眼科・耳鼻咽喉科(2015年)

子どもの耳掃除

person 乳幼児/男性 -

1歳半の子どもの耳の穴がふさがるくらい 耳垢があります。8月に 同じくらい耳垢がたまっていたので 耳鼻科に行って耳掃除をしてもらいました。 私はかなり耳垢がたまっているように見えましたが 先生には そんなにいうほど たまってないよと言っていました。 耳鼻科で耳掃除は 何ヵ月に1回行くくらいがいいのでしょうか。 耳掃除だけでたびたび耳鼻科に行くのは どうかと思ってしまい 私が綿棒で耳掃除をしたところ 耳垢の大きな塊が出てきて その時 子どもが泣き出しました。 綿棒が奥に入りすぎたのでしょうか それとも 耳垢がカラカラでだったので とれる時に 痛かったのか… 心配です。 自分で耳掃除をしてしまったことを 後悔しています。 耳鼻科で 定期的に耳掃除をしないで下さいと言われたので してなくて 今日見て ごっそりありそうだったので 耳掃除してしまったのですが 子どもの耳は 触らないほうが いいのでしょうか 心配だし まだ片方の耳の穴がふさがるくらい耳垢があるので 明日耳鼻科に行こうかと思っています。 耳垢が取れた時に泣いたのが とても気になっています。泣いたのはその時だけで 今は 機嫌よく遊んでいます。

11人の医師が回答

左耳の下に広がる腫れ。どこに行くべきでしょうか。

person 20代/女性 - 解決済み

1ヶ月前くらいから、左耳の下、幅2cm、長さ4cmほどの範囲が腫れ、たまに痛み、膿や血が出るようになりました。もともと両耳や首にできものができやすく、その度に膿が出るような体質なので、当初はまたできたのかという程度にしか考えていませんでした。しかし、腫れが全く引かず、範囲も広がっているような印象を受けましたので、以前同じような症状でお世話になった皮膚科も標榜している地元の整形外科に行きました。そこでは、おそらく袋ができて膿が溜まっており、(熱があるのではないかと言われて計ったら37.2℃の微熱があり)熱は溜まっているバイキンからきていると思われる。薬は出すが、根治には手術が必要だと思われ、ここではこれ以上の治療は困難である。1ヶ月半前に右耳の中に膿を持ったできものができ、耳鼻科で投薬を受けたエピソードもあり、耳鼻科領域の疾患である可能性もあるので、耳鼻科の診察を受けることが望ましい。それでも開業医では治療が困難である可能性が考えられるので、総合病院へ紹介されるだろうといわれました。皮膚科や形成外科領域の疾患だと考えていましたので、耳鼻科の診察を受けるべきだと言われてびっくりしており、その言葉通り耳鼻科に行くべきか、それとも別な皮膚科か形成外科に行くべきか迷っています。アドバイスをいただけると幸いです。薬はレボフロキサシン100mg、ソレトン錠80、ムコスタ錠100mgが5日分出ています。

15人の医師が回答

めまいが治りません

person 40代/女性 -

1年前の朝、布団から起き上がろうとした時、上半身を起こしたところでバタッと布団の上に叩きつけられたように倒れ、強く揺さぶられるようなめまいがしました。 病院でMRI他めまい専門医でも検査をしましたが、異常はありませんでした。しかし、フワフワとした感じと、平衡感覚があまりありません。スポーツが得意でしたが、今は杖をついて歩いています。専門医の先生には、確かに体か揺れているので、放っておくと酷くなります、といわれました。 環境面では、転勤族にて6回引っ越しました。上の子(男)の高校受験とかさなりました。 私は、転勤先環境の悪さが苦痛で、そうするうちに左肩が動かなくなっていました。 そして上の子は受験に失敗、成績は良かったので大きなショックでストレスでした。下の子(女)は、私学の小学校卒でしたが品性も学力も無くなってしまいました。 受験後、良い環境を求め引越しました。その8ケ月後にめまい発症です。 子供自身の苦労を考えたり、頑張って育てた子供が堕ちて行くのを目の当たりにすることは、強いストレスです。世の中の理不尽さはよくわかっていますが、今の私は強い怒りと憎しみの塊です。 めまい専門医の問診の時、一気に転勤の恨み辛みが出て、内科医を紹介されましたがまだ受診していません。 布団に横になっていると、めまいの症状はありません。メリスロン等の薬は効きません あのフワフワしためまいと、平衡感覚があまり無く、とても不快で、行動もままならず、ストレスです。今では家に籠る毎日です。 子供の成績も下がる一方。寝たきりのような母親がいると、子供にいい影響は与えられないです。それなのに子供はよく理解してくれています。 悪文で申し訳ありません。もう発症から1年になります。どうしたらめまいが治るのか、どうかアドバイスをお願いいたします。

10人の医師が回答

喉の違和感としみ

person 30代/男性 -

以前、のどの違和感などのご相談でアドバイスを頂いたものですが再度質問させてください。 去年くらいからのどの主に左側の違和感で悩まされており、いくつもの耳鼻科や内科で診ていただきました。耳鼻科ではファイバースコープで何回も診ていただき、内科では胃カメラを受けました。 耳鼻科で最後にファイバースコープ検査を受けたのは二ヶ月ほど前の大学病院で、内科は地元の病院で半年ほど前に受けました。その結果、分かったのは胃と食道の境目がやや荒れているということのみでした。 さてこの度別件で耳鼻科を受診し、いい機会だから再びのども診察していただきました。 すると、鏡で診てもらったところやはりほとんど異常がないようでしたが喉が赤いとの指摘を受けました。該当部に薬を塗っていただいたところしみました。 そのことで分かったことがあるのですが、しみた部分が違和感を感じる部分に該当しておりどうも喉が赤いことと違和感は無関係ではないようです。 耳鼻科では「ブルフェン100」「セファクロル250」「ベクタイト100」「ルフレン配合顆粒」を処方していただきました。 耳鼻科で何事もなければ今度はまた内科を受診するつもりだったのですが、このヒントをどう扱ったものか迷っております。 ファイバースコープ検査を受けた際には喉が赤いということは指摘されておらず、何か症状が進んでしまったのかという不安もあります。仮に逆流性食道炎が原因だった場合にこのような症状が起きることもあるのでしょうか。 このまま耳鼻科で様子を見るか、内科に行くべきかお考えをお聞かせください。

6人の医師が回答

舌の痛み、変色、まだら

person 30代/女性 -

昨日の午後から、舌の両側?がピリピリしています。昼には熱々のグラタンと、そのあとポテトチップスも食べました。 火傷かな?もしくは、数週間前から風邪(気管支炎気味)で、加えて今妊娠中で体調が悪いからかな?と思っていましたが、1ヶ月半ぐらい前にもピリピリしたことがあったので(そのときはいつの間にか痛みはひきました)、鏡で舌を見ると真ん中辺りが茶色~喉側にかけて白くなっていました。 最近夜は咳で眠れないので、日中はもちろん、夜寝るときものど飴をなめていて、なめながら寝てしまうこともありました。(起きたら飴が小さくなって舌に残っている。)その飴が、メントールの効いた結構すーっとする飴で、色は茶色で中は白いです。 変色はこの飴のせいでしょうか?歯ブラシで少しこすると、茶色のが少しつきましたが簡単には取れなさそうです。 また、今日また鏡で見てみると、色はそのままでまだらのような状態になっていました。ネットで見ると地図状舌のような感じでした。今日なっているのに気付いたばかりなので、日によってまだら模様が変わるかはわかりません。地図状舌ならあまり気にせず風邪を治せばいいかなと思っていますが、ピリピリ+変色+まだらと、あと実は歯のしみる感じもありますが、いろんなことが重なり少し心配です。 どう思われますか?わかりづらい文章でしたらすみません、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

4歳児の急性中耳炎について

person 乳幼児/女性 -

よろしくお願いいたします。 4歳児の女子が木曜日にインフルエンザの予防接種をうけて、翌日、突然39度の発熱がありました。ちなみに鼻水は透明でほとんどありませんでした。 最初は予防接種の副作用かと考えていたのですが、それにしては、高熱だと思い、小児科を受診したところ、耳の中が真っ赤になっているとのこと。 おそらくウイルス性の中耳炎だろうとのことで去痰剤を処方してもらい、抗生剤はあまり飲ませたくなかったので、数日様子をみてみることになったのですが、それから40度近い熱が日曜日も続いており、呼吸も荒く、難聴がひどかったので、休日診療してもらい、とりあえずフロモックス100mgを通常量で3日分、処方してもらい、翌日(発熱から4日目)は36度台に戻ったのですが、耳鼻科に行ったところ、中等度の中耳炎との診断でした。 抗生剤か鼓膜切開かの判断を求められたのですが、抗生剤でいくか?鼓膜切開で行くか?悩んでいます。 子供の将来を考えると抗生剤は重症感染症の際の切り札としてとっておきたいのです。どのみち耐性肺炎球菌だと思い強い抗生剤かつ長期になると思うので...。 また、抗生剤で行った場合、少し長い間難聴がつづくとなると言葉の発育上、デメリットがあるような気がしています。 どっちが将来的にベストな選択でしょうか? よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

耳管の出口の腫瘍

person 60代/男性 - 解決済み

今年の12月初めに右耳のはりと聞こえが悪くなったのでいつもの町の耳鼻科に行きました。 水が入っているとのこと。薬での経過観察でした。一週間後も変わらないので内視鏡で見てもらったら先生の態度が変わり腫瘍があるので病院へ行ってください、それも一刻も早くとのこと。(ただ、半年前には水も腫瘍もなかったとも言われました。)  総合病院の元がんセンターの医師を紹介してもらい見てもらったら、良性の様な気もするが癌のような感じもある?で、生検は早くやるべきと言われ4か所取られました。触診ではリンパへの移転はないと言われました。 1週間後に結果を聞きにいったら良性と言われた。経過観察で半月後にmriを撮ると言われました。耳のはりは今通っている耳鼻科に行きなさいと言われました。 それで質問ですが 1)先生は癌と思っていた節があり、取りこぼし?と言われましたがすぐに否定されました。取りこぼしってあるのでしょうか? 頻度はどれぐらいでしょうか? また単純mriで癌ってわかるのでしょうか? 2)町の耳鼻咽喉科に戻ってみてもらったところ耳管がふさがっているのはどうすればいいの?とか言ってみえました。(その地点では病院の検査報告は未入手)報告がきたら考えると言われ抗生剤をもらいました。  耳管の周りが腫れていてふさがっているのは薬で治るのでしょうか?

10人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する