消化器症状のアレルギーにも、エピペンは有効ですか? 私は、アピオスというマメ科の食材にアレルギー症状があるようです。 「あるようです」というのは、アピオスの場合、検査キットがないので、 診断できないらしいです。 症状は、嘔吐と下痢です。 食べないように気を付けますが、いざという時のためにエピペンの携行を考えたりします。 質問1 ...
8人の医師が回答
いつもお世話になっています。 私は現在29歳の女です。 実は大学生時代から原因のわからないアレルギーでじんましんやぜんそくの発作、下痢などを繰り返していて、ずっとステロイドを内服していました。 約3年前からはステロイド内服も含め一切のアレルギーの定期な治療をしていません。 実はその後に抗生物質や卵白、大豆のアレルギーが発覚しました ...
4人の医師が回答
2ヶ月前から顔が強張ります。 強張りは瞼、唇、頬で顔の上下左右を移動します。 各種血液検査の結果、糖尿病、甲状腺などは異常がなく、ダニアレルギー1.37陽性クラス2のみでました。 今はファモチジンとロラタジンを毎日飲んでいます。 かゆみ痛みはありませんが目がドライアイのような症状はあります。(結膜炎、目に傷はなく1ヶ月前の眼科受診 ...
3人の医師が回答
好酸球値がずっと高いので、ためしにアレルギー検査を血液採取してしらべていただきました。結果はハウスダストからイエダニからいわゆる針がふれた状態、マックスで高値。しかし不思議なのは自分に自覚症状がないのです。たしかに皮膚とかすぐかぶれてしまうのですが、あとはアレルギーを意識する症状がない検査値が高い人っているんでしょうか?
22人の医師が回答
先ほどクッキーを食べてから舌がザラザラします。 以前リンゴを食べた後にも同じ様になったことがあります。 もともと、海老カニ、牛肉にアレルギーがあります。メロンスイカ、キュウリはアレルギー検査出ませんが食べると苦味がでるようになり食べていません。この舌の違和感はアレルギー症状なのでしょうか? このまま様子みていていいのか心配です。なに ...
17人の医師が回答
産後1ヵ月ぐらいから蕁麻疹が出るのが産後3ヵ月の今まで続いています。 今日、夜ご飯を食べた2時間後ぐらいに舌先に違和感を感じ初めると次第にピリピリした感じと腫れてくるのがわかり、舌先がぽってり腫れました。 歯で刺激を与えるとなんとも言えない痒みに襲われています。 喉に詰まった感じもあります。 きっと蕁麻疹だろうなとは思いますが、今 ...
最近気づいたのですが、ポテトチップスを食べると舌の粘膜がむき出しになるような症状に陥ります。 トマトとキウイでそのアレルギーがあり、皮膚科ではラテックスフルーツ症候群と診断されていますが、ポテトチップスの何に反応しているのかわからず質問しました。 教えてくださいお願いします。
14人の医師が回答
歯科のカテゴリーがありませんが、キシロカインアレルギーについてお教え下さい。 持病があり、胃カメラを以前頻回にうけておりました。 カメラの咽頭麻酔の時にキシロカインスプレーをしますが、するたびにかなり咳こみ、息を吸うときに喉が狭まるような感覚で吸い込みにくくなるということが、毎回ありました。 妊娠時に麻酔科を受診して、アレルギー ...
13人の医師が回答
子供の頃からアレルギー体質ですが、掃除が行き届いた家で生まれ育ちました。 現在一人暮らしですが、掃除は月に1~2回程度です。 薬で症状は大分収まり、日常的に問題は無いのですが、家に溜まった埃やカビがかなり影響している(こまめに掃除を行えば、症状が更に改善される)のであれば、頻繁な掃除をせざるを得ないかと考えています。 (現在多忙なた ...
18人の医師が回答
さっきマンゴー+パッションフルーツのドリンクを買って飲んでから気づいたのですが、パッションフルーツがアレルギーかどうかわかりません。 お店の人にも悪いので、(マンゴーが上の方にあると思ったので)カップの上の方を1/5だけ飲みました。今水を飲んでいますが、若干、舌がピリピリします。お腹は痛くなってません。アレルギー薬は家にあるのですが ...
7人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー