奥歯の再根幹治療のために銀歯を外して薬を仮詰めしている状態です。その後、マイクロスコープなどで精密治療できる歯科に転院することになりましたが、転移先の予約の都合により1ヶ月待ちの状態になりました。 現在は痛みなどは無いのですが、1ヶ月の期間が空くので悪化しないか不安です。 症状自体は12月から、銀歯を外して治療開始したのは2週間前で、最後の治療は数日前です。 転院することは以前の歯科に相談済みで、診断書をもらっています。 期間中に仮詰めされた薬の詰め直しのために、一度以前の歯科に通うべきでしょうか? また、期間中に痛みが発生した場合は、転院前・転院後どちらの歯科に連絡するべきでしょうか?
3人の医師が回答
■詳細(症状・経緯・背景など) 神経のない右の下の奥歯が痛いです ■先生に聞きたいこと(質問) 右の奥歯が痛くて、かかりつけの歯科医院でレントゲンを撮ってもらったら、歯茎のなかに隠れている部分の歯が、縦に割れていました。神経はすでに取ってしまっている歯です。 抜歯と言われ、その日は抜かずに帰宅したのですが、他の歯医者さんに行くか悩んでいます。やはり抜歯案件でしょうか。
2人の医師が回答
84歳の祖母が毎日手先や腰からお尻にかけて、太もも辺りまで、背中もしびれると毎日言って不安になっています。 腰が暑いともよく言っています。 内科や整形外科、脳神経外科など、いろんな科で検査を受けているんですが、原因がわからないです。 力が入らないとか筋肉が衰えているようなことはないみたいです。 しっかり歩いています。 2年前に腎臓にがんが見つかって、3センチとのことですが他にも転移していなく、半年ごとにMRI撮影していますが大きくならないので今の所手術はしていないんです。 本人はがんのせいじゃないかと言っていますが、担当の先生は違うと言っています。 しびれで眠れず心療内科で安定剤などを処方してもらっていますが、この場合どこの科を受診したら良いでしょうか。 よろしくおねがいします。
7人の医師が回答
20歳女子ですが、先日から歯が波打つように痛いです。 実は10月中旬にも同じような症状があったため、かかりつけの歯科医院に行って検診をしてもらいました。その結果、虫歯と歯肉の腫れがあるとのことでした。それからまた治療に来るよう言われたのですが、忙しかったこともあり12月になりました。 そして最近また同じところが痛くなりました。急いでかかりつけの歯科医院を予約したところ、最短で20日後でした。そんなに待って大丈夫なのか心配です。もし酷くなればかかりつけではない別の歯科医院で診てもらうことも考えているのですが、どうしたらよいのでしょうか? ちなみに現在の症状は、「何もしてなくても歯が痛む」「噛むとさらに痛い」「噛み合わせが悪くなったような気がする」です。 どうかよろしくお願いいたします。
6人の医師が回答
一回目モデルナワクチン接種後、テレビ等報道で20代若者のモデルナ接種による心筋炎副反応がニュースになり、20代の息子が二回目をファイザーを希望、変更接種しました。 三回目はどおすれば良いでしょうか?
5人の医師が回答
相談内容⇒このまま、今の病院で受診すべきか。別の病院として行くなら 何科を受診すべきか。 1.状況 8月下旬に一回目、その後3週間後2回目のワクチンを打ったが、一回目直後から腕をある角度で曲げると痛みがあり、それが今まで継続。 11月上旬に整形外科受診するも、「たまたま同じタイミングで50肩になったんでしょうと、3日前に別途MRI撮影し、12月中旬に診察予定。」※その時には痛みがなくなっているかもしれませんね。と言われた。 ※2回目ワクチンの際にも、痛みを訴えたが(集団会場)「痛みが続くのは よくあります。」と言われた。 2.聞きたいこと ワクチンというよりも、注射によって、同様の症状がでることがあるとネットには書いてありますが、この場合、整形外科ではなく、ペインクリニック等に行くべきなんでしょうか。 (追加)今回は多くの人に接種が行われてますが、同様の症状は聞いたことがないと言われたようですが、本当でしょうか。
9人の医師が回答
ご教授お願いします。 子供の頃から歯並びが悪く矯正も一時考えたのですが、治療費も高額な為なかなか受けたいとは言い出せず・・・。 大人になり改めて矯正を考え色々調べているのですが、初っ端の病院選びで考えあぐねてしまっています。 自分は茨城県の県南に住んでいて、矯正は地元の矯正歯科を扱ってるところにお願いしようかと考えていたのですが、会社の人に相談したら都内のほうが良いよ!と言われました。 都内と地方の歯列矯正の差はあるのでしょうか?
1週間前位からから指先が赤くなり張りもなくなっています。親指の下あたりが紫色になったりします
1日適量2〜4粒に対して1日で全部飲んでしまった。 その後、腹痛、下痢、吐き気が出てきた。
1ヶ月ぐらい前から毎日立ってる時や座ってる時にグラグラするようなめまいがします。 耳鼻科や脳神経外科、脳神経内科では異常なしで循環器内科やメンタルクリニックにも行きましたが、原因不明です。 めまい止めの薬を飲んでますが効かなくて毎日具合悪くて困っています。 めまいと関係あるかわかりませんが、尾骶骨と足裏もすごく痛くて長時間立ったり歩いたりする仕事なので足もつりそうになります。 あとは何科を受診すればいいでしょうか、、。
妻が2年ほど前より足を引きずるような動きがあり、最初は関節痛なのかな?足に負担が掛かっているのか等の安易な思いを抱いていました。針灸や接骨院などで治療を試みましたが完治することなく今年6月の健康診断において診断医より「接骨院では治らない病気かもしれない」とのことで大きな病院へ行き診察してもらうよう言われ、地元病院で脳に関する検査を行いましたが異常はみつからず、更に紹介状を得て大きな病院で3日の検査入院をしました。その結果、昨日に診断書が出された内容には「Parkinson症候群、大脳皮質基底核変性症の疑い」と…妻を助けたい、治してたい想いです。何か良い方法がありましたらご教示よろしくお願いいたします。
お世話になっております。 外傷から発症、17年経過。5年前に肝障害〜重症急性膵炎で3M入院し、途中から大学病院に転院。 現在は、発症から受診している手外科、11年経過の耳鼻咽喉科は近医にかかり、消化器内科・膠原病腎臓内科・眼科・循環器内科は大学病院のフォローです。複数の診療科間の関連は不明です。 消化器内科は、5年前の肝障害から治療がはじまり、精査も診断がとれず経過しましたが、IgG4が300台で推移し、s/oPSCも経過からIgG4-SCだった可能性があると、主治医は話します。 膠原病腎臓内科は、この5年で3人めの担当医になり、16年経過で6人めの医師ですが、先日の診察で、患者の病歴を正しく認識されていない(=間違っている)ことがわかりました。 昨年度からの担当で、交替後の初回には経過を伝えたのですが聞き流されたようで、手外科の発症から併診が必要になり膠原病科医師に診てもらうようになった約7年間の経過がないことになっており、啞然として、「違います!!」と反論しましたが、ええ〜?と言われただけで、質問に答えてもらえませんでした。 昨年8月、抗RNP抗体が陽性がわかり、12〜18の間で推移していますが、膠原病腎臓内科担当医は、弱陽性と言われて、他の所見をとってくれず、不思議でたまらなかったものの、主治医交替直後だったために様子を見てきました。関節痛・下肢脱力は手外科の整形外科病院がフォロー、リハビリを現在も続けているので、関節痛をスルーする理由を訊いたら、現在の担当医に引き継いだ4人めの医師が初診医だろうと返答され、違うと反論したわけです。 病歴が正しく取れていない担当医に修正を求めたいですが、よい方法はありますか? 各診療科主治医にもそれぞれの信条があるため、協力を得られません。手外科・膠原病科それぞれの初診医は故人。
4人の医師が回答
先週から右胸に物がぶつかると少しの間痛みがあります。最初は3歳の子どもが私の胸に抱きついてきた時に痛みがあり、当たりどころが悪かったのかなくらいで気にしてませんでしたがやはり右胸に何かがぶつかると痛みがあります。普通にしていたら痛みはありません。しこりもありません。 病院で検査をした方がいいですか? 行くとしたら何科に行くべきですか?
3日程前から足のふくらはぎを中心にむずむず、虫が這うような不快感があります。 ネット等で調べるとむずむず脚症候群と出てくるのですが、私の症状は四六時中不快感があります。 むずむずだけでなく、時々ピクピク動く感覚・皮膚がヒリヒリする等様々な症状が同時に現れる事があります。 最初は左足だけでしたが、右足にも症状が出てきました。 実は10/1にファイザーワクチン2回目を接種した後に今回と同様の症状が出たので、ワクチンの影響か?と思い、内科や循環器内科で診て頂きましたが、ワクチンとは考えにくいと様子見となりました。 その後一旦は落ち着いたのですが、また3日程前から症状が出てきている状況です。 10月上旬と今回に共通するのは、共に生理中であることです。 生理中にこのような症状が現れる事があるのか? しばらく様子見していて良いのか? また、受診するとすれば何科で診て頂くのが良いのか? 教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いします。
19歳になりましたが、身長が153cmしかなく、コンプレックスです。 どうにかして身長をあと5センチでいいので伸ばしたいと思っているのですが、サプリメント等を試しましたが、全く効果がありませんでした。 助けてください
中2女子、身長150.体重32キロ生理が今、薬で来させている状態です。生理の件では婦人科に受診しているのですが、体重を増やすには、何科に行ったらよろしいでしょうか。以前、婦人科に紹介状を書いてもらって、大学病院の小児科にも行って、栄養士指導受けたり心理の先生と話したりもしたのですが、結局本人が食べないと行けないみたいな感じで。吐いたりするわけでも無く、全く食べないわけではないのでもうどうしたら良いか分かりません。とりあえず40キロぐらいにはしたいです。受診科を教えてください。
足の裏にトゲが刺さっているかのような チクッとした痛みがあります。 トゲは刺さっていません。 つい先日まで長時間の立ち仕事をしていました。 今は退職しています。 肥満体型でもあります。 どんな病名が考えられますか?
福岡から、埼玉県所沢市に引っ越しました。福岡に居たときに、MRI検査で聴神経腫瘍との結果をある福岡の病院で受けました。埼玉県または東京都内の病院で、また、検査を受けたいのですが、紹介状無しでも、検査、診察を受けられる病院を教えてください。または、紹介状無しでも、検査してもらえる病院の探し方を教えてください。
2週間くらい前から右膝が急に熱くなるような感じがし,数分すると治まるという事が続いています。ただ膝を触っても熱くは無く,見た目も今までと変わりありません。 発症?する時はとくに何かをしている時に起きるという訳ではなく歩いてる時,座ってる時,立ってる時と様々です。 何かの病気なのでしょうか?また受診するなら何科を受診すればいいのでしょうか?
整形外科を受診する時に 現在の住まいに近いクリニックか 月に一度内科でも通っていて整形外科も過去にも受診歴のある総合病院か迷っています。 どちらがいいでしょうか?
2年前、ある病気の治療のためにA病院からB大学病院へ転院しました。 今もB大学病院で治療を続けているのですが、今も紹介元のA病院に診療情報提供書を送っていると知りました。 そこで質問なのですが、診療情報提供書は転院後もずっと紹介元の病院に送り続けるものなのでしょうか? 治療が終わったら、紹介元の病院に戻るということでしょうか。 恥ずかしながら送っていることを今まで知りませんでした。転院する時だけ持参するものだと思っていたので‥ よろしくお願い致します。
前々から採血で血が止まりにくく感じていて、先日抜歯した際も中々血が止まりませんでした。 かかりつけ医に相談したところ、関節リウマチで診て貰ってる大学病院の血液内科へ関節リウマチの主治医に紹介して貰って下さい! そこで、大学病院に電話したところ、予約を取って予約日に診察してどの位止まりにくいか調べてから紹介状を書くので、電話で話されただけで(無診)紹介状は書けない、無駄に紹介の予診の為に仕事休んで、診察迄時間かかるのだから、仕事帰りにでもかかりつけ医に調べて貰って紹介して貰って下さいとのことです。 かかりつけ医では、何を調べて貰ったらいいでしょうか? かかりつけ医が血液内科の受診を勧めたのは、大学病院で受け取っている検査結果見たら、血が止まりにくい場合に考えられる血小板の減少も見られないし、リウマチと診断される前には、環状紅斑が身体全体に出ており、sil2rも高く、その時はリンパ節調べても異常は無かった、けれど、sil2rは常に1000〜2000を推移しており、そこで、血が止まりにくいとなれば、血液のガンも疑われるからでした。 客観的事実が無いことには、大学病院は血液内科への紹介は出来ない、かかりつけ医で紹介して貰って下さいとのこですが、かかりつけ医で何を調べて貰って紹介して貰ったら良いでしょうか?
いつものかかりつけの歯医者にしばらく行ってなくて、 そろそろ歯医者に行かなきゃな〜という軽い気持ちで、試しにかかりつけの歯医者より近い、近所の歯医者に行ったところ、親知らずが生えてるから抜いた方が良いと言われたんですが、 前の歯医者で親知らず4本抜いてるのでまた生えてくるなんてことあるんですか? また、やっぱり前の歯医者に戻りたいんですけど、1ヶ月に2箇所も歯医者に行っちゃうと重複受診になっちゃうんでしょうか…. 前の歯医者に戻っても大丈夫なんでしょうか 虫歯とかの治療はしてなくて新しいとこでは初診だったので検査とかレントゲンとかクリーニングしかしてないです。 前の歯医者に戻る場合は新しい歯医者に行ったことを言わなきゃならないんでしょうか。 できれば気まずいんでいいたくないんですが…すみません….
69歳母です。 先日こちらで母の足の血管がボコボコしている事を相談しました。下肢静脈瘤ということでこちらの先生方に受診を勧めてもらい、本日母が病院に行ってきました。かかりつけ(割と大きな総合病院の消化器外科にかかっています)の先生に相談したところ、同じ病院の形成外科を紹介されました。 本日形成外科で足を見ていただき、着圧ソックスを履いて様子を見て、2週間後にエコーを撮る予定だそうです。 質問1.下肢静脈瘤は一般的にどのような治療をしていくのでしょうか? 質問2.現在の症状は夕方になると下肢静脈瘤がある足が怠いといいます。痛みはありません。これは治療により良くなるのでしょうか?治療はどれくらいの期間かかるのでしょうか? 質問3.調べた所、下肢静脈瘤は血管外科か、下肢静脈瘤専門病院の治療みたいですが、形成外科でもいいのでしょうか? (今の病院の形成外科の説明には下肢静脈瘤も積極的に治療しています。症状が重い場合は紹介状をかきます。と書いてありました) 質問4.下肢静脈瘤は高齢者には割と良く見られ、放置している人もいるみたいですが、受診して手術になる人の割合はどれくらいでしょうか? 以上4点、よろしくお願いします。
1ヶ月ほど前から、頭(頸部含む)とおしりに筋があるような違和感を感じます。 頭と頸部の方については、整形外科、脳神経外科のお医者様に診てもらったところ特に問題はありませんでした。 お尻についても、肛門科で診てもらい、特に問題はありませんでした。 どういった対応を取るのが適切でしょうか?(何科を受診すべきなど) 何かアドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
食事後に(特に焼肉を食べた後) 倦怠感や目眩がします。 30分くらい横になっていたら治ります。 どこか悪いのでしょうか? 何科を受診すればいいでしょうか?
