眼科・耳鼻咽喉科(2012年)

副鼻くう炎

person 40代/女性 -

以前から慢性の副びくう炎で風邪をひく度に長引く鼻や喉まで鼻水が流れてくる症状に悩まされてきました。耳鼻咽喉科の先生からは「子供がもう少し大きくなったら手術したほうがいいかも」と言われています。今回もまた12/21頃から風邪をひき、鼻に来てしまい、1週間前から内科でもらったジルテックを朝晩1錠服用していましたが、27日の水曜日ぐらいから鼻水の量もすごくなってきて28日には内科を再度受診して診察中に熱を測ると37.2度あり、帰宅後37.8度まで上がり、頭痛も出てきたので、29日の土曜日の朝には熱は37.0ぐらいでしたが、耳鼻咽喉科を受診しました。サワシリンを朝昼晩2錠ずつ処方されました。最初、私が間違えて1錠ずつしか飲んでいなかったのですが、症状が思わしくなかったことから昨夜間違いに気づいて、昨夜の夕食後に始めて2錠飲みました。すると寝る前には鼻水も減り、頭痛も軽減されてこのまま快方に向かいそうな気配になりました。しかし、今朝になるとまた頭痛がすごく、29日の朝から37度前後に下がってそのままで推移していた熱も午後には37.6度まで上がりました。現在はまた37.0前後に下がっていますが、顔の腫れぼったさや、違和感、頭痛は残っており髄膜炎などになる前に急病診療所を受診したほうがよいのか迷っています。鼻水はずっと黄色です。子供が二人いて、なかなか安静にできませんでしたが、やっと夫が休みになり、年末のドタバタも終わってやっと安静に休んではいるのですが。慌てて混んだ病院を受診して疲れるよりも、このままサワシリンをきちんと2錠ずつ飲んで、安静にしていたほうが今はよいでしょうか。ムコダイン、ムコソルバン、ロキソニンも一緒に処方されています。このまま行くと、正月休みの途中でサワシリンが切れて5日に耳鼻咽喉科が開くまでは症状が改善しなくても、内科でもらったジルテックの残りを朝晩1錠ずつ飲んで凌ぐことになりそうですが。

1人の医師が回答

(至急)耳鼻科を受診するべきですか?

person 乳幼児/女性 -

1歳6ヵ月の娘について教えてください。 12月15日に耳鼻科を受診し、左耳の滲出性中耳炎と言われて抗生物質を処方されました。 12月18日夕方に37.5℃の発熱。 12月19日夕方に40℃まで上がったので、耳鼻科を受診。 左耳は良くなってきているが 右耳が中耳炎になっており、中耳炎が原因の発熱とのことで右耳を切開しました。 その後20日にかけては、熱冷まし使いながら過ごしました。 12月21日耳鼻科を受診。 右耳の切開した箇所はかさぶたになっており、膿などは溜まっていなく、左耳の経過も良好。あと3日くらいは熱が上がり下がりするとのことでした。 12月22日からは平熱に落ち着いています。 12月22日午後、お腹と背中を中心に発疹が出てきました。23日にかけて発疹が広がり、24日夕方にはおさまってきました。 12月24日から下痢になり、25日に小児科を受診。 軽度のノロウイルスと言われました。 その下痢も27日くらいでおさまっています。 12月28日に耳鼻科を受診。 右耳を切開した箇所はふさがってきている。左耳は滲出性中耳炎とのことで、ムコダインを処方されました。 それまでは耳が心配なのと、体調が良くなかったので、お風呂に入れても髪は洗わずタオルでふくだけでした。 昨日、耳鼻科で確認したら 「耳に水が入ることはまずないから、頭をガシャガシャ洗っても大丈夫」といわれたので、本当にガシャガシャ洗いました。頭からお湯をかぶったりもしました。 昨日から今日にかけての夜中に、娘が何度も大泣きします。最近では珍しいことです。 昨日のお風呂で耳に水が入ってしまって痛みがあるのではと心配になりました。 そんな可能性はありますか? 掛かり付けの耳鼻科は、今日の午前中で今年の診察が終了してしまいますが、受診したほうがいいでしょうか? 長く読みづらい文章になってしまい、申し訳ありません。 教えてください。

1人の医師が回答

一日中続く耳鳴り

person 30代/女性 -

耳鼻科カテゴリーでは『低音域の聴力低下について(5/31)』を質問、最近では『耳閉感と軽い耳鳴り(10/25)』について相談させていただいております。 ※耳管開放症あり ここ最近少し調子がよかったんですが、仕事が忙しいことや天候の崩れで12月15日(土)頃に調子を崩してしまい、定期受診の日程を少し早めて17日(月)に耳鼻科を受診しました(聴力検査の結果は下に記載)。 左右共に低音の聴力が落ちていたんですが、天候が回復してきたこともあり引き続きアデホス、メチコバールで様子を見て改善しなかったら年内にもう一度受診をということになりました。 年末にかけて耳鼻科に行くがあまり取れそうになかったため22日(土)に再受診。悪化もしていないけれど改善もしていないということでイソバイドが5日分追加され昨朝(27日)飲み終わりました。 現在も控えめな火災報知器のような耳鳴りがほぼ一日中しています(時々両耳で)。 耳鳴りは気にすると余計気になるから気にしないようにと言われており、次は何もなければ薬がなくなる1月12or13日頃受診予定です。 1.かかりつけの耳鼻科は休診中。他の耳鼻科を受診し聴力検査等をした方がよいでしょうか。 2.今回のような場合も治療法はイソバイドになりますでしょうか。 3.先生方はどれぐらい聴力が回復すれば治療を終了しますでしょうか。 明日の午前中まではやっている耳鼻科もあるため悩んでいます。 よろしくお願い致します。 ●聴力検査● ≪12月22日≫「右: 35 40 30 15 15 15 10」「左: 35 35 30 10 10 10 10」 ≪12月17日≫「右: 40 40 35 20 15 10 15」「左: 35 40 35 15 15 10 10」 ≪11月18日≫「右: 25 25 20 15 15 15 5」「左: 30 25 25 10 10 5 10」 ≪10月25日≫「右: 20 20 15 15 10 15 10」「左: 20 20 15 5 5 5 10」 ≪10月14日≫「右: 20 20 10 10 5 10 5」「左: 20 25 15 5 10 5 5」

1人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する