました。本日5回目を朝服用しましたが、痒みはありましたが、発疹、赤みはほぼありません。 薬の副作用による痒みなどは服用してすぐや2、3日後などと書かれていますがこの症状でも薬の副作用の可能性はありますでしょうか? 次の受診は5月17日でそれまでに痒みが酷い場合連絡してくださいと言われましたがどのレベルで連絡するべきでしょうか?

3人の医師が回答

人間ドックでのコレステロール値についてです

person 60代/男性 - 回答受付中

63歳の男性です。先週人間ドックを受診しました。その中で、コレステロール値について 質問させていただきます。 1.総コレステロール:139(昨年は173) 2.LDLコレステロール:70(昨年は102) 3.HDLコレステロール:57.7(昨年は60.7) 4.nonHDLコレステロール:81(昨年は112) と、総コレステロール、LDLコレステロール、nonHDLコレステロールの値が、昨年よりも 30~40下がっています。 特別に変わったことをしているわけではありません。 年齢的にも、血糖値管理が必要と思い、食後に血糖値の上がりを抑制するサプリメントを飲み始めた程度です。 中性脂肪は、52と昨年と変わりません。ヘモグロビンA1Cも5.2と昨年と変わりません。 ネットを見ると、急に低くなった場合や、基準値を外れているコレステロールの場合は、 がんの可能性ということも考えられると書いてあり、心配になり、ご回答いただける先生にご意見をうかがいたいと思います。 ちなみに、2017年に前立腺がんの全摘手術を受けた病歴があります。 現在のところ再発はありません。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

トラムセットの半減期について

person 40代/女性 - 回答受付中

トラムセットの半減期について教えて下さい。 例えば一回一錠を朝9時に服用したとして、次は21時に一錠を服用したとします。 間は12時間です。 でもこの薬は一日4回まで飲めると思うのですが、何時間ぐらい効いているのでしょう?  12時間後に服用する頃にはほぼ薬効はないと思っていいのですか? 7ヶ月前から慢性腰痛で服用を始めましたが、最近は痛くなってから飲むと言うのではなく、朝晩だから飲むという感じになっていました。 医師と相談し減薬してもいけそうだなと思い、晩のみの服用にしたところ、痛みが再燃しました。 今まで2錠でいけていたのに、減薬してしまったせいで、痛みが落ち着くまでは朝昼晩の3回の服用になりました。 1、一日2回12時間毎に服用していたら、12時間経つ頃には効き目はほぼ残ってないですか? 2、1日3回6時間〜7時間ごとの服用であれば、どの程度効き目が残っているのでしょう? 3、半減期は6時間程度だとおもうのですが、半減期というのは、血中濃度が半分ということですよね?効き目も半分と考えるのですか? 4、今は3回に増やしていますがまた2回に戻せますでしょうか よろしくお願いします

7人の医師が回答

長引く微熱、吐くほどではない気持ち悪さがあります。血液検査済み。

person 40代/女性 - 解決済み

4/18頃〜微熱(37℃前後)があり、発熱より4日目に通院し、インフルエンザとコロナの検査をしましたが陰性でした。 風邪の終わりかけと言われPL配合顆粒を出していただきました。 それから3日経っても良くならず、うっすら気持ち悪さも出てきました。 また病院に行き、血液検査をして、整腸剤と吐き気止めを出してもらいました。 次の日電話で結果を聞いたところ、血液検査上問題はないとの事でした。 5日分薬をもらっていたので、それを飲み終わってから相談しましょうと言われましたが、ここ2・3日、良くならず本当にツラくて夜間救急に行こうかと思う事もありましたが薬を飲み終わってからと言われてる為、我慢している状態です。 ・微熱と言ってますが、平熱が36℃ない時もあるくらいなので37℃あるとキツイです。 ・血液検査で異常は無いと言われましたが、一週間以上微熱と軽い気持ち悪さがあるのは、どのようなことが考えられるのか? ・気持ち悪いと言っても吐くような感じではなく、胃もムカムカなどもしない、お腹はすく(そんなには食べたくない)状態で、胃カメラをする必要があるのか? ・微熱が長いせいか少しぼーっとする感じと視界がぼやけるようなときがある。関係あるのか? ・最近、歯が抜けてまだ治療はして無いが、それが原因の髄膜炎などだとしたら、血液検査で何らかの兆候はあらわれないのか? ・少々不整脈があるのでビソフロロールを服用していて4ヶ月は飲んでるが副作用とかが関係あるのか? こんなに長い気持ち悪さがある微熱は初めてで、診断もつかず、毎日が不安で押しつぶされそうです。 検査が色々できる大きい病院に行ったほうがいいのでしょうか?