5日前寝起きに急に左の肋骨辺りが痛み出して呼吸が難しくなり救急車で病院へ行きました。(何もしてなくても痛いが息を吸うととても痛む) レントゲン、胸のCT、尿検査をしましたが特に悪い所はなく原因は分かりませんでした。(尿は汚かったです) 現在別の症状で神経内科へかかっていて先生に説明をしたのですがこの痛みは神経とは関係ないみたいで別の科へ行ってくれと言われました。 その時に説明してもらったのですが何科かを忘れてしまったので何科に行けばいいのか教えてください。又、現在痛みは範囲が広くなったのですが(左側の背中、肩周り〜肋骨辺り)痛さはかなりましになったので病院へ行く必要があるのかも教えてください。
ここ2週間ほど、動くと気持ち悪くなります。 実際に嘔吐はありませんが、動くと車酔いのような状態になり、頭が重く、しばらくじっと休むと落ち着きます。 ただ、ずっと休んでいるわけにもいかないので、1日の大半が車酔い状態の日もあり、何か薬をもらった方がいいのかと思い始めています。 その他の症状はありません。 過去に逆流性食道炎になったことがあり、最初は胃の調子が悪いのかと思ったのですが、動くと気持ち悪くなることから、三半規管が何かあるのかなと思ったりもしています。(突発性難聴の経験あり。元々車酔いも酷いです。) ただ、調べてみると、自律神経の乱れが原因などとも出てきて、病院に行くとしても何科に行くのがベストかわかりません。 この症状だとどういったことが考えられるでしょうか? 診療すべき科も教えて頂きたいです。
2週間前くらいから下腹部、腰両側、両足くるぶし上の痛みが出て、内科→消化器内科(CT、血液検査、尿検査)→整形外科(レントゲン)→整形外科紹介MRI→脳神経内科(受診前)の順で診察(診察中)です。整形外科先生の見解からMRIで脊髄の中に少し白くなっている場所があるとのことです。そのため脳神経内科を紹介されましたが、とても遠く通院が困難な上に土曜日診療無しで困っています。もし通院となった場合は近くに変えることは問題ないのでしょうか?脳神経内科は初めて受診するためどのような治療法があるか解らずまずは治療法の種類をご教示お願いいたします。
現在、二カ月程歯医者に通っていて大体の虫歯の治療は終わってきたのですが、下の奥歯両方に横向きに生えた親知らずがあり右の親知らずが少し頭を出していて虫歯になっているから早めに抜歯したほうがいいと言われています。 (左の方まだ問題ないと言われています。) 自分なりに調べたところ切開を要する抜歯になるということが分かりました。 ただ、現在通っている歯医者さんは処置が雑というか荒いうか、視野を確保する為なのか結構力任せに処置されているように感じます。 歯医者から帰って麻酔がきれてくると唇や口のなかが切れている事が良く有ります。(これは普通なのでしょうか?)先日は内側の唇の皮が2箇所大きく破れ水膨れが出来てしまいました、傷の様子を見て翌日の夕方傷を診てもらいましたが、特に謝罪される訳でもなく「たまにあるのよ〜」っと非を認めない感じで流されてしまいました。 (その傷はレーザーで焼いてくださいました) 普段の処置でも不要な傷を作られてしまうのと、昔違う歯医者で上の親知らずを抜いた時、血が止まりづらかったのか夜中に口の中に血が溜まり窒息しそうになった経験があるので余計に今回の親知らずのような処置を安心して任せる事が出来そうにありません。 明日通院の予定があるのですが、はっきりと今の歯科医院で今回の親知らずの治療は受けたく無いと伝えたほうがよいのでしょうか? この二か月通院した治療箇所は今後も責任をもって管理して欲しい気持ちはあるので抜歯を拒むことでややこしくならないか気掛かりです。 また、抜歯を他の病院でやってもらうにあたりどのような目線で病院選びをしたらいいのかアドバイスをいただけると幸いです。
36度台後半~37度位の微熱、関節痛、頭痛、熱はないのに体が熱く感じる、ここ2週間近くある症状 毎日ではありませんし全く何もない時もあるのですが慢性的に続いてるという感じです。 ひょっとしたらコロナなのかも知れないし、他の何かなのかも知れないし、更年期障害かも知れないと思いますが、 何が原因なのかわからないので何科に行けばいいのか分かりません。 何が原因なのかと何科に行けばいいのかを お教え下さい。よろしくお願いします。
数日前に気づいたのですが、手首の血管がピクピク動いて脈打ってるのが目で見て分かります。気づいてからずっと続いています。脈拍も一時108ぐらいとちょっと高めでした。何かの病気でしょうか。ご回答よろしくお願い致します
数週間前から立っている状態で下を向くとふらつく感じがありました。 今日はショッピングで見て回っているときに、膝から落ちるようなふらつきが何度も歩きながらありました。 先週、コロナワクチン接種直後もそのような、意識をしっかり持っていないと落ちるような、気が遠くなるようなふらつきがあり後ろ頭がボーッとするような感じがあり、不安です。今回も同様の症状です。 首や肩は常に凝っていて、揉んだりもしました。生理は今のところ順調です。 低音障害型感音性難聴で3月から耳鼻科に通っており、ふらつきはめまいの検査をしましたが異常なく、耳の調子(聞こえ)はよくなりました。漢方薬を服用中ですが、最近は飲むのを忘れていました。 別の病院にも行ってみた方がよいのか… よろしくお願いします。
引越しをして山武市の田舎に引越しをしました。前は調布市に住んでいたのでお医者さん探しには苦労しませんでしたが、引っ越し先には近くに病院など少なくて不安です。 ご相談は今後診察してもらうのに、個人クリニックがいいのか、公共の医療センター(お医者さんが専属でなく他の病院からの出張みたいです)がいいのか、車で30分以上かかりますが大学病院がいいのか、アドバイスをお願いします。尚、一昨年の4月に胃がんの摘出手術を受けて現在も経過観察中です。(こちらは6か月に一回ですので手術を受けた大学病院まで今後も通おうかと思っています。) 抽象的な質問ですみませんが、良きアドバイスをお願いします。
1人目で切迫早産2ヶ月程入院。退院後予定日過ぎて出産しました。 現在2人目を考え中なのですが切迫早産になる事を見越して産院選びをしている最中です。 正産期になるまで点滴治療ではなく最近はアメリカなどの48時間の点滴で帰宅させる方法の病院が出てきてるようですがその治療法をやっている病院がどこなのか調べてもでません。 どう調べたら出るのか、どこかに電話して問い合わせたらこの治療法をやっている病院を教えてもらえるのか… ペッサリー装着法をやってる病院も知りたいのですがそれもまた全然見つけられずここ最近途方に暮れてます。
同居の82歳義母の事でご相談があります。 現在は高血圧、脂質異常症で定期受診しています。難聴ですが特に何もしていませんでした。 先週耳鳴りが酷く夜も眠れなかったと話があったので耳鼻科を受診したところ耳鳴りを治すことは出来ないから上手く付き合っていくしかないと言われ義母は、ガッカリしていましたが納得した様子でした。次の日耳鳴りは治ったが目眩がすると言うので近くの神経内科を受診しました。そこで脳のMRIを撮ってもらいましたが異常はないとのことでした。神経内科のドクターに補聴器を付けた方が良いと勧めてくれたので帰りに補聴器を作って来週取りに行くことになりました。今朝になり ずっと微熱が続いている血圧も140もあり脈も86もある!夜中に便が出たから 自分の体はおかしい!と訴えてきて何もする気がおこらない様です。微熱と言っても平熱36.5℃で36.8℃とか36.9℃で熱が高いと言っていて、やっぱり脳に異常があるんじゃないかと不安になっています。一般的には正常の域だと思うので病院へ行っても軽くあしらわれて終わりだと思うのですが義母は体調が悪いと訴えるので どこかの病院へ連れて行きたいとは思うのですが …こういう場合何科に行けば良いのでしょうか?文章がまとまらず申し訳ありません。 何かアドバイスを頂けると有難いです。宜しくお願い致します。
1人の医師が回答
原因不明の体調不良が1年以上続いています 症状としては慢性的な疲労による筋肉脱力 筋肉の硬直により身体全体の動きが悪い 立ったり歩いたりすると身体がふらつく 物を掴むと落とす いろいろな病院(大学病院等)を受診し様々な診療科(内科・精神科・脳神経外科・神経内科・整形外科・循環器科・高血圧腎臓内科・眼科・漢方科・総合診療科) 多数の検査(血液・尿・心電図・レントゲン・CT・MRI・電気生理検査・髄液検査・生検検査) どれも以上無し、経過観察 しかし、この1年で体調は悪化 検査で異常が出なければ経過観察としか言えないのはわかりますが、身体の異常が悪化しているので、もう少し親身になってほしいと思います どこの病院へ行っても煙たがれ「異常無いから来なくていい」と言われます マッサージ・鍼・整体などの民間療法にも通ってみましたが改善されません 今後どのような事をしたら良いでしょうか もう「経過観察」と言う言葉は聞きたくないです よろしくお願い致します
銀歯と歯の堺に虫歯があるとの事で、その銀歯を外し虫歯の箇所を削りました。 (奥歯です。銀歯は歯の半分を覆っていました) 今は仮の蓋をして次回にそれを取り、型取りして、周りを削った後で新しい被せもので全体的に覆うと言っていました。 (被せ物は銀歯でなくセラミックを選びました) 気になることは、以前は半分しか覆ってなかったその歯を次回は全体的に覆うために歯を削ると言う点でした。 虫歯でない歯をわざわざ削ってまで被せものをする事に不安を感じます。
一年前ぐらいから歯応えのあるもの(小松菜の茎の部分やニラやホルモンなど)を噛むと左側の奥歯の上下に噛むたび若干の痛みを感じます。 普段は痛みを感じません。 歯、自体と言うか隙間に痛みを感じます。 4ヶ月に一回は定期検診で見て頂いているのですがレントゲンも撮って虫歯ではなく左側の噛み合わせわの高さがあるのでいわゆる捻挫のようなものなのでなるべく硬い物は右で噛むようにと言われました。 そのような方法で改善されるのでしょうか。 ご教示のほどよろしくお願い致します。
3歳時に限局性強皮症になり顔面から頭部の萎縮と脱毛有り、17歳から20歳前半に形成術をして居ます。 昨年からドライマウス症状有り、春から微熱が出始めて毎日解熱剤を飲んで働いていました。解熱剤の効果はあまり無く、数カ所の病院へ受診している間に抗核抗体価とセントロメア抗体価が陽性化して現在では大学病院の膠原病内科に受診しております。PET CTを含めた精密検査をしましたが全身の悪性疾患が無いからと、不明熱で対応がされずに居ます。1ケ月半前から不明熱の診断名で仕事を休み毎日自宅で検温と解熱剤等の内服薬を中止して記録する様に主治医から指示が有りました。コロナ禍も有り、受診以外の外出もせずに規則正しい生活を送ってますが、微熱と強い倦怠感が有ります。昨日の診察時に、「だ液量が少なく(0.5g/2分)ドライアイが有るのでシェーグレン症候群を併発しているとは思いますが限局性強皮症?!の所見が皮膚には認められずステロイド等の治療は勧められなく、不明熱の状態ですが来月から就労は可能とします。亅と。次回の診察を2ヶ月後に予約を組まれて終了です。私としては毎日の、微熱・強い倦怠感・ドライマウスとドライノウズ症状が辛い状況を改善して欲しいのですが、検査しただけで放置された様です。 これらの症状を抱えて毎日生活を送るのですら大変なのに、また毎日解熱剤を飲んで働いて行く事に気が重い状況です。何か良い治療方法(対処療法)が有るのであれば教えて下さい。私は医療従事者をしております。アドバイスを頂ければ積極的に対処していきたいです。
一週間ぐらい前から左足の甲に違和感があります。 触ると痺れるような感じが少しします。 右足は特に症状はなく左足だけが違和感を感じます。 日常生活に特に支障はないのですが、病院に行った方がいいのか、行くとしたらどこに行ったら良いのか知りたいです。
最近になって舌痛症が酷く眠れません。 産婦人科では更年期障害から来ているのでは?と仰っていました。 他に虫歯の治療に歯医者に通っています。 その他では精神科に通院していますがどこに相談するのが適切なのでしょうか? 叉良く効く漢方があると産婦人科の先生が仰っていましたが有効でしょうか? 宜しくお願いします‼️
私の母(68歳)が、鱈(塩干)を食べていたところ、咽に骨が刺さったと言い、どうにも取れる気配が無いのです。 これは医師に取ってもらうしかないかと思うのですが、こういった場合、診療科的に言うと、何の科に行けばよいのでしょうか?
