レーシック手術について

デスクワーク時間が長い人に適した矯正視力について(ICL)

person 20代/男性 -

デスクワークが長い人に適したICLでの矯正視力について教えていただきたいです。 20代後半で近々ICL手術を受ける予定です。ドライアイがあります。 デスクワークメインの仕事をしており、毎日10時間以上、時期によっては一日中PC画面を見るような生活をしています。 今まで矯正視力0.7~0.8で合わせた眼鏡一本で日常生活を送っており、人を判別するのが遅れることを除けば特に不便はありませんでした。10年以上このような生活をしてますが、目の疲れを自覚することは年数回程度で、視力も落ちてません。このような経験から0.7~0.8でも十分満足できると思いますが、若干下振れする可能性もあるとのことで1.0や1.2を指定するのもありだなと感じております。 私の考えとしては矯正視力1.2を目指す方向で手術をしてもらい、結果として1.0くらいとなっても許容範囲とする方針が、眼精疲労や老眼の悩みを遅らせるという点で有力な選択肢かと思っております。しかし手術料金もさることながら今後数十年のQOLを左右する決断となり慎重になっております。 担当医師とのコミュニケーションは大前提ですが、診察担当の医師が適当な印象を受けため、アスクドクターズの先生方のご意見をお伺いしたく、投稿させていただきました。 何卒ご回答のほどよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

5歳、近視の抑制方法を教えてください

person 乳幼児/女性 -

5歳5ヶ月の子供の視力で質問です。 今年2月の視力検査で、 右0.5 (矯正1.0)左0.7 (矯正1.0) 8月の視力検査で、 右0.5(矯正1.0)左1.0(矯正1.2) でした。 6歳ごろに視力が完成するということですが、右は変わっておらず、左は0.7が1.0にあがってました。 まだ視力があがる可能性ありますか? それとも、5歳でこの視力(特に右)だと、すでに近視傾向にありますか? 近視傾向であるならば、今から近視抑制のために何かできることはありますか? 1、マイオピン点眼薬は、この年齢とこの視力で眼科でやっていただけますか? 2、ロート製薬が販売している【ロートクリアビジョンジュニア】というサプリメントは、5歳という年齢とこの視力で、飲み始めてみて大丈夫でしょうか? サプリに含まれているクロセチンが、近視抑制効果があると知りました。 眼科に行かずともオンラインで購入できますが、眼科に行かず自己判断で試してみて大丈夫でしょうか? 少しでも近視の進行を遅らせたいです。 何かできることがあれば早い段階で出来るだけのことをしたいので、何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

視力低下、変動、眼精疲労

person 40代/男性 -

20代前半より眼鏡をかける、コンタクトをすると大変きつい頭痛がするためほとほと困りいろいろ調べて当時RK手術を行いました。(24年前) RK手術前の視力は右0.1 左0.3です。 手術後は右0.7 左0.7ほどになり(ぎりぎり)裸眼で生活できるほどになりましたが、近くが見えずらくなり文庫本などの小さな字の本が読めなくなりました。ちなみに左は0.7ありますが見え方がとてもおかしいというか…どこを見てもクリアには見えない…ぼやけて見えているような感じです。(乱視?) また、頭痛は全く改善しておらず常に頭痛がしている状態です。 10年ほど前から遠近ともに視力が落ちて来ている感があり、特に朝起きて10時間以上たつと(疲れなのか?)右0.2左0.4ほどしかなく、見え方もにじんで見えるような感じがします。日内変動が激しいと思われます(特に右の変動が激しい気がします) 10年ほど前に近くの眼科をいくつか回りましたが「眼鏡をかけるしかない」と言われ眼鏡を処方してもらいましたが、もともと眼鏡をかけているときつい頭痛がするのでかけたら本末転倒です(頭痛がひどくてかけていられない)ですし、これかけ日内変動していると「合う」眼鏡なんて作れないんじゃ?と思ってしまいます。 オルソやICL等などはどうなんでしょうか? とにかく見えないこともきついですが頭痛がきついです。どうにか解決策はありませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

近視の子供のスマホの利用時間について

person 10代/男性 -

中1の息子です。小4で近視になり眼科に通っております。最近の処方はSPHー4.75右ー6.5左CYL-2.0右-1.0左で裸眼は確か0.03で斜視もあります。 この春よりスマホとタブレット計の使用時間を何とか平日3.5h、休日5.5hにアプリで制限しております。これでも多すぎると思っておりましたが最近、空いた時間に学校のパッドを見るようになり休日は10時間視聴しています。学校のパッドは制限ができませんし、本人は学校のパッドは自分の自由と主張。目に悪く眼科の先生もタブレット使用5時間と聞いて驚いていたよねといっても大袈裟に言っているだけと言ってやめようとしません。夏休みは部活もやっていないため毎日10時間になりそうです。 その場合、近視の進行を助長し結果矯正視力もでなくなり、成長後のレーシック手術も出来なくなり普通に生活出来なくなる。斜視も手術で直らなくるなどを危惧致しますが、その他の問題も含め以下がでしょうか?具体的に何時間位許容出来るのか、私としては本人の希望もあり現実的には休みながら5-6時間と思いますがどうでしょうか? またタブレットとテレビを比べた場合は視力に対する影響はテレビの方が大分少ないと見聞きする気がしますが以下がでしょうか? 具体的な時間など難しいとは思いますがご意見をお願い致します。それを参考に学校と本人とに話をしたいと思います。スマホの長時間使用は体にも脳にも悪影響だと思いますが本人には目が一番具体的だと思われます。

1人の医師が回答

白内障の術後と今後について

person 50代/男性 -

17日(木)に左目の白内障手術を行いました。手術は問題なく終わりました。 ※強度の近視、乱視です。 翌朝の視力検査では裸眼で0.04だったものが0.4程度までは改善しました。 乱視があり0.9程度までしか矯正できませんでした。 質問1 もうこれ以上裸眼視力は回復しないものでしょうか、、また今後メガネ生活しているなかで、近視が進むことはあるのでしょうか。また乱視も進むことはあるのでしょうか。 質問2 レンズの再入れ替えは可能なのでしょうか、 レンズは単焦点としか選べず、医師を信じて手術したのですが、医師は、私は近視と乱視も強く、目の都合もあり少し近視ギミになったとのこと。右目のときには少し近視を直せるレンズにしますか?とも聞かれました。 メガネなしでの生活ができると思っていたのですが。 来週右目も同じ医師に手術予定ですが 白内障手術後もメガネで生活はやむを得えないとして、白内障レンズで乱視も矯正できるレンズもあるとネットにはあるが、いろいろセカンドオピニオンしたくなりました。 、質問3 左目は、手術した状態+メガネで近視と乱視の矯正、右目は今のまま(当面手術せず)メガネで矯正とすると、左右の視力差で、目が疲れたり、頭痛いとか何か不都合はあるのでしょうか、 セカンドオピニオンまでの時間稼ぎのため。 CNA0T0 PWR+14.0D 13.0mm 6.0mm よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

近視(5歳の女児)の治療について

person 10歳未満/女性 - 解決済み

昨年12月に娘(当時4歳女児)がこども園の視力検査で0.3未満とされました。 大慌てでその日のうちに眼科に行きました。 視力検査を受けたところ、4歳ということもあり正確には測れなかったと言われました。私も見ていたのですが、そもそも数分間集中することが難しいようでした。 ただ覗き見る機械による右0.3左0.2と出力された紙はもらいました。先生がおっしゃるには「見にくそうにしていなければ問題ない、また半年後あたりに測りましょう」と言われて診断は終了し、私はてっきり「ほんとうは1.0位見えてるんだけど娘にはそれが伝えられなかったんだ」と解釈して帰りました。 そして今月(娘5歳)、再度眼科を訪れたところ今回は正しく検査することができ右0.2左0.2と言われました。しかもお話を聞く限り、「前回もこの位だったけど、今回で正確にわかった」と言われ、たいへんショックでした。 上述の通り、私は娘がちゃんと見えているけど上手く検査できなかったと思っていて、まさか半年前の時点で視力が悪いとは思ってなかったのです。 どうして半年前の時点で「正確な視力は測れなかったがそもそも視力は低下している」と伝えてくれなかったのかと悔やんでいます。 0.2か0.3かがわからなかったのなら、もう視力が1.0どころか0.5もないことは明らかなのであり、母である私としてはすでに目が悪いと教えていただきたかったです。 その後もたくさん調べては「早めに対策を」との文言に打ちのめされています。仮性近視は近視に固定しまったのでは、あの時にミドリンを処方されていれば回復がみられたのではないか、生活環境の改善などできることはたくさんあったのにと後悔が尽きません。 『近視抑制治療からして半年間の遅れとは致命的なものでしょうか』。これから何ができるかよりもその一点を伺いたいです。

