泌尿器(2017年)

再質問です 受診して参りました PSA7.9

person 50代/男性 - 解決済み

先日もこちらで質問させてもらいましたが 再度ご質問です 主人(52歳、 実父 前立腺がんでした ) が腫瘍マーカーでPSA7.9でした ちなみに一年前の検査では0.9でした 私は前立腺炎か前立腺肥大の恐れありと 予想して 昨日 泌尿器科を受診しました エコー検査(肥大なし) 直腸診(痛みなし、腫れなし) 尿検査(細菌なし) でした 排尿障害なし 睾丸辺りの違和感あり この場合 先程の前立腺炎、肥大の可能性はナシということでしょうか 来週MRIを予定しています そこでもう少し踏み込んだ結果が出るのだろうとは思っていますが その前に これらを踏まえて考えた場合 主人は前立腺がんの可能性が高いでしょうか PSAの値が一年前からの一年間で急激な上昇だったため 前立腺癌の可能性は低いのではないかと前回こちらの返信で頂いており、 (昨日、受診先の医師も同様だったようです) 安堵していたのですが 年齢が若干若いので それくらいの急上昇は癌でもあり得ると 別のインターネットで拝見し なんとも不安でいっぱいです 前立腺がん、前立腺炎、前立腺肥大症の他に PSAが上昇する原因というものは ございませんでしょうか 来週MRIをして 曖昧な答えしか出なかった場合 生検を受けた方がいいでしょうか 私としてはとにかく見落としは避けたいので 可能性をゼロにするまでできるだけのことはやりたいと今は思っています 質問ばかり、まとまりもなく申し訳ありません 可能な範囲で結構ですので ご回答宜しくお願いします

4人の医師が回答

排便時不正出血

person 30代/女性 - 解決済み

排便時(のみ)の不正出血について 肛門、膣からの出血はなく、尿道付近の裂傷からでは?とご相談させて頂いている者です。 やはり出血が気になったため、受診しましたが診察では尿道付近を含め出血は確認出来ませんでした。自分で確認した際には腹圧をかけると尿道の下部あたりに膨らみが出現し、その根元付近に裂け目が生じている気がしました。出血するとしばらくチリチリしますが、じきに収まります。腹圧をかけたときの尿道下部の膨らみの出現についてはお医者さんもそういうこともありますね、と言って頂けたのですが、そこが裂傷したために出血することについては否定的でした。 おりものシートに若干血液が付いていたのですが、尿検査では白血球+、潜血±で膀胱炎の疑いということで、抗生剤を頂きました。これで潜血が陰性にならなければ泌尿器科を紹介しますとのことでした。 膀胱炎は経験がありますが、出血した経験はありませんし、残尿感、排尿痛のない膀胱炎もあるのでしょうかと思います。自分では膀胱炎ではないような気がしています。 尿に血が混じるというと真っ先に膀胱がんが思い浮かびますが、これまでの経緯も踏まえてそのような可能性も考えられますか? 膀胱がんは肉眼で確認できるような血尿で気がつくことも多いそうですが、私の場合は血尿はありません。しかし排便時不正出血が始まったのが生理の終わり頃なので、もしかしたら血尿が出ていたのに気がつかなかったということもあるのかと思い、急に怖くなってしまいました。 結局、抗生剤が効くかどうかを見てからでないと何も分からないこととは思います。でも確かにいきむと出血するのになかなかそれを確認して頂けず、辛いものがあります。 先生方は相談者の過去質問も読めますか?読めるならばこれまでの経緯も踏まえて、どのような可能性があると思われますか? ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

間質性膀胱炎の可能性はありますか?

person 30代/女性 -

先日も相談させていただきましたが、引き続きお尋ねしたいことがあります。 よろしくお願いいたします。 10月初め頃から、排尿時に少し痛みを感じるようになりました。 その後、おさまってきたのですが、ふとしたときに、膀胱辺りがキュッと痛んで、なんとなくトイレに行きたいような感じがありました。 下腹部の違和感は今も続いています。 左側の腰も痛みがあります。 最初に内科に行き、尿検査で、PHが6、CREが200で高値を表すマークがついていました。BLDは+-でした。 その他は、-とnormalでした。 このとき体温は37.5度でした。 その後もやはり、下腹部に違和感があるため、今度は泌尿器科にいきました。 そこでは、潜血か蛋白が(もしくはどちらも)+-でした。 細菌を調べるため、外部へ尿検査を出しました。 今日、結果を聞きに行きましたが、異常なしでした。今日の尿検査は、全くの異常がありませんでした。 でも、たまに膀胱にズンッとした瞬間的な痛みが起こります。そのとき、トイレに行きたいような…でも行くまでもないような感覚になります。 トイレに行ったときは、そのときはスッキリしたような気もしますが、やはり下腹部に重た痛いような違和感があるままです。 間質性膀胱炎の場合、尿検査では全く異常がないと知りました。 私は、基礎疾患にベーチェット病と、家族性地中海熱疑いがあります。 ステロイド5~10mgを服用しています。 私のような基礎疾患がある場合、間質性膀胱炎を発症してしまう可能性はどのぐらいありますか? 膀胱鏡は怖いのでしたくありません。 まず最初に血液検査である程度分かりませんか?

5人の医師が回答

血尿と石について

person 20代/女性 - 解決済み

昨日から血尿が出ています。 (3年程前からエコーで腎臓に3ミリ程の石があると言われています) 尿はかなり生臭く茶色く濁る時もあれば 水分を沢山とると普通に戻ったりします。 排尿痛、下腹部痛、頻尿、ダルさ、 たまに背中が鈍く痛む、吐き気などあり 膀胱炎だろうと今日泌尿器科にかかりました。 病院に行った時には尿は透明で綺麗でしたが潜血+2で 腎臓にある石が下りてきているのでは? とのことでCTを撮りました。 結果、腎臓にあった石はなくなっておりましたが 腎臓全体にちらほら石灰化が見られ、 膀胱の隅の壁?に白く写るものがあり 「たぶんこれが石かなぁ? 石ならこの位置ならすぐ落ちると思います」 と言われ抗生物質を出されて終わりました。 帰宅後、背中が刺すように痛み出したのですが CTで膀胱以外に白く写るものがなければ尿路結石の可能性はないですよね? (尿路とかそういう細かいところもCTで見れるのでしょうか?) 後から気になり出したのですが その先生はその膀胱にあった白いものが 石かどうか自信がなさそうな雰囲気でしたので もしその白いものが石でないとしたら 他に何か考えられるものはありますか? 現在は尿は綺麗ですが排尿痛が酷くなり 下腹部の真ん中がズキズキ痛みます。 熱は37℃ぐらいです。 あと授乳中なので 抗生物質はセフジトレンピボキシル錠100mg を毎食後服用で出されたのですが 授乳に差し支えないと言われたものの抵抗があります。 赤ちゃんに何か影響が出ることはありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

1歳5ヶ月娘の尿量などについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳5ヶ月の娘についてです。先日もご相談したのですが、2週間前あたりから尿量が多くなったのが気になり近所の小児科を受診したところ、白血球が+2で、膀胱炎だろうと診断され抗生剤を処方されました(この時の尿比重は正確にはわかりませんが、医師は薄い、と言っていました。)その2日後に総合病院にて血液検査、尿検査をしたところ、血液検査はナトリウム含め特に問題なかったのですが、尿検査において尿比重が1.000であったため、尿崩症の可能性を疑い再度早朝尿を持参して検査したところ、尿比重は1.016であったため、尿崩症は恐らく違うだろうと経過観察することになりました。医師曰く、たくさん水分を摂った時は、尿比重が低くなる、1.000になることもある、ということだったのですが、あまりに低くて心配です。1日の尿量はだいたい750mlから1000mlくらい、水分はお茶とミルクで500mlから800mlくらいです。離乳食はたくさん食べます。長くなりましたが、以下についてお伺いします。 1.十分に水分摂取した状態とはいえ、そこまで尿比重が低くなることはあるのでしょうか。 2.早朝尿が1.016であったことは、多少なり尿比重が上がっていると考え、尿崩症を否定的に考えてもいいものでしょうか。それとも早朝尿は通常はもっと高いのが普通なのでしょうか。 3.尿量については、日内変動があるようで、夜は一度もオムツを交換しなくても漏れることはないです。尿崩症であれば、夜も日中と同じようなペースで尿が出るのでしょうか。 4.膀胱炎と診断された際、超音波検査などしなかったのですが、この年齢で膀胱炎になる場合、先天的に膀胱などにに奇形があったりする確率は高いのでしょうか。それとも膀胱炎はよくあることなのでしょうか。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

トイレが異常に近いことがあります

person 30代/女性 - 解決済み

こんにちわ。北欧在住の30代の鉄子と言います。 時々トイレが異常に近いことがあります。 例えば今日の朝、普通に朝ごはんを食べて、長男と身支度をしてトイレに行き、長男を保育園に送りに外に出るともう尿意を感じ(外に出る前に自宅でトイレに行ってから30分も経ってません)、保育園でトイレを貸してもらい、保育園からバス停に向かって歩き出すとまた尿意を感じ(ここも20分くらいしか経ってません)、という具合で近いときは30分もしないうちに尿意を感じます。 感覚的には、寒いところから暖かいところへ出たり入ったりしたときや、あとなぜだかわからないのですが、排便後も尿意をすぐに感じやすいです。(排便後は10分くらいですぐに尿意を感じたりします) ただこんなに頻繁に尿意を感じるのはしょっちゅうではなく、たまにです。普段のトイレ間隔は普通の範囲だと思うのですが、たまに上記したような異様にトイレが近いということがあるのです。生活に支障はありません。 ずっと昔、中学生ごろに遊走腎と言われたことがあります。何かこのたまに起こる尿意の近さと関係があるのでしょうか?他に持病等はありません。 もし何かご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

4人の医師が回答

MRI検査での前立腺癌疑いと生検について

person 50代/男性 -

54歳男性です。 二分脊椎で20歳くらいから自己導尿して居ります。 高血圧、若干腎機能の低下や尿漏れありますが、コントロールできています。 自己導尿のため、慢性神経性膀胱炎で地元の泌尿器科に掛かっていてます。 過去に睾丸が腫れたり、尿の汚れ(いつも汚れています)により高熱を出すことがたびたびありましたが、最近は落ち着いています。 51歳平成26年の11月より、PSA値を人間ドックも含めて、経過観察しています。 最初3.75程度だったものが、27年以降、4の後半から5の前半程度で落ち着いていました。 その間、掛かりつけの医者からは、触診されるでもなく、エコーされるでもなく、数値だけを見て観察しておりました。 しかし、今年の8月末の人間ドックでのPSAが8.6と上昇し、大きい病院でMRIを取り、以下の所見でした 「前立腺の尖部で左葉の辺縁域から右葉辺縁域に伸びる早期濃染像を認める。拡散低下とT2強調画像での低信号も認められ、前立腺癌と考える。 両側腸骨動脈リンパ節や鼠径部に小さなリンパ節を認める。反応性と思われるが、腸骨リンパ節に関しては、転移を否定できず。 仙骨の癒合不全?仙骨部のクモ膜下腔の拡大と奇妙な軟部組織あり。先天異常と思われるが、仙骨部の精査を。」 生検をしましょう、と言われています。 そこで、 1.このMRI(T2強調画像)での正診率は、どの程度でしょうか? 2.再度、PSAを取得し結果待ちですが、生検を受けるとなれば、早い方が良いのでしょうか?大きい病院の医師は、12月でと言われています。 3.他の泌尿器科に掛かり、排尿障害があるのであれば、PSAは上昇するのは当たり前で、触診で硬結が触れない、という事で経過観察でよいとの言われました。(エコーもしてもらいましたが、前立腺が見えませんでした。)生検を受けず経過観察、という選択肢もあるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

6人の医師が回答

屎尿敏の底にできた半透明な粒

person 70代以上/男性 - 解決済み

尿に出る粒粒 10年前集団検診でクレアチニンが1.1で引っ掛かり、それ以来遠い日赤へ3か月1回血液検査と尿検査に通っています。10年前の最悪時は、クレアチニンが1.34、尿淡白+3、尿潜血は+2、尿素窒素29でした。 ここ10年クレアチニンは1.12~1.25、尿蛋白は0.06から0.12、0/Fから5/9Fで、来月8日をもって地元の内科(かかりつけ医)で検診できることになっています。 昨夜屎尿瓶に撮った尿を今朝見てみると、そこに小さいやや透明な粒が無数にあり水で洗っても溶けませんでした。初めての経験でその粒をいくつかビニールにとって、明日は泌尿器科へもっていくつもりですが、これは重大な病気の前触れなのかどうか。 実は今月9日に高熱があり、排尿に異常を感じて泌尿器科で見てもらったら急性前立腺炎ということでした。抗生物質を1週間服用し、ほぼよくなったので17日から1週間別の抗生物質を服用。個人クリニックなのでお薬手帳に控えるのを忘れて、薬名が思い出せません。 次回その病院での検診は来月8日です。 いずれにしても、屎尿敏の底にある半透明の小さな粒のことが説明できる方、どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する