近視・レーシック

iclレンズ度数について

person 30代/男性 -

iclの度数について、先日iclの適応検査を受けたのですが、使用しているコンタクトが強いらしく、もしレンズを入れるなら慎重に検討したいと考えております。そこで 1.使用している、コンタクトの度数 右−7.5 0左−5.75 2.検討中のICLレンズ(試しに数日間付けている) 右−6.5 左−4.75(コンタクトから−1.0下げた) 3.クリニックで大丈夫と言われた度数 右−6.25 左−5.25(コンタクトから−0.5下げた) 3でも、度数が強めに出た場合でも コンタクトと同じくらいと言われたのですが 一般的にiclレンズを挿入した場合、度数は強めか弱めどちらに出るものなのでしょうか?度数や見え方の誤差が気になるようでしたら、手術を控えた方が良いとも言われましたが、私としてはどうせレンズ度数を選べるなら慎重に選んだ方が良いかと思い、迷っております。(過去に眼鏡を過矯正にした為、眼精疲労につながった覚えもあったのが理由です。) 仕事柄デスクワークが多く、近くが見ることが多いので、近視を少し残しておいた方が疲れ目の予防を含めて、良いかなとは思うので すが、(遠視よりに補正すると近くが見えづらくなる?)皆さんは大体どれくらいの視力になるよう補正しているのかお聞きしたいです。

1人の医師が回答

物が二重に見えます。レーシックを15年前に受けました、両眼複視、斜位について教えてください。

person 40代/女性 -

15年前にレーシックを受けました。 光を見るとぼやけたり、左右の見え方の違いがあり、右目はまっすぐが真ん中が凹んで見えて、左目では凸にかーぶしている見え方でものが見えていました。グレアなど、光に対してもあり、パソコンを見ると文字が見づらかったのを覚えてます。 いつからか、パソコン以外のものを見るとき、本を読むなど、文字を見るのを見えづらいと数年前に気づきました。 症状は、調べると、両眼複視のように、両眼でみるとダブって見える。です。 斜位というのもあり、ものの見え方がずれると、ありまして、私はこれなのか?復視なのかわからないですが、物が二重に見えます。 レーシックをすると副作用があり、見え方がと言われていたので、私のこれも副作用のひとつなのかなと思ってましたが 最近特に酷く、ものがダブりすぎて見えなく、特にピアノの楽譜が、音符や線がどこなのか、ダブりすぎて、読めませんので、片目で見て確認したりと始める始末です。 レーシック、副作用と調べても、ハロ、グレアのようなことは書いてあっても、私のようなことはあまり見当たらなくて不安になり レーシックでの目の不調は眼科では相手にされないと言われていたので、眼科にはいってませんでした。 見え方についてネットで検索すると、斜位や両眼複視にたどり着きました。 そして、復視だと、脳の病気も考えられるとあったので、不安になり、こちらに質問してみました。 レーシックの副作用で、物が二重に見えるような、こんなことありますか??

2人の医師が回答

IC Lのレンズ度数の件について

person 30代/男性 - 解決済み

先日、ICLの適応検査を受けました。 普段、基本的にコンタクト(左−5.75右−7.50)とそれよりも度数が少し弱い眼鏡を使用しておりますが、使用しているコンタクトの度数が若干強い為、コンタクトの度数を参考に眼内レンズを入れた場合、疲れ目になるのではと思いました。そこで、検査員の方に相談した所、レンズ度数を少し、下げた方が良いとのことですが、例えば、眼鏡に近い形で調整してもらうことは可能ですかね(両目で0.8〜1.0くらい)ネットで調べても視力が1.5になりましたという記事が多く、やたら強い視力を推している感が否めないですが、眼精疲労等のトラブルは発生しないのでしょうか?私としては仕事でデスクワークをすることが多くコンタクトよりも度数の弱めな眼鏡の度数(両目0.8くらい)で調整していただきたいのですが、可能なのでしょうか?その場合、車の運転が出来ないような視力になるリスク(両目で0.7以下)はありえますか? 以前、度数の一つ高い眼鏡を使用した時に目がかなり疲れたことがある為、過矯正は避けたいです。安易にレンズを取り出せない為、慎重に行いたいですが、眼科医の方、どなたかご回答お願い出来ますでしょうか?

2人の医師が回答

近視のメリットについて

person 20代/男性 - 解決済み

今私がこういう状態であるというよりも一般論的な回答を求めています。病気を解決するためというよりは知的興味からの質問です。 まず、私の理解についてですが、一般的な近視は眼球が伸びてしまい焦点距離が合わなくなってしまうことで起こるものであると理解しています。そして、遠くを見ている状態では目はリラックス状態であり、近くを見る際には眼球の筋肉を使って焦点を合わせているという理解です。老眼と、近遠視は違う原因で起こることも学びました。 成長期に視力が一気に低下しやすいのは成長に伴って眼球が大きくなる際に、近距離ばかりを見る生活をしていると体がそれに適応するために眼球をより伸ばすためであるという理解です。つまり、筋トレをすると筋肉が発達するような仕組みです。 もしも私のここまでの理解が正しいのであれば、近視は現代社会への人間の適応とみることは出来ませんか? 眼球が伸びることによって少しの力で近くを見ることが出来るようになるはずです。 ”目が良い”人と比べて、近視の人の方がPC作業などで眼球疲労を感じにくいという仮説もたつはずです。 老眼はピント調節機能の低下なのでデメリットしかないとしても、近視は近くをみることが多い現代人にとって悪いことばかりであるとは言えないのではないかという主張です。 インターネットではこの解答を見つけられなかったためここで質問させていただきます。 解答よろしくお願いします。 ※私がここで提供された情報を見て「近視になろう」と短絡的に考えるわけではないことを明確に述べておきます。

3人の医師が回答

視力と乱視についての悩み

person 20代/男性 - 解決済み

25歳です 3ヶ月ほど前急に裸眼でスマホを見た時に見ずらさを感じるようになり 4日ほど前にほこりか花粉のアレルギー反応で目が痒くなりかいてしまって目が軽く2日ほど痛く違和感があったので何か起こったのではないかと思い違和感を感じた1週間後に眼科で検査をした所視力は変わらず少し目に傷があったのと乱視が増えてる結果が出ました。 この結果にあまり納得がいかず再度別の眼科で最近視力の測定をした所視力変わらず乱視がまた少し増えてる結果が出ました。 メガネ屋で測定 2020 右目-5.00 乱視0.5 180° 左目-4.75 乱視1.0 180° 2023 3月 右目-5.00 乱視1.0 180° 左目-4.75 乱視1.25 180° 6月 右目-5.00 乱視0.75 180° 左目-4.75 乱視1.25 180° これを踏まえて質問したいのですが 1.裸眼で見えずらいのは何の可能性があるのか? 視力を気にしすぎて見え方が変わってないのにそう感じるのか、傷の治りが完全じゃなくてそう見えるのか。 2.自分の乱視の変化は誤差なのか他の要因があるのかそもそも乱視がなかったのに出てきてしまう原因はなんなのか 3.仮眠した後遠くのぼやけてた文字がしばらくの間見えるのは何故か? 遠くを見る時目は力を使っていないと聞いたので逆なのではと思ったので 4.乱視が悪化するのならしてはいけない事悪化防止でできることを教えて欲しいです 5.老眼になるのを遅らせる方法があるのなら知りたいです。 6.今の視力で裸眼でスマホ見ると視力や乱視の悪化など目に良くないかどうか 7.遠くのぼやける文字を見ようとするのは目に良くないかどうか 質問が多いですがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