4人の医師が回答

レーシック 目の痛み 角膜削る量

person 40代/男性 -

2012年3月、20歳の時にレーシックをやりました。 8年間は快適に過ごしておりました。 2020年1月、飛蚊症を発症。眼科に行きましたが、生理的飛蚊症だろうとの事で治らないと聞きました。 半年くらいして、車のライトなどがかなり眩しくなるように感じ、パソコンやスマホを、見るのが辛くなりました。 3ヶ月前くらいに強い眼痛があり、眼科に行き、角膜に少し傷があるのでドライアイの目薬を処方されました。それからは毎日決められた量をさしましたが、良くならず、症状的は目の渇き、目の奥の痛み、表面のピリピリ感などがあり、近くもピントが合いずらくなりました。動悸や腕の痺れも関係しているかは分かりませんが、眼精疲労かと思い、眼精疲労の飲み薬も併用し始めました。 痛みが強かったため、目の精密検査を全てしてもらいましたが、異常なしとのことでした。乾燥感があるためプラグも相談しましたが、シルマー試験で15mm近くまであり、逆に涙目になるかもということで一旦保留になりました。 将来白内障手術で数値が必要と知り、カルテのコピーをもらいました。 0.1以下だと思ってましたが、視力と角膜厚さは右目0.1 523、左目0.3 530あり今思えばレーシックする程悪くもなかったのです。 当日は流行っていて、コンタクトとメガネが面倒で勢いでやってしまいました。 乱視などもないそうです。 1.5まで視力をアップさせたようですが、元々そんなに悪くないのに、右目381 左目399 まで削られていて、心配と怒りになってきました。 この数値は削られ過ぎでしょうか? 今の視力は1.0〜1.2くらいです。 過矯正なども調べていますが、削り過ぎが過矯正なのか、元々0.1以下の人が2.0などにされた時を過矯正というのかも知りたく、私の場合は過矯正ではありませんか?

2人の医師が回答

子どもの視力低下について

person 10歳未満/男性 -

6歳5ヶ月の男の子です。 就学前検診の際は、視力検査は問題なくパスしていますが、昨日行われた学校での視力検査で、右がC左がBの結果で病院受診をするよう通知がきました。ゲームがすきで、赤ちゃんが生まれたこともあり最近は外にも行けずに家でゲームに熱中していることも多かったです。 3月頃から目を擦る動作はあったのですが、花粉症なので目がかゆいだけであると思っていました。(本人も目がかゆいのが聞くとうなづいていたので…) 半年でそこまで下がってしまうのかと思い、昨日今日、自宅で視力検査のアプリ(Eye Tester)で検査してみると1.2まで見えているようで、答えることが出来ました。(たまたまかと思い1.0からは2回は違う向きで聞いています) 聞きたいことなのですが、 1、アプリの検査はある程度信ぴょう性はあるのでしょうか?半年でC判定まで落ちることはあるのでしょうか? 2、視力低下していたとして、ここから視力が回復することはあるのでしょうか?(私自身小学校高学年頃から近視で、回復することなく下がりにさがり今では0.06程です…) また、これ以上下がらないよう対応出来ることはありますか?現在は、ゲームやYouTubeを見る時間を少なくするために、外遊びやおもちゃで遊ぶ時間を増やしています。 3、主人から、目が悪くなったのは私が目が悪いので、私のせいだと言われました。遺伝的なもので仕方が無いのでしょうか?(私の両親、兄弟はとても目がよいです) ゲームやYouTubeが好きで、集中してしまうので気をつけてはいたつもりだったのですが、息子の視力低下を知り、就学前検診は大丈夫だったこともあり、ショックでたまりません…

2人の医師が回答

強度近視の子どもへのブルーライトカットメガネの悪影響

person 10代/男性 - 解決済み

現在高校2年生の子供の近視についてご相談します。 小学校入学直前から近視で眼鏡をかけています。いつからか覚えていませんが、メガネ店で勧められてブルーライトカットにしてきてしまいました。 昨日、眼科医会等から悪影響が報道されてとても心配です。 近視を心配して、地域の大学病院に準じるような眼科専門病院に半年に一度掛かっています。 強度近視であるが病的なものではないと言われています。 半年前に散瞳して写真を撮り(医学的に必要と言うよりお母さんがご心配なので、という理由からです)、先月の3月も普通の写真を撮って異常なしとのことでした(この写真を見て、散瞳まで必要ないと判断されたそうです) 1年半前に作った眼鏡では左6.25 右5.75です。 先月の眼科健診では「0.6、0.4なのでそろそろ眼鏡を作り替えましょうか。ご本人の生活の困り具合に合わせていいですよ。次回の半年後でも」とのことでした。 近視は進んでいますが「成長期で背が伸びてますからね」とのことでした。 強度近視が進むと病気のリスクが高いと盛んに報道されていてとても心配です。 ブルーライトカットに効果はなくても悪影響まではないだろうと思って主治医にも相談せずに気軽にオプションでつけてしまっておりました。 週明けにすぐ眼科を受診して眼鏡を新調しようと思います。 眼鏡は緩めに作っておりそれでも合わないなら「近視の度も-10以上かもしれない」「このままどんどん進むのかもしれない」「将来、失明に至るかもしれないか」と思うと不安で、それが私のせいだと思うと他のことが手につきません(私が鬱病で心気症なのもあります) 夫が「今まで年齢に不釣り合いに近視が進行したわけでも、病的でもないなら、悪影響はそれほどなかったのでは」と申します。 ご回答、どうかよろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

