薄毛・抜け毛(2022年)

甲状腺ホルモンと抜け毛

person 20代/男性 - 解決済み

アイソトープ後の甲状腺機能低下症ぎみになっています。tsh8.0 ft3.ft4は正常値でした。チラーヂンを50μgから75μgに増量しましたが、その二週間後くらいから抜け毛が増えました。一ヶ月ほどしてほんの少し抜け毛は治りましたがまだ大量に抜けます。シャワーとドライヤーで300本近く抜けます。全体的に薄いですが、前頭部の左半分だけが極端に薄くなり、長めの髪もかなり抜けます。医師からはストレスではないか?とアドバイスいただけましたが、その心当たりもあります。しかし抜け方が異常なので甲状腺ホルモンの関連を疑っています。怖くて調べ尽くしましたが、「チラーヂンを服用して甲状腺ホルモンが安定してくると抜け毛が増えることがある」や「tshが8くらいでも抜け毛が増える」などの記事を見つけたりしました。甲状腺ホルモン値に変動があると髪が抜ける気がします。念のためagaも疑っているため一年前からフィナステリドを服用しています。それでもいきなりドッと抜けることがあります。チラーヂン増量前は筋肉の攣りがあったり皮膚がカサカサだったりしてましたが今は大丈夫です。 甲状腺ホルモンが正常値に戻りかける際の一時的な抜け毛と前向きに捉えたいのですが、皆さんの見解を聞かせていただきたいです。そして今後抜けた分だけ新しい髪が生えてほしいです( i _ i ) 二ヶ月前は全く抜けないで髪がしっかりしてました( i _ i )

2人の医師が回答

3月頭から抜け毛止まらず、頭皮ニキビかゆい

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 2月頃に2ミリ程の地肌のとこを見つけ、そこから気にしていたら前髪が薄いことに気づき皮膚科に行ったのですが、気にしすぎと言われ、そこから抜け毛が1日60本程毎日抜けるようになり今では全体がスカスカです。 違う皮膚科に行って血液検査で亜鉛と鉄を調べましたが、異常なしでビオチンとユベラ50、セファランチン、グリチロン配合錠、加味逍遙散をだされて今1ヶ月以上飲んでますが抜け毛変わらず、2週間程前からパントガールを自分で購入し、飲んでいます。 3月頭にコロナの予防接種3回目を摂取したのでそれそうではと言われたが、血液検査大丈夫だからストレスかなで終わりました。 去年ずっと自律神経で体調が悪かったのでそのせいなのかなと自分でも思っているのですが、この抜け毛はいつまで続くのでしょう? 抜ければ3ヶ月程は止まらないものなのでしょうか? 猫っ毛で髪も細く少ないのでなくなってしまうのかと毎日怖くなります。 パントガールなども3ヶ月しないと効果はでなきというけども、パントガールも効かなかったらと不安です。 そして、半年前程からずっと頭皮にニキビがでていて、ニキビなのか赤くぽこっと腫れるような感じでかゆいです。 ゼビアックスローションを塗ってますが、塗った時はおさまるけどやはりまた痒くなります。 この炎症のせいで抜けているのかなと最初は思っていたのですが、全体的に抜けているので違うんだなと… 休止期脱毛などはいつまで続くものなのでしょうか? 対処法などあれば教えて頂きたいです。 リアップは効くと見ますが、今から初期脱毛が怖くて試せてません。

1人の医師が回答

AGAのためのデュタステリド服用による肝臓数値の変化について

person 30代/男性 - 解決済み

 AGA治療のため、22年10月1日からザガーロ0.5mgジェネリックのDuman(デュマン)を使用しています。  髪にはコシが戻り、前髪に産毛も生えてきて効いているようなのですが、肝臓の数値も悪化しているようです。以前iga腎症の治療を受けたため、腎臓の数値が正常化後も3ヶ月ごとに定期検診を受けており、結果が添付画像となります。20/9/1, 21/7/5のみ健康診断結果で同一医院による測定結果ではありません。 デュマンの他期間中に受けていた主な治療、薬としては 2020/11/30 iga腎症のため扁桃摘出、以後ステロイドパルス療法で21年4月末までステロイドの薬(プレドニゾロン錠5mg)と点滴使用を使用しており、現在は骨密度が低いためアレンドロン酸服用を続けているのみです。 2022/4/9 に三回目のファイザーワクチンを接種しています。 生活習慣は特に変わっていません。  10月まではどの値も大体安定していたものが急に上がっているのでデュマンが原因かと考えます。デュタステリドの副作用には肝機能障害が起きる場合があるとありますが、これは通常の場合は肝機能障害までは起きないが数値はある程度悪化するものなのか、全く変化しないのが通常なのかどうなのでしょうか。  数値は悪化してますが、正常値ないではあるので3ヶ月後の次の検診まで服用を続けてこれ以上悪化しないか試すか、フィナステリドに切り替えて数値が改善するか試すか、あるいはAGA に対する服用を止めるべきか考えています。

3人の医師が回答

いきなり抜け毛が異常にふえました。

person 30代/男性 -

最近異常に抜け毛が増えてきました。襟足や後頭部や前頭部の毛が手櫛で5、6本 抜けてきます。 力を入れてるわけではありません。 もともと薄毛でフィナステリドを5年飲み2ヶ月前からサワイのデュタステリドにしました。 初期脱毛かなと思ったのですがあまりにも抜け帽子の脱着だけで帽子の内側に髪が何本かついています。 皮膚科にいったら赤みがあると 言われました。 25歳の時から髪が脂っぽくなり31くらいから頭皮湿疹がでてきました。 汁ができたりカサブタができてステロイドを使っても次の日にはカサカサになって大量のフケがでる状態で最近コムクロシャンプー に出会いフケや汁などでなく快適になりました。 しかし抜け毛が異常に増えました。 前頭部も薄くなっていて いつも行ってる美容院の人から 『髪が凄いぬけるね、髪も細くなったかな』 と初めて言われました。 3ヶ月前に行ったときはそんなこと言われなかったので抜け毛が増えてるようです。 皮膚科専門のとこにいって後頭部の頭皮を見てもらっていると 『確かに髪抜けるね、少し頭皮が赤くなってる』 と言われました。 コムクロシャンプー を続けることと シャンプー後にステロイドを塗ること おうれんげとかいう漢方を飲むようにすることになりました。 カサブタや汁がとまったのに抜け毛が増えることはあるんですか? 赤みが消えると抜け毛も治るのでしょうか? デュタステリドのせいなのでしょうか? リアップ塗ると赤くなってしまうのですが塗ったほうがいいのでしょうか? 切実すぎて質問ばかりですみません。

2人の医師が回答

AGA治療に関しての質問

person 20代/男性 - 解決済み

20代男です。主に生え際の後退と抜け毛に悩んでおり、AGA治療を検討しております。 AGA治療を検討するにあたりまして、以下の5つの疑問が浮かびました。 1. AGA治療すべきか判断する基準は、本人が気になる、という他に何かありますか? 2. クリニック選びに関してです。 皮膚科専門医のドクターがいるクリニックに絞って、現在クリニックを探しています。 AGA治療をする場合、AGA専門のクリニックか皮膚科全般をあつかっているクリニック、どちらがいいでしょうか? AGA専門のクリニックは、収益構造上、治療が不要な場合でも、治療をオススメされるのではないかと不安に思っています。 3. 現在ED治療薬のシルデナフィル25mgを定期的に服用しております。 プロペシア、ザガーロ等の内服薬や、ミノキシジルの外用薬は、ED治療薬との併用は可能でしょうか?また、併用することにより、効果は弱まりますか? 4. AGA治療中にデジタルパーマや髪を染めることは可能ですか? 5. 治療の流れに関して質問です。 ミノキシジルとフィナステリドを併用し、満足行くまで毛量が増えた場合、その後はフィナステリドのみに切り替えても、その毛量を維持できるものなのでしょうか? 長くなってしまいましたが、お答えいただけましたら幸いです。

4人の医師が回答

アトピー性皮膚炎と円形脱毛症

person 30代/男性 -

主人の頭皮アトピーが2ヶ月ほど前に悪化し、かなり掻きむしっていたので、その箇所の髪が抜けてしまい地肌が見えるまでになってしまったので坊主頭にしました。炎症を起こして毛がなくなってツルツルしている部分は色素沈着を起こしているのですが、その範囲より拡大されて薄毛になっていたり、(ツルツルではないですが毛が薄い)皮膚の色は普通で炎症を起こしていなさそうな部分が薄毛になっているところが数箇所あります。(これらもツルツルではなく薄毛) また、髪が抜け始めた時期には眉も薄くなったそうですが皮膚科でステロイドを処方されてすぐに生えてきたそうです。脱毛は掻きむしったことによって毛根が傷ついて起こったのだと思っていたのですが、その他の箇所に薄毛があること、眉が抜けたということは炎症とは関連のない円形脱毛症になっているということになるのでしょうか?全ての抜け毛は同じ時期に起こっています。また、円形脱毛症である場合は治りますか?ネットでアトピー性皮膚炎を併発していない患者は80パーセントが一年以内に治るが残りの20パーセントは全頭型、それ以上へ進行すると書いていたのですが…

4人の医師が回答

2ヶ月半続いている異常な抜け毛について

person 20代/女性 - 解決済み

1月初旬より、異常な量の抜け毛が続いています。1日の抜け毛量は100本を超えており、手櫛だけでも2.3本抜けてしまいます。毛量もかなり減ってしまいました。 原因としては、昨年過度なダイエットをしたことが考えられると思います。また、それが原因で生理が止まってしまい、プレマリンとデュファストンを内服しています。 皮膚科で血液検査をしてもらいましたが特に異常は見られず、円形脱毛もありませんでした。フロジン外用液とプレドニン、ベポタスチンべジル酸塩錠、漢方薬を処方され、2週間弱服用していますが脱毛量は減っていません。 質問なのですが、 1.症状や経過から脱毛の原因(診断名)は何だと考えられますか。 2.現在、恐らく円形脱毛症として治療されているのだと思うのですが、全体的に薄くなっている場合でも円形脱毛症と診断されることがあるのでしょうか。びまん性脱毛症や休止期脱毛症ではないのでしょうか。 3.女性ホルモンの減少も薄毛の原因になるようですが、プレマリンを服用している場合、体内のエストロゲン量は保たれていると考えて良いのでしょうか。 4.ダイエットをやめて2ヶ月以上たつのですが、抜け毛はいつ治るのでしょうか。現在の治療法を続けていて良いのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

デュタステリド服用から200日→抜けが増えた

person 20代/男性 -

こんにちは!現在28歳の男性です。 元々(24歳ごろ)AGAで悩んでおり某大手のクリニックに行きました!(1年ほど) ミノキシジル(内服、外服)とフィナステイリドを服用され、飲んでおり抜け毛は減り、髪も増えたと思いますが、一年たつところにはまた抜け毛が増え始めた為、通うのをやめました。 そのあとしばらく服用はせずに3ヶ月後ぐらいにネット購入に切り替えました。 (ネットでミノキシジルの内服は危険とあったのでフィナステイリドのみ購入) その際も、最初のうちは抜け毛も減りましたがまた増えていきましたので、 別のクリニックに行き、フィナステイリドのみ服用してもらいました。 その間また抜け毛は減ったのですが半年ごろからまた抜け毛が増えていき、 医師に相談したところデュタステリドの服用を勧められました。それから現在までデュダステリドを服用しており、 たしかに最初の頃は抜け毛も減り、デュダステリドで安心しておりましたが、服用から200日超えたあたりからまた抜け毛が増えて 現在は薄毛がだいぶ目立つ様になりました。 相談なのですが、 他方法がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

AGA治療がうまくいかない

person 40代/男性 -

今思え返せば4,5年くらい前からつむじや頭頂部の薄毛を家族に指摘されていましたが 自分で特に鏡で見たことがなく放置していました。 昨年12月に初めて自分で薄毛を確認し、AGAに通い始めました。 通っているAGAクリニックは循環器系の専門医で肝機能等へのリスクを考慮し まずは薄いものから処方がモットーのようです。 フィナステリド0.2mgとミノキシジル外用薬5%(1日朝晩2回)を使い始めて4ヶ月目です。 3月に入ってから特に生え際中央付近の髪が薄くなっってきた(後退してきた)でと自覚しています。 頭頂部の薄毛も進行しているように思えます。 3月上旬に医師に見てもらったときはまだ初期脱毛が続いているのかもしれないとのことでした。 個人差があるとはいえ、4ヶ月目で生え際付近の脱毛が開始する初期脱毛なんてあるのでしょうか? 自分としては初期脱毛が継続している可能性も完全ゼロではないかもしれないが、AGAの進行に薬が負けている状態かもれない思っていますがお考えはいかがでしょうか? また生え際は特に頭頂部よりも復活しにくいと聞くため、このままフィナステリド0.2mgで6ヶ月目まで待つよりは、手遅れになる前にフィナステリド0.4mg(2錠分)や1mgに変える、さらにミノキシジル内服も検討したほうがいいのではないかと考えているのですが、ご見解をお聞かせいただけると大変助かります。 お忙しい中大変お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくおねがいいたします。

5人の医師が回答

寝てる時に髪の毛を触る行為について

person 20代/女性 - 解決済み

先月くらいからなのですが、朝起きると髪の毛を1本握りしめてることがありました。たまたま抜毛症についての記事をネットで読んだ後から、それについて自分も睡眠中の無意識下にしているのではないかと気になりだしてから、この症状があります。ちなみにベットに落ちてる抜け毛は以前と比べて特に増えた感じでは今のところありません。 もともと薄毛になったりしたら嫌だなと強く思ってて、朝の支度で髪の毛をセットしてる時も分け目を確認したりすることがあります。 子どもの頃はかなり毛量が多かったのですが、高校生の時に拒食症で髪の毛が一時期薄くなってたようで(私は気づかなかったのですが、拒食症が落ち着いてから母親に指摘されました)、このこともあり毛量に関しては結構気にしてしまうのです。 今のうちになんとかこの行為を防ぎたいのですが、寝てる時は本当に爆睡してて何してるかわからないのですが、何か対策はありますでしょうか?早めに病院に行くべきでしょうか? 今のところ、寝てる時に髪の毛をたくさん触って抜いてたらどうしようと考えてしまうこと自体がなんだかストレスに感じてます…

5人の医師が回答

最近抜け毛がすごく多く、毛が薄くなったのが気になる

person 20代/男性 -

カラーの毛染めをしてから、すごく毛抜けが多く、痛いのと痒いのが続いていました。 当初は、枕に頭を置くだけで痛いぐらいで、最近は痛みが落ち着いたと思ったら痒みが出ています。 またつむじの毛が少し薄いなと感じています。またおでこの生え際も上がってきた気がします。 AGAのような症状なのかなとも思ってクリニックで診察を受けたのですが、年齢から考えるとまだ早い気がする、カラーが原因かもしれないと言われました。 美容院でシャンプーを受けた際に、ゴシゴシ爪を立てて洗ってもらい(すごく痛かったです)、その際、両手が髪の毛いっぱいになるくらい抜け みた感じ明らかに毛量が少なく見えるようになりました。特に前の生え際がシャンプー後に広がったように感じます。シャンプー後また落ち着いていた痛みが戻ってきています。特にすごくヒリヒリします。 症状が進行しているのか分からないのですが、こういう症状の場合、何科に行けば良いでしょうか?そして考えられる対処法は何があるでしょうか?(薬とか) 質問がまとまってなくてすみませんが、見解が欲しいです。よろしくお願いします

3人の医師が回答

pcosと脂肪肝は抜け毛や薄毛になりますか?

