妊娠・出産(2013年)

絨毛膜下血腫と感染

person 30代/女性 -

12週から絨毛膜下血腫で入院中です。現在17週になります。入院時大量出血してからは、茶色~赤茶色が時々出ます。15週からお腹の張りがあり張り止め点滴しています。赤ちゃんの成長や、羊水は大丈夫みたいです。私も熱はなく、体調はいいですが、精神的には泣けたりしてぎりぎりです。 採血を頻繁にしています。感染予防に抗生剤点滴を合計2週間しました。やりすぎも耐性菌つくからいけないみたいですが、感染の値が下がらないので、合意でしてもらいました。入院時CRP が最高1.1で、抗生剤してから白血球は9000~7500に減りました。今日CRP 0.35だそうです。だから、抗生剤は中止です。膣の培養も問題なしでした。 実は前回妊娠19週絨毛膜下血腫と胎盤が子宮口近くで鮮血が続いていたのですが、朝の採血CRP 0.5白血球7000位で深夜陣痛がきて、流産してしまいました。だから、医師も私もかなり慎重です。 1# CRP の下がりがゆっくりですが、なぜでしょうか?ビクシリンとかいろいろ使ったと思いますが、0でなければ、危ないですか? 基準値0.3付近なら、また週1の採血でチェックしてもらえばいいでしょうか? 2# 絨毛膜下血腫でも、元気な赤ちゃん生んだ方は、CRP は0だったのでしょうか? 3# 感染による破水が怖いと聞きました。CRP いくつ位だとそうなるのですか? 以上どうか宜しくお願いします。

1人の医師が回答

子宮内に血が溜まっていると言われました

person 20代/女性 -

妊娠6w〜7w25歳妊婦です。 5週から時折茶おりが出るため自宅で安静にして下さいとの指示を守り、仕事を休んでなるべく横になる生活をして1週間と2日経ちます。 4日前の検診では心拍を確認し、おりものもクリーム色なので問題ないとの診断をされました。 次回診断は年明けでも構わないとの事でしたが、その後茶おりも出ましたので病院がお休みに入ってしまう前にと本日診察していただいたところ、膣内に入れた脱脂綿にピンク〜赤の血がベットリ付着しており、エコーでも胎嚢の周り白い部分の外にグレーの部分があり、子宮内に血が溜まっていると言われました。ちなみに写真を、頂きましたが私にはさっぱりわかりません。それより胎嚢が小さくなっているような気がして心配なくらいです。 胎児の心拍は有りましたが、今後大量に出血するようなことがあれば流産ですので、休み中でも病院にいらしてくださいとの説明しか受けませんでした。 黄体ホルモン注射と、カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム錠30と、トラネキサム酸カプセル250mgを一回一錠一日三回、七日分処方されました。 家に帰った後色々検索したのですが、特に説明がない以上私は絨毛膜下血腫という症状とは違うのでしょうか? この場合、医師の言葉を聞くとかなりの確率で流産と言われた気がしたのですが、どの程度希望を持っていいものなのでしょうか? 正直年末最後の診察ということもあるのか忙しそうで、少し診察が粗雑だった気もします。内診も痛かったし… 次回診察はお正月休みを挟むので2週間後くらいと言われ、その間安静なので実家に帰ることも出来ず、不安で発狂しそうです…

1人の医師が回答

授乳中の薬について

person 30代/女性 -

先日、帝王切開にて二人目を出産しました。毎年、この時期になると咳が続き、去年は色々な漢方や咳止めを飲んでも効かず、喘息の薬を飲んでも効かず…最終的には3ヶ月後に落ち着きました。 今年もまた、同じ症状が出ているので、妊娠中に通院していた産科で漢方薬が効かなかったのでコデインリン酸塩を処方され、飲んでいましたが、出産した病院では漢方薬しか飲んではいけないと言われています。 帝王切開でなのか後陣痛でなのかわかりませんが、咳をすると子宮の辺りが痛く鎮痛剤を飲んでも辛いです。 もともと生理痛でロキソニンを飲んでも4時間持たない体質です。 授乳の関係で咳止めも漢方薬以外は処方できないし、鎮痛剤も今の分がなくなったら処方してもらえないそうです。 赤ちゃんに影響があるのかもしれませんが、我慢の限界になりそうです。。 本当にコディインリン酸塩も飲んではいけないし、鎮痛剤も追加で飲んではいけないのでしょうが? せめて鎮痛剤を4時間空けて1日4,5回飲んでもよければいいのですが…今の鎮痛剤がなくなった 後、コカールという鎮痛剤を持っているのですが飲んでもいいですか? 長くなりましたが、ご回答宜しくお願いします。

1人の医師が回答

中絶手術後の過ごし方についてアドバイスを下さい。

person 20代/女性 -

こんにちは。 12月21日に、中絶手術を受けました。11週目でした。 12月28日の術後の受診では、子宮収縮は順調ですが、血が体内にまだあるので、これからまだ出血があるはず、とのことでした。 <ご相談> このような状況を踏まえてご相談ですが、12月31日から1月2日に、旅行へ行く予定です。 かかりつけの医師には、なるべくまだ遠出はやめて、1月5日ぐらいまでは家で安静にした方がよい、と言われました。 身体のことを考えるとそうしたいですが、このタイミングでキャンセルは、一緒に行く方々との間柄、出来ません。 旅の場所は、車で半日程かかる、少し寒い場所(島根)です。 3日後には仕事復帰okだと思っていたので、この旅も問題ないかと思っていたのですが、今後の身体のことを考えると、やめた方がよいのでしょうか。 出来れば行きたいと考えているので、例えば行くとしても3時間以上は続けて歩かない、からだを暖める、など、具体的なアドバイスをいただけましたら幸いです。 将来的には、赤ちゃんを産みたい、妊娠したい、そのために今どう過ごすかを判断したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

シェーグレン症候群全身エリテマトーデスについて

person 30代/女性 -

カテゴリーがわからず、こちらに投稿してしまいました。 10月より微熱が続き、白血球が減少し、様々な薬でアレルギーを起こすようになり精密検査(唾液シンチ・ガムテスト・シルマーテスト・口唇生検)をしたところ、シェーグレン症候群と診断されました。 ただリウマチ症状はまだ無く、ドライアイやドライマウスも非常に軽度な為、膠原病内科の医師からは「シェーグレン症候群の初期と考えます」と言われ経過観察となっています。 また、シェーグレン症候群で微熱症状はあまりないということから、全身エリテマトーデスとの合併を疑われ採血をしましたが異常はありませんでした。 ここへきて更に白血球が減少し、首のリンパ節が腫れたり(エコーをしたところ腫瘍ではありませんでした)、風邪を何度もひいたりと体調に変化が出始めました。 これは膠原病の悪化なのでしょうか? 白血球減少については治療は特にないと言われましたが、そうなのでしょうか? あと、やはり微熱はシェーグレン症候群と別の膠原病の合併を考えるものでしょうか? 質問が多数ありまして申し訳ありませんが、回答をお願いいたします。

1人の医師が回答

腹痛と安静について

person 30代/女性 -

12月23日、15週2日に2、3滴の茶色の出血があり、軽い腹痛が寝てても続くため受診しました。非常勤の先生に診てもらうと、出血のあとはないと言われ、でもお腹が痛いのなら出されている張り止め飲まなきゃダメじゃないかと叱られました。12月17日に検診に行った際に「張りが分からないのだけど(腰痛で受診したときに軽い張りがあるからと)貰ってるダクチルをどう飲めばいいか」を聞いた時に担当医から「赤ちゃん元気だしキチンと飲む必要ない。でも安静に」と言われたのでダクチルの数も次の検診まで足りる量ではなかったけど間に合うと言われてしまったので、夜だけ飲んでました。 23日に「年内に常勤医にも一度診察を受けて薬の処方など説明を受けるように」と帰され、翌日、担当医に診察を受けました。 翌日は出血も腹痛もなかったのですが、担当医からは安静にとウテメリンを出すので16週になったら飲んでと言われました。赤ちゃんは元気でしたが「前回流産しているし、心配だね。なんなら入院してもいいんだけど。次にもし出血したら入院ね。」と言われました。 いくつか質問なんですが、 1、お腹の触診等はしなくても「痛い=張り」と診断するのでしょうか?また、それだけでウテメリンが出され安静と言われるものでしょうか。 2、お腹の痛みは気にしすぎて起こることはありますか? 3、私は元々パニック障害を患い妊娠4週くらいまでパキシルなど服薬してました。今回の安静続きや医師にうまく症状を伝えられない、それによって赤ちゃんが危険になったら…等々考えて不安定です。また明日から飲むウテメリンの副作用の動悸か来たらパニック起きそうでこわいなと思ったり。今は心療内科の診察もお休みしているのですが、普通の妊婦さんの不安の域を越えていますか?出来ればパニックの薬は飲まないで乗り切りたいのですが。 すいません、不安定で支離滅裂な質問なんですがお願いします。

1人の医師が回答

帝王切開後の回復について

person 20代/女性 -

こんにちわ。 先日帝王切開で出産しました。2回目の帝王切開なので術後歩くのが早ければ子宮の回復が早いことや足にむくみがでることは知っていました。 しかし1回目と今回は回復にひどく違いがあり原因がわかりません。 原因や対処法など今できることを教えていただきたく質問させて頂きました。 ・手術翌日から歩き、手術2日目から母乳を飲ませています。 【回復していない箇所】 1.縫合不全 術後1週間で抜糸し、6時間後に縫合した傷が開いて再び縫合しホチキスをしています。縫合不全の原因、次の抜糸後はちゃんとくっついているか(また縫合不全でパックリ傷が開いてしまわないか)不安ですが今私ができることはありますか?ちなみに細菌感染はしていませんでした。 2.子宮収縮不全 退院の際の診察(内診)で子宮収縮不全で血を吸い取っていました。毎日助産師さんがおなかを触診して子宮の戻りは良いと言っていたのになぜ? 3.むくみ 足のむくみがひどく歩くのも大変なことや足の甲が破裂しそうなほど痛くて困っています。1回目の帝王切開の際は退院時には治っていましたが今回は全く治りません。むくみの原因や対処法など教えてください。 担当の助産師さんは排便の際の腹圧やくしゃみの腹圧が傷が開いた原因かもと言っていましたが、そんなことはあり得るのでしょうか? 貧血でフェネルミンを服用していますがむくみの原因として考えられますか?

1人の医師が回答

妊娠期間に虫歯が多発?現在治療中で

person 30代/女性 -

授乳中です。現在複数の虫歯の治療中です。 定期的に歯科受診していたのでショックです。虫歯は妊娠を機に急に増えるのでしょうか? 経緯は以下です。 7年ほど前から、3か月毎クリーニングをA歯科でしていました。(審美がメインの歯科)毎回、医師の虫歯チェックを受けていました。 妊娠中期4月下旬にも虫歯なしでした。 また同時期に市の妊婦歯科検診がありB歯科で受診、問題なく虫歯なしとのこと。 しかし6月から右下の痛みを感じ親知らずが疼いていると思いA歯科を受診、 「妊娠中なのでといわれ処置なし。 その後も痛みが波のようにありましたが7月中旬に出産、8月下旬に痛みがきつくなりA歯科受診、親知らずでなく右下5,6番の歯間が虫歯だといわれ治療しました。神経近くまでで深かったそうですが神経はとっていません。 その後クリーニングを再開したいと思い、保育士さんがいる歯科に通うことにし10月にC歯科を受診。虫歯チェックをした所、複数あり今までの歯科通いの経緯を説明すると「そうですか、虫歯はないといわれていたのですね」とのこと。 でも、自分でも最近なんとなく違和感を感じていたので、治療を開始しました。(治療に入る前にクリーニングや歯磨き指導などありました) 右上の5,6番(歯と歯の間)、左下4,5番(ほほ側歯の根元近く)、6、7番(かむ部分、削ったのちセラミックをかぶせる)と順番に治療しています。 どこも、見た目よりは削っていくと深かったらしくそれでも神経まではいっていませんでした。今後も治療が続きます。 C歯科の方針に特に異議はないのですが今まで虫歯なしと言われていたのに、実際は複数の歯が虫歯でショックです。 歯磨きは夜、しっかりしていたつもりです。妊娠期に急激に虫歯ができてしまったのでしょうか?またこれから虫歯ができないようにするにはまめにクリーニングしていけばよいのでしょうか?

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する