夕ご飯の後、便秘3日目で苦しそうだったので、いちじくかんちょうでうんちをしました。 かなりいきんだからか排便後首のまわりに赤い湿疹がでました。蕁麻疹のようなかんじの赤い斑点です。 食物アレルギーかな?ともおもったのですが、食事でいつもと違うことといえば夕飯に食べたゼリー少量にヤマモモの抽出物が入っていたくらいで違うかなと思っています…。
4人の医師が回答
2年以上前から足にじんましんが出来るのでアレルギー科でデザレックスを処方されてじんましんは出なくなりましたが、2年以上ずっと飲んでいました。 しかし、ここ数日足にじんましんが一つぐらいですが、1日おきに出来るようになりました。デザレックスを飲んでいてもなることありますか?ずっと出ていませんでした。 最近ストレス多いですが、それ ...
3人の医師が回答
質問宜しくお願い致します。4月頃より鼻水が出だし、合わせて目の痒みに悩まされています。前から皮膚の疾患がありべボタスタンを朝晩2回のんでいます。 鼻水が出ると喉の方に流れるとせきが止まりません。 目の痒みも酷く眼科からレボキサフサシンとピジュアリンを差しています。 ケトチフェン点鼻薬は酷い時には使います。 最近鼻の穴の中が酷く痒いです。鼻 ...
8人の医師が回答
シダキュアを服用し、1ヶ月が経ちました。 2000を1週間、5000を3週間服用しています。 2000を飲み始めてから2.3日で花粉症の症状が出始めました。 透明な鼻水と鼻詰まり、のどのイガイガが主な症状です。 先生に話したらデザレックスというアレルギー薬を渡され、一緒に服用を続けています。 1ヶ月経ちましたがデザレックスを ...
マスカラで痒くなってしまいました。目の周辺が痒くてマスカラを落としたらおさまりました。 今までのマスカラと成分比較すると、痒くなったほうのマスカラには酸化チタンが含まれていてそれが原因のように感じました。酸化鉄はいままでのマスカラにも入ってました。 私はチタンなどの金属アレルギーの可能性があるでしょうか? 近々チタンでインプラ ...
6人の医師が回答
小さい時から汚部屋に住んでいると、アレルギーになりにくいというのは本当でしょうか?
14人の医師が回答
1歳5ヶ月の男の子で、乳・卵アレルギーがあり、現在は乳・卵の完全除去をしています。昨日の夕方、ヨーグルトの容器を触ってしまい、その手で瞼を擦って、目がほぼ開かないほど右瞼が腫れ、顔全体も赤くなり機嫌も悪く大泣きしていたため、救急を受診しました。 サチュレーションや呼吸状態も正常であったため、レボセチリジン塩酸塩DS0.5を処方してもらい ...
私は薬でアレルギーがあります。 アレギサールとムコダインなんですが飲んでしまうと顔が腫れたり蕁麻疹がでます。 最近海外のダイエットサプリにハマってて リポドリンという副作用がキツイお薬が気になってて服用したいのですが 自分で成分を調べてもなかなかわからず、薬にアレルギーがあるのでリポドリンとアレルギーの薬の成分が一緒なのか調べて欲 ...
5人の医師が回答
昨年末からランニングをはじめて、5ヶ月。10キロを週に2回走っています。 三月頃まではなかったのですが、4月頃から、ランニングを終えてシャワーしはじめると、さらさらの鼻水が止まらず、くしゃみ連発するようになりました。そのまま、2~3日は続き、市販の鼻炎薬を飲んでおさまるのをまつ状態で、、5月に入ってからも同じで、かつ、鼻炎薬飲んでもおさ ...
3歳の子供がいつも頭が痒いと言います。皮膚に赤みがあります。花粉症と思われるような症状もあります。アレルギーの問題なのか、皮膚の問題なのか。何科を受診した方がよいのか。アレルギーの治療は、3歳でもできるのか。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー