口臭(2018年)

口腔ガンにつきまして

person 30代/女性 -

お忙しい中、申し訳ございません。 一つ質問させてください。 先日、歯に痛みがあり、歯医者さんを受診して虫歯を治療してもらいました。 その時までは気づかなかったのですが、上の歯の奥歯の裏側にボコッと硬く出ていて、舌で触ったり指で押すと硬いものに皮膚?がかぶさっているような、骨が出っ張ってるようなものを見つけました。 見かけはツルツルしていて、周りの歯茎?に比べたら少しだけ薄い色のような気がします。 歯の治療後、歯の痛みは消えて良くなりましたが、また今日(歯の治療から2週間後くらい)冷たいものや甘いものを食べたら歯が少し痛むようになりました。 以前、違う歯ですが、根にばい菌が入り、膿をもったデキモノができ、根の治療をしてもらいデキモノもなくなりましたが、また同じ歯の今回は裏側に同じようなものが出来てきました。 様子をみて近くに歯医者さんへ行こうかと思いますが、もしその硬いでっぱりとデキモノが癌ではないかと少し心配です。 デキモノはプニプニしていて小さいです。 歯医者さんでは何も指摘されなかったです。癌は見たら分かるのでしょうか❓ 歯医者さんは町の歯医者さんで、口腔外科ではありません。 歯医者さんでも見たらわかりますか❓ 今度、歯医者さんへ行った時に聞いてみようと思うのですが、なかなか日にちが合わず行けないの少し心配です。 ご返答頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

主人のひどい口臭

person 20代/男性 - 解決済み

主人(29歳)の口臭がひどく悩んでおります。もともと少し口臭がある人でしたがここ数ヶ月は特にひどいです。 主な症状は以下の通りです。 •歯磨き直後から臭い。五分くらい磨いている。 (ミントの匂いと混じって臭い) •車の助手席に乗っていてもとても臭う。 (ハイエースなので結構距離あります) •主人が寝起きにうがいした後に流してもシンク?に臭いが残っていて臭い。 •室内でそんなに時間が経っていなければ、主人の通った所が分かる。 (臭いが残っているため) •食事直後やガムやミントのタブレットを噛んでいるとマシになる。ガムを吐き出せばまた臭い。 •アゴが小さいため下の歯並びがカナリ悪い。 •仕事と育児のストレスもかなりあるよう。 といった感じです。 昨年2月頃も、あまりにも口臭がひどいため10年ぶりくらいに歯医者に行きました。その際は大きな虫歯があったようで、口臭の原因もそうだと言われ、治療後は口臭がかなりマシになりました。そして次は親知らずを抜く予定だったのですが、仕事がかなり忙しくなってしまいそれ以来行っていません。10年ぶりの歯医者ということで、歯石や他の虫歯について何か言われたかを聞いても「何も言われなかったのでわからない」と言われ、歯石をとられたか聞いても同様の返事でした。 また受診させたいのですが、その場合は歯科でしょうか?ストレスで胃から来る臭いだった場合、内科受診で良いのでしょうか? 臭すぎて主人と会話するのが嫌になっている自分がいます。宜しくおねがいします。

4人の医師が回答

口臭改善できるのかが知りたい

person 30代/男性 -

口臭が気になっているのですが、市販の口臭サプリで改善するのでしょうか? ビタンという商品がきになっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ビタンの主要成分】 ■ロイテリ菌 体にたまる力が強い 独自の抗菌物質を出す 胃酸や痰汁に強い 副作用がない ■ラクトフェリン 臭いのもとになる悪玉菌を減少させ菌バランス ■なた豆エキス 不快なトラブルをスッキリ解消 不快なトラブルケア ■樹月桂エキス 悪玉菌増殖を予防 皮膚や粘膜の機能維持 ■ポリグルタミン酸 潤い力を高める納豆由来のアミノ酸 お口の潤いをサポート ■デオアタック 酵素の力で悪臭キャッチ 植物由来のポリフェノール酵素で強化。悪臭菌のケア ■シャンピニオンエキス 内側の善玉菌のと相性抜群 マッシュルームエキスで特許を取得しているエチケットに欠かせない人気成分 以上の成分です。下記私の症状に効果があるのでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【症状】 舌苔がつく 歯並びが悪い 歯磨きはしている 口臭が気になる(朝は粘つく) ーーーーーーーーーーーー ・タバコはすいません ・甘いものが好きです ・よく食べます ・体重は178:78キロで標準プラスです ・お酒も飲みません。 ・睡眠は5時間〜6時間です

3人の医師が回答

折れて10年近く経つ、残根歯について

person 40代/男性 - 解決済み

残根歯について  被せものと共にボッキリ折れ、根だけが残る残根歯が奥歯に一本あります。かかりつけの歯科では、折れた時から根がしっかりしているから、と言うことで、綺麗に周りを削って、苦い薬を塗布され、そのまま保存と言うことになり、そのまま9年以上が経ちました。  歯は、毎日、専用の細い歯間ブラシで丁寧に磨き、半年に一度くらい歯科に定期検診してもらっている状態です。さすがに長くなってきたので、改めて聞いてみたところ、数ヶ月前ですが、レントゲンをとっていただき、まだまだ骨がしっかりしているから、大丈夫との診断でした。このような状態ですが、残根歯はこんなに保存がきくものなのでしょうか?  今の年齢は46歳です。歯が折れたのは、9年よりもっと前だったかもしれません。歯医者さんの意向では、一番奥の歯なので、できるだけ保存したいとの方針だそうです。悪くならないように、毎日、親の敵のように磨いています。今のところ、痛みがでるようなことはありませんが、たまに軽く鈍痛があるような気もします。また、たまに舌で触ると少しですが、特有の臭いを感じるようになってきました。  また、この残根歯を抜歯するとしたら、どのような治療になるのでしょうか?私は、すこぶる神経質で、上の一番奥の歯ということで、嘔吐反射が強いこともあり、治療も難しいように感じます。残婚歯を抜歯する際は、歯茎を切開することになると思いますが、切開するのは歯の内側の歯茎か、外側の歯茎か、どちらになるのでしょうか?  自分としては、頬側(外側)の歯茎を切開していただいた方が、何とか治療に耐えれそうなのですが…。どんなものでしょうか?

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する