口臭

15歳の子供、歯科矯正の抜歯3本について不安

person 10代/男性 - 解決済み

15歳の 子供ですが 、顎が小さくスペースがなく前歯の裏に歯があります。そこで、矯正歯科にいて先月契約をしました。 レントゲンを見ながらしっかり説明をしてもらい 三本抜歯してから矯正するということでした。 かかりつけ歯科医で上顎1本抜歯したところです。 しかし、疑問が生じたので、ご助言と、担当の歯科医にどのような言葉がけで内容を再確認したらよいか教えて下さい。 症状は、●下顎偏位(右)●上顎前歯唇側傾斜●スペース不足●咬合平面右上。 治療方法は、抜歯上の4番2本と左1本。固定式。 治療の限界は、上下の前歯の中心線にズレを生じる場合がある。 骨格的に憧れていると 顔の歪みは矯正治療だけでは治せません。ストリッピングを行う場合がある。 3点が記載があります また、3本抜く利点は、下顎右方偏位の 改善が可能。 欠点は 下顎前歯歯軸はわずかに舌側傾斜する。 とあります。 上顎が納得できるのですが下顎 は歯が揃っているのに、1本だけの抜歯をして、余計に真ん中がずれないか不安です。 このように 下顎を2本ではなく一本だけ抜く場合はあるのでしょうか。 どのように動かすのかが、目で見れないので不安があります。 また、 1ヶ月に1度診察と治療があるのでそのときに担当の歯科医に確認したいのですがどのようにお伺いすればよろしいでしょうか 。 失礼な質問をしてしまい関係を 悪くなってしまったら。と不安があります。 よろしくお願いいたします

1人の医師が回答

切実 膿栓 膿汁に対する考え方、薬を探しています。

person 40代/男性 -

40代です。扁桃腺に膿栓ができ、膿汁も出て口臭がきつく、つばを飲んだりご飯を食べたりすると臭くてたまりません。 10年ほど前にラジオ波で扁桃腺を左右焼きました。そのおかげで扁桃腺の大きさは小さくなったのですが、時間とともにまた膿栓ができるようになり、扁桃腺の大きさも少しずつ大きくなってきて今の状態にいたります。 耳鼻科では手術するほどの大きさでもないと言われ、扁桃炎で熱も出ないのですが、膿栓や膿汁が出ることによる口臭をとにかくおさえたいのです。 以前、別の症状で耳鼻科でもらった痰切りのムコダインを飲むと膿栓が全くできなくなったことを思い出しました。昨日、残っていたムコダインを飲むと今日は膿栓や膿汁が全然出ません。普段なら喉の横を触ると臭い汁が出るのですがそれも今日はありません。膿栓ができやすい体質なのか、熱が出るほどの扁桃炎ではなく、小さな扁桃炎を起こして膿栓がよくできるのかわかりませんが、啖が臭いのかなと思います。ムコダインは薬なので長期服用は抵抗があるのでムコダインと同じ成分の痰切りできる漢方などあれば、漢方は長期服用して体質改善が可能とも聞きますので服用しながら体質改善につながるかもと思いました。調べてみると、麦門冬湯というものが1番ムコダインと効能が似ているかなと思うのですが、間違っていないでしょうか?扁桃腺の摘出はラジオ波で焼いていると癒着して難易度が高いとか、私上咽頭にMRSAがいるので手術のリスク高いとかで、手術以外の方法を選びたいです。 教えていただきたいことは、ムコダインを長期的に服用して問題はないか、同じ効能の漢方はあるか、漢方による体質改善は可能かを教えていただきたいです。人と話す仕事なのでとにかく毎日憂鬱で悩んでいます。辛いです。何卒よろしくお願いします。

1人の医師が回答

副鼻腔炎 抗生物質服用中 口臭

person 20代/女性 -

中学くらいからずっと便臭に悩んでいて はーっと息を出したり鼻で息してるとき、 ご飯や飲み物を飲み込むときに匂いが部屋中に充満します。 鼻から喉にかけて匂いがもわーと口の方に込み上げてきたり、後鼻漏で痰がずっと喉に落ちてきます。 半年前に鼻水がじゅるじゅるで耳鼻科に行ったら副鼻腔炎と言われ3週間ほど抗生物質服用しました。 そのあと良くなったといわれアレルギー性鼻炎のくすりを飲んでいましたが鼻が臭くなったと言ったら1週間抗生物質をもらいまた経過見ると言われました。 別の耳鼻科にいくと副鼻腔炎ではないが匂いが気になるなら1週間だけ抗生物質出そうかと言われ前とは別の抗生物質を服用しました。その3日後に鼻水がじゅるじゅるでだるくなって別の耳鼻科に行ったら、 レントゲンを撮ってもらい副鼻腔炎でこめかみあたりと、左の鼻のあたりに膿が溜まってて黒くなってると言われ、 抗生物質を2週間ほどいま服用してます。 前もらった抗生物質が残ってたのでそのあとからまた別の抗生物質を服用中なのですが、風邪ひいたあたりから匂いが気にならなくなり2週間ほどくちも鼻も無臭で飲食も臭くなかったのに、急に今日朝からまた鼻から喉にかけて匂いが込み上げてきたり、はーっとすると便臭がします。。 今も抗生物質服用中なのですが、喉あたりに膿が溜まってるのでしょうか? また耳鼻科行った方がいいですかね、、 せっかくなおったと思ったのにまた同じ匂いがして苦しいです、、

1人の医師が回答

膿栓と膿汁で常に臭いです。扁桃腺摘出手術について教えて下さい。

person 40代/男性 -

現在44歳です。10代の頃から膿栓がたまにできては取れるなどを繰り返してました。20代の頃には膿栓が頻繁に溜まるようになり、段々扁桃腺も大きくなってきたので扁桃腺をラジオ波で小さくする日帰り手術を行いました。左右1回ずつ行ったのですが、時間とともにまた扁桃腺に膿栓が溜まるようになり、8年後に右の扁桃腺をもう1度ラジオ波の手術を行いました。 現在はそれから10年ほど経つのですが、また膿栓が溜まるようになり、溜まる頻度も高くなっています。臭い汁も出てきて、物を飲み込んだり、喉を動かすと臭い匂いが鼻から抜けて本当に辛いです。 また、後鼻漏がひどく、上咽頭炎もあるのでBスポット治療をしてもらっています。1年前に上咽頭を検査すると、MRSAが2 +でした。かかりつけ医は、扁桃腺の摘出は扁桃炎を繰り返すような時とかでないと積極的にすすめないし、手術後にMRSAが悪さをすると重篤な危険性もあるし、ラジオ波の手術のせいで扁桃腺が癒着していて普通よりも手術の難易度が高いこと、年齢的にも術後の治りが遅いのでリスクが多くてすすめないとのことでした。他の耳鼻科では、手術可能な大きな病院に紹介状は書くことは可能だけれど、その病院で手術する必要がないと判断されることがあるし、手術しても臭いが無くなる保証もないとも聞きました。 私はとにかく臭いのが悩みです。臭いの原因が膿栓なのか後鼻漏なのかも分かりませんが、膿栓を取ると臭いはマシになるので、自分的には膿栓が原因かなと思っています。 食後のうがい、寝る前の鼻うがいなどできるケアはしていますが臭いは取れません。手術が怖くて踏み出せません。 扁桃腺摘出手術とMRSAが影響する可能性、40代で扁桃腺摘出の手術をした時のリスクと治り具合、ラジオ波で癒着していると手術は難しいのか、私と同じ症状の方の治療方など教えていただきたいです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

扁桃腺の摘出について

person 20代/女性 - 解決済み

こんばんは。 数年前から毎月のように扁桃炎になり 酷い時には月に2回高熱を出したこともありました。 膿栓もできやすく臭いにも悩んでいることから 毎日扁桃腺の陰窩に水さしで水を当てる喉のうがいをし始めました。すると扁桃炎も起きなくなったので手術をせずにいました。ただ、数日それをサボるとすぐに喉が痛くなってきます。 あれだけ毎日洗浄を頑張ってるので膿栓もでなくなったのですが入り組んだ陰窩の奥に膿栓がまだ貯留しているのがわかります。 そこでやはり扁桃腺を取ってしまおうか、悩んでいます。 しかし毎日自分の喉と向き合っている中で抱いた疑問があるのですが わたしの扁桃腺は決して大きくはなく、 それを取り除くとはどういうことになるんだ??ということです。 扁桃腺って陰窩も含めたらきっと深いはずですし それをすべて取り除くとなると、わたしのように扁桃腺が埋まってるタイプの喉だとでっかい穴ぼこと凹みのある喉になると思ったのですがどうなんでしょうか。 扁桃腺の切除というのは出っ張っている部分だけを切り取っているのでしょうか。 それとも陰窩も含めた扁桃組織全体を切り取るのでしょうか。 わたしのように陰窩の奥深くに膿栓が貯留しているタイプだと扁桃腺を取るとどうなるのか心配です。 痛い思いをして扁桃腺を取っても 得たい効果が得られなかったらと思うと 無駄な苦労はしたくないのです。 ご回答おまちしています。 どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