2人の医師が回答

ビオフェルミン整腸剤とリパクレオンとセルニルトンとアイピーディーカプセル飲み合わせについて

person 30代/男性 - 回答受付中

現在、リパクレオン顆粒300とセルニルトン錠とアイピーディーカプセルを処方されていますが、最近下記のような症状があり、ビオフェルミン整腸剤を飲もうかと思ったいます。 【症状】 2週間前から体の調子が悪いです。(関係あるかわかりませんが焼き鳥食べた日以降です、生物も食べました。) 2週間前から体がだるくなり少し熱っぽくなり下痢が数日続きしんどかったです。下痢は数日でマシになりましたが、それ以降お腹がすかなくなり今日までまだお腹がすかないです。食べようと思えば食べれる状況です。 この数日は頭も痛くなり、寝てる間も頭が痛いと言っていたみたいです。睡眠中に起きてお手洗いに行く際も動くと頭がズキっと痛くなりました。2回目を覚しましたが、2回ともベットから起き上がる際に痛みを生じました。日中も頭痛があります。 【ご質問】 現在、リパクレオンとセルニルトンとアイピーディーカプセルを飲んでいますが、新ビオフェルミンSプラスを買って飲もうと思っています。飲み合わせについて、問題ありますでしょうか?

7人の医師が回答

深部静脈血栓症について

person 30代/女性 - 回答受付中

3/30に左足の痛みがあり病院が休診の為、そこから4/1の月曜日にクリニックで診療でまさかの救急車が迎えに来てそのまま総合病院へ搬送され色んな診察をして左下肢深部静脈血栓症と診断され10日間入院してました。 当日から7日間はエリキュースを2錠ずつ朝晩飲み、痛みは入院の4日間辺りから徐々に良くなり、現在は薬を1錠ずつ朝晩飲んでこまめの水分補給やストレッチや無理のない程度に家事をしてます。 しかし、ネットで調べてると私の飲んでるエリキュースは血栓を溶かさない事がわかり主治医も詳しく説明をしてくれる方ではないので私は素人なので後から気になる事が出てくるって感じでその時その時に聞けない状況でした。 *なぜ血栓を溶かす薬をくれなかったのか *ストッキングやマッサージの事は聞いた時やめた方がいいと言われいまだ出来ないでいますが、ネットだと弾性ストッキング履いてる人やマッサージしてる人もいて私と何の違いがあるのか *痛みは無くなったけど浮腫がずっとある状態で浮腫はその内になくなるのか *血栓が全部無くなる事は不可能なのか *万が一古くなった血栓が残っても飛ぶ可能性は無いのか *服用から28日経ってますが、今ある血栓が飛ぶ可能性は低いのか 質問が多くて申し訳ないのですが、教えて頂けると凄く心が救われます。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

血小板減少とヒルドイドローションの関係

person 20代/女性 - 回答受付中

現在、妊娠を希望しており 病院にて様々な検査を行いました。 その中の血液検査の「血小板」の項目が 基準が13万以上〜であるのに対し、 結果が12.1万でした。 翌月に再検査を行い11.1に減少していました。詳しいことを調べるため、大学病院を紹介されたのですが受診まで1ヶ月あり不安です。 そんな中、ヒルドイドローション(ヘパリン類似物質)は血小板減少の方には使用できないとの説明書を目にしました。 以前から皮膚が荒れやすく顔に湿疹が出ることが多かった為、定期的に皮膚科を受診し、ステロイドなどで湿疹を治しています。その時にヒルドイドローション(ヘパリン類似物質)も処方して頂き長期間使用しております。約2年近く使用しているのですが、このヒルドイドの薬を使ったことによる副作用として血小板が減少しているという可能性はあるのでしょうか? 2年前の妊娠時に行った血液検査、今までの会社での血液検査で血小板について指摘された事はありませんでした。 •薬を使用したことと血小板減少に関係性はないのか。 •可能性があるのであれば、今後ヒルドイドローションの使用は中止した方がいいのか。 教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

【熱性痙攣】ダイアップ坐薬とその他薬の併用について

person 30代/女性 - 回答受付中

生後11ヶ月の息子が、昨晩熱性痙攣になりました。 救急車で向かった病院で1回目のダイアップを入れました。今朝6時前に2回目のダイアップを使っています。 今朝の体温は起きた時は37.2℃でしたが、徐々にあがって17時くらいに39.4℃まであがっています。水は適度に飲んでいますが、元気がなく辛そうです。 ダイアップの効果が36時間程とのことですが、それを踏まえて下記が知りたいです。 ・アンヒバ座薬は使わない方がいいでしょうか?使うならダイアップ2回目から何時間が望ましいでしょうか? ・少し咳もあるのですが、かかりつけで処方されたシロップ(添付画像)は飲んでもいいでしょうか?ダメな場合、ダイアップ2回目から何時間が望ましいでしょうか? 今朝、かかりつけ医には、痙攣が約3分で治ったのと、意識がすぐ戻っていること、40℃の発熱をしていたことなどを踏まえ、単純型熱性痙攣と診断されました。 コロナとインフルAAどちらも陰性です。 今は薄着で脇と首の後ろを保冷剤で冷やして様子をみています。 ダイアップを使ってはいるものの、また痙攣を起こすのではないかと不安です。 どのような対応が望ましいか教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

ロキソプロフェンナトリウム60mgの副作用か胃腸炎なのか

person 30代/女性 - 解決済み

腱鞘炎と診断後、痛みが強いため上記の薬とレバミピドを処方されました。 毎食後に飲んでいたところ、1週間経ったくらいで口内炎が複数出来ました。 髪を洗う時も抜け毛がひどく、ネットで副作用の可能性があると見つけ、薬剤師さんに確認して服用をやめました。 やめてから2日くらい経った昨日の夜、嘔吐をしてしまったのですが、原因が全く分かりませんでした。 慌ててオンライン診療を受けて、重大性は無さそうだからと吐き気止めを処方してもらいました。 オンライン診療の時は突然嘔吐したとしか説明していなかったのですが、ロキソプロフェンナトリウムの副作用を改めて見ると「嘔吐」もありました。 ただ、季節の変わり目はいつも胃腸炎になるので、ただ単に胃腸炎の可能性もあるのですが、嘔吐することは今までありませんでした。 胃腸炎なら安静にしていればいいのですが、薬の副作用だった場合、どれくらいで治まるのか不安です。 薬の服用をやめても、副作用は突然出るのか、出たとしてどれくらいで治まるのか知りたいです。 個人差があることは承知ですが、だいたいの目安で知りたいです。

7人の医師が回答

トアラセットの下剤のスインプロイクについて

person 70代以上/男性 - 回答受付中

75歳男性です。 頸椎脊柱管狭窄症、腰椎ヘルニア、脊柱管狭窄症で30年位長い間非ステロイド鎮痛剤を飲んでいましたが腎臓機能クレアチニン値が1.0に近づいて来たので4年ほど前からトアラセット3錠、リリカ4錠に変えて今日に至っています。その医院は23年以上通っています。 一昨日受診した際に毎月同じ薬をもらったものと了解し薬局に行ったところ医師の説明は何も無くスインプロイクと初めての薬が処方されていました。 結局もらわずに帰りましたが少し調べてみたら確かにオピオイド系専用の?ようで新しいためかどうか薬価が非常に高くて驚きました。その医師は説明もなく新しく薬価の高い薬をよく出します 一方従来、別の内科で35年間ほどトリプタノールを使用しており、それの下剤としてセンノシドを一日2錠飲んでいるためにトアラセットセットを処方された時に事情を説明し、下剤はもらわずに今日まで来ておりました。 そこで、トアラセット専用なので必ず飲んだ方がいい。 4年間も両方の薬の副作用でセンノシドを飲んでいて特に不都合なければスインプロイクはあえて飲む必要はない。 いずれが良いかご教示ください。毎日便通がないとその翌日は四苦八苦するので非常に気にしております。両方飲んで下痢になるのも困ります。

4人の医師が回答

乗り物酔い止めと他の薬の併用について

person 50代/女性 - 解決済み

海外旅行で13時間と乗り継ぎ4時間半飛行機に乗ります。長時間のフライトで大変不安で、アネロンだけでは眠れないだろうと心配でかかりつけ医にサイレース2ミリを頓服で出してもらいました。更に不安で、ソラナックスや目眩の薬アデホス、吐き気止めのナウゼリンももらいました。主治医は酔い止めと成分が違うから全部一緒に飲むことはできるよとのことでしたが、アネロンのお客様相談室の薬剤師さんはアデホスとソラナックスとサイレースは作用が強まる可能性からお勧めできないのと、ナウゼリンは、作用が拮抗するから、辞めたほうがいいように言われました。アネロンが12時間の効果なのでその時間のあとならいいとのことでした。結局、両方飲みたいなら、他の4時間毎に飲めるタイプの酔い止めのトラベルミンなどにして、4時間経過後に他の薬を飲めばより安全なのでしょうか?私としては不安が強いのでソラナックスは飲みたいです。実は国内の飛行時間や、電車の長旅くらいなら、むしろトラベルミンは効果が感じられず、ソラナックス一錠のみで、すごく快適にすごせる体質です。ただ,今回は海外長時間になると、不安が強く、過去の海外旅行時にアネロンとソラナックスを乗る前に飲んだ時に20分くらいふらふらしました。それから飛行中に寝る前にレンドルミンを飲みましたが、全く眠れず、また飛行機を降りたらまた、ふらふらしていたのが辛くて今回はできたらしっかり眠りたいのですが、2ミリは心配なのでサイレースは4等分してラップにくるんで飲むとしても4分の1で試してみようと思っています。今迷っているのは酔い止めはあきらめて、ソラナックス一錠とアデホス、ナウゼリンだけ飲んで、寝るときサイレースにした方が効果があるのか、それともアネロンだけにするほうが、やはり乗り物酔いには効果があるのかがわからずどうしたらいいのか迷ってます。どうかご指導よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

フェジン静注の副作用について

person 40代/女性 - 回答受付中

2月より鬱症状でトリンテリックスを服用しています。 パニック発作もあるので頓服としてエチゾラム錠も1日2錠ほど服用しています。 先日体調が悪くエチゾラム錠を飲んだのですが、発作が起き1時間以上続きました。 (腹痛、めまい、下痢、動機、口の乾き、体の力かが抜ける感覚、過呼吸) かかりつけの近くの内科へ駆け込み、休ませてもらい目眩の時にいつもしてもらっている点滴と以前より貧血があるので血液検査をしました。 昨日病院から貧血の数値が良くないから一度受診して下さいと電話をもらったのですぐに行きました。 血清鉄 16 不飽和鉄 433 アルプミン 3.7 ヘモグロビン 8.9 ヘマトクリット 31.2 MCV 72.4 MCH 20.6 MCHC 28.5 血小板数 37.9 フェリチン 5未満 基準範囲から外れている項目はこんな感じでした。 以前から貧血症状があるので定期的に血液検査を受けています。 鉄剤は何度か試しましたが副作用があるのと、途中で鬱の治療を優先した事もあり鉄剤は中止しました。 今回も鉄剤を進めていただいたのですが… やはり吐き気、お腹の不快感等、現状の私には厳しいと思い先生にお話したところ、注射にしてみましょうか?と提案していただきました。 フェジン静注 40mg(40mg2mL 1管)2管 大塚糖液5% (5%20mL 1管) の静脈内注射をしました。 今日起きてから下痢、胸焼けのような感覚、体のダルさがあります。 先生には週1回で注射に通うよう言われているのですが、これは副作用でしょうか? またネットにはあまり注射は良くないと書いてあるのを読んでしまい不安です。 鬱の治療もあるので続けるか悩んでいます…アドバイスがありましたらお願いします。

4人の医師が回答

「背中痛他のCT、血液検査の結果について」の追加相談

person 50代/女性 - 回答受付中

検査後3週間たち、薬をネキシウムからアコファイドに変えてから、症状が悪くなっています 食欲も減退してしまっています 今はアコファイドのみです 腹部単純CT、胃カメラでは特段の異常は見られませんでした。 でも症状が強く出ているという事の不安、腫瘍マーカー他が基準値を超えた不安、見落とされてしまったのかという不安、会社での仕事と人間関係の強いストレス、閉経しそうでしない更年期的な症状、全て重なってしまっている状態です。もうだめだと思ってしまいます 膵臓も心配、こんなに症状があっても単純ではCTにうつらないでしょうか? 薬もあっていないのでしょうか? 出口が見えずに不安でおります 食欲がわかないのも心配です 今の症状は、みぞおちの痛みと背中痛です。便も軟便、姿勢を矯正する椅子に座ると楽なので整形もあるかもしれませんが、内臓からきている感じもやはりりします。 ずっと通っていた医院とは違う病院でCT胃カメラ検査をしてしまった為経過を知ってる先生に相談もしずらく、検査した医院の先生にも、相談しづらく困っています。 本当に辛いです。

5人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する