アレルギー・花粉症(2010年)

小麦・卵アレルギーによる蕁麻疹

5歳女児について質問です。 約1か月前から蕁麻疹ができるようになり、10日ほど経ったときにかかりつけ医が血液検査(特異的IgE)をしてくださいました。 結果は卵白0.61;擬陽性でレベル2、小麦0.81;陽性でレベル2、バナナ0.47;擬陽性でレベル1でした。 受診時に限って蕁麻疹が小さくなっているのですが、大人の女性の手のひら大がおなかや背中に出たり、頭や太もも・ひざの裏などにも出ます(この1カ月蕁麻疹が全く出ない日はありません)。 検査結果が出てからはかなり気をつけていますが、醤油など完全除去はできていません。 どうしてもカレーを食べたいと言い張り、仕方なく食べさせた時は蕁麻疹に加え瞼が腫れぼったくなり、目頭がうっすら紫になりました。 (その日カレーの小麦以外に食べたものは血液検査をクリアしたもののみです。) 主治医は蕁麻疹くらい大丈夫!我慢できるくらいならアレルゲンを除去しなくてもいいということで、処方薬もゼスランとオイラックスのみです。 アレルギー学会所属の専門医を受診したほうがよいでしょうか?それとも近隣のアレルギー科や皮膚科で大丈夫でしょうか(田舎のため専門医はいません)? お忙しいところ申し訳ありませんが御教示お願いいたします。

1人の医師が回答

食物アレルギーについて

person 乳幼児/男性 -

もうすぐ10ケ月の息子の事でいつもお世話になっております。 今回はアレルギーについてなのですが、以前に豆腐を食べて蕁麻疹がでたので、大豆アレルギーかもと思っていました。 しかし、血液検査をしたところ、UA/ml値が卵白29.20・卵黄6.09・牛肉0.81・小麦0.40・大豆と豚肉は0.34以下でした。 (乳製品と鶏肉はすでに与えていて、問題なく食べているので調べていません) これによると卵アレルギーはあっても大豆は問題なく、「豆腐で蕁麻疹はたまたまじゃないですか?」との所見でした。 まだ少し心配なのですが、数値に出ていなければ与えても大丈夫でしょうか? あと、卵アレルギーとの事ですが、先日インフルエンザの予防接種1回目を受けて問題ありませんでした。 2回目で具合が悪くなる可能性はありますか? 数値上では卵の他にも牛肉、小麦はアレルギーとみられると言われました。 私もアレルギー体質なのですが、食物に関しては周りに例がなく、今後の食事の与え方など、対処方法がわかりません。 どのように食事を進めていけばいいでしょうか?可能性のあるものは与えない方がいいですか?? どうかお医者様の立場からアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する