約5年前からの口臭について

person 20代/女性 -

今から5年位前に仕事のストレスから不眠になりました。大体同時期に、他人の反応から口臭があるのではと思うようになりました。その後不眠が続き体調を崩しうつ病と診断され、仕事を休み半年休養しました。うつの症状が一番ひどかった頃よりはだいぶ回復しましたが、不眠と口臭とのどの閉そく感(常に力が入っていて抜けない)が症状として残ってしまいました。  口臭の原因を突き止めるべく、歯科、内科、耳鼻科、大学病院の口臭外来を受診しました。どの科でも特に異常はないと言われました。内科で胃カメラの検査をしたときに、食道括約筋がきちんと閉じないといわれましたが、人によってはそういう人もいるのであまり気にしなくていいといわれました。その後は、個人的に運動した次の日は比較的マシで、生理前に口臭が強い気がします。生理痛が重いなどの症状があり婦人科を受診すると、子宮内膜症であることが分かりました。服薬で子宮内膜症の症状は緩和しましたが、口臭は改善されませんでした。 子宮内膜症の薬(ヤーズフレックス)は飲み続けており、食事などにも気を使っています。 ここ数年で体のトラブル多かったので立て直すよう努めてきましたが、口臭の原因と対策が分からず非常に困っています。ほかに考えられる可能性や、医者にかかるとしたら何かを受診すればいいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

口臭、鼻臭について!

person 20代/女性 -

昔からなんですが、喉が腫れてるときや 鼻水がドロッとしていて固形状のときは 痰が喉に垂れてこなくて、口臭や鼻臭もあまりないのですが、 喉の腫れが落ち着いて鼻水も液状にサラサラしたものになると痰が喉に垂れて、 喉の方からもわーっと下水道の匂いや酸っぱい匂いが込み上げてきて、 口から鼻(上咽頭?)が膿んでるかんじがします。 後鼻漏で息がしずらくて口開けると 耳らへんからカチカチといいます、 半年前に気持ち悪くなってドロッとした鼻水もだらだらで病院行ったら蓄膿症といわれ3週間くらい抗生物質のんで鼻水はサラサラになって落ち着いたのですが、 喉に痰が落ちるのと匂いが込み上げてくるのがずっと気になってます、、 痰がおちるのもアレルギー性鼻炎によるものといわれ、アレルギーの薬と痰切れの薬、点鼻薬を服用されのみつづけてます。 3週間前に鼻がくさい感じがして病院行って1週間抗生物質もらいました。1週間後大丈夫そうだから経過みようと言われアレルギー性鼻炎のくすりと痰切れのだけをのむようにいわれたのですが、 後鼻漏と上咽頭らへんの込み上げてくる匂いが気になり別の耳鼻科にいきました。 そこでまた別の抗生物質を1週間もらって服用してます。 飲み始めて3日後に鼻水が黄緑で喉が痛くなりました。しかし喉が腫れてるときは今まで臭い匂いが口や鼻からしてたのがなくなってます、、 なにが原因か教えてもらいたいです。 後鼻漏やアレルギー性鼻炎もあるのて 上咽頭炎とかですか? 副鼻腔炎は二軒目の耳鼻科で違うと言われました、、

