糖尿病1型(2023年)

採尿検査時初めて糖尿がプラス反応になりました

person 60代/男性 - 解決済み

63歳男性です。今年の9月頻尿と下腹部の締め付け感があった為、初めて泌尿器科を受診しました。エコー検査と採尿検査の結果、前立腺炎と診断され、レボフロキサシンとセルニルトンを処方されました。結果、症状は改善され、以来薬がなくなる1ヶ月に一度程通院して、その都度尿検査を行なっているのですが,昨日初めて糖尿がプラスの反応となり、しかも4と驚くべき数字になり、とても心配になっています。毎年1月に人間ドックを30年間受診していますが、糖代謝については指摘された事はなく、さらに小生7月に肺ガンの区域切除手術(ステージ1aで外科治療のみ)を受けており、現在月一で定期検査を受けています。直近11/16の血液検査では、血糖は104、HbA1cは5.4でした。検査前日は通常より多めの飲酒と、たまに出る頻尿による寝不足,加えて風邪気味という感じで体調は最悪でした。検査当日、朝食はおにぎりと味噌汁、昼食はサバの塩焼き弁当を13時に食べ、検査は15時30分でした。常時服用している薬は、ユリノーム、イルアミクス配合錠、タケキャブ、セルニルトンです。 運動は自転車通勤で、平日は往復約26キロを20年間走っています。身長168センチ 体重66キロ体脂肪率19.0内臓脂肪率120〜130です。還暦を過ぎて体調の変化が所々で出てきて,仕方がないとも思いますが、糖尿病だけには…といつも考えていただけに心配です。取り留めのない質問で大変恐縮ですが、何卒ご教示の程、宜しくお願い申し上げます。

9人の医師が回答

原発性副甲状腺の手術後2年 頸部ct以上なしだがTSH260 カルシウム8.5になってしまいました。

person 60代/女性 - 解決済み

9月にデノスマブ注射して11/10あたりから 体の火照りとだるさで 糖尿病内分泌科診察したところ TSH260となり 手術後2年経ってないけど 心配になりましたが首ct以上なし カルシウム8.5と低くなっているとのことでした。 エルデカルシトール0.75 から デノタスチュアブルに変更とのことで 2錠舐めています。 昼食後2時間後毎日3時頃 平熱35.8から36.8になり よるになると平熱に戻ります。 この症状は 自分的に以前もTSH上昇の時なりました。だから 今度もTSH上昇がわかったのですから。 相変わらずこの症状上半身熱いが続いています。 頸部異常なしということで ➀副甲状腺以外にTSHが上がる原因はあるのでしょうか? ➁薬変更だけで TSHさがりカルシウム正常になるのでしょうか?いっそ両方やめられませんか? ちなみに 術後カルシウムは普段は9.0くらいです。術後はTSHも40くらいでした。 この昼の3時以降の 体温上昇の原因は何でしょうか?食欲はありますし 胃腸の不快感なしです。 ➂TSHが高い時このような症状の方はいませんか?よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

75g経口ブドウ糖負荷試験の結果

person 50代/女性 -

血液検査で血糖値が138と初めて高値になりブドウ糖負荷試験を専門病院で受けました。その検査結果なのですが、空腹時、30.60.90.120分のそれぞれの血糖が97.137.174.146.132という結果と、インスリンが空腹時(2.2)溶血の為参考値ですと記載、30(26.1)60(63.9)90(46.5)120(32.6)という結果でした。 総合判定では正常型 HOMA-IR 0.53 HOMA-β(%) 23.3(非肥満患者基準50〜120) インスリン分泌指数 0.60 コメント 空腹時インスリン濃度が溶血の為参考値となり、HOMA.インスリン分泌指数も参考値となります という結果でした。 お医者様は弱溶血の事を説明されましたが、よく分からず糖尿病ではありません。と言われ安心したのですが、HOMAβが基準値内でなかったのが気になり検索するとインスリン分泌低下、糖尿病等と載っており不安になりました。 お医者様が言った通り、糖尿病ではないのでしょうか。それか何か計画観察ほどの異常があるのでしょうか。 また、尿糖が➕2になったり、➖になったりも気になり、尋ねると『腎性糖尿かもですね。』と言われました。気にしないでよいみたいな感じで仰ったので気にせずにいたのですが、やはり異常は異常ですよね。更に詳しい検査等必要でしょうか。教えてください。

2人の医師が回答

40代女性 1週間ほど続く浮遊性めまい

person 40代/女性 - 解決済み

40代女性です。 既往歴:昨年3月に1型糖尿病発症、今年7月に蝸牛型メニエール病(左耳の低音難聴)発症。 12月1日に1型糖尿病の定期検診を受けA1c7.1、概ね良好ではあるもののもう少し改善を目指しましょうとフォシーガを処方されました。 翌2日から内服を始めたところ、3日間連続で就寝中に低血糖を起こしました。 べーサルインスリンを減らし就寝中低血糖はなくなりましたが、6日頃から定期的に浮遊性のめまいがあります。 血糖値の高低に関わらずあらわれ、地下鉄から降りたとき、職場で座っているとき、横になったとき等、発生するタイミングに一貫性がなく、すぐ治る時もあれば1時間くらい続く時もあります。 日に日にフワフワの具合がひどくなってきた為昨日1型糖尿病の主治医に連絡をし、フォシーガ服用後からめまいが頻発することを伝えてたところ、「フォシーガでめまいは聞いたことがない。一旦服用をやめて、2〜3日様子を見るように」との指示がありました。 今日の朝はフォシーガを服用しませんでしたが、昼食中と帰宅時にフワフワするような感覚がまたあります。 めまい自体はなんとか我慢できる程度の為、糖尿病の医師の指示通り様子を見たほうが良いのか、もしくは蝸牛型とは言えメニエールの既往歴があるため、早めに耳鼻科を受診すべきか、もしくは就寝中に低血糖を起こしたことで何か脳に障害がと考えれば脳神経内科か…等どこに相談をすればよいか判断できずにいます。 受診タイミングや受診科についてアドバイスいただけますと幸いです。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

1型糖尿病インスリンポンプ使用中の夜間低血糖について。

person 10代/男性 -

中学3年男児です。小4年の時に1型糖尿病と診断されました。それからインスリンポンプで生活しています。10月後半から、低血糖(20から40くらい)が多くなり、特に夜中になるので、ブドウ糖を飲んで対応していましたが飲んでも下がり、大変な状況になり、今入院しています。脳に腫瘍があるか、内臓に腫瘍があるか調べましたが、特に異常なしと言われました。ホルモンの負荷試験?で、コルチゾールホルモンの出が悪いようで、薬の服用が始まりましたが、まだ夜中22時から2時の間に下がってしまいます。昼間は、夜中の反動なのか高血糖になりますが、少しインスリンを打っただけで急降下してしまいます。担当医は、インスリン抗体を調べて結果待ちといいますが、抗体があるなら、、、と、母としてもやもやした気持ちでいます。これだけの情報で伝わりにくいとは思いますが、低血糖やコントロール不良の原因の可能性のあることが思いつく方に、意見をお聞きしたくて投稿いたしました。低血糖が始まる前後にあった出来事としましては、低血糖が始まる2週間前あたりに指を骨折したことと、11月入ってすぐ、喉痛からくる風邪をひいて咳がなかなか治まらないことがありました。咳はまだ少し残っています。中3で受験生で、病気があり受け入れていただける高校が見つからず精神的に追い込まれていたという事実もあります。何か、少しでもアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

6歳の子供、1型糖尿病の可能性について

person 10歳未満/女性 - 解決済み

6歳(体重18kg)の子供ですが、8月頃から、喉が渇くから保育園に持って行く水筒を2本(どちらも450ml)持って行きたいと言い出しました。 その時は何も思わなかったのですが、ある時一度だけですが、喉が渇いてどうしようもなくイライラすると言ったので、ネットで調べたところ、1型糖尿病の症状と一致していたので、心配になりました。 ここ数日、起床〜就寝までの間にどれくらい水分を摂ったのか記録しているのですが、平均して毎日約2.6Lの水分(お茶)を飲んでいました。 朝:200ml 日中(保育園):1800ml 夜:500ml ネット情報では、6歳(体重18kg)なら、一日の水分摂取量は1.8〜2.0L(食物の水分を含む)と記載されていました。 食物の水分を含めると、おそらく毎日約3.0Lくらいの水分を摂取していると思われます。 3点質問させてください。 1. 1型糖尿病になると一般的に一日にどれくらいの水分が欲しくなるのでしょうか? (3.0Lというのが心配するほどの量ではないのか、毎日摂っているのだとしたら多過ぎなので、一度受診した方が良いのか、という点を気にしています) 2. 下記、1型糖尿病の症状のうち、思い切り当てはまるのは1,2だけで、他は当てはまっていないのですが、1型糖尿病の可能性はありますでしょうか?(まだ初期の段階だと1,2くらいしか自覚症状が出ないのでしょうか?) 3. 1型糖尿病になると急激に体重が減るとのことですが、18kgの子供では具体的に何キロくらい減るものなのでしょうか? 【1型糖尿病の症状】 1. 頻尿 2. 喉が非常に乾く 3. 食べているのに、非常に空腹感がある 4. 極度の疲労感 5. 目のかすみ 6. 切り傷やあざがなかなか治らない 7. 以前より食べているのに痩せた

