妊娠・出産(2017年)

唾が気持ち悪くて飲み込めない

person 30代/女性 -

3日前から風邪?とアレルギー性鼻炎?で鼻水くしゃみがすごく喉も少しイガイガしていたので耳鼻科にいきました。 点鼻薬と、抗生物質、などをもらい服用しだしてから、味覚が分かりにくくなり、そのあと、口の中の味がきもちわるく唾を飲み込めなくなりました。唾は吐き出しています。 胃もムカムカしていて、ゲップがしたい感じなのに、ゲップをしようとすると吐きそうになります。 二人めの子どもを妊娠したときのつわりがよだれ悪阻で、気持ち悪くて唾が飲み込めなくつわりが終わるまで、唾が飲み込めずにいました。 もともと、市販の鼻炎の薬などをのむと効きすぎるのか、鼻の中が乾いてすーすーしてしまい、喉の渇きなどもひどく、それが嫌で市販のものはのむのをやめました。 今も、点鼻薬で、鼻がすーすーしてしまい、喉の渇きもひどいです。点鼻薬は今日の朝からしていません。 あと、今トリキュラー28を飲んでいて、2列目を飲んでいます。 この悪阻ににた症状は、風邪により胃なども弱っていてなっているのか、ピルでなっているのか、点鼻薬などのせいなのかわからずにいます。 ちなみに先月生理不純で1度リセットしましょうとのことで、プラノバールをのみ多少気持ち悪いかな?という感じはあらりましたが、唾が飲み込めなくなったりはしませんでした。 今もゴミ箱に唾を吐き続けています。 妊娠?とも思いましたが、避妊もしていて、最後の生理が3日~8日まででした。 どなたか宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

妊娠中期の体重減少について

person 30代/女性 - 解決済み

第二子妊娠中、現在23週に入ったところです。体重管理について質問です。 妊娠6週目くらいからつわりが始まり、日によって程度の差はありますがおさまる気配がありません。第一子の時も産むまでつわりだったため、つわりがおさまらないことに関しては諦めているのですが、今回は体重が気になっています。 第一子の時は、つわりが続いていましたが今の週数で体重が+4キロくらいで、最終的に+7キロの増加でした。 今回は今の時点で−2キロくらいで、特に最近減っていっている感じがします。 第一子の時よりもつわりがキツく、少しでも食べたり飲んだりすると気持ち悪くなってしまうので、限界まで空腹を我慢してほんの少し食事を摂る生活を続けています。 量は妊娠前の三分の一程度で回数は同じ三食です。もっと少量にして回数を増やしてみようと思いましたが、ほんの少量でも口にすると気持ち悪さが続いてしまうので、三食食べるのがやっとです。 食事の内容としては、一日一食は少ないながらバランスの取れた献立で食べ、あとはレトルトのおかゆのみのことが多いです。 同週数程度でもっとマイナス体重の人の話も聞くのですが、よくあるのは、つわりでかなり体重が落ちてそこから盛り返しての体重だったりするので、安定期に入ってからは食事が摂れている方が多いのかなと思います。 私の場合は妊娠初期は−0.5から〜−1キロで、そこからさらにどんどん減っていっているので、赤ちゃんにきちんと栄養が届いているのか心配です。BMIは23.7で高いので、身体に蓄えてある分でまかなえているでしょうか? 私の食事管理ができなかったせいで、赤ちゃんに障害や低体重などの影響が出てしまわないかと不安です。そのような可能性はあるのでしょうか。 ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

リトドリン副作用で胎児が心不全になりました。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

リトドリン副作用について質問です。 リトドリン副作用で 胎児に心不全が出ました。 NICUで日齢4日まで強心剤をつかい、回復しました。 胎児は尿道下裂持ちでした。 35w1800gでした。 今の所は順調な発達で6ヶ月になります。 23wより2A20リトドリンスタート。 25wには5A20、毎晩張るので5A30まであげたり、下げたり。 27wからは5Aのリトドリンとズファジラン5Aを20でおとしていました。 それでもだめで33wにリトドリン5A.ズファジラン5A、ブルかニール5Aを20から23でおとし、 35w4d、AM4時に破水しました。23から30に流量をあげました。 AM8時に院長が診察し、30の流量のまま搬送され、すぐに生まれましたが、心不全でした。 思えば、34w前後のエコーで院長が心臓をいつもより長くみていました。 産む前、搬送先の病院でも心臓をたくさん確認していました。 けれど、両方とも何も言われませんでした。 NSTは毎日していました。 破水後のNSTは素人目にも胎児に元気がないのがわかりました。なのに、どうして流量をあげ、4時から8時まで放置されたのか。 今でもよくわかりません。 質問です。 リトドリンの副作用が胎児に出た例を実際に見たこと(または以前病院でそれが起きたこと)はありますか? 胎児に身体的問題があったから心不全の副作用が出たのでしょうか?この濃度や流量は、許容範囲で安全性は高いですか? (胎児に問題がなければ、リトドリんの副作用はでないのかが知りたいです) 病院を責める気はないです。ただ、知りたいのでおしえてください。

3人の医師が回答

34週妊婦、破傷風の可能性について

person 30代/女性 - 解決済み

34週5日の妊婦です。12月6日にダンボールを開ける際、はさみで人差し指を切ってしまいました。(幅5ミリ深さは深くても2ミリ)12月9日に窓の掃除をしていて、レールのところに泥がたまっており、レール部分に指をつっこみウェットティッシュで熱心に掃除してしまいました。掃除し終わって手見ると傷口泥がついていました。お風呂などでも指はしみていなかったで、奥の傷口は塞がっており表面の薄皮部分に泥たまっていただけだと思うですが破傷風が心配です。 私は1983年うまれですが母子手帳紛失の為子供の頃接種記録わかりません。 2年前の今頃の季節に破傷風の予防接種を2回目まで受けたのですが、3回目は忘れてしまい受けておりません。 産科医に相談しましたが、あまり相手にされず、私が破傷風の抗体があるか検査したいというと、してくれましたが、その結果も12月25日にしかわからず、毎日とてもこわいです。 傷口は今は塞がっており腫れ、膿はありません。 質問事項は 1、破傷風の感染の可能性はあるか 2、ある場合今からワクチンを打って間に合うのか 3、2年前のワクチンの抗体は現在は無効となっているか 3点です。検査データもない状態で聞かれても困るようなことばかりで、申し訳ないですが、先生方の見解を伺えればと思います。 これを記入しているのは12月13日で、傷口に泥が付着してから4日経過致しました。現在母子共に元気です。 妊娠してからいろんなことが心配で、自分でも恥ずかしいですが、ただただ我が子を無事に健康に生んであげたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

出産時のGBSとESBLについて

person 20代/女性 -

再度質問お願いします。 11月に出産しました。今回の出産時GBSとESBLと告げられました。(ESBLに関してはなぜか産後。。) ・GBSとESBLは今度消えますか? ・今後検査する必要はありますか?例えば、次妊娠考えてるならその前に検査するとか。 ・2回目の出産でしたが、1回目はなにも保菌してません。今回は免疫力がだいぶ低下してたってことですかね?? ・今回GBSでたら、次の出産も点滴うってになると言われたのはなぜですか? ・私は病院に行く時ESBL保菌と伝えるべきですか? ・性行為の時主人にうつすのか?また、子供にうつすことはありますか? ・今回産まれた子は、1ヶ月検診までGBSについての検査結果はわかりませんが、今なにもなければ大丈夫そうですか?また、GBSが出なかったら場合は今後も心配せずいればいいでしょうか?? ・子供はESBLについての検査すると話なかったのですが、子供もするのでしょうか? もし保菌してた場合、幼稚園行く時など告げるのでしょうか? ・最後にESBLは保菌してるだけでは大して心配しなくて大丈夫。と言われましたが、変わらず生活していいんでしょうか?どんな時にESBL保菌してるとおおごとになりますか? たくさんの質問すいません。。よろしくお願いします!!

3人の医師が回答

6週〜7週の胎芽の大きさ

person 30代/女性 -

こんにちは。 現在妊娠7w0dか6w6dの者です。(排卵時期を参考に出した値です)。 昨日、エコー(2D)に行ってきたのですが、胎嚢の大きさが29×28×30mmであったのに対し、 胎芽の大きさは4.3mmと小さめでした。 本日、血液検査の結果、黄体ホルモン値が18.22と、やや低めであると判定されたため(デュファストンを朝晩1錠ずつ飲んでいてこの値です)、黄体ホルモンの注射を打ちに病院まで行ったついでに、昨日の胎芽の大きさが心配になり、再エコーをお願いしました。 すると、胎嚢の大きさは27×40×20mm、胎芽は4.5mmだと計測されました。 なお、心拍数は1分間に119くらいだそうです。 昨日の段階のHCG は79194でした。 この時期は1日1mmほど成長すると聞いたことがあるので、とても不安でたまりません。 また、多嚢胞卵巣症候群のため、クロミフェンを5日間1錠ずつ飲んで、エコーで排卵確認をしていたので、排卵時期にほとんどずれはないはずです。 この時期の胎芽の大きさは心配しなくてもいいという見解もあるようですし、こちらの主治医もエコー担当者も気にするような値ではないと言ってくれてはいるのですが、心配させないようにしているだけなようにも感じます。また、この時期の心拍数や胎芽の大きさはあまり意味がないようにも言われ、日本と考え方が異なるようで戸惑っています。(現在、中国に住んでいます)。 初めての妊娠で、日本の本やネットを頼りにしているだけ、この違いにはかなり困っています。 どうか、先生方のご意見をお聞かせいただけたら幸いでございます。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する