肝臓・腎臓・その他臓器(2013年)

肝臓の数値に異常がある原因はなにが考えられますか?

person 30代/女性 -

人間ドック、さらに再検査にて、肝臓の数値に異常がありました。再検査の数週間前に急な高熱で血液検査をした際は、異常はありませんでした。(三回血液検査実施) 人間ドック…AST 122 ALT 76 LAP 108 γGTP 114 TTT 16 ZTT 28 (異常値のみ) 再検査時…数値を公開してもらえませんでしたが、人間ドック時ほど高値ではないと言われました ただ、いくつかの項目にH マークがみえました 度重なる出産、授乳の3年間で、いまは睡眠不足の育児奮闘中で、肝臓に負担がかかっている気はします。 それとは別に、二人目産後4ヶ月ほどしてから、下痢、腹痛に悩まされるようになりました。半年以上いています。 医師は肝臓がメインで下痢が継続しているとみているようで、肝臓の話しかしないのですが、過敏性腸症候群に過労、潰瘍性大腸炎、その他腸の病気という可能性はありませんか? ちなみにcrp は、1程度、高熱時のみ6でした 白血球は基準値内で高くありません CEAは0.4 人間ドックのエコーでは肝臓の異常所見はなしでした アルコールは飲まず、やせ型です。ビタミン入りの野菜ジュースがすきですがガブ飲みするほどではありません。 診察日まで日があり、子供がいるので心配です。まの時点で可能性が高い原因はなにが考えられますか?

3人の医師が回答

薬剤性肝炎の経過について

person 30代/男性 -

主人についてです。宜しくお願い致します。 9月に急性大動脈解離で手術、入院。10月にリハビリ病院へ転院、転院当初の血液検査では数値は異常なし。10月末、リハビリ病院を退院直前に偶々実施した血液検査で肝機能の数値が異常に高く出たため、近くの総合病院へ再転院。再転院の当日(11/29)の検査で、総ビリルビン1.7、AST633、ALT921、ALP620、γGTP145、LDH659。 薬剤性の可能性、服用していた薬を一切止め、安静加療。本人に症状が無く食事も取れるため、点滴無し。血液検査の結果ではウイルス性、自己免疫性ともに否定的で、自費で実施した薬の検査で服用していた3種類の薬全てに偽陽性以上の結果が出たため、ほぼ間違いなく薬剤性だろうと診断されていました。12/6 総ビリルビン0.7、AST58、ALT206、ALP439、γGTP113、LDH158 になり、通院にての定期検査でOKとのことでしたが、12/9の血液検査で、数値が悪化していた為入院継続となりました。エコーは異常なし。 本日の採血では総ビリルビン0.9、AST253、ALT376、ALP395、γGTP106、LDH292 です。2日前とほぼ横ばいです。 薬剤性肝機能障害で、服用を中止した後、回復の過程で一時的に数値が悪化することはありますか?また、他に考えられる原因は何かありますでしょうか。 また、現在は安静中で血圧も110〜130程度と安定していますが、大動脈解離がありますので今後の血圧コントロールに降圧剤は必須と思います。 今回の検査で降圧剤、胃薬共に全て反応が高かったということは他の薬も飲めないのではと不安です。このような検査結果は珍しいそうです。 服用可能な降圧剤はあると思いますか?(非常に答え辛い質問で申し訳ありません…) 長文で申し訳ありません。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

B型急性肝炎 ジェノタイプA(続き)

person 30代/男性 -

「B型急性肝炎 ジェノタイプA」 のタイトルで先日質問を投稿しました。 前回の質問後の経過からの質問です。                    採血は、12月6日、9日、11日と行っており、AST、ALT、PTの遷移は下記の通りです。 AST 513 → 561 → 615 ALT 1588 → 1672 → 1822 PT 90% → 90% → 92% パラクルード錠0.5mgの服用を現在も毎日続けております。                                            12月3日(火)の採血時までは順調に数値が落ち続けていたのですが、12月6日(金)の採血時から以降、落ち続けていた傾向が見られた数値から再度上昇が始まり、なかなか数値が落ち着いてくれず、AST、ALTの数値が下がらずに再び上昇する傾向が続いています。                     12月3日(火)の採血時までと、12月6日(金)の採血時以降とで一番異なるのは、12月4日(水)にシャワーの許可が出たため4日以降は毎日シャワーを15時前後に浴びるようになった事です。                                 このシャワーを浴びる行為がやはりまだ時期尚早で負担を強いており、 AST、ALTの数値が上がる傾向が続く理由の1つに含まれますでしょうか?    シャワーのペースを3~4日に一度に落としてみる、もしくはシャワーを止めてみる というのも手でしょうか? それ以外では特に大きく変わった事はないです。                                                 落ち続けていた数値が止まって落ちないのならまだしも 再び上昇し始めるという状態に、どうしても不安が募っています。       出来るだけ詳細なアドバイスや見解をよろしくお願いします。

1人の医師が回答

高カリウム血症について詳しい先生相談お願いします

person 70代以上/男性 -

私の父親(84歳)の事で相談に乗ってください。 私の父は高血圧による腎硬化による腎臓病です。 現在薬の服用によりクレアチニンの数値は落ち着いており、身体に異変も出ていません。高血圧も安定しています。ただカリウムの数値が高く(一時は6以上ありました)主治医より、アーガメイトゼリーを服用をする指導を受け、現在5.5位になりました。ですが、父はアーガメイトゼリーの副作用の便秘が我慢できないといい2週間位、服用していません。便秘薬は毎日飲んでいたのですが、便秘薬を飲みながらの排便に嫌気がさしたとむちゃを言います! アーガメイトゼリーを服用後でカリウム値が5.5位は、高カリウム血症はどの程度の状態と解釈して良いのでしょうか?また、アーガメイトゼリーを例えば、1ケ月服用しなかったらカリウム値は急に上がってしまうものなのでしょうか? 高カリウム血症の事は本やWEBで調べましたが、内容が難しくよくわかりません。父は84歳といっても若い人より元気な位、超元気な年寄りなので自分の健康に過信しており、主治医の許可なく薬の服用を止めているので大変心配です。どのように説得すれば薬を飲んで貰えるのか大変困っています。 長々とつたない文章で申し訳ありませんが、高カリウム血症状について教えてください。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

強いパンチが下腹部に当たった件と内臓の件

person 20代/男性 -

すみませんちょっとサブカテゴリが間違ってたら申し訳ないです 【部位】脇腹 【症状】左横腹部に痛み(たまに いつもではない) 【聞きたいこと】1、内蔵は強いパンチを受けたら動くものなのか?2、臓損傷の疑い? 【状況説明】 1、友人と喧嘩をして強いパンチが数発(6~8、大きいのを左脇腹に一発)、左脇腹、右脇腹(左脇腹、右脇腹ともに腸のところ)に当たったのですが その時に左脇腹のお腹の中が後ろの方向に動いたのです。 これは内蔵(腎臓)が(パンチを当てられた衝撃で)動いてしまったのでしょうか・・・ それとも腸が動いたのでしょうか 2、上記、腹部打撃があってからたまに左横腹部がツンと痛む(たまに 今日は体をひねって曲げた時に痛みがあった)のと右の背中肺の下あたりに青い?アザがあるのと左の背中肺の下あたりに黒いポチ?みたいなのがあるのですが腎臓や肝臓(もしくは脾臓や膵臓?)が少し打撃を受けているのでしょうか 【病院等】 この前病院に行って診察(CT含む)を受けた所、筋挫傷と診断されました 【他】 血尿、下血、吐血、嘔吐は腹部打撃を受けてから一回もないです 食欲はありますし排便、排尿はできます。 痛み・・・というのもたまに脇腹がチクチクするのと左横腹部がツンと痛むくらいで後はないです 文章のみで申し訳ないです。

1人の医師が回答

歯医者で肝炎に!?

person 20代/女性 -

いつもお世話になっています。 今、2ヶ月になる子の授乳中です。 歯医者で、歯石取りをしてもらっています。 ふと気になることがあります。 歯医者で、歯茎の状態を知る為に器具を使ったり、歯石取りなどで器具を使う際に出血したりしますよね? もし肝炎の患者さんが使った器具を洗ったり、消毒してても、その器具を使って私が出血したことで、肝炎になることはありえるのでしょうか? 妹が以前、歯科助手をしており、洗ってから、消毒するから、その可能性はないと思うよ。 と言われたのですが、何年か前に大きな病院の待合室で聞こえてきた話が頭から離れず、不安になっています。 その話とは。。 おじさんが2人いて、2人共B型かC型か肝炎になっており、 『歯医者で移ったんやろうなぁ』というものでした。 私はそれを聞いてから、歯医者に行くのが少し不安になり、 今回は妊婦歯科検診で親知らずが虫歯になっており、また歯周病とか気になるので、里帰り中に!ということで受診しました。 歯石取りで出血するとは思わず、上の歯を歯石取りした後、ものすごく不安になり、授乳してることもあり、不安が増したので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

胃の右側の圧迫感。

person 30代/女性 -

少し前にも質問しましたがもう一度ご回答お願いします。 妊娠31週のもうすぐ31歳です。 1週間少し前から右側のみ、首筋、肩こり、背部痛、頭痛があり、その後胃の右側で肋骨の下あたりに圧迫感のような鈍い痛みが出始めました。 首筋の痛みと頭痛はなくなりましたが、背中と肩こり、肋骨の下の圧迫感は残っています。胸の上あたりも少しピリピリするような感じもあります。 食事には関係なく鈍い痛みがあり、昨日健診で相談したところ、子宮が大きくなって圧迫されているとのことでした。11/18にした血液検査では、白血球数の上限値が85に対して94ありましたが、とくに何も言われませんでした。今赤ちゃんは元気で、胎動もあります。ひどくなるようなら検査しますとのことなのですが、痛みがひどくならないようならこのまま様子見で大丈夫なのでしょうか?次の健診は1/6です。 背部痛もあるので胆嚢や肝臓なのかな?と思ったのですが、やっぱり妊娠によるものなのでしょうか? 吐き気や食欲不振などはありません。気にしてると痛くなりますが、気分転換に散歩したりすると少し和らぎます。 今年の3月末に消化器科でエコーをしてもらったのですが、胆嚢に3mmのポリープが見つかりました。胃カメラは去年の9月にしたときは異常ありませんでした。

1人の医師が回答

腰痛 内科的のご意見をお聞かせください

person 40代/男性 -

腰痛の相談ですが、整形外科ではなく 内科的に考えられることをお聞きしたく送信します。 デスクワークの仕事をしており、数ヵ月前から、 腰や座骨や左足にだるさを感じ、 運動不足から血行が悪くなったのか?と思っていました。 3週間前から、左腰に軽いぎっくり腰のような痛みがあり、 左足の太ももと親指に軽いしびれがあります。 この症状はいつもではありません。 昨日はほとんど痛みもしびれもありませんでしたが、 今朝からはまた軽い痛みとしびれがあります。 先週、整形外科を受診して、首と腰のレントゲンを撮りましたが、 骨には異常はありませんでした。様子を見るように言われました。 MRIによるヘルニアの検査はしていません。 気になるのは、便が出ないときや空腹時に腰に痛みが出ている感じもします。 食後も少しは痛む時はありますが、食前のほうが強いように思います。 以前、胃腸の調子がよくない時にかかりつけの内科で 加齢による腹筋の低下で、内臓が下がって腰に負担がくることもあると 言われたことを思い出してもいます。 整形外科の分野ではなく、内科として、 上記の内容からすると何か考えられるのでしょうか? 胃、十二指腸、すい臓、腎臓、肝臓 等々…腰痛はあるようで ネットで検索すると、様々なものがあり、不安にもなります。 こういう場合は、まずは整形外科を受診し、 それでもわからない時に内科を受診したほうがいいのでしょうか?

