父の健康診断の結果について相談です。 健康診断で 中性脂肪213 LDL147 と出ました。 昨年の2月は中性脂肪が162でしたが一気に上がったようです。 父はお酒は飲めずたばこも吸いません。 代わりに甘いものは好みますが暴食はしません。 油ものもそんなに多い訳ではなく揚げ物のない煮物中心のお弁当持参している生 ...
1人の医師が回答
すみません。質問お願いします。今お風呂に入る前に測ったら血圧が上143、下94で高いのですがこういう時はお風呂入らない方が良いのでしょうか?不安で少し震えがあります。
ときどき脈が飛ぶようになりました。5〜10回に1度飛んで、次の脈拍がとても大きく感じます(脈を取らなくても分かるくらいです) それ以外にも、早くなったり遅くなったりしたり「トットットットトッッット」という感じでバラバラなリズムになったりします。 2年前くらいに数ヶ月続いたのですが(アルコールとコーヒーの飲み過ぎだったのかもしれません)、
私の旦那が会社の検診で赤血球654万、ヘモグロビン17.8、ヘマトクリット54.1、 LDLコレステロール134でひっかかりました。 中性脂肪は145、HDLコレステロールは74でした。 血圧も一回目146/86、二回目136/80 で高血圧です。 去年も検診で多血症と高血圧で同じくひっかかり、町医者にいったのですが、去年よ ...
僕は普段からお酒を全く飲みません しかし3日前に会社の忘年会で嫌と言うほど飲まされてとても気分がすぐれません。 忘年会の翌日から今日まで なんか身体を動かしたときの感覚がとてつもなく奇妙なのです 腕を動かしたときによく感じるのですが身体を動かした瞬間と頭でその動作を理解するスピードに時差が生じるというか 頭が半分寝ている感じなのです。
来月カテーテルアブレーションをすり事になりました。どんな感じですか?痛いですか?怖くてたまりません。詳しく教えてください。
昨日、東京高井戸から名古屋まで、車で運転して嫁の実家に帰省してきました。途中までは何ともありませんが、車を走らせてから2時間くらいだった頃、急に心臓の動きが早くなり、視界も、めまいではありませんが、ふわ〜っとするような感覚になり怖さで運転する事じたいが、出来ないんじゃないかという状態になりました。何とか最寄りのサービスエリアに行き、少し休 ...
私は、先天性心室中隔欠損症です。軽症と言う事で手術は必要ない、と言う事で35年間病を抱えたままです。年齢を重ねるにつれ、突然胸が気持ちが悪くなって辛くなる頻度が多くなって来ました。特に風邪などで体調を崩してる時は、胸がとても辛くなり、救急車のお世話になった事も有ります。ずっと一生病抱えたままかと思うと、とても不安です。結婚も考えて居ますし ...
39歳です。 3年程前から、たまにですが、 胸が少し苦しく感じたり、ドドドドっと脈が速くなったりする時があります。気になり過去5回程心電図しましたが、異常なく、2ヶ月前に肺のレントゲンも撮りましたが異常ありませんでした、 市販されている 『どうき、息切れ』等に飲む薬を飲むと胸が楽になります、 精密な心臓の検査等した方が良いのでしょ ...
32歳になります。 頻繁にではないのですが、急にしゃがんだりすると胸のあたりがきゅーとなって手を当てると普段なら感じない早いドクドクという脈のようなものが手に振動してきます。これは何か心臓病の前触れなどでしょうか?大きな病気もなく、出産も2回しております。何かアドバイスをいただければと思います。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー