泌尿器(2014年)

過活動膀胱について

person 40代/女性 -

おはようございます。質問宜しくお願いします。 接客業を長年している為、よくトイレを我慢しています。その為よく膀胱炎になります。 2ヶ月前くらいにまた膀胱炎の様な症状が出た為、またかと思い抗生物質を飲みました。が、改善されず病院へ行き尿検査をしましたが膀胱炎ではありませんでした。腎臓、膀胱、婦人科系全て検査しましたが問題ありませんでした。 ですが、トイレに行ってもまた直ぐにトイレに行きたくなります。夜間頻尿もかなり酷いです。 ただ、尿意を我慢出来ない事はありません。失禁もした事はありません。我慢すると膀胱炎になるのが怖いのでなるべく我慢しない様にしています。 何か他に集中していたりするとトイレに行きたいとか思わないです。なので精神的なものかと思うのですが、病院からは過活動膀胱の薬、トビエースを処方されてます。毎日服用しても特に変わらないです。 ただ、足の浮腫みが酷いです。尿も出にくくなりました。 失禁等も無いですし、我慢出来ない事もないので 過活動膀胱では無いと思うのですが… 浮腫みが酷いので薬を止めたいのですが、勝手に止めたらダメでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

夜尿について

person 70代以上/男性 -

お忙しい中失礼します。 入眠してから目覚めまでの尿の回数について教えていただければと思います。 毎月統計を取っています。 今年だと、夜2回の排尿が1.6.7.8の4か月。3回はなくて4回は2月。 6回が4.10月。8回が3月。1回が5月。0回が9月。 3回以上はありません。 1か月に1回泌尿器科で「セルにルトン」と「ウリトㇲ」を処方してもらっています。毎回尿検査があり、今月中旬のものは、「色調Y」「色濁ー」「タンパク+-」「ph6.0」「潜血ー」「糖ー」です。 最近の6月10日のPSA高感度の値は「1.20」でした。 数年前に膀胱炎を患い、排尿の調子も悪くそれ以来月1回の通院です。先だって尿をいっぱいためて排尿する量と時間を調べましたが、90%以上は問題ないということでした。 所で今月hがすでに夜間2回以上の排尿が7回続いています。その量は大体 700ccです。1回だけで調子のいい時はせいぜい200cc前後。 コーヒーなどいろいろな飲み物が好きでよく飲みます。飲料の量を抑える のが正しいのでしょうか。 排尿の回数を減らす方法があればご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いします。 なお、腎臓の具合は中度(クレアチニン値は1.17~1.32)のレベルです。

1人の医師が回答

薬について

person 70代以上/男性 -

昨晩もこの件についてお尋ねしましたが、返信には薬剤師に聴きましょう・・とだけ記入されていました。昨晩お尋ねしたメールの内容はそちらの担当のところにあると思います。が、今一度簡単に説明します。 2年ほど前に高石の藤井病院の泌尿器科を受診しました。私それ以前にから、高血圧、心臓で関係内科を受診していました。で、内科の検査で前立腺云々を指摘されましたので、泌尿器科を受診しました。その頃は泌尿器科の先生は二人いました。薬は一人の先生が一種処方してくれました。薬名はアボルブカプセル0.5mgでした。その薬を服用中に自慰をしましたところ、快感は普通にあるのですが、精液が出ませんでしたので、先生に言いましたら、薬を変えましょうと言って薬の処方を変えてくれました。その薬を服用中は精液は出るようになり、快感も同じく変わりありませんでした。 そのあと数カ月経た頃に先生が病院を辞めましたが、私はもう一人の先生にお世話になっていました。その先生が今月の初めに関連病院に転院したので、先生の勧めで先生の転院先の病院の泌尿器科を受診しました。 その前に高血圧、不整脈の検査しましたが、前立腺の数値が上がってきていると言われたので、今月の初めに診察を受け、先生にその旨を告げました。 その結果2種類の薬を処方してくれました。ユリーフ錠4mg,アポルブカプセル0.5mgでした。アポルブカプセルが、2年ほど前に処方してくれた薬と同じなので、気になったので、前回と同じ方法でチェックしました。結果は前回と全く同じでした。この薬を長く服用していると、何らかの前回、今回の結果のほかに別な副作用があるのではと?と思いましたので、先生に質問する際の登録料を支払い、お願いしました。どうぞよろしくご配慮下さい。

1人の医師が回答

薬について

person 70代以上/男性 -

2年ほど前から前立腺の薬を飲んています。 朝食後:アボルブカプセル0.5mg 1錠 朝夕食後:ユリーフ錠4mg 朝食後 1錠・夕食後 1錠 薬 アボルブカプセル0.5mgについて説明お願いします。 この薬を2年ほど前に一度投薬されて服用したことがありますが、性欲は服用前と変わりませんが、精液が出なくなったので、先生に言いましたら、この薬のを中止して、違う薬の服用をしました。その結果精液は服用前と同じく放出がみれました。当初の先生は病院を辞めたので、もう一人の先生が引き続き担当してくれました。薬は当初の先生がアボルブの投薬を中止した後の薬を先月まで服用していましたが、内科にもお世話になっていていましたが、先月内科の診察で検査の結果数値が上昇していると言われたので、泌尿器科の先生にそのことを話しましたら、お願いの当初に書いたような薬を処方してくれました、アボルブについては、前回投薬されていた薬と同じとは思っていませんでしたが、気になったので、自慰をして放出の有無を確認しましたら、快感があるのですが、精液の放出は前回と同じくありませんでした。 それでこの薬を服用し続けても、精液が放出されなくとも、また他に異常を来さないのかをお聞きしたいとこのメールを差し上げました。 よろしくお願いします。来月(12月)の7日診察日ですので、先生に聞いてみようかとも思っています。

1人の医師が回答

子供の夜尿症と頻尿について

person 10歳未満/女性 -

3年生(9歳)の息子の夜尿症について相談します。 小さいころから夜尿症が治らず、 小児科で 抗利尿ホルモン薬と抗コリン薬を1年弱、服用し 毎日おねしょをしていたのが 週2~3回まで減りましたが、その後は 変化ながなく その後、小児科の薬を一時止め、漢方薬を飲みはじめ 一時的に おねしょをしなくなりましたが ( 夜間、尿意を感じると起床 ) また 毎晩 おねしょをするようになりました。( 夜間 起きなくなりました ) どれも 一時的に効果が見られるものの、継続できず、どのような治療をしていくのがよいのか悩んでいます。 また、日中も頻尿で、1日に20回~25回ほどトイレに行きます。 量も少量ではなく、毎回、ある程度の量出ています。 日中は、漏れたり、失敗したりすることはありませんが、一度、尿意を感じると 我慢できないようです。 このような場合、夜尿症だけの問題ではなく、膀胱などにも問題があるのでしょうか? もし、膀胱などに問題がある場合、どのような病気が考えられるでしょうか? ちなみに、小児科で尿検査をした時は 特に問題ありませんでした。 息子のような場合、どこでどのような治療を受けるのが望ましいか、アドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

前立腺がんの骨転移について

person 60代/男性 -

65歳の父について相談させて頂きます。 今月頭より、背中の痛みと下肢の不全麻痺により、自力歩行が困難になりました。背中のMRIにて、前立腺がんの骨転移とゆうことで確定診断して頂きました。PSA520で、一度目のホルモン注射終了。当初から、安静時の疼痛はありませんが、背骨で神経が圧迫されているため、動作じの痛みがあります。また、下肢は多少感覚の戻ってきてる部分もあるようですが、今だ自力歩行は困難なため、入院治療をしています。まずは、前立腺の病巣から治療するとのことで、カソデックス+ベット上でのリハビリが主になっています。今後は、骨の方の投薬(ランマーク、ゾメタ)も始まる予定です。 1番気になるのは、通常の前立腺がんであれば通院治療が一般的なようですが、父の場合は背骨と下肢の問題があるため、入院治療となっています。主治医に書いて頂いた長期の治療計画を見ると、ゆくゆくは通院治療でとゆう記載がありますが、今現在は2ヶ月程度の入院が必要と言われているため、今後、どの程度、下肢が回復していくのかとゆう不安があります。出来れば、自力歩行出来るくらいまで回復して貰えれば、嬉しい限りですが、やはり車椅子生活は避けられないのかなとゆう素人なりの不安もあります。父と同じような方の情報があまりないため、質問させて頂きました。どうぞ、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する