6人の医師が回答

SPIDDM発症から1年

person 30代/女性 -

以前にも質問させて頂いてますが、第1子第2子共に妊娠糖尿病でした。その後生活には気をつけており最後に受けた健康診断で急にHba1cが上がっており去年初めて糖尿病専門医に受診し詳しく検査していただいた所GAD抗体2000以上でSPIDDMと慢性甲状腺炎と診断されました。それからすぐ第3子を妊娠し無事に去年末に出産いたしました。妊娠中も太れず医師に心配されていましたが産後更に激ヤセし産後7ヶ月の今体重減少に悩まされております。医師いわく糖尿病のせいではなく単に摂取カロリーが少ないとの事だったので糖質制限をやめ食べる量を増やし始めましたが減っていくのでガンなど心配して鬱になりそうです。甲状腺に関してはホルモン値は異常なしでした。今現在、朝レベミル1単位毎食前にボグリボース0.2を服用しています。グルコシダーゼが原因で体重が増えづらかったりしますか?それともこの病気自体痩せるのでしょうか?最新のHba1cは6.5です。身長160cmで体重は妊娠前43kg→今38kgです。糖尿病もあるしとにかく食べて増やす事が不可能なので困っています。パニック障害も患っておりそちらも悪化しています。筋トレなどで筋肉をつけたら健康的に体重増やせますか?よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

65歳男性 糖尿病の治療について

person 60代/男性 -

65歳男性。糖尿病。痩せ型。 数年前から服薬による治療開始。 昨日の検査の結果で血中Cペプチドが0.88になったため、インスリン注射開始となりました。 糖尿病の家系のため、遺伝要素も大きいかと思いますが、10年程前に癌の疑い(結果癌ではありませんでした)開腹手術をしており、小腸等内臓の一部の他、膵臓の一部も摘出しています。※開腹手術前から血糖値が高く、一週間程血糖値を下げる治療をしてから手術を行いました。 2021年からの検査結果(食前に実施)では、 ・HbA1Cの値は6.9〜7.9の間をいったりきたり ・尿定性-糖はほぼ毎回2000 ・グリコアルブミンは今回22.3。基本的に毎度基準値超え ・CPRの値は、今回初めて結果簡易印刷に項目があり、前述した通り0.88 以上を踏まえ、お聞きしたいのは、このような状態の糖尿病患者に対してどのような治療が適しているのか。 です。 現治療を疑問に思った理由は、数年前から経過観察はしているとはいえ、 CPRに関しては食前のみの値で、食後に測定はしておらず、24時間尿の検査も行なっていません。 このような検査をしなくても的確な診療方法を導き出すことが可能なのか。と思い、質問させて頂きました。 また、生活習慣等のアドバイスも医師から頂いた事がないのですが、1型として治療をしているとそのようになるのでしょうか。(素人ながら1型でもあり、2型でもあるように思うのですが、、)日常生活において気をつけることがあれば行いたい所存です。 場合によってはセカンドオピニオンを考えています。 どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

糖尿病で血糖値が下がらない

person 30代/女性 - 解決済み

現在、姉が妊娠糖尿病にかかっていて先週から後期に入ったみたいです。 インシュリンの量も増えたみたいなのですが、食事に関して疑問に思うことがあります。 まず食事ですが妊娠糖尿病と診断された当初は食事を気をつけていたようですが、今では気をつけてる時もあれば普通に朝、パンにコンビニの辛いチキンナゲット食べたり違う日にはケンタッキー、別日の昼食にはお好み焼き、ポテト、クレープその夜は切ってある巻き寿司を4つ食べて翌朝血糖値が250あったと言ってきます。度々翌朝血糖値が200あることがあるみたいです。 その翌日が検診日で連れていったのですが、入院しませんか(2回目)と言われたみたいですが本人は言われたことに不満があるみたいでした。私が思うに医師にはクレープなど食べた事言ってないみたいなので、それで医師は血糖値が高い事を心配して言っていると思いました。 今回後期に入り、血糖値が上がるのは仕方ないと医師に言われたみたいでインシュリンも増えたみたいですが、本人はこれからはインシュリンが増えたから何でも食べれると言っています。今のところ医師からは子供は元気と言われているみたいなので問題ないとは思うのですが姉の考え、食事はあっているんでしょうか?

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する