現在虫歯の治療中(下顎の第二小臼歯)です。技術に対する不安と治療の説明不足で転院を考えています。 まず 、治療中に下唇に火傷を負いました。 一応医師が気づいて対処してくれ、塗り薬ももらい1週間ほどで目立たなくなりましたが、口の中に器具を入れられるたび不安になります。 そんな中、仮歯を作っている最中ひっかかって取れなくなったようで無理矢理引っ張って取ろうとしていたのか、歯が抜けるんじゃないかと思うくらい痛かったです。 また、治療中の歯は会話中見える位置にあるのに、何の説明もなく銀歯を入れられそうになりました。 今回いろいろトラブルがあって不安になり聞いてみたら、保険適用だと白はプラスチックになって銀歯と比べたら弱い、だから銀歯の予定だと言われました。 その内容は過去に行ってた歯医者で説明されたことがあるので知っていたのですが、こちらが聞かなかったら説明もなく目立つところに銀歯を入れるつもりだったということがショックでした。 さらに、白い歯にしてくださいと言ったら、「白い歯にしたいのならするけど、プラスチックにすることでリスクあることはちゃんと伝えましたからね」と言われ、何かあってもこちらは知りませんよと言われたような気になりました。 医者が、「すみません、説明足りませんでしたね、ここの歯は白だと云々、だから銀歯をと思っていたのですが、どうしましょうか?」とこちらと一緒になって治療できるように話してくれていたら転院は考えなかったと思います。 いろんなことで不信感ばかりです。 治療途中(仮歯が入った状態)なのですが、転院しても問題ないでしょうか? 転院先へは何と伝えるのがベストでしょうか? 1、火傷 2、詰め物の件 3、銀歯の件 そんなことくらいの理由で?治療中なのに?と思われたり言われたりするでしょうか?
繊維筋痛症を患い、 日本線維筋痛症学会の診療ネットワーク参加医療機関に登録のある 医療機関で受診して約半年が経ちます。この間、会社は休職しています。 会社からセカンドオピニオンを受けたらどうかと提案があり、受けようかと思うのですが やはり日本線維筋痛症学会に登録のある医療機関から選択して受診したほうがよいのでしょうか? それともそれにはこだわらなくても問題ないのでしょうか?その場合何科を受診するのかよいのでしょうか?
85歳の母ですが、足のつりがひどく、整形に通っていましたが、漢方薬ののみすぎでカリウムが減りすぎて、かかりつけの呼吸器科の先生からやめてくださいといわれ、カリウムやミネラルを処方されてのんでいます。自宅で一人の時によくなるらしく最近は胸まで痛い時があるそうです。救急でもなんどかいきましたが、心臓は、わるきなく、血液検査の結果ではミネラル不足といわれます。痛いと不安で食欲もなく体重も落ちてきています。内分泌科の先生もうちの科では治療することもなく、血管か神経科かなとかもいわれましたが。どのような科でわかるのか、本人も少し痴呆も入りつつ不安でしかたないみたいです。明後日内分泌科の再診ですが、痛みの原因を調べてわかるところはないでしょうか? 宜しくお願いします。
3月末に脳梗塞になり現在リハビリ病院での入院中に足人差し指の巻き爪により化膿で足色が悪いと連絡あり入院中病院から先にかかっていた循環器内科に診察を申し込みされて造影剤によるCTで血管の詰まりはあまりみられないと事で診察は終了との事でしたがリハビリ病院の方から爪切りが出来ていないとの事で循環器の病院の皮膚科に後日受診した時に巻き爪の指を初めて見たら赤黒く膿がでているのを見て(リハビリ病院では洗って塗り薬を塗る事を毎日)これで良いのかと皮膚科の先生に聞き足指に熱もあるので骨髄炎かもと言う事でMR I検査とリハビリ病院への抗生物質が必要と連絡で後日にMRIの検査。リハビリ病院で抗生物質は朝昼晩と1日三回服用しているみたいだがなんと言う薬かわからない。コロナ禍の為電話連絡で母が巻き爪で足が痛いと連絡があってから1ヶ月たっています。今はMR I結果待ち血液検査はしていません。薬も皮膚科の病院では出せないリハビリ病院でしか出せない、リハビリ病院もそろそろ退院へと言われた。 もし、骨髄炎と言われた場合はどう対処したらよいのか飲み薬だけで良いのか点滴治療が良いのか皮膚科で良いのかわかりません。 先生方もあちらの先生、こちらの先生の判断と委ねられ誰も決めてはくださるません。 家族がするしかないので骨髄炎のこれからの治療法を教えてください。母は糖尿病でインシュリンを現在打っています。現在は食事療法もあり安定はしています。 よろしくお願いします。
先週土曜日にコロナ陽性(中等症)による入院から1ヶ月経て退院いたしました。※血栓症予防の注射は毎日2回打ってました。すると、翌日から、右足の膝下、特に脛から下の足首、指にかけて痺れが発症して足首が上部に曲がらなくなり、歩いても床にぶつけることが多くなりました(正座で足が痺れた感じです)足を長時間にかけて組んでいたのでただの痺れと思い気にしてなかったのですが翌日も痺れは引いておらず変わらぬ状態で足首から下は痺れており上に上がらない状態は変わっておりませんでした。また、本日も変わっておりません。 色々と調べてみますと血栓症の場合は痛みを伴うとの記載が多かったのですが私の場合は足の指先までの痺れのみで足首は下には下がりますが上には上がりません。 このような症状ですのでお医者様に一度診察をしていただきたいのですがどこでみてもらうのか分からず困ってます。 1.保健所に連絡してコロナによる入院後の症状で相談(その後病院の紹介をしてもらう) 2.かかりつけの内科に相談(糖尿のみのかかりつけ) 3.整形外科へ相談(その後総合病院を紹介してもらう) 4.その他の医者に相談 私自身は入院していた総合病院へ再診していただきたいのですがコロナの相談窓口はあるのですが1-2ヶ月後に症状が残ってる場合の相談窓口になってます。 大変申し訳ありませんがご教示のほどお願いいたします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
数年前から運転中に体がフワフワして意識が薄れるような状態になり運転が怖くなります。そんな時は速度を落として左側の縁石や壁に沿って運転しています。フワフワは治りませんが少し安心します。普段は感じることは一切ありませんが運転の時だけ現れる症状です。最近、フワフワ感が強いのでやはり病院に行きたいのですがいったい何科を受診すればいいのか分かりません。この内容から推測される病名等はありますか。又受診科はどこが良いのでしょうか。 ちなみに10年前に心臓弁置換をしています。ワーファリンを飲んでいます。又頻度は少ないですが突然下半身が脱力し立っていられない事があります。整形外科で黄色靭帯骨化症 の診断を受けましたが骨化が少ない為観察となっています。
お医者さんに「〇〇という薬を飲んでみたいのですが…」とリクエストするのはあまり良くないでしょうか? 主に漢方薬なのですが、近くに漢方科がなく普通の内科でリクエストして出してもらっています。 先生から「あなたの状態は〇〇より□□のほうが合うと思う」などのアドバイスがあればもちろんそのお薬でお願いするのですが、今の所そのような事はなくこちらが要望したものをそのまま出してもらっている状態です。 先生からすると、患者から薬を指定されるようであまりいい気分ではないでしょうか? また、こういう言い方は良くないけどこんな言い方なら気にならないなどありましたらぜひ教えてください。
歯根嚢胞の為、通院していた歯医者では対応できなくなり、口腔外科のある総合病院を紹介されました。骨が溶け出してるから、手術して摘出しかないと言われました。全身麻酔で行います。歯が残せない場合もありますと言われ、後は呆然としてるうちに日程とか決まりました。具体的に他の説明はされず、そこの病院で手術を受けて良いのか、とても悩んでます。そんなもんなんでしょうか?他の病院も受診した方が良いのでしょうか?
外国人の夫についての相談です。 身長193 CM 体重90 kg 台だったのがこの3ヶ月で10 kg 前後減りました。 体重減少の他は何も異常を感じないそうです。 健康診断は10年以上、受けてないのですが、この場合診察を受けたほうがいいでしょうかそれとも人間ドック受診した方が良いでしょうか? 何も異常を感じないのに受診すべきか、 受診すべきなら何科を受けたらいいかを教示ください。
以前こちらで下記のような質問をしました。 「産まれた時からお尻の穴より少し上に窪みがあり、ここ最近になって座っていると尾てい骨周辺がズキズキと痛むようになりましたが何か関係があるのでしょうか? もし診てもらう必要があるなら何科に行けばよいのでしょうか?」 沢山の回答を頂き、その後皮膚科や整形外科に行きましたがどちらも特に異常はありませんでした。 それから数ヶ月経ち、立っている状態でもズキッと突き刺すような痛みがありました。それからはしゃがんだだけでも痛みを感じるようになりました。(姿勢関係なく痛みます) 皮膚科でも整形外科でも異常がないとのことでしたがあまりにも痛みがハッキリしてきたので心配です。 この場合はどちらの科を受診した方がよいのでしょうか?
78歳の母親が2日前から左足が赤く腫れてきて、整形外科を受診しました。 血液検査では炎症反応があるとの事でロキソニンを処方されましたが、だんだんと腫れが酷くなり、今朝皮膚科を受診しました。 バイ菌が入った等の症状ではない、血管が詰まっているかもしれないのですぐに再度整形外科を受診し、大きな病院に紹介状を書いてもらうように言われました。 土日を挟むので、大きな病院の受診は月曜日になるかと思うのですが、2日も放置で大丈夫なのでしょうか。 また、血管が詰まっているとしたら入院しての治療になるのでしょうか。
昨日突然お尻が電気走るような突き刺さす痛みがあり夜寝る時ゎズキズキ痛みが増してあまり眠れませんでした。それと同時に膣表面も同じ痛みで、膣にバイ菌が入ったのか?もしくは以前内痔核になった事あるので再発したのか?または右側お尻が痛いので坐骨神経痛なのか?3箇所痛いので婦人科なのか肛門科なのか整形外科なのか何科にかかれば良いのか解らずご相談しました。宜しくお願いします。
数日前総合病院(コロナ患者も受け入れる病院)に診察にいったら初診だったからか先生がいないのと予約いっぱいだと断られました。事務の女性がかなり顔を近づけて話してくるのが凄く怖かったんですが、、約15分くらいはかなり近い距離で話してました。そのあと別室につれていかれてそこでも別のスタッフさんと15分くらい会話でした。 勿論お互いマスクはしてます。コロナ患者も受け入れる病院だから事務員もワクチン受けてますよね?もしも受けてなかったらコロナに感染したかも、、と怖いです。確率どれくらいありますかね?? 具合悪くて病院行ったのに診察すらしてもらえずさらにコロナまでうつされたらとおもうと憤りしかないです、、ちなみにそこは初診は予約は無理だそうです。県内のコロナ患者はずっと一桁なんでそこは安心はしてますが、、【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
【修正】数ヶ月まえから、おでこにボコボコと血管が浮き出てきてしまいました。とても気になります。出来れば消したいと思っています。原因と適切な診療科を教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
ドクターショッピングの果て、また様々な薬を試したものの効果がなく、現在認知行動する事により、日常を過ごしています。 以前は外的な疼痛でしたが、ここ数年は胃腸の疼痛に悩んでおります。毎年、大腸の内視鏡を行っておりますが、先日、憩室が以前より増えておりましたので、(虚血性大腸炎で入院した事もあり) この痛みが線維筋痛症ではなく、憩室症からのものではないかと、先日消化器外科に掛かりました。しかし、憩室で痛みなど出ないとの事でした。それよりも線維筋痛症のかかりつけ医はいないのかとの事でした。何処の病院に行ったら良いのか、八方塞がりです。よろしくお願い致します。
つっぱった感じやしびれなどはありません。 どのような症状が考えられるでしょうか? 何科の受診など、対応を教えてください。 カテゴリは自動選択でしたのでそのままにしてあります。
今18才の娘が2歳の時に脳腫瘍になり、有名な神の手をもつ先生に手術をしてもらい、助かったのですが、今まで横浜の子供の病院で、経過観察、検査などをしていて、内分泌科には通っていたのですが、年齢もあるので、そろそろ、転院を考えています 知らないところは不安なので、どこかいいところを探しています 先生方の安心できる病院や先生がいらしたら、教えていただきたいのですが
産後6ヶ月になる29才の女性です。母乳とミルクの混合で育てています。 夜中は4〜5回くらいは起きていますが、寝不足は感じてはいません。 最近、以下のような症状が気になります。 ・2ヶ月前から、毎日ではないが頭痛がしている。(痛い場所は毎回変わります) ・2週間前から腰と膝に発熱をした時のような関節痛を感じていて、特にスクワットのような態勢になるとジンジン痛む。 ・4日前から胃に不快感が出始め、食後にムカムカして常にゲップが出る。 ・4日前から息苦しさを感じる。 体調不良が続々と現れてきて、今日は今までで一番頭痛がひどく、突き刺さるような痛みが2秒くらいあったため、診察をしてもらった方がいいのかな、と思い始めたのですが、何科を受診するのが良いでしょうか。 また、出産時に妊娠高血圧症候群と診断を受けましたが、産後1ヶ月には正常範囲内に治ったため、治療はしていません。 家で血圧を測定すると、110/70くらいです。 発熱や嘔吐、下痢、咳、くしゃみ等はありません。 よろしくお願い致します。
離島での急病(すぐに搬送が必要)な状況になった時の事についてお詳しい先生がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。 今度、初島に旅行に行く予定なのですが、島には診療所があるそうですが、週に2回程しか医師の方がいらっしゃらないそうです。もし命に関わる様な状況の場合、昼間はドクターヘリなどの要請も出来るかと思いますが、夜間はどうなるのでしょうか?宿泊する施設にヘリポートがあるのですが、夜間のドクターヘリが飛べない時間帯の救急はどのように対応するのでしょうか?自衛隊などを要請するのでしょうか? 旅行には自分の父、義理の父の両方とも高齢の父を連れて行くので、年齢の事も考え、万が一そのような事態になってしまった時のために知識を知っておきたいです。 詳しく教えて頂けると助かります。
起床時はそれほどでもなく、大体36.3〜36.7ほどですが、 日中は37.1〜37.3ほどです。 それほど心配はしていなかったのですが、 今日日中に38.1°出ることがありました。 それ以外に症状はなく、身体が熱くなったり咳が出たりすることもありません。 だるさもありません。 さすがに症状がないとは言え、38°を超えてしまった為心配になりました。 通院が必要でしょうか。 または、何か考えられる原因もしくは病気はありますでしょうか。 ちなみに、コロナウィルスに関しては先日職場でPCR検査を市から受けるように言われ陰性でした。(職種は福祉関係です)
1月くらい前から胃がもたれる症状が出てその後胃痛が激しくなりました。大学附属病院の救急診療科に行き次は消化器内科を受診しました。胃カメラ 造影剤入りCT検査 心電図 血液検査 MRI等いずれも異常無しとの事です。従って「病名は解らない」と言われ何も薬を処方されませんでした。知人の医師に電話相談したところ「機能性胃腸症(FD)では無いか」と言われました。この様な場合、最初の主治医に話しセカンドオピニオンとして違う病院宛に紹介状を書いて貰っても良いのでしょうか。私は今の病院が近い事 他の科を(循環器内科 泌尿器科 呼吸器内科 眼科)診て貰っているので変えたく無いのですが。又一度紹介状を書いて貰った病院を受診した場合 元の病院に戻って受診する事は出来るのでしょうか。