1人の医師が回答

腹痛と発熱の原因は?

person 40代/女性 -

金曜日、婦人科で子宮筋腫の内診をしました。去年、大学病院へ行くように紹介状を書かれてから、なかなか行けずに、やっと今になって(下腹部痛があった為)行ってみた次第です。手術が必要とのことで今週、MRIを撮ります。 そこで質問です、金曜日の夜から激しいブルブルと震えるような寒気から始まり軽く吐き気がありました。どこが痛いのが分からない腹痛が酷く、お腹全体がキリキリと痛み起き上がれないくらいでトイレもやっとな状態でした。結局吐き気はあったものの、吐きはせず、下からも出ず(どちらかといえば便秘なので)下痢もありません。シャワーをしかけていた時で、少し意識を失った時間があるような気がします。それからずっとぐったりと寝込み、起き上がれないくらいになりました。土曜日少し落ち着いてから熱を図ったら38.4ありました。おそらく金曜日の夜はもっとあったはずです。なんだか体が熱く、急に熱だけがありました。風邪の症状は一切ありません。土日月、三日間38.4~37.4を何度計ってもずっとさまよってました。上がったり下がったりを繰り返しながら少しずつ下がった感じではあります。昨日少し嫌な汗をかきました。 考えられるのはなんの病気ですか? 内診をしたせいで熱が出たとか考えられますか? 盲腸ではないですか? 今日熱がやっと下がりました36.1。今でも全体に下腹部痛はまだまだあります。変わらず婦人科にかかれば良いでしょうか?何科に行くべきですか?今日やっと動けそうな状態です。またこんなことがあった場合どう対処するべきですか? 婦人科以外なら何科でしょうか?背中をさすると痛みが少し楽になります、数年前にiga腎症といわれたこともあり、腎臓も気になります。たくさん質問してすみません。早く仕事に行かなきゃならないので元気になりたいです。教えてくださいよろしくお願いします。

1人の医師が回答

何科に行ったらいいのでしょうか

person 30代/女性 -

起床と同時に左側の腰に激痛がはしり動けない状態でトイレに行くのもやっとで、排尿時、後の痛み、残尿感があり、夜になると39度の熱がでました。 保険証がなかったため病院に行くをためらいましたが、1日中39〜40度の熱が3日間続きさすがにと思い近くの病院へ行きました。 1日中熱があるが、症状から腎盂腎炎に間違いないとのことで、クラビット500、5日分を処方していただきました。飲むと熱も下がりだいぶ落ち着きましたが、まだ痛いので、薬が終わってまた行くともう5日分処方していただきました。 この5日で痛みがなくならない場合は専門の泌尿器科を受診するようにとつたえられました。 かすかに時々痛みがあるのが気になったので、保険証もできたので、泌尿器科を受診しレントゲン、CT、尿検査をやりました。 結果は異常なし。石も見られず様子見になりました。 それから5日からくらいが経ち、午後急に座っていられないほどの左側の背中が痛くなり夜には左の下腹部が痛く、38度まで熱がでました。 もっと詳しく調べて欲しかったので大学病院の泌尿器科を受診し、エコー、尿検査、レントゲンをとったが異常なし。 婦人科系ではないかとのことで、いってみると、卵巣も子宮も見る限り腫れもないので異常なし。 ジスロマックを処方していただいて、今飲んでいる最中です。 血液検査と、子宮頸がんの検査もしたのでその結果待ちの状態です。 婦人科の先生は、症状が婦人系では考えにくいから、腎臓ではないかと言っていましたが、この前泌尿器科の先生に言われた事を伝えましたが血液検査の結果を待ちましょうとのことでした。 腹痛も背中も鈍痛になり我慢できないほどではないですが、原因が分からず、何科に行ったらよいのかもわからず不安なので、考えられるとしたら、どこに原因がありそうでしょうか?

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する