皮膚・アトピー・水虫(2018年)

慢性副鼻腔炎の治療前の粉瘤の炎症について

person 30代/男性 - 解決済み

2週間程前に副鼻腔のct画像を投稿し相談をした時に慢性副鼻腔炎の疑いが濃厚だろうと回答をいただきました。耳鼻科にいこうと思っていたのですが、その直前にお尻のところにおそらく粉瘤と思われる出来物が炎症しましたように感じます。さわった感じが以前皮膚科で粉瘤が炎症したと診断されたものと同じように思います。さわると少し痛い感じがします。 慢性副鼻腔炎の場合、マクロライドの低用量長期服用の治療になると思いますが、粉瘤の方は以前の受診時にミノマイシンが炎症を落ち着かせるため処方されました。 併行して治療することができますでしょうか。その場合、耳鼻科でマクロライドの低用量が処方されると思いますが、この薬を飲むだけで大丈夫でしょうか、粉瘤にも効果がありますでしょうか。また慢性副鼻腔炎の治療中に粉瘤の手術をしても大丈夫でしょうか。 あるいは先に粉瘤の治療をした方がいいでしょうか。 私としては最初の副鼻腔炎の症状がでてから8ヶ月程経過しており、治療が先延ばしになるのは避けたいと考えていまするので、粉瘤と併行して治療できれば都合がいいです。

5人の医師が回答

火傷治療の今後の対応

person 乳幼児/女性 -

湿潤治療について伺います。 三週間前に1歳乳児を熱湯でやけどさせてしまい、救急搬送されました。部位は顎下から胸部にかけてです。 5%か6%の二度熱傷とのことで、処置がなされ、フィブラストスプレーと一部白くなった箇所にはゲーベンクリーム、その他にはワセリンが処方されました。 ガーゼに塗布し、テープで貼り付けました。 即大学病院へ入院し、上の子もいるため四日ほどして近所の評判の皮膚科へ通院にきりかえました。 現在はある程度上皮化がすすみ、ゲーベンクリームは中止、フィブラストスプレーとワセリンだけをつづけています。 深かったところは赤く盛り上がってきており、浸出液とたまに出血が見られます。 親としては一安心な半面、あとが残らないか気になります。 ネットでは湿潤治療がよい、とみますが、これはそれに相当するのでしょうか。 盛り上がってきているのは、そういうもの、と言われますが、もとのきれいな肌に戻したい一心です。 このまま通院で様子見だと、今月のうちには顎は治るそうですが、あとはのこるかもしれません。 ジェルシートなどはまだ使えないそうです。 形成外科にも通うべきなのか、他に手は有るのか、そもそもこの治療でおまかせしてよかったのか、考えても答えはわかりません。きれいになんとかなおしてやりたいです。 よろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

昨日から、全身に蕁麻疹がでている。

person 10代/女性 - 解決済み

お願いいたします。10歳の娘の事です。 2週間ほど前に、蓄膿と言うことで、一週間サワシリンという薬を3食1錠、2週間目に2錠飲んでいました。木曜日まで飲んでいて、とりあえず、症状が落ち着いたので、やめることになりましたが、昨日の土曜から、全身に蕁麻疹が。 顎ラインから足先まで。しっかり見てませんが、頭も掻いているので、全身だと思います。今日、朝起きると、増えている感じですが。昨日、通っている小児科に連絡したところ、痒みが酷かったり、息苦しさなどがあれば、来てもらえれば。とのことだったのですが。朝起きると、増えているような感じがします。本人は、もともとアレルギーを色々持っていて、鼻が詰まったりしているので。それもあって息苦しさもありますが、夜間もしっかり眠れていました。痒みは少しあるようです。指先とか、肘の辺りと本人は、言っています。さほど、他に気になってはないようですが。原因は難しいときくのですが、薬を飲んでいたのが、きっかけということもありますか?胃が疲れていたり、ストレスなど。このままにしておいて大丈夫でしょうか?以前、下の子もなったときは、増えてはいなかったようにも思えて。朝には、減っていると思っていたので。どの程度で受診するべきかなぁ。と。お願いいたします。

5人の医師が回答

繰り返す舌の荒れ

person 40代/女性 -

今年の7月に1番前の左の前歯の神経を抜き、仮の詰め物をしている時に、そこにあたる部分の舌が荒れて痛くなりました。 そこの治療は完了して、舌も2週間ほどで治ったのですが、また1ヶ月後くらいに同じところが荒れ、2週間ほどで治りました。その後、またしばらくすると荒れて治りを繰り返しました。最近はそこまで深くはなく、痛くもないですが、写真のように、少し荒れては治り、また荒れます。 場所は、歯の治療で荒れた所の反対側が荒れたりします。 歯科での診察では、特に問題ない、舌が歯に当たっているかもしれないので、歯から離しておくようにとのことでした。 離しておくように気をつけていますが、 なかなか治らないので心配です。 そんなに熱いものは食べていないと思いますが、やけどとかでしょうか? 詰め物のアレルギーかとも思いますが、それだと常に荒れますか?治る時もあります。 消化器が悪いとかでしょうか?特に自覚症状はないのですが。 内科に行った方がいいでしょうか? 何かのアレルギーか、歯に当たっている、熱い物等の刺激か、消化器の問題か、粘膜が弱ってるとかか、その他が原因か、何科に行っていいかわかりません。 あるいは気にしすぎでしょうか、ほっておいてもいいものでしょうか。

4人の医師が回答

汗疱のような症状についてと治せるかどうか

person 30代/女性 - 解決済み

数年前、指の側面と指の水かきの辺りに白いポツポツが出来て、夜も眠れないほど痒くなる症状が現れました。 我慢できないくらい痒くて掻きすぎてしまい、そのうち皮膚が乾燥した砂漠のような感じでヒビが入り、ヒビから皮が剥けた事もありました。 主に夏~秋ぐらいの暑い時期にこのような状態となり、病院で調べてもらったところアレルギーによるものと診断されました。 主なアレルギーはハウスダストと、花粉(植物の名前は忘れてしまいましたが夏~秋がピークのもの)でした。 ちなみに元々鼻炎、花粉症でクシャミなどは出ていましたが体がかゆくなることはありませんでした。 自分でネットで調べて画像等も見ると指の状態が汗疱のような状態とほぼ一緒でした。 また、後から気がついたのですが、料理をした日、特にジャガイモの皮むきをした時にかゆくなる事が分かったので、ジャガイモが原因なのではないかと思っています。 食べる分には問題はありません。 ステロイドを処方されましたが、手に薬を塗ると何も出来なくなり不便だったのですぐにやめてしまいました。 今は料理はビニール手袋で対処していますが、やりづらく少し不便です。 アレルギーだとしたら私の中では完治できないという認識があり、完治出来ないなら少し不便でもビニール手袋での対処でいいかと思っていますが、治せる見込みはあるのでしょうか。 治せる見込みがあればまた病院に行って、塗り薬などの治療も励んでみようと思っています。 (ちなみに一人暮らしを始めてからなったので、不摂生など、免疫力の低下に心当たりもあります。) あと、最初に調べた病院のアレルギー検査は24種までと仰っていたのですが、ジャガイモのアレルギーかどうか、もっと広範囲の種類のアレルギー検査が出来る所は大きな病院ではないと無理そうでしょうか?

2人の医師が回答

茶色アザ カフェオレ斑 レックリングハウゼン病

person 30代/女性 -

生後7ヶ月もうすぐ8ヶ月の子供がいます。何回かご相談させていただいております。 生まれつきかわかりませんが、茶色いアザがあります。背中に2センチ、耳後ろに1.5センチ、足首5ミリあります。最近になって足に2ミリ〜5ミリ、腰に1センチ程のうすっらとしたアザを4つ発見しました。合計7個あります。本日皮膚科に行くことができたので診察を受けました。結果カフェオレ斑だと言われ、経過観察とのことでした。今後増える可能はあると言われました。今の段階ではレックリングハウゼン病とかその他の病気ではないです言われました。 6個以上あればレックリングハウゼ病の基準だと思っていたのですが。もやもやしています。 1.私は扁平母斑だと思っていたのですがカフェオレ斑だと言われ違いはなんでしょうか? 2.今後増えたらレックだということでしょうか? 3.どれだけの大きさでどれだけ増えたらレックリングハウゼン病だと判断されるのでしょうか? 4.この月齢にレックだとすればもっとカフェオレ斑ができていますか?それとも個人差がありあまりなくてもこれからたくさん増えたりするのでしょうか? 5.今できているカフェオレ斑は足とか目立つほどではないですが、うっすら小さいアザがあるのがわかるぐらいです。今後アザが大きくなったり濃くなったりする可能はありますか?

2人の医師が回答

軟膏とクリーム剤の違い

person 30代/男性 -

塗り薬についてお聞きしたいです。 塗り薬には 軟膏とクリームがありますよね、 私は軟膏を塗ったら痒くなることがあり、それを医師に伝えたのに、きちんと聞いてくれた上での処方なのか、聞いてくれていなかったのか、 軟膏を処方されました。 鼠蹊部が患部なのですが 夏にスポーツをして擦れたのか、最初は小さな肌荒れ程度だったものがみるみる悪化し、 皮膚カンジダと診断されました。 医師は皮膚科専門医なのですが、現在はルリコン軟膏を風呂上がりに塗っています。 それだけでは確実にかぶれるので、ロコイドも処方されました。 ステロイドと抗真菌薬という矛盾した処方に戸惑っています。 ルリコンは、軟膏ではなく、クリームじゃダメなの? 正直、担当医はこちらの要望や、意思を伝えにくい話しにくいタイプの人です… 3ヶ月くらいこの治療を続けないと菌はいなくならないと言われ、 毎日この痒みと格闘しないといけないと思うと苦痛です。 軟膏じゃなくてクリームじゃダメなんでしょうか? 毎日軟膏を塗ったら痒みが出たり、赤みがでたりするのに、 ちゃんと菌には効いているのでしょうか? 3ヶ月ほどこのような治療を続けなければならないのでしょうか?

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する