母親76歳の事でご相談があります。 3年くらい前から、お尻あたりに違和感(母が言うにはお尻が暑い)があり、立っている事や歩く事が辛いとのこと。 自分で病院を探して泌尿器科、肛門科、婦人科など何件も診察してもらいましたが、どこも何でもない、気にしすぎと言われて治療はありませんでした。 最近はそのせいで塞ぎこみ出かけることも億劫になっています。
何年も悩んでいることなのですが、 時々、手足が痛いくらいむくんでしまいます。 いつも、寝る前に起こっています。 また、浮腫みの他にも、 ・手足の我慢出来ないくらいの熱さ ・足首、手首、膝の痛み ・常に手足が他の人に比べて赤い 等の症状があります。 通院や薬などで治りますか? 通院するとしたら、 何科に行ったら良いでしょうか? よろしくお願いします。
4〜5ヶ月前より左足親指付け根に腫れが生じ町の整形外科の先生より総合病院の検査の紹介状を頂きMRI、レントゲン、血液検査等を受けましたが原因がわからず、様子見。しかしその後腫れが小さくならず逆に大きくなり再度地元の整形外科の先生から足の専門の先生がいらっしゃる他の総合病院の紹介状を再度頂きました。足の専門の先生も多分良性の軟部腫瘍でしょうと言う事で切るかどうかの話を頂き、歩く際違和感や痛みがありました為に本日、左足親指の軟部腫瘍で手術して頂きました。 切り開いた所、先生、看護師さん曰く血腫が出てきたとの話。 また、術後に先生に聞かれた事なのですが、どこかでぶつけなかったか、との話でしたが、記憶上ぶつけた覚えなく、またで腫れができてからは仕事時も靴は履かずサンダル等で患部が当たらない様にしておりました。 血腫は4〜5ヶ月程残って痛みを発する物なのでしょうか? また、何もしないでできる物なのかお尋ね致します。 宜しくお願い致します。
30代後半の男です。 2年程前から常にふらふらする感じで頭がボーっとします。 揺れる感じのめまいもします。 蚊がとんでる様な耳鳴りが時々します。 耳鼻科に行きましたが異常なしでした。 時々意識が遠のく感じがします。 その時は胸が締め付ける感じがして心拍数が120くらいまで上がってます。 普段の心拍数も昔よりはちょっと高めになりました。 血圧は70〜85、120〜135くらいです。 仕事でちょっと作業をするとすぐに息が上がるようになりました。 同時期に手のひらがピリピリしたり指先がピリピリしたり足の裏がピリピリしたりします。 足首を掴まれてる感じもします。 血が止まってる感じです。 便秘にもなりました。 夜に寝付けなくなり髪の毛がよく抜けるようになりました。 循環器内科に行きましたが異常なしでした。 別の病院で甲状腺の検査をしましたが異常なしでした。 他に何か考えられる原因はないでしょうか? 何科を受診すればいいでしょうか? 説明が下手で申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。 本当に辛いんです。
イベルメクチンを予防薬として出してくれる病院は教えて下さい
ここのところ全身の筋肉痛と強ばりが強くて、ベッドから起き上がることからまずは大変です。歩行はもちろん階段の登り下りやちょっと移動するのもとにかく気合がいります。 こちらでいくつか当てはまる症例を訴えられる方の質問や回答を拝見していると、なかなか慢性疲労症候群と判断されている方が少ないようにお見受けしますが、それほど診断の難しい病気なのでしょうか? 実際に整形外科で以前全身の痛みと疲労があることをご相談しましたが、先生からは「そんなに疲れることしてますか?」というような質問も受けました。 免疫療法のお薬をいただきましたが、結局、何か信頼が薄れたような感じがしたので、途中で通院もやめました。 全身筋肉痛のような感じで起き上がれないから、気分が塞ぎ込みうつのような感じになるのか、ここ数ヶ月はあまり仕事にも決まった時間に行けてません。 地元の病院には総合診療科というのがありません。 もし、こういった病院にかかる場合、何科でご相談すればよろしいでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
群馬県前橋市または高崎市でオプシーボを扱う病院がありますか。例えば、群馬大学医学部付属病院、前橋赤十字病院、高崎国立医療センター、黒沢病院など。
お世話になります。3月14日と5月17日に急激なお腹の激痛により救急搬送にて4日間ほど入院しました。2回とも血液検査、CT検査をしまして異常無し。間の4月に大腸検査も受けたところ異常無し。 胃カメラは昨年12月に受けていますがこちらも異常無し。以前から子宮筋腫があったため5月17日からの入院で主治医の先生から『念のために婦人科も受診してみて下さい』との事で婦人科も受診しましたが、痛みにつながるような所見は無いとの事。現在は処方されたアセトアミノフェンを飲んで痛みに耐える状態です。薬を飲んでも4時間くらいするとまた痛みが来るので、仕事はもちろん家事もままならないです。聞いた話なのですが、脳が誤作動を起こして痛みを感じる事があるそうですが、もしそうだとしたら何科を受診すれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
1ヶ月ほど前に右側の首の腫れが気になりはじめ、息苦しさや右半身の浮腫なども気になるようになり、右側の上下の歯茎の内側も腫れ上がっています。息苦しさがあるからか吐き気もあります。 寝付きも悪く、寝不足が続いており、 なかなか治る様子もなく、体調も悪いので病院にかかりたいのですが、何科を受診するべきか分からずにおります。
朝起床時の体温がいつも36.6〜36.9です。 この週末の朝から夜にかけて37.0〜37.3をいったりきたりしています。 生理前ということもありますが、これは病院に行った方がいいでしょうか。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
左脇腹に違和感(張り)を感じます。最初は痛みも感じたのですが、今は張りだけが残っていすます。医師に相談し、一月前くらいにctを撮ったのですが問題ないとのことでした。 まだ違和感続くようなら再度受診した方が良いでしょうか。また、何科を受診した方が良いでしょうか。 補足ですが持病として、血管炎の治療を行なっています。
1年ほど前から両足がずっと痺れています。冷たい様な、ふくらはぎがピリピリしている感じです、足の先も冷たい様な感じがして寝れなかったりします。生活するのには支障はないです。1年前に内科に行き甲状腺などの検査をしてもらい異常がなく、脳神経外科に行くといいと言われ、脳神経外科に行きMRIを撮ってもらい異常なしでした、整形外科に行き腰のMRIも撮ってもらいましたが異常なしでした。それから1年ほど経ちましたがずっと痺れています。病院に行くにもどこに行けばいいかわかりません、このまま放置していいのかも不安です。次受診するなら何科に行けばいいでしょうか?
低容量ピルを飲みはじめたあたり(去年10月末)から月に2回ほど頭痛、喉の違和感、倦怠感、食欲不振などの症状が出現し2、3日で軽快するといったことが繰り返されています。ひどいときは、倦怠感が強く横にならないとしんどいです。発熱はありません。仕事終わりの夜の時間帯に出現し朝には治ってることがほとんどです。 ピルによるホルモンバランスの変化なのか、、仕事のストレスによる不調なのか分かりません。病院に行こうにも何科を受診すればいいか分からないのと、不要不急の受診ではないかと思いなかなか病院にも行けていません。 先生方アドバイスよろしくお願いします。
一昨日から下腹部に生理痛のような痛みが あります。痛み止めを飲むとよくなるのですが、数時間たつとまた激痛が襲います。 以前も同じ状態になったので、婦人科と泌尿器科にいきましたが(2か月前)どちらも問題ないとの(更年期かな?とは言われました)昨晩37.4の熱もだし、朝には下がりましたが、痛み止めで下がったのかわかりません。痛みが辛く受診したいのですが病院にいくなら何科でしょうか?熱をだしたのたので、病院に電話連絡して受診しようと思いますが、どこの病院に電話するとよいのかわからず困っています。熱は下がったといっても平熱より少し高めです、まずはPCRでしょうか?