person 20代/女性 -

身長150cm代 体重85キロ肥満です。 脂肪肝と卵巣嚢腫があります。 抜け毛と薄毛に悩まされています。 皮膚科へ行きましたが、髪質が細いから特に異常はないと言われました。(猫っ毛、細髪)手櫛では髪が細く常に絡まっているのでブチブチと2.3本は抜けます。 友人に見てもらってもすごく薄いとは思わないと言われましたが、明らかに昔の写真と比べると薄いです。前髪から頭のてっぺんです。 1.ホルモン検査をして、数値的にはpcosだと思いましたが、エコーで排卵に異常はないようで診断はされませんでした。数値だけでは診断出来ないのでしょうか?先生は肥満を改善すればpcosになる前に治せると言っていました。恐らくこのまま改善しないとなるかも…というニュアンスでした。 2.卵巣嚢腫は皮様嚢腫という種類なのですが、これが原因の可能性はありますか?先生は恐らく関係ないと言っていましたが…。 3.pcos気味だと、抜け毛や薄毛になったりするのでしょうか。ダイエットすると改善されますか? 4.脂肪肝が原因で髪が薄くなる事はありますか?又、ダイエットで改善されますか? 5.2日間髪を洗わなかったりすると、大量に髪が抜けます…。(髪がかなり絡まってブチブチなっているのもあります)pcosや肥満などでそんなに抜けるのでしょうか。何件か皮膚科へ行きましたが異常はなくAGAやびまん性などは関係ないとのことでした。 6.他に検査した方がよいものはありますか? 糖尿病が心配で、内科へ行くのですが、肝機能以外は異常がなく、中性脂肪、血糖値も正常で先生によく驚かれました。今は目の前の誘惑に負けつつ、食欲を抑えられない日もありますが、見捨てず先生が励ましてくださり、長期的なダイエットと運動をしております。薄毛はダイエットをしたら改善されるのか、その不安もストレスになっているかも知れません。

2人の医師が回答

AGA治療の病院やクリニック選びに関して

person 50代/男性 - 解決済み

よろしくお願いいたします。以前にも質問させていたき、自分なりに色々調べて問い合わせなどをしてきましたが本当に病院、クリニック選びが難しくて悩んでいます。もちろん、口コミが全て信用できるとは思っていませんし冷静に閲覧しましたが何を信じて良いかもわからず・・皮膚科の専門医、日本臨床発毛医学研究会等の協会や組織、調べれば調べるほどわからなくなってしまいました。クリニックのメリットやデメリット、総合病院なメリットやデメリット、また、リモートでの処方に関しても調べました。以前、個人輸入でフィナステリドのジェネリック医薬品であるフィナロイドを服用して肝臓の数値が悪化したことや(服用を中止したら正常値に戻りました)、同じく個人輸入で外用のミノキシジルを使用して頭皮がかぶれた点も気になっています(フォリックスシリーズで、ミノキシジル5%まで落としましたがかぶれました)現在、睡眠時無呼吸症候群でCPAPを使用中で、長期に渡っての便秘で大建中湯を服用、さらに頚椎の治療でセレコキシブ錠を100mgとタリージェ錠10mgを朝夕2回服用しています。すぐにでも治療を開始したいのですが、以上の不安要素を考慮下場合、どうすれば良いのかアドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

薬とサプリ飲み合わせ

person 50代/女性 - 解決済み

数年前から甲状腺機能低下(橋本病)で、チラーヂンs(1日1錠)を服用中です。 甲状腺の方は、定期的検査は毎回正常と言われています。 他に、プラバスタチン(1日1錠)も服用中。 甲状腺と年齢的なものなのか、脱毛がひどく皮膚科を受診しました。 皮膚科で、びまん性脱毛症と診断受け 現在は、パントガール(1日2回)・ミノキジル(朝)・スピロノラクトン(朝)服用中です。 1年服用してますが、抜け毛量が減ってきた事と、髪にハリが出てきたくらいで、毛量に関しては多少の効果がある様な気がするもそれ程の効果はあまり無いように感じてます。 パントガールは、金額も高いので ネットで検索した所、ヘアバースの方が値段も少し安いのでそちらにと思っています(あくまでもサプリなので交換はどうか分かりませんが…) ミノキジルは、服用をやめるとまた抜け毛がひどくなると言われました。 皮膚科で、ミノキジル・スピロノラクトンを続けて。 サプリをヘアバースなどに変更しても問題無いでしょうか? (皮膚科には、相談しづらいので) それとも、何か他に効果的な薬やサプリがありますでしょうか? 飲み合わせ等が心配ですが、なかなか他の病院には行きづらくどこに相談していいのか分からないので、こちらに相談させていただきました。 どうぞ、よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

全頭型円形脱毛症の予後について

person 30代/女性 -

38歳女性です。2021年1月に抜け毛の増加により病院を受診したところ全頭型円形脱毛症と診断されました。ステロイド15 mg内服を2か月続け、抜け毛が抑制され始めたため、内服量を徐々に減らしてきました。1~3月の間で、約4割の毛髪を失いましたが、発毛が認められたこと、抜け毛の量も150本/日程度で安定していることから、11月にいったんステロイド内服を止めました。しかし、抜け毛が増加しはじめたため、ステロイド内服量を5 mgに戻し、その後、ひと月に1回くらいのペースで抜け毛が増えるタイミングがあり(150本/日が400~700本/日まで増えます)、その都度ステロイド内服量を増やすことで対処しています。現在、抗ヒスタミン薬(ルパフィン20 mg/日)、シナール錠、ビオチン酸とデルモベート外用薬を処方されていますが、抜け毛予防効果に関して、ステロイド内服に勝る効果はないと感じています。 主治医の先生の方針としては、脱毛症には波があるので、抜け毛が多いときは、ステロイド内服量を増やして早期に叩き、症状が治まったら減薬をめざしましょう。最終的には、抗ヒスタミン薬とステロイド外用剤のみでコントロールできるようにしたい、とのことです。 インターネット上の情報では、全頭型円形脱毛症は、難治性で治療に時間がかかるとありますが、この病気は最終的にどういう経過をたどるものなのでしょうか?『難治性』『治療に時間がかかる』と聞くと、あたかも最終的には治るように感じられるのですが、実際、この病気は治るものなのでしょうか?現在私の受けている治療法は対症療法にすぎませんが、今生えている髪を失わないようにコントロールしていくうちに、いつか病気が治るものなのでしょうか? 長文となり申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

フィナステリドによる肝機能障害・アレルギー反応について

person 20代/男性 -

現在薄毛治療のためにフィナステリドを服用しています。 去年の9月ごろから、フィナステリドを2分割にして服用していました。 服用をしていた際は、顔の皮脂が一気に止まり効果を実感していました。 それから、2カ月経ったぐらいで体調に変化があり、血液検査をしたところ、画像を添付しているのですが、総ビリルビンの数値が2.0、ALTが33と肝機能に異常が確認されました。 血液検査の結果から、フィナステリドの服用を控えた方がいいと医師に言われて、一カ月ほど服用を中止しました。 しかしながら、服用を中止すると抜け毛の本数が増えてきたため、今年の一月にAGAクリニックに行き、フィナステリド錠を処方してもらいました。 処方の際に血液検査をしたのですが、異常は無かったようです。 前回、2分割で服用していた時に体調を崩したので、4分割にして服用開始しました。 4分割にして一カ月ほど服用し、体調の変化はなかったのですが、抜け毛の本数が減る気配がなく、ここ最近2分割で服用するようになりました。 2分割で服用することで、顔の皮脂の減少が感じられたのですが、頭がボーッとするような感じがして、軽度ですが体に痒みが見られています。 これは体質的にフィナステリドを服用しない方がいいのでしょうか? また、4分割にして服用を続けると、2分割の時と同様な症状は起こるのでしょうか? また、デュタステリドに変更することで副作用は起こらない場合はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する