2人の医師が回答

口と鼻から嫌なにおい

person 30代/女性 -

宜しくお願いします。約1年近く口臭に悩まされてます。虫歯があったので歯医者にも通い耳鼻科にもいきました。10年前と7年前の花粉時期に栄養ドリンクみたいな液が鼻から突然出て耳鼻科に行き副鼻腔炎と診断されましたが授乳中だった事もあり薬は怖かったので何もせずでした。今は鼻水などは出ていませんが鼻呼吸で便の様なにおいがします。口臭もあり舌磨きや歯間ブラシ歯磨きは念入りにしてますが、直ぐ臭います。自分のにおいが余り分からず時折り分かる時は周りにどう思われてるか怖く誰かが近くに来ると怖くなって息を止めたりします。3ヶ月前に耳鼻科に一度行ってレントゲンを撮ったのですけど、医師にかすかに副鼻腔炎の可能性もあるかもしれないけどこの程度なら抗生剤はいらないかな。と言われ鼻水ないのに鼻水止めみたいなのを出され終わりました。半年以上前から左鼻穴のすぐ横が少しかために盛り上がってる感じがあります。押しても痛みはありません。歯医者では左上奥歯に大きい虫歯があり4ヶ月前に抜歯してます。どんどん口臭と鼻呼吸でのにおいがキツくなってる気がします。人と話す機会が多い職場で辛く、ガムなど何の効果もなく途方にくれてます。自分のにおいが余り分からず他の人や料理などはハッキリわかります。自分のにおいは時折り一瞬分かる感じです。何が原因なのか、何をすればにおいはなくなるのか、毎日がそればかりで笑顔も無くなったとおもいます。

2人の医師が回答

7番全て抜歯について

person 30代/女性 -

30代後半です。 10年程前に大きな虫歯になり、左右とも上7番は神経を抜いてあり、土台はあるものの冠は被せてない状態です。(なぜ土台のみなのか説明があったのかも覚えてません。) 今回右上7番に膿があり違和感もあるため抜くことになり抜歯しました。 そこでなのですが、もともと左右上7番は神経治療後土台までしか作られておらず、左右下7番が上に伸びてきている状態です。 10年前の神経の治療をした歯医者から引っ越しのため最近別の歯医者に通っていて、今の歯医者から 今回右上7番を抜くけど、もともとこの歯は土台のみで薄くなっていたため、インプラントを入れたりせず放置を勧められました。 ただ、右下7番が伸びてきてしまって、その手前の右下6番に影響が出てきてしまうため右下7番も抜いたほうが良いとのお話でした。 左側もまだ左上7番はありますが、左側も右側と同じ状態のため、左右合わせると7番全て抜歯し、左右とも6番までにしたほうがバランスがとれるという意見でした。 歯医者さんの意見は理解出来たのですが、私の年齢で歯をたくさん抜かなければならないこと、不安のもうひとつが右下6番を最近まで根の治療をしていてまだ違和感があるため、いずれ右下6番も抜歯になるのかと思うと左右7番4本とも抜いてしまって良いのかというところがとても不安です。 ご意見を頂きたいと思い質問しました。 乱文失礼いたしました。

1人の医師が回答

歯茎か抜糸した痛みかわからなく、痛みが長く続く

person 50代/女性 -

先週の木曜日から下左した歯茎がはれていました、いつも少し腫れているところがひどくなって、ほっぺが結構はれていました、 年中左下のほっぺは少し腫れていたんですが、ひどく腫れてきて フロモックスと痛み止めと冷やしてなおらないので、いつも通っている、歯医者にいきました、そこは365日営業て、夜24時までしています日曜、とりあえず歯茎をきりましたが、1日しても腫れを引く様子はありません、火曜日に歯を抜きました、切った歯茎の上の歯です、左下は全体に腫れているます 初めて抜くのにあんなに痛かったのはなかったです、それから四日痛みは続き、そこをみてみると、白いようなものが全体をかぶさっており、抜いた歯の中は黒いようなもんもあります、かぶさっている色も綺麗な白色ではありません、そして横の歯の歯茎が腫れてきてます、ロキソニン2錠とフロモックスを飲んで冷やしています、フロモックス以外の抗生剤は飲めない体質です、いつまで痛みが続き腫れてる歯茎が治るかわかりません、どうなっているのでしょうか?歯を抜いてこんなに痛いのははじめてです、口腔外科に行った方がいのではないとおもってます、泣