1年前から原因不明の体調不良 症状として筋肉に力が入らない 抜ける 立ったり歩いたりすると足がふらつく・フワフワする・震える 歩き方がおかしい(リズムが悪い)もつれる・滑る・つまづく 手が震える・物をつかみ損ねる・落とす 身体が疲れやすい・だるい・重い 最初は民間の病院を受診 検査 異常無し 経過観察 そこから総合病院を紹介してもらい受診 検査 異常無し 経過観察 A大学病院を紹介してもらい受診 検査 異常無し 経過観察 今度はB大学病院を紹介してもらい受診 検査 異常無し 経過観察 B大学病院の医師から「A大学病院の医師の指示に従ってください」と言われA大学病院へ A大学病院の医師から「B大学病院の医師の指示に従ってください」 そのことを双方の医師に尋ねると「向こうの病院に任せてあるので」と言う答えしか返ってきません いたちごっこ状態で先に進まず体調は悪くなる一方です 今後どのような事をすればよいでしょうか どこか良い病院・医師を紹介していただきたいのですが、SNS上では実名はNG行為だと思いますので 何かヒントになることを教えていただければ幸いです よろしくお願いいたします
最近、両側の鎖骨の上が盛り上がっています。 普段、襟の詰まったデザインの洋服やパジャマを着ているので気がつきませんでした。 数年前に、「なんか肩が盛り上がっているなぁ~」と思ったのですが、今見ると、すごく大きく盛り上がっていてびっくりです。 特に左側が盛り上がっていて恥ずかしくてTシャツも着れない位です。 また、正面から見たとき、喉元の中央左右の骨の左側に何か盛り上がりもあります。 触ってみて痛いときと痛くないときがありますが、首コリもあるのでよくわかりません。 最近首の横側の(耳下ラインより正面側)側がひどく痛い日もあり、また疲労感がひどすぎて体の痛みも強いです。 コロナもあるのでずっと先の受信でもよいでしょうか?行くとしたら何科でしょうか? もう一点、 もしMRIなどとる場合(医療従事者の方々には本当に頭の下がる思いではありますが)、家族に持病持ちの者もいますので、この時期に大きな病院はできれば控えたい気もします。そんな時は検査だけ行っているような機関もあるようですが、紹介していただくこともできるのでしょうか?そんなことを患者が言いだしたら、先生は気を悪くされてしまうのでしょうか?(特に先生がその大きな病院の出身の場合など) よろしくお願いいたします。
昨年11月からめまいと息切れが続いてます。病院にも診てもらいましたが、MRIでは異常なく漢方薬を処方されて正月は仕事も休みでゆっくりできたせいか、症状もやわらぎましたが、ここ数日また同じめまいと息切れの症状が強く現れてつらいです。 病院からは原因は特定できなかったと言われて、漢方薬だけを3ヶ月飲み切りました。 男性の更年期障害とかウワサには聞くのですが、よくわからないので教えて頂きたい。 ちなみに発熱は11月から一切なく、コロナではないと先生からも言われました。 宜しくお願いします。
引き続きお願いします。 夜寝ようと横になったり背中を猫背の姿勢にすると背中〔肩甲骨の下ブラの線の辺りで両方〕が拍動にあわせジンジンします、そぉしていると両脹脛がジンジン痺れはじめてきます、 朝起き上がり日常生活開始すると全く痛みはありません、整形外科、脳外科、レントゲン、MRIの検査はしましたが「正常ではないけど、ちょいちょい首の神経触れてるところあるけど,このくらいじゃ無症状の人も居るよ、整形外科じゃないかも知れないし内科も行ってみたら!?」と整形外科のドクターでした、脳外科の先生は脳ではないね、首が悪いよぉ〜整形外科行きな!それでも異常ないなら婦人科に行ってみたら!?との事でした。 婦人科は多分更年期という事が考えられるからですよね?だとすると寝ると症状が出て起きると治るという事はないきがするのでそれでは無さそうと思い、消去していくと内科が考えられますか?だとすると癌とかいう事でしょうか? 癌が原因だとすると体勢で変わりますか? 又どこに受診したらいいのでしょうか 毎日夜になるとこの症状が続き不安になり又あちこちで検査しています、コロナが流行っていて不整脈の持病があるのであちこちの病院にいくのも不安がありますのでできればあちこち行きたくないので宜しくお願いします。
奥歯の神経を取った後、薬を入れて完治したが、その後神経ないはずなのに痛むので違う病院に行ったところ、神経の奥の奥に器具が残っており、そこに膿の袋が出来てしまっており痛みが出てる。 器具を残したことを見落とした可能性あり。 この場合歯医者で治療した方がいいのでしょうか? 口腔外科の方がいいのでしょうか? 歯医者ではかなり難しい処置だと言われ、違う歯医者では、大学病院などで何度も同じような症例を見てる口腔外科の方が良いのでは?と言われました。 見落とした病院に行って大学病院の紹介状とか聞いてもらえるのでしょうか? また、口腔外科で治療した場合、奥歯はちゃんと元に戻せるのでしょうか? 歯は一生物なので先々を考えるとどっちの病院で治療したらいいか悩んでます。
子供の頃から汗っかきだったんですが 数年前から異常に汗をかくようになりました。 体が熱いわけではないのですが汗がたくさん出ます。 汗が出てても体は冷えてる時もあります。 日常生活でも支障が出るくらい出ます。 病院で血液検査などしても異常はないと言われます。 よろしくお願いします。
血栓の検査では異常ありません。糖尿はヘモグロビンa1cは63ぐらいです。空腹時血糖値は、108ぐらいです。朝起きるとパンパンになっていますが、日中も、あまり腫れがひきません。歩く時が特に痛いです。診療科は、心臓血管外科、内科です5年前ぜつがんになり耳鼻科も受診しています。腫れと言っても足低部が何科を踏んでいる、感じです診療科は、どこへ行けば、いいですか。よろしくお願いいたします
今年1月より、めまいの症状が出ています。頻度としては毎日ではなく、月に数回ほどです。 いわゆる目が回る様なめまいではなく、体がふわふわ浮く様な、地に足がついていない様な気持ち悪いめまいの仕方です。 時間は短いですが、上記のめまいが起こると、真っ直ぐに歩けなくなります。 頭痛や吐き気、しびれの症状はありません。 耳鼻科でめまいの検査をして頂きましたが、原因は耳ではないと伝えられました。 内科の血液検査でも貧血の疑いはなし。 後は脳関係かと思うのですが、この場合の診療科は脳神経外科?で良いのでしょうか? 持病としては、アレルギー(アトピー性皮膚炎等)・円錐角膜・不安障害・うつ病があります。
申し訳ないのですが前置きが長いです。 現在1ヶ月から2ヶ月に1度大学病院のリウマチ科と皮膚科で診察をしていただいています。 尚且つ町病院(町医者?)で月に1度別の薬を貰いに大学病院より前から通ってる病院にも診察をしていただいています。こちらは普通?の内科です。 大学病院で免疫抑制剤系の薬を処方されており以前もこちらで相談したのですが、風邪っぽい症状が頻繁にでます。 薬のパンフレットには症状が出たら速やかに主治医へ連絡してください。と書いてありますが大学病院に電話をすると受付の事務の方に伝えるだけで、明日来てください。と言われるだけ。もちろん今はむしろ来ないでと言われますが。 なので2度目からは電話はせずに町医者で診察をお願いしてしまいます。 で、質問なのです。 ・大学病院と町病院両方にかかるのはありですか?(たぶん大学病院の方はこのこと忘れてます) ・たかが風邪でも大学病院へ連絡すべきですか? ・この状態の私のかかりつけ医はどっちになるのでしょうか。 サプリを飲みたいのですがどなたに聞いたらいいのやら、、、。 長々とすみません。 お時間あるときにお医者様の意見で答えていただきたいです。 宜しくお願いします。
1週間ほど前から身体が熱い、全身熱がこもっているように感じます。汗をかきたくなって久々にランニングをしたり湯船に浸かっていますがなかなか熱がとれません。 体温は1週間ほど36.8〜37.2(平熱36.3)の間を行ったり来たり。 昨日病院を受診し、PCR検査を受けましたが陰性でした。 ここ最近気になっているのが 肩こり 手足の冷え性 脇汗 がひどくなっていること。 それからたまに足がしびれます。 また、微熱が出る1ヶ月ほど前から昼食後にお腹を壊すことが度々あり、市販の下痢止めをずっと(平日昼のみ)飲んでいました。 ストレス関連で言うと 3月までは仕事が多忙でしたが4月に入り仕事が落ち着き、少し燃え尽きたように感じて力が入らなくなりました。今は精神的には安定しています。 基本はだるさもなく元気なのですが、おでこと首の後ろが特に熱いです。 先ほど市販の解熱剤を飲みましたが効いている感じがしません。 ここ2年ほど医療機関の受診履歴は 婦人科(半年に一度) 症状:生理不順 ホルモンバランスの乱れで薬を処方していただいた 耳鼻科 症状:左耳の耳鳴り、「ドクドク 」、痛み 検査しても異常はなかった 今もイヤホンなどすると症状が出るため右耳だけイヤホン使用 何科を受診すれば良いか分からず、基本元気なのに発熱してるが故に堂々と会社に行けず困っています。 よろしくお願いいたします。
46歳男性、3月の始めに県外へ行き、 帰ってきて翌日から38℃の高熱が出ました。 最初は疲れからと思い、 数日様子を見たが、38℃から熱が下がらない為 発熱外来で診察とPCR検査をしてもらいましたが、検査結果は陰性でした。 薬をもらって飲んでいましたが、 下がっても37℃、また38℃の熱が出る症状が 良くならないため、別の病院に行き、 血液検査をしてもらいました。 そこでも、異常はありませんでした。 熱、だるさ、頭痛、関節痛、食欲不振 などでなかなかベットから起き上がることが ありません。 2箇所目の病院から解熱剤をもらってくるも 微熱が続き、 先週、市民病院で改めて血液検査、MRI検査を 受けるも異常はないとのことでした。 何が原因で 頭痛と微熱と関節痛が 続くのかがわかりません。 少しでも改善方法や治療法が あるのなら教えて下さい。
30代の娘の事です 2年程前から座ってても寝てても急激に血が引ける感覚と同時に動悸と胃のむかつきがおそってきます そうなると起きていられなくなりしばらく横になっていないと起きあがることができません 最近は首の圧迫感と両腕のだるさ、倦怠感を訴えています あらゆる病院で診てもらいましたがどこも問題ないと言われています ただ首はストレートネックらしく整形外科で身体のマッサージは受けていますが一時的に気持ち良いだけで長続きはしません 婦人科では(十全大補湯)とエペリゾン、ユベラ、高麗人参を4ヶ月前から飲んでいますがあまり変化はありません この様な症状は何が原因でしょうか
銀歯とその周りが痛くなった為、歯科にかかりました。 痛いことと膿が出てることを医師に伝え、一通りの初診の工程の後治療を開始して頂きました。 食いしばりが強かった為、銀歯の上を途中まで削って食いしばりを軽減させて薬を塗って一旦その日は終わり、次はちょうど2週間後に予約をとることとなりました。 痛みに過敏になっていることと歯茎の腫れが引くのを待つようなことを仰ったと思いますが、ちゃんと覚えてるか自信はないです。 抗生剤を処方されてそれを飲み切りましたが、まだ膿は出ていて歯が痛みます。 また銀歯を削ったままなので舌や周りの肉にあたって、痛かったり荒れていたりします。 一部銀歯の下が見えていて、それの上に銀歯が覆い被さっているような状態なので、食べかすがたまに銀歯の下に入り、歯磨きでは取れない状態になります。 あと1週間以上、次の診療まで間があるのですがその間の悪化や痛みのことで不安があります。 その初診にかかった病院は人気のため、痛くてもすぐには診てもらえないようです。 治療方針や処置が良いか悪いかはよく分からないのですが、とりあえず今かなり痛みのある歯の状況が不安なため、別の病院にも行ってみようかと考えています。 先にかかった病院は今後も通えたら通いたいですが、やはり気を悪くされるでしょうか。 まず別の病院をセカンドオピニオンとして2週間後までこのままの状態で良いのか確認して、必要ならそこで治療を受けて、他の箇所は引き続き先にかかった病院、セカンドオピニオンに2つ目の病院というのは、どちらの病院にも迷惑なのかなと思ってます。 どうしたら良いでしょうか。
令和2年9月ごろから 生理10日前の夕方頃体のほてり、手が震える、休憩をとらなければ動くことが難しい疲労感(倦怠感)がありました。 症状に気づいた頃は生理周期に応じて 上記のような状態でしたが、 令和3年2月下旬ごろから 生理周期に関係なく夕方ごろから 特に体のほてり、疲労感(倦怠感)を強く感じます。ひどい時には手が震える また起床時に急激に体がほてり汗をかく 口が渇いているのか首の下の方が痛い といったことがここ数週間続いています 体のほてりは上記以外にも歩いている時や ただ座っている時でもあり、 どちらかというと汗をかかないことが 多かったのですがここ数週間は 体がほてり発汗することが多くなってきています 自分自身では不快な体調が続いているので 困っているのですが、病院への受診が必要な状態なのかどうかわからないのと 受診が必要であれば何科で相談をするべきなのかわからないため教えていただけると幸いです
口の中の下の方にしこりができました。 下顎の歯茎と舌の付け根の中間くらい、触ると固い感触で痛みはありません。色は周辺に比べて白っぽいです。 一度病院で診てもらおうと思っているのですが、歯科医か口腔外科かどちらに行くといいのでしょうか? また、なかなか時間が取れず行けるのも結構先になりそうなのですが、急いで病院に行ったほうがいいでしょうか?
婦人科疾患で、手術を検討されており、手術になるとこの辺りの病院より、難しい手術を日々受け入れている病院の方がいいとのことで大学病院へ紹介になりました。 先日、初診で診察はうけ明日MRI検査です。 そちらの病院は、県内でも感染者がどちらかと言うと多い地域にあり、テレビや新聞などでも取り上げられ、感染指定病院でコロナの方の診察が逼迫している病院です。 病院でのクラスターは今のところ発生されてはないようですが、初診時もかなり不安でした。 前回は予約通り呼んでいただき、早めに終わったので良かったと思っていました。 しかしMRIとなるとコロナの方を含め色々な方が検査を受けているだろうなと思い、コロナの感染リスクがより上がるのかな?ととても不安になります。 私も持病持ち、家族も持病持ちで高齢者もいます。 検査時の私ができる予防策はありますか? その病院での検査や入院などは辞めた方がいいんでしょうか? 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
転倒した当日に何故か両手の小指が痛み、 ロキソニンを服用しても良くならなく指がカクカクします。腫れてないです。様子見でしょうか?水は染みるように痛いです。 何科に受診でしょうか? コロナの渦なので病院を行かない様にと。 主治医は精神科の医師なので
下腹部痛が続いています。 胃腸科肛門科受診し、ガスモチン、六君子湯、ラベプラゾール服用しています。 頻尿もあり、膀胱炎の様な、排卵痛生理痛の様な痛みがあります。痛みに波はあります。 血液検査は異常なしでした。 泌尿器科、婦人科受診すべきでしょうか?
45歳、右の太ももが、1ヶ月前から、しびれというか、ゾクゾク、悪寒みたいに、感じます。一日中ではないですが、夜になると、特に感じます。 痛みはありません。 子宮筋腫が、7cmのがあるから、それが、原因なのか、 それとも、腰など、整形外科を受診すべきか悩んでます。 かかりつけの、婦人科には予約を入れましたが、四月下旬しか予約が入れられず。 この右太ももの違和感が 何とも気持ち悪く、夜、特に気になります。他の婦人科に行くべきか、整形外科に行くべきか‥。何かに、行くのが良いのでしょうか?
娘が小学校6年の時に、学校の検診で 側湾症の疑いがある為、 専門医に見せる様にいわれました。 レントゲンを撮り、角度を測り軽度と診断され、毎年1年に1回診察を受けています。 現在中学3年になりますが、 現在も中度よりの軽度と言われてます。 こちらは、いつ頃まで診察を続けていけばよろしいのでしょうか? 現在、診察を受けている先生は市内の病院の外科の専門の先生です。 この春から高校生になり市からの 医療補助がなくなる為 これを機に市外の整形外科の専門医に変えた方がいいでしょうか? 娘は日常生活には何も問題なく 過ごしています。
昨日、1年ぶりの歯科検診で歯周病が進行していると言われました。年に1.2回は定期検診していたし、その時は何も言われなかったので、急に歯周病が進んでいると言われてショックを受けています。急激に進むこともありますか? また、歯並びがすごく悪くて、しっかりブラッシングできていなかったので、矯正も考えるようになりました。 35歳から矯正をする意味はありますか? 矯正をしてもいずれは歯が抜けてしまうなら、高いお金をだして矯正をするより、 朝昼晩、しっかりブラッシングすることが良いのか悩んでます。ただ、本当に歯並びが悪くてブラッシングで取り切れないのも事実な気がするので、悩んでます。
左腰にコロコロとした2cmない位のものがある様に感じて開業医の皮膚科を受診しました。 場所を伝えエコーで診ていただきましたが、先生は何かあるようにもみえるけどこれかなー?といった感じではっきりとは分からない曖昧な回答でどこかにぶつけた?と聞かれました。筋膜が硬くなる?みたいなものかもという様な事を言っていてそれなら2ヶ月位で消えるから消えなかったらまたその時診せて下さいとの事で終了しました。良く分からないという感じが気になりその後総合病院の形成外科に行きました。医大から形成外科の先生が診察に来ておりその先生に診ていただきました。エコーをしてもらいましたが、何も見えない、正常組織ですとの事で様子を見る事になりなりました。でも先生に整体院でEMSのベルトを巻く様な機械を使ったり、マッサージを受けて良いかと尋ねたらマッサージは良いけど機械は腰がまだ何か分からないから止めた方が良いと言われました。何もないなら何で止めらるんだろうと気になりましたがその場では聞けませんでした。忘れていたのですが2年前にも同じ辺りが気になり整形外科でエコーをしています。その時は正常な脂肪組織と言われました。その先生に診てもらいたいのですが引っ越した為に今回は違う病院に行った流れです。正常な脂肪が丸くコロコロ触る様な事はあるのでしょうか?右側にある様な気もしないでもないですが左側の方が顕著に分かります。 今回総合病院で診てもらったエコーは、全診療科で同じエコーを使い診るそうです。例えば内科や外科、整形外科も皮膚科も形成外科も。エコーによっては皮膚の薄いとこまでしか診れないものがあると別の病院で聞いた事がありますが、全診療科で使えるエコーなら筋肉などの深いところまで診れるエコーなのでしょうか?私が気になってるとこは見た目では一切分からなくてグリグリとやると奥の方に何か触れる様な感じがするものです。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー