心臓疾患・高血圧(2017年)

自律神経?更年期?心療内科?

person 50代/女性 -

1年程前に急に目の前が真っ暗になり、動悸とめまいで受診、心電図、血液検査、頭CT異常なしでした。そのときから血の気が引く感じなどがずっと続いていましたが、半月前から動悸、頻脈、息苦しさがひどくなりました。普通の心電図は異常なしとのこと、ただ心室性期外収縮は昔からあります。現在はホルター心電図と心エコーの予約待ちです。 30代で卵巣子宮全摘をしたので婦人科に通院して骨密度などの定期チェックをしていますので、昨日受診し相談しましたが、ホルモン療法をするには年数が経っているので更年期というより心療内科へ行った方が良い、またホルモン療法はホットフラッシュの人には効くが動悸の症状には効かないからすすめられないと言われ、漢方薬で様子をみるよう処方されました。 現在の症状は動悸、息苦しさが1番で、下痢っぽいとか頻尿、軽い浮遊感は半年ほど続いています。胸痛やむくみはありません。 ホルターなどで心臓に異常がなかった場合、ホルモン療法やプラセンタ注射は効果は期待できないでしょうか。検索すると閉経後10年以上経っていても良いとか、ホルモンはダメだとか良いとか情報があふれていて何を信用してよいのかわかりません。

6人の医師が回答

高血圧について

person 40代/男性 -

41歳男性です。体重も人生でMAX太っており、仕事上のストレスもあり、 飲酒や深夜の食事量は多いほうだと思います。 ここ数年、健康診断で血圧が高いといわれるようになりました。 先日、親知らずの抜歯のために大学病院にいったところ、 その場で血圧を測定され、まず高血圧の治療をうけるように言われまして、 内科にかかりました。 診断結果としては、心電図にも問題なく、血圧も90-140とかでしたので 境界型高血圧と診断され、抜歯の手術当日用の降圧剤をいただいています。 ともかく長生きのために飲酒や塩分を控えようと心に誓ったわけですが、 そういえば、健康診断の際に、腎臓結石や脂肪肝というような指摘も もらっていたことを思い出し、高血圧との関係が気になって仕方がありません。 そうこうしているうちに、なんとなく腎臓あたりが痛い気もしてきました。 先月、脳ドックの検査も返ってきており、太りすぎです、という指摘以外は 特になかったのですが、 もしいま、心電図検査以外に、可能であれば受けておく検査や診断があれば 教えてください。 また、アルコールや塩分摂取を控える以外に、気をつけるべきこと。 酒を減らして茶を飲むようにしているのですが、緑茶やコーヒーは 高血圧に悪くないのかなども、アドバイスいただければとおもいます。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

時々起こる動悸、吐き気、倦怠感、疲れやすい、

person 30代/女性 - 解決済み

私は39歳で8歳と1歳の子供の母です。 高血圧、脂質代謝異常と言われたことがあり、尿管結石で手術もしました。血圧は頭痛がする時は130~150/90~110です。身長159cm、体重63kg。 ここ数日夜中と昼間に一度、左の耳や奥歯、首や肩辺りになんとも表現しづらい気持ち悪い痛みが単発的にありました。そして、その症状が出る前は身体が物凄く怠く顔や手足が浮腫んでボテっとした感じがあります。そして、決まって激しい動悸と吐き気、胸焼けの様な感じと深呼吸したくなるような息苦しさ、血の気が引くような感じがありジトッと冷や汗が出ます。腹部膨満が著明で便が多量に出る時もあったりしますが、症状は数分から数十分で徐々に落ち着くので倦怠感は引き続きますがそれなりに生活はできています。症状が出ている時は声が出しにくく、力が入りにくいです。また、症状は平静時や食後に起こる。 以前、同じような症状で手足が痺れ過呼吸も起こしたので夜間救急受診した時、医師に「風邪です。悪寒のせいで過呼吸を起こした。痛みや吐き気は風邪の前兆。呼吸が乱れたら口すぼめ呼吸すれば治るから病院に来なくても家で様子みられるでしょ。今後また同じような事あったらそれで対処して。ってか悪寒で救急搬送って…」と笑われた事があり恥ずかしいのと迷惑な患者だったんだなぁとヘコむ気持ちからその後も不具合はあるものの病院を受診せずにだましだまし生活してきました。しかし主人からは、そんな夜中だけとか昼間だけとかの風邪なんておかしいと言われ、私も身体が疲れやすくとにかく しんどいので受診をしたいのですが、何科を受診したらいいのか分からないので教えていただけたら幸いです。

5人の医師が回答

冠動脈CTを受けたほうがよいか?

person 40代/男性 - 解決済み

当方、発作性心房細動がある46歳・男・169cm・50kg でタバコは吸ったことはありません。酒は飲んでも月に350mlの発泡酒かビールを1本くらいです。 ここ数年は1分以上続くような自覚できるほどのリズムの乱れた脈は感じていませんが たまに同性頻脈で救急に運ばれたりします(今年3月に3年ぶりに救急車呼びました)。 以前にホルター心電図(3年前と4年前と10年前)、ドレッドミル検査(3年前)、心エコー(2年前と10年前・別病院)異常なしでした。 かかりつけの総合病院の主治医には気になったら来てくださいと言われています。 薬は頓服でタンボコールです。 それで最近、胸がウッて詰まるというか、胸苦しい症状が2、3回(安静時と軽作業後)ありました。時間は数秒間で痛みはありませんでした。 以前にも何回かありましたが、いつもよ り少し時間が長かったような気がしたのでかかりつけの総合病院にいきました。(以前その症状を主治医に伝えるとおそらく期外収縮ではと言われました。) すると何故か特に説明もなく、いきなり主治医じゃない先生に診てもらうことになり 心電図、胸部レントゲン、血液検査をやり、特に異常なしでした。 そこで冠動脈CTを奨められましたが、検査したほうがいいのでしょうか? 造影剤の副作用と被爆が気になり、今保留にしています。 ちなみに動脈硬化が気になったので今年の夏にCAVI(血管の硬さは30代後半)、ABI検査(正常範囲)、頸動脈エコー検査も受けましたが異常なしでした。それと救急で運ばれたとき血糖値が高かったので糖尿病専門医に診てもらいOGTTなどをやりましたが異常なしで した。先月終わりの健康診断での血圧は60~105でした。 お忙しいとは思いますがどうぞよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

高血圧と頚椎ヘルニアについて

person 30代/男性 -

頚椎ヘルニアと判ってから4,5年。 先生からは生まれつき頚椎の6番と7番の隙間がなかったのではないかとのことですので、頚椎ヘルニアを数年患っております。 顎関節症ももっています。 飲酒は軽くほぼ毎日。休肝日は設けています。タバコは日に6本程です。 これといった服薬はしていません。たまに首からのコリで頭痛がありますので市販薬を飲んでいます。 先日会社の健康診断があり、血液検査の数値的には血圧を除くすべて正常値でした。 しかし、血圧が141,107でした。 他の検査結果はまだきていません。 健診の先生より朝と寝る前の血圧を計るよういわれ、すぐその足で家電店へいき血圧計を購入し1週間経とうとしていますが、日を重ねるごとに血圧があがっていきます。 不安からも血圧上昇につながるとのことで、なるべく落ち着いてリラックスして計測しています。 血圧計は手首ではなく腕で計測するタイプのものです。 昨夜は161,112でした。今朝は157,113でした。 のぼせるような頭痛、めまいがあります。 相談ですが ●首のヘルニアから高血圧になりますか? ●健康診断の結果がまだきておらず、手をこまねいている状態なのですが、日々上がる血圧を見てどこか詰まってるんじゃないかなと診察をお願いしようと思っています、何科に掛かれはいいでしょうか? ●ストレッチ・筋トレをしていますが、続けていいでしょうか?最近すこししんどいので休み休みしています。 ●3日前に起床時左の中指先付近だけしびれがありました、首からでしょうか? すみませんがご教示賜りたくお願い申し上げます。

9人の医師が回答

食生活を気を付けても血圧が下がりません

person 40代/男性 -

43歳の主人が高血圧です。 1年前くらいから血圧が166/106くらいです。 一番高い時は180くらいありました。 食生活も気を付けて、豆腐や納豆(たれは少なく)、サバの水煮、野菜などをメインに食べて、スナック菓子などもやめて明らかに私よりも塩分摂取量は少ないのに全く下がりません。 太っておらず、最近は食事を制限しすぎているのと疲労でやつれているように見えます。 黒酢なども飲んでいます。 2年前は十二指腸潰瘍で出血をして血圧が70台まで下がり緊急手術ししばらくは低い状態(正常)が続いていました。 十二指腸潰瘍になるくらいストレスは常にある職場です。 父親が高血圧なので遺伝もあるのではないかと思い、病院に行くように勧めていますが、病院に行って降圧剤を出されると嫌なので行きたくないとのこと。 いろいろ調べると、遺伝や腎臓の問題や生活習慣、ストレスなどいろいろ原因があるようですが、 1)糖尿病、生活習慣病をメインにしている内科クリニックを受診すれば、検査して原因、対処法などがわかるのでしょうか?何科がいいのでしょうか? 2)すぐに降圧剤を処方されて終了などということはないでしょうか? 3)職場の通常の検診で腎臓に異常なしとなっていれば腎臓が原因ということはないのでしょうか? これからウォーキングするといっていますがなかなか時間が取れず始められていません。食生活では変わらないようなので、このあとはどうしたらよいか教えてください。

9人の医師が回答

左胸胸部の症状と検査結果

person 20代/女性 -

以前のご相談です 2.3日前からみぞおち付近から左胸の上らへんの痛み?重苦しさ?違和感と咳があり、先ほどから左の小指だけ痛みがあります。昨日まで背中の右側の痛みがあったのですがその痛みは消えました。 話をしてたり、深呼吸をしてる時に痛みが強くなったり、激痛になったりはないです。 また、左肩は凝ってて左側後頭部が痛くなることがたまにありますが、左腕が痛くなったり、痺れたりはありません。 今年の夏頃にも左胸の違和感があり循環器科に受診した際に心電図とレントゲンを撮っていただいたのですが異常はありませんでした。 また、自分自身、ストレスが溜まっていたり心配症です。 後今逆流性食道炎で薬を飲んでいます。 そして、2,3日前から処方箋とは別に、市販の漢方の半夏厚朴湯という漢方を飲んでます。 この上記の症状は、心筋梗塞とかの可能性はありますでしょうか。 そして今日、まだ気になったので念の為、内科の方で症状等を伝えまして、心電図、採血、胸部レントゲンを取りました。 結果、採血のコレステロール値、CK−MB値(結果は1.0)、トロポニンI(結果は0.05)で、その他含め極めて健康で、レントゲンの肥大とかもありませんでした。 只、心因性のやつや心配事でそのような自律神経から来てるかも知れないということで、精神を安定させる漢方を処方して下さいました。 また今回、内科の先生に見てもらったのですが、専門の循環器の先生にも診てもらったほうがよろしいでしょうか?24時間ホルダー診断とか必要でしょうか

4人の医師が回答

安静時狭心症の可能性は?

person 40代/男性 - 解決済み

2ヶ月ぐらい前に起床時のみ、腰から背中にかけて痛みがあり、整形外科にて、ロキソプロフェンの湿布を処方して頂き、すぐに痛みはなくなりましたが、最近2日間ほど起床前の朝方に左胸(心臓かやや下か不明)に違和感があります。 痛いまではいかないのですが、軽く締め付けられるような違和感があります。 安静時狭心症というものに近い感じがするのですが、よくわからないので、質問させて頂きました。 最近、健康診断を受けていて、基準値外が下記の3つです。 LDLコレステロール148 ALT85 尿酸7.3 その他は全て基準値範囲内でした。 ヘモグロビンa1cは、5.2で糖尿病ではないと思います。 血圧は高めで微妙です。自律神経の乱れが多く、家庭内血圧は上115〜150、下70〜100と幅広いです。 なんの不安もなく安静に出来ていると75と125ぐらいなんですが、ストレスや不安があると80〜100と130〜150ぐらいが多くなります。 約1年間まで喫煙歴ありで、身長170で体重は78キロあります。 心電図検査では不正脈ありとの診断でしたが、心配するような不正脈ではないとの診断で、もし心配ならホルター心電図をと言われています。 長文になりますから、これ以上は控えます。何か足りない部分がありましたら、直接質問して下さい。 安静時狭心症の可能性は高いでしょうか? 違和感であれ、ホルター心電図など、するべきなのか、迷っています。

7人の医師が回答

9月下旬から胸が苦しいです

person 30代/女性 -

9月下旬頃から胸が苦しくたまに胸周辺が痛いです。緊張したときのような胸が締め付けられる感覚です。動悸とも違う感じです。喉がつまることはありません。 最近は、朝起きるべき時間の1時間から2時間前に起きてしまうことが多く、そのときに、特に胸が苦しくなります。そのあと夕方にかけて徐々に治るときもあります。 仕事のことを考えると胸が苦しくなっている気がしていましたが、最近は考えていなくても苦しい時間が増えました。 内科に行こうと思っていますが、この場合どのような病気の可能性があり、どのような検査をするのでしょうか。 また、病気でなくストレスが原因だった場合、治療や服薬はなく、自らストレスを発散して治すしかないのでしょうか。 その他の症状として ・耳の違和感、仕事の電話のあと等たまにプチプチ言ってつまっている感じがする ・朝食、昼食を食べるのが遅くなり以前より食べられない時がある ・歯を食い縛っているのか顎が痛い ・軟便が多い ・肩甲骨の周りが痛い ・ふくらはぎが浮腫む ・顔にぶつぶつができる ・以前より仕事に集中できていない気がする ・バセドウ病ですが、数値は落ち着いており服薬無し。念のため先月下旬にも診察して異常無し。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

心臓弁膜症でのICU緊急入院中の治療方針の迷い。

person 70代以上/女性 - 解決済み

心臓の事で質問します。 母(79)が今、ICUに入院中です。 以前から息苦しさがあり、かかりつけ医の紹介で総合病院で検査した結果、心臓弁膜症と診断され検査結果の翌日に入院の予定でしたが、検査を受けた当日の夜中に自宅で倒れ、今ICUで治療中です。 前置き長くなりましたが、ここから質問です。 ICUで心臓にバルーン?を入れましたが思うような結果が得られず、一時、血圧が下がり、心房細動になり危ない状態でした今は薬物を最大使って血圧上が100~120ちょいです。 5日になります。 心房細動が落ち着いた時に弁を広げるカテーテルを入れての治療を勧められましたが、家族の判断で断りました。 しかし、今は血圧も落ち着いているので、もしかしたら、再度、カテーテル治療をしたら、弁膜症の手術も出来るようになり、回復するのでは?と思い始めましたが、再度、カテーテルをお願い出来るのか?したとして今後回復(会話が出来る)出来るのか?今の状態で脳にダメージがないのか? 家族としては、延命治療を本人が常々しないと言っていたので、治療したばかりに意識も戻らず、長引くのは本人の意思を無視する事になるのでは?と、家族として、揺れ動いています。 本来ならば、担当医に相談するところですが、急性期病院なのでとても忙しそうで、声をかけずらいので、先ずはこちらに相談して見ようと思いました。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

血圧が急に上昇しました

person 40代/女性 - 解決済み

血圧について何度か相談させていただいております。9/14に自宅で209/108、近医で219/121になりアムロジピン5mg、翌日、大学病院でメルカゾール。血圧は急速に低下し、アムロジピン服用1週間で130/90、その後急激に正常値になり2週間前までは90台/60台になることも何度かあり安定して100〜110台/70前半程度でした。ところが、ここ1週間で血圧が上昇し始め、と同時にむくみが出ています。腕が痺れ、足も違和感あり。ここ数日は130台/80台が増え、1回目140台/90くらいのこともあります。寒くなってきたとはいえ、部屋は20度は保っております。昨日、大学病院で診察があり、血圧手帳を見た主治医が「だめだね」と言いました。そして「正直バセドウのせいか、本態性か迷うところ」と言いました。因みに、5年前までは低血圧〜正常値(100以下〜病院でも110)でした。四年前から突然上がり始め120〜130/80台、たまに150/100)、去年から正常値がでなくなりました(150〜180/95〜110)去年近医で検査しARR328。大学病院の初診で話すもNaが139なのでアルドステロン症ではないでしょう、ということでした(アルドが同じくらいだった友人が先日アルド161でアルドステロン症と確定。Na137 )しかし、メルカゾール飲み始めてここ2回はNa143です(去年も130台でした)カリウムも3.6で変わらず。甲状腺はFT3が正常値、FT4が低下症気味、TSHは依然0.003、TB2はなぜか2カ月上昇中。主治医は話を全く聞いてくれず(発言禁止、ネチネチ詰られる。私ははい、はい、しか言えません)途方に暮れています。コルチゾールも下限付近、ACTHも8.7。どのような可能性が考えられますか?また転医した方がいいでしょうか?42歳女性

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する