1人の医師が回答

鼻の臭いが気になるのでなんとかしたい

person 20代/女性 -

 先月末くらいに中耳炎にかかり、ほぼ同時期からなぜか鼻と喉の間が臭い・乾燥感があります。喉の上に張り付いた痰?鼻水?を舌で吸って?口から吐き出したり、鼻と喉の間に乾燥感がある時に唾をゴクンと飲み込むとドブのような老人の加齢臭のようななんともいえない嫌な臭いがします。  なので、かかりつけの耳鼻科に相談したのですが、軽いアレルギー性鼻炎だけで副鼻腔炎(蓄膿症?)ではないとのことで、オロパタジンだけを処方されました。とりあえず飲んでいるんですが、そもそもそこまで激しい痒みなどがないので全く改善されていません。  このご時世なのでなかなか他の耳鼻科に行けず(他の耳鼻科が遠方にしかない)、しかたないのでセルフケアとしてうがいや鼻うがいをしたり、漢方(半夏厚朴湯)を飲んだり、いつもより早く寝たりして頑張っています。少し効果があったのか、一時期よりかはマシになったんですが完全には治りません。ちなみに、歯周病はなく、歯石取りに半年に一度通っており、親知らずも抜歯しております。胃腸が弱いことはないです。もしかしたら、逆流性食道炎の気があるかもしれません。  当方接客業の為、この鼻の臭いがすごく気になります。口臭は感じられないのですが、前述の時に鼻から抜ける臭いが強烈な為、他人にも臭っているんじゃ無いか?と気が気でなく、家族や友達に何度も相談してしまいます。そんな臭いはしないと言われますが...本当なのかはわかりません。とりあえず、臭いがする気配がしたらお茶をがぶ飲みしたり、息を止めてトイレに駆け込んだりしてごまかしていますが、ずっとしているとすごく疲れますし、至近距離に人がきた時なんかはすごくストレスです。  これは一体なんなのでしょうか?治るのでしょうか?治したいんですがどうすれば良いのかわかりません。とりあえずこの臭いだけでもなんとかしたいです。ご教示願います。

2人の医師が回答

右下の舌の縁に傷があるようで 話すといたいです。昨年の12月から違和感があります。

person 50代/女性 - 解決済み

初めて相談させていただきます。 昨年 歯の治療で下の歯を神経を抜いて銀の被せものをしました。 それから同じ下の歯の隣 二本入れ歯をつくり つけたり付けなかったりなのですが 舌がどこかに当たってるようで 喋ると違和感と 痛くて ずっと治らずに 歯科や内科、大学病院の口腔外科にも行きました。口内炎の塗り薬でも治らず 結果 舌は異常ないと言われました。舌炎症と言われました。 しかしまだ痛いので またかかりつけの歯科にいき 違う医師にみてもらったところ 舌の横の奥に傷を確認され 消毒をしてもらいました。 食事は痛くないのですが 話したり舌が歯に触ったりすると ピリピリして 自分でみても赤くなっているようです。痛いせいか 話するにも違和感があります。 舌癌の初期とも思ったり 少し潰瘍にもなってるとも言われました。 歯科では 消去方で 義歯をつけて あたらなければ 元の歯を削りましょうとのことです。 なにか わかれば 教えていただきたいです。宜しくお願いします。ずっと 舌の縁の違和感と痛みで悩んでいます。

1人の医師が回答

鉄のようなにおいの口臭について

person 20代/女性 -

長文です。すみません。 学生時代は口臭とは無縁の生活だったのですが、高校を卒業して就職した途端に肉親から口臭を指摘されるようになりました。 何ともいえない匂いとのことで、敢えて表現するなら鉄のようなにおいと言われました。 環境が変わったことによるストレスかと思いましたが、何年も経過してすっかり職場に慣れても口臭が消えません。 また、以前は休日になると口臭はすっかり消えていたのですが、最近では土日でも口臭が発生する時があるようです。 ・虫歯はなく、歯石は殆ど溜まっていないとの指摘 ・毎日快便とはいかないが便秘ではない(むしろ口臭が全くなかった10代の頃の方がひどい便秘でした) ・鼻炎や蓄膿症でもない 【指摘されやすいタイミング】 ・朝起きてから夕方にかけて(平日・休日問わず) 【指摘されたことがないタイミング】 ・夕食後 ・寝る前の歯磨き後 ※ひどい時は朝起きてから歯磨き後、歯磨き粉の匂いと口臭が混ざった変な匂いがするとまで言われました。 マウススプレーを使うと瞬間的に消えますが、また再発します。 鉄のようなにおいを発生させる口臭は何が原因でしょうか。 また、どのように改善すれば良いでしょうか。 学生時代は口臭と無縁の生活だっただけに、就職した途端このようなことになりとてもショックです…。 尚、マスクをしていても鉄のような匂いというのは自覚できません。 人と会話をするのも億劫です…。

4人の医師が回答

6歳の子供。3ヶ月前に虫歯治療を終えた上奥歯部分の歯茎から膿。

person 10歳未満/男性 -

6歳の子供です。3ヶ月前に虫歯治療を終えた奥歯の歯茎部分から膿が出てきました。 それに気づいたのが3月初旬で、すぐにかかりつけの歯医者を受診。歯を叩いて「痛みはない?」かの確認をされ、本人は痛くないとの返答。特に処置はせず10日後にまた来てと言われ、その間は痛みはありませんが膿が溜まっているときの写メを見せて、出たり無くなったりを繰り返していたと説明。抗生物質3日分と念のため痛み止めを処方されました。そして、また痛くなってきたら来てと言われました。 事前にネットで「歯茎から膿=フィステルの疑い」と調べてたので「このまま放っておいて大丈夫なのか」を確認したのですが今後の治療についての詳しい説明もなく「痛くなったら来て」と言われたのが引っかかっています。フィステルだとすれば痛みを伴わない場合もあり、放置はダメと書かれています。このまま本人が半年も1年も痛くないといえば?どのサイトを見ても放置しても酷くなるだけで根本的に直さないといけないと書かれていてどうしようか焦っています。 現在も痛くないけど膿は定期的に出ては無くなりを繰り返してて口臭もいつもよりキツくなっており、このまま放置すると大変なことになるのではと心配しています。 かかりつけの歯科はこの治療に関して前向きではないイメージを受けました。マイクロスコープを使用した根管治療ができる別の歯科を受診したほうが良いでしょうか。

1人の医師が回答

歯根治療中ですがブリッジの前歯が折れているため、抜歯が必要とのこと。治療の優先順位について質問です。

person 60代/女性 -

 最初の歯科医で、10年位前に治療した右上の歯1番~5番でブリッジが外れたため仮歯をしました。 レントゲン撮影したところ、ブリッジの2本の根元が化膿しているため1本だけ歯根治療途中です。  その時どの歯なのか説明もなく、根元が割れているので抜歯が必要でと言われ医師の説明では歯の痛みや歯茎の腫れはないとことでした。  なぜ根元が割れているのか医師の説明不足で大変不安になり、転院しました。  転院先の歯科医院では、歯根治療している仮歯の高さがあっていないが歯根治療よりも前歯が折れているため、抜歯後下の入れ歯を作り徐々に治療しますと言われました。 また、医師の説明では歯を叩いても痛みはないが、歯茎の腫れについては説明がありませんでした。  抜歯する歯は、12年位前に治療した左上前歯1~3のブリッジで、3番目の歯に入れ歯のばねをかけています。 入れ歯が外れることはありませんが、緩くなって動きます。  自分で確認したところ歯ぐき全体が下がっており、その歯の歯ぐきとの境目の根元が一部灰色の金属のようなものが見えていて、少し削れているようですが歯が折れているのは確認できませんでした。 また、別の医師からは歯周炎あると言われました。  その状態は歯が折れていることでしょうか、歯を抜かない治療は可能でしょうか。 また治療の優先順位についてご回答お願い致します。

1人の医師が回答

歯周病の治療で歯科の選択について

person 50代/男性 -

真ん中の前歯2本に関わる骨が溶けて、グラグラします。食べ物を噛めません。1本は歯の両側の骨が溶け、1本は片側の骨が溶けています。その治療方法が歯科により異なるので、ご意見を伺いたいと思います。歯科は3軒に行きました。どの歯科が、より適切な治療でしょうか?ポイントもご教示下さい。私の希望は、歯はもちろん残したいですが、ダメなものは抜歯するしかない。と思っています。また、ブリッジする場合、仮歯ありとなしはどちらが正しいのでしょうか?最も信用が出来る歯科を選択したいと思います。 お手数おかけしますがよろしくお願い致します。 A歯科 レントゲンを見て治療できないと返答。食べられないので抜いてくださいと言うと、1本抜歯、ブリッジになると回答あり。仮歯を入れることは可能かと聞いたことろ1ヶ月は入れることはできない。説明は以上。 B歯科 とりあえず1本抜歯しかない。ブリッジ、入れ歯の選択肢でブリッジ、保険適用、非適用の方法説明で、私は保険適用を選択。仮歯を依頼すると、次に抜歯して仮歯を入れると回答。骨が、回復したら1本抜歯で良いが回復しなければ2本抜歯、ブリッジは6本でする。予約が取れないので、抜歯は1ヶ月後。 C歯科 まずは抜歯せず、神経アプローチして、掃除。すぐ治療、麻酔をして歯に穴を開け、中を掃除、これでダメなら抜歯。鎮痛剤処方。2日後に様子を見たい。

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する