遺伝による近視進行とICL手術への影響について

person 30代/男性 -

ICLの手術を検討しております。 懸念点があるため、相談させていただきたいと思います。 父(68歳)は白内障であり、目が白く濁る症状はないものの、水晶体の厚みが増し、近視が進行しております。 現在は半年に1度眼鏡のレンズを交換するまでとなっております。(先生からは手術するまでではないとの判断とのこと) 一方、白内障の影響かは不明ですが、40代、50代でも近視度や乱視度が変わり、5年に1度は眼鏡のレンズを変えていたようです。 そこで、現在私は35歳なのですが、上記が遺伝的に発生するのであれば、私も40,50代から近視度や乱視度が変わる可能性があるかどうかをお伺いしたいです。 質問の背景としては、ICLを入れても40代で近視度が変わるのであれば、レンズ交換となりますが、手術を伴うことから何度も変えるものではないかと思っています。 また、ICLは高額であるため、費用対効果を鑑みると、向こう10-15年しか使えないのであれば躊躇してしまいます。 ※もちろん白内障となる場合は白内障用レンズを入れることは理解しておりますが、白内障の手術平均年齢は75歳であることから、平均的であればあと40年はICLで生活できると考えています。(老眼が始まる50歳くらいからは近場は老眼レンズが必要と認識しています)

2人の医師が回答

ICL、オルソケラトロジーのどちらかを受けたいが、迷っています

person 20代/女性 -

20年近く眼鏡を利用していますが、最近ICLなどの手術を受けて眼鏡を利用しない生活にしていきたいと感じるようになりました。 [いまの目について] ・裸眼の視力は眼鏡がないとほぼ生活できないほどで、近視が強く入っていると自認しています(乱視もあると言われたこともありますが、よくわかりません…) ・普段からPCやモニターを見る機会が非常に多いです。仕事ではプログラムを書いています。 [悩んでいること] ICLまたはオルソケラトロジーを受けてみたいと思っていますが、どちらが良いでしょうか。 ・レーシックは不可逆なイメージがあり、少し怖いため選択肢に入っていない。ドライアイだと受けられないと聞いたことがあるため自分に適合しないのでは?とも思っている ・オルソケラトロジーでどの程度改善するのか分からない、毎日つけて寝るのが億劫そうに感じる。ただしこの中では一番安心に思える。 ・ICLはこの中だと費用が一番高いと認識している。払えなくはないが、安価に済ませられるのであればその方が良いのではと思っている。 [受診有無について] いまのところ未受診です。 自分の中で受けたい内容が決まってから病院を探そうと思っており、先に相談してみることにしました。

3人の医師が回答

左右の近視度数の差が広がったことに関するご相談

person 40代/男性 -

現在48歳です。8年位前に眼鏡を作り替えた時、近視の度数が右-2.5、左-2.75で、矯正後の視力は左右共に1.0-1.2程度の視力でした。 近年4年間位の健康診断の視力検査では、右は老眼のためか50cmの近視力のみ0.8がやっとで、5m遠視力は1.0-1.2維持、一方、左は50cmの近視力は1.0維持、5m遠視力は0.8がやっとに落ちています。 今日、眼鏡の作り替えを考え、眼鏡店で検査したところ、近視の度数が右2.25、左3.5と、左のみ近視の度数が上がっていました。 原因として思い当たったのは、40代に入って老眼が出始めて、まず右で近くが見づらくなったところに、スマートフォンを見ることが増えた生活習慣が重なり、左目で毎日スマートフォンを毎日長時間見てきたことにより、左目のみ近視の度が進んだということは考えられそうでしょうか? 今後の近視度数悪化を防ぐための対策としては、(1)スマートフォンの長時間使用をなるだけ控える、(2)眼鏡を現在の視力に適したものに作り替える、(3)眼鏡のレンズを近くを見る時の目の負担を抑えるアシストレンズにしてパソコンでの仕事やスマートフォンを見る時の負担を減らす、といった3つを考えれば適切でしょうか? 他の対応策のご提示も含め、以上、ご指導のほど、何卒よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

9歳の子供、乱視の角度を変更して影響はないですか

person 10歳未満/女性 - 解決済み

9歳の子供ですが、近視・乱視矯正の眼鏡をかけています。 近視の度数が両目とも-1.25、乱視の度数両目とも-0.5。軸が、右80度、左110度です。 見え方が悪くなったため眼科医で新しい眼鏡を作るために検眼していただいたところ、 近視の度数が両目とも-1.75、乱視の度数両目とも-0.5。軸が、右80度、左120度と 処方されました。結果、視力が 旧眼鏡  新眼鏡 右0.3 →  0.9 左0.6 →  0.7 となったのですが、気になるのが、左の乱視の軸度を10度ずらしたのに左目の 視力が旧眼鏡と比べてほとんど上がっていないこと。 そこで伺いたいのですが、 ・乱視の軸度が10度ずれても影響はないのでしょうか ・乱視の軸度をずらしても視力がほとんど変わらない以上、軸度は以前のまま  でもよいのでは? 旧眼鏡をかけて乱視表を子供に見せると、すべて均一に見える、と言います。 軸度をずらして視力が上がるなら、乱視の軸が変わってしまったのだな、と 納得できるのですが、0.1しか上がらない、ということで、軸度を変更する必要 があるのか悩んでいます(120度というのが倒乱視と斜乱視の境目なので、この 変更は重要ではないかと思うのです)。 まだ処方を出していただいた段階で眼鏡は作っていません。 皆様のご意見を伺い、考えたいと思っています。 ご回答いただけますと幸甚です。

4人の医師が回答

黄斑円孔手術後約9ヶ月経過しても視力が回復しない。

person 60代/男性 - 解決済み

今年2月5日に右眼の黄斑上膜の手術をしましたが、約1週間後に黄斑円孔を合併し、19日に再手術をうけました。その後、約9ヶ月が経過しましたが、視力が全く回復しません。 矯正視力は、手術前:0.3、手術直後:0.1、現状:0.1~0.2です。 掛かりつけ医で、約1ヶ月毎に経過観察を受けていますが、最近のOCT検査では、黄斑部の組織・構造は健常者と同等な状態に修復しており、破断していた網膜外層も繋がっているので、視力は回復しても良い筈だけど、何故視力が回復しないのか良く分からないとのことでした。 1.矯正視力は、せめて0.5位までには回復して欲しいと思っていますが、視力の回復はもう望めないのでしょうか? 2.視力が回復しない原因は、何が考えられるでしょうか? 3.視力が回復しない原因を探るためにOCT検査で見るべきポイントがありましたら教えて下さい。 4.手術後眼圧が上がった(最大38→現在18)為、長期間ドルモロ-ル、アイファガン、グラナテックを点眼していますが、この目薬には視力を低下させたり、視力の回復を阻害する様な副作用はないのでしょうか?長期間使用しても大丈夫でしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

4歳近視

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 また、ご相談返答頂けると幸いです。 8月にA眼科でサイプレジン検査後、軽い近視の裸眼視力右0.6左0.7強制視力薄いレンズで両眼とも1.2診断でした。半年後の経過観察でした。 その後小児眼科でのセカンドオピニオンで8月中旬B眼科にかかり。ミドリン処方で様子見でした。9月下旬に近視の数値に対してもう少し視力出てもいいと詳しくサイプレジン検査しました。結果、近視 遠視 無く少しの乱視。裸眼視力両眼とも1.0づつで強制視力1.5 との診断でした。 その後の一ヶ月後の検診では裸眼視力0.7 0.6 近視 遠視なし。少し乱視との結果でした。 医師はサイプレジン検査後裸眼視力で1.0づつだったので大丈夫でしょうとの事でした。また眼鏡普段したい。とか言う事ある?と聞かれたのですが、1〜2回言った事はある位です。関係あるのでしよう? 何度も質問申し訳ないありません。 A眼科では結果近視。時間差でB眼科での検査結果近視数値なしというのはある事なのでしょうか? 生活はだいぶ気をつけてはいたのですが、生活改善とミドリンで緊張がほぐれて近視の数値がなくなったのでしょうか? 大変申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する