小学生の近視について

person 10歳未満/女性 -

7歳と10歳の子供について。 7歳の子供が近視−3、10歳の子供が−5です。 心配で色々本を読んだり、眼科を受診しています。2人とも年長、一年生の頃から近視を発生しました。両親ともに、中度強度の近視です。 上の娘はオルソケラトロジーは対象外、下の子はできるが、2年位で対象外になり、1ヶ月程視力が戻るまでかかる。 あまり意味がないかもしれません。と言われました。オルソケラトロジーは環境要因は防げるが、遺伝は厳しい。 またオルソケラトロジーをしても10進むのが、8進に抑えられるくらいで考えること。 顔や体型が親に似るように、オルソケラトロジーを使えない度数になり、辞めた後は、遺伝である程度、最初から決まっている度数に近づくんではないか。その度数はわからないけれど。とのお話でした。 先生は誠実で、はっきりおっしゃたんだと思います。ただ、ショックで何か対策でもあればと、ここで相談させてください。 アトロピンは良いでしょうとのことでした。 1.このまま、近視は18歳の頃にはどれ位進みますでしょうか。先生方のデータで似た例があれば教えて頂ければ助かります。 2.先生方であれば、どのような処方はされますか。 3.多焦点コンタクトレンズ(使い捨て)は、どうなのでしょうか。強度近視が使えるようですが。 長くなりましたが、近業に気をつけ外遊びもできるだけしたいと思います。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

icl手術と眼瞼下垂手術

person 30代/女性 -

3年半前に病気で片方の目が下がり眼瞼下垂の手術をしました。もう片方の目はしていません。片方も健康な時よりは少し下がってる感がある感じもしましたが、するほどではなかったので。片方の目に合わせてる事もありますし、本来の目より目の開きが足りない感じですが、みた目は変などはありません。ただもう少し開きをよくしたら、以前に近くなるので、もう少しあげたいなと再度手術も視野にいれてます。目の病気になり、以前はコンタクトがつけれましたが、片方だけ長時間つけると目が痛くなるので、出かける時だけつけてます。コンタクトを月に一度両方つける日があるのですが、つけると開きがよくなるので、見た目で気にならなくなるし、コンタクトもいつも片方しか出かける時につけないので、iclを優先に考えていますが、iclは2件適応検査も問題なく、手術できるとのことでしたが、わたしの目が片目のみドライアイで目を使うと痛くなるのでiclを受けたらどうなるかなと悩めたりしています。iclと眼瞼下垂だと、どちらの方が目に負担がかかりますか?ドライアイが酷くなりたくないです。眼瞼下垂も操作が複雑で違和感やドライアイを感じやすくなる点は理解していますが、どう思われますか?iclと片目のみ下垂手術をするのも大丈夫かなと悩めてます

1人の医師が回答

角膜が薄い場合のレーシック手術について

person 30代/女性 -

37歳女性です。 レーシック手術の術前に機械故障で延期となったことで不安に思い、施術機器についていろいろ調べていたのですが、素人ではよく分からないので、教えていただきたいです。 A病院では以下を採用していて、 1. Moria M2マイクロケラトーム 2. iFSフェムトセカンドレーザー 私の角膜の厚さでは1は難しいので、2をする予定でした。 価格も安く実績も多いB病院では以下を採用していて、 3. Moria SBKケラトーム A病院の結果を伝え受付の方に私が3を施術できるのか相談してみたところ、医師でないと分からないので適応検査(NGでも5,500円)に来るよう言われています。 いろいろなHPを見たところ、 やはり角膜の薄い私にはマイクロケラトームよりフェムトセカンドレーザーの方が良さそうですが、サイトによっては2より3の方が良いと書いてあるところもあります。 私が知りたいのは、以下の通りです。 •1と3は違うものなのか(3が最新?) •1が不適な私でも3での手術が可能な可能性があるのか •2と3ではどちらが新しい(より優秀な)機器なのか •角膜が薄い人が手術した場合、将来白内障手術が難しくなるか(白内障リスクが上がるのか) 1が不可と分かっているので、B病院で検査して無駄な出費にならないか検査前に知りたくてこのような質問をしました。 内容が支離滅裂かもしれませんが、アドバイスを頂けると大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

発達障害の小学生がメガネをかけられる方法、コンタクト使用について

person 10歳未満/女性 -

9歳、小学校3年の娘です。 近視で視力が0.1しかありません。 医師からは常時、メガネを使用するように言われています。 しかし、娘は発達障害の疑いがあり、メガネに対するこだわりと感覚過敏と思われるためメガネを使いません。 (まだ診断はされてませんが、当てはめるならばアスペルガーとADHDかな?と言われています。) 不注意もあるので、頑丈でリーズナブルなメガネを買い与えたところ、自分が欲しいと思った高価なメガネじゃないと嫌だからかけたくないと言います。それはディズニーのブランドのフレームで可愛いのですが作りも甘く、娘には扱うのは無理だということや、予算に合わない旨を説明して今のメガネを買いました。視力が悪いことでの危険性をどれたけ諭しても、学校の先生に促してもらっても、メガネが気に入らないと言ってかけません。授業中に黒板を見るときだけはやむを得ず使用しているようです。 視力が悪く、目つきも悪いようで、睨んだ睨まれたというお友達トラブルもあり困っています。何よりも道路を歩く際など危険があるので心配です。 何か解決法はありますでしょうか? 私自身、視力が悪く小学校4年からコンタクトを使用しています。生まれが雪国で冬はメガネが曇って危ないのでコンタクトを使用していました。雪国ではコンタクトが主流だったのですが、メガネがかけられないならコンタクトはどうでしょうか?小学生からでは早いでしょうか?

2人の医師が回答

コンタクトと眼鏡について

person 30代/男性 -

眼鏡を3つとコンタクトを使ってます。 1、乱視と近視両方入っている眼鏡(主に着用、SPH右が−6.50、左が−5.50・CYL右が−0.75、左が−1.75)。コンタクトもこれと同じ位です。両目で1.0近く見えます。右左単独でどれ位見えるか忘れました。去年の11月作成。 2、乱視と近視両方入っている眼鏡(予備用の古い眼鏡、SPH右が−7.50、左が−7.0・CYL右左共に−7.50)。両目で1.0〜1.2近く見えます。右左共に1.0近く見えます。6年位前作成。 3、近視のみの眼鏡で10年以上使用(家で過ごす際に使用)両目で0.7〜0.8、右で0.8・左で0.7見えます。 裸眼で両目で0.05〜0.08、右と左共に0.03〜0.06程です。 現状、右左両方乱視も近視とあり、左目が乱視が強く、右目が近視が強いです(乱視実際は右が−1.25、左が−2.75です)。 仕事や遊び、家で過ごす際も初めの1に合わせた物を予備として作った方が良いですか。度数や乱視入りとなし等使い分ける事で、目に悪いかと思って。 16時間夜勤を今度からしますが、コンタクトは休憩中に一度外し捨てて、また休憩終わりに勤務する時に再度新しいコンタクトを使用しても良いですか。目に負担がかかるでしょうか。 乱視と近視が悪くならない為にはどうしたら良いですか。両親や叔父も目が悪いです。

1人の医師が回答

4歳娘 乱視なのか近視なのか

person 10歳未満/女性 - 解決済み

4歳娘の目についてご相談です。 3歳児検診の際に、3歳児検診では問題にならない乱視?近視?(どちらか忘れてしまっています)だけど、次の眼科検診まで何年かあるので、4歳になったら眼科で念の為みてもらうのもいいかもね。と言われたので、かかりつけの眼科でみてもらったところ、右目が軽い乱視で視力が右0.8左1以上(詳細な数字は忘れました)で、矯正すると右も1以上あるから、ちゃんと発達してるしこの程度だったらメガネもいらないよと言われ安心していました。また、後日赤ちゃんの手が目にぶつかり痛いというので行った際に視力検査したところ、両方とも1以上でした。 先日結膜炎になり、年始にかかりつけの眼科がやっていなかったため、違う眼科に行ったところ、乱視ではなく近視と言われました。メガネ持ってます?とも聞かれました。視力は右0.8左1以上だったようです。 違う眼科では乱視と言われたんですと言いましたが、うーん、近視ですねと。春休みになったら視力検査にきてねと言われました。 そこで質問です。 ・乱視と近視の判断は難しいものでしょうか? ・どちらの場合でもメガネは必要でしょうか? ・かかりつけの眼科で近視と言われたと言い検査したほうがいいでしょうか? ・近視と言った眼科では視力検査をひらがなでやったようです。ひらがなは読めますが、少し微妙だなと思います。そのせいで近視と言われたのでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

強度近視家系の不安について

person 30代/女性 - 解決済み

以前から私自身の強度近視(コンタクト−6.5、眼科では−7、矯正視力は1.5出てます)について不安があり、色々と質問させておりますが、先日、長男(6歳)の就学時健診で既に近視があることが分かり、ショックを受けています。 1. 近視の遺伝と進行予測について 改めて確認したところ、夫は私以上に近視が強かったようですが(コンタクト−8くらい、矯正視力は1.5出ています)、私も夫も矯正が必要になったのは小学校中学年くらいからです。発症年齢が低い長男は我々以上に近視が強くなり、将来眼病で失明してしまうのではないかと心配で仕方ありません。 マイオピンとクロセチン摂取、1日2時間の外遊びは早々に始めましたが、このようなコントロールをしても発症が早ければ、我々以上に強い近視になる可能性は高いでしょうか? これまで沢山の患者さんを診てこられた先生方の見解をおうかがいしてみたいです。 2. 強度近視に伴う病変について 一般論で結構なのですが、近視性黄斑症や網膜脈絡膜萎縮など、近視が強い場合に警戒しなければならない病変で視覚障害や社会的失明に至るようなことは、−8くらいの近視度数ではどれくらい可能性があることなのでしょうか。 3. 失明の可能性について 遺伝的に強い近視になることは避けられないと思われるので、将来的に家族全員なんらかの視覚障害、失明になってしまったらと思うと落ち込んでしまい、日々の生活も心から楽しめません。 家族全員で定期的に眼科検診を受けていこうとは思っていますが、早期に異常を発見しても、寿命までに失明してしまうことはよくあることでしょうか?

2人の医師が回答

ICL手術、38歳でめちゃくちゃ迷っています。

person 30代/女性 - 解決済み

ICL手術にとても興味があるものの、年齢的なものや将来的なものへの不安もありとても迷っております。ご意見伺えたら思い問い合わせさせていただきました。 ◆年齢、性別:38歳、女性 ◆コンタクト度数:-2.5D位(裸眼でテレビは2m離れると文字見えません) ◆老眼:現在無し ◆日頃の忙しさ:4月まで時間がある状態 ずっと、4月までにレーシックをしようと決めていて、色々調べていた時に、ICLというものがあると知りました。それからというもの、違いやそれぞれのメリットデメリットなどをネットで調べまくり、ざっくりは理解出来たつもりです。この先のコンタクト代や手間、眼鏡による肩凝りや頭痛、コンタクトによるドライアイなどを考えるととてもやりたくなり、やるなら忙しくなる4月までしか出来いですし、術後のルールを考えると冬の今が絶好のタイミング!なのですが、実際38歳という、あと数年で老眼も視野に入る年齢で、近視もめちゃくちゃ強いというわけでもないため、近視が強い方向けとなると私の視力で健康な眼にメスを入れるのは総じてもったいないのかなとも思っております。やろうかな、やめようかなと毎日気持ちがコロコロ変わり、ひとまず適性検査の予約は入れている状態です。 どうにもこうにも迷ってしまうのですか、手術=少なからずリスクは出て来るという事を踏まえると、先生方ならやはりおすすめはしないでしょうか?お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

子どもの近視について(特に進行抑制方法について)

person 10歳未満/女性 -

お世話になります。 9歳女児。母親が近視、父親は目はよい(最近は老眼)。 昨年まで視力に問題はなかったが、今春の学校検診で初めてBC判定。本人も見えにくくなったと言う。眼科を受診すると「両目とも1.0。見えにくいのは乱視のせいで近視ではない。眼鏡は不要」と言われる。 それでも、ずっと黒板が見えにくいと言うので、先週(前回から約5か月後)同じ眼科に行くと「右0.5左0.6で近視。眼鏡を作るかどうか境界あたり」と言われた。 別の眼科でも診てもらったがほぼ同じ結果。ただ、乱視は軽めで、春に「乱視のせいで見えにくい」と言われたのは疑問、その時点では仮性近視だったのかも、との事。 屈折度数は左右とも-1.25。現在、ダメ元で仮性近視の可能性にかけて、毎晩ミドリンMを点眼。 質問です。ご存じの事だけでも結構ですので宜しくお願い致します。 1 春の時点(両目とも1.0で乱視も軽いが、見えにくく学校検査でもBC判定)ではやはり仮性近視だった可能性が高いですか。他に何か考えられますか?その時点で治療を始めればこんなに悪くならなかったのではと悔やんでいます。 2 上記の屈折度数では、仮性近視の可能性は低いですか。 3 眼鏡は早めに作った方がいいですか?無理して見てると目が疲れて早く近視が進む? 4 眼鏡をかけたり外したりという使い方はよくない?(授業中だけかければいいと思っています) 5 【一番知りたい事】近視抑制法の有効性や安全性  ・目薬 マイオピン ・サプリ クロセチン(ロートクリアビジョンジュニアEX) ・オルソケラトロジー ・多焦点ソフトコンタクトレンズ (海外で発売されているレンズが日本では未承認で、シードの遠近で代用できるそうですね) 有効性もですが、子どもなので、将来も含めて副作用が気になります。どうぞ宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

レーシック後のハローグレア現象に真剣に悩んでます。助けて下さい。

person 30代/男性 -

30代男です。10年程前に都内某クリニックで両目をレーシックをしました。それから今日まで後遺症(特にハロー・グレア現象)に悩んでます。ハロー・グレア現象とは、夜間のみ信号機や電灯、車のライト等の光が大きく滲んだり、大きくぎらつくように見える現象で、見たい物が光の滲みでよく見えないのです。小さい頃から極度の近視で眼鏡はコンプレックスでした。社会人になり、お金を貯め、眼鏡から解放されると思い、レーシックしました。10年経った今はレーシック前と同じ両目とも視力0.1以下に戻り、ハロー・グレア現象だけが残り、レーシックはしなきゃ良かったととても後悔しています。手術をした某クリニックにも相談しましたが、「時間が経過すれば、治る。」とか言われ、「そのうち治るか。」と安易に考えてた自分も悪いんですが、10年経っても変わってません。このクリニックには相談もしたくありませんし、もう関わりたくありません。なにかよりよい方法や対策やハロー・グレア専用の眼鏡等があれば、何でもいいです。是非とも教えて下さい。藁をもつかむ思いです。真剣に悩んでます。助けて下さい。 ※これからレーシックを受ける方は、今一度よく後遺症など考えてから、行って下さい。私の声が届きますように。

2人の医師が回答

7歳の近視性乱視。近視の進みについて。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

7歳の女の子です。幼稚園の年長で乱視による弱視がわかりました。その時点では乱視のみで矯正しても1.0出なかったのですが、すぐに矯正視力は1.0以上になりました。しかし今度は近視が出てきてしまい、近視性乱視になっています。裸眼は去年から両目とも0.2で特別変化無しなのですが、眼鏡が 右目球面-0.50→-1.00→-1.75   円柱-1.75→-1.75→-2.25 軸 170→170→160 左目球面-0.50→-1.00→-1.25   円柱-3.75(変化無し)   軸180変化無し 1年半(2021.3、2021.7、今月)でこの変化です。近視の進みが速いと思います。特に右目の進みが速いのですが、乱視もきつくこれ以上に進むのが気になるのですが、視能訓練士さんに確認したら、矯正視力で1.0以上出れば大丈夫。将来はハードコンタクトで対応できるし問題ないと言われています。ちなみに今は矯正視力は右1.2左1.5見えています。円錐角膜が気になるので角膜のチェックをしてもらいましたが典型的な乱視だそうです。マイオピンを去年夏からしており先月から0.025に上げてもらっています。 質問は 1、両目ともに近視の進みが速いほうなのか?右目が特に進みが速いのか? 2、やはり低学年からこの近視度数だと強度近視になるのか? 3、大人になった時に乱視と近視がともにキツくてもコンタクトや眼鏡で免許を取れる程度の視力は出るのか? 4、乱視度数もどんどん進行するのか? です。私が中等度近視で前視野緑内障のために目に特に気になります。

3人の医師が回答

7歳の子ども 近視治療でミドリンM使用

person 10歳未満/女性 -

 7歳小学1年生です。アレルギーのある娘のミドリンm使用について、ご相談したいです。  昨年0.8より視力が下がり、現在0.3です。近視が、−1.75位です。普段はテレビを2時間(YouTubeや録画した番組)、読書お絵描き等を1時間位しています。週一プール、土日は外で遊びます。  担当の先生より、1. 1ヶ月点眼して、再度視力をはかる。2. 良さそうだと、2年生位まで続けてみる。との話がありました。娘はアレルギー皮膚炎、食物アレルギーがあります。また、抗性物質もアレルギーが出て、蕁麻疹が全身に出るので、溶連菌の際は入院してどの抗性物質が合うか見ながら治療しました。また、歯科の治療後はいつも全身痒がり、掻き傷ができます。その他フッ素にも弱いですが、歯磨き粉のフッ素入りは大丈夫でした。 毎日身体は保湿とリンデロンを使用しています。学校の給食は、魚等が駄目なので代わりの物を持参する時もあります。埃や猫等の動物に弱く、白目がブヨブヨになったことも。  ミドリンmを、先程初めて使用しましたが、しみるようです。しみるのは、しかたないとして、娘に1ヶ月続けて良いのか心配です。 長くなりましたが、御助言頂ければと思います。 1. ミドリンM使用について 2. 一年生で0.3程になったのは生活習慣でしょうか❓改善すべき点教えて頂きたいです。両親共に近視です。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

レーシック手術後のフラップのずれを直した後の経過相談です。

person 30代/男性 - 解決済み

お世話になります。先日、東京にある某有名なクリニックでレーシックを受けました。詳細は左目は近視、右目は強めの乱視でした。検査をうけてクリニック内の最高峰の機械でレーシックをしました。手術は終了して無事帰り指示通り目薬を差し保護メガネをして就寝しました。夜中に激痛で目がさめて明らかに右目がぶれて見えたり痛みがありフラップがずれてる違和感があり翌日検査もあったので通院して検査をうけたらやはりずれていました。ちなみに左目は2.0でした。保証期間内もあり、再手術でずれたフラップの洗浄をしてついていたシワを伸ばしてもら再設置してもらい保護用コンタクトレンズをつけてもらいました。 次の日に検査にいったらまだ安定してないので次の検査まで装着して目薬を規定回数してくださいと言われました。一応、先生には保護コンタクトしてるから少しぼんやりしてるし、手術前の乱視のブレより線がぶれたり薄く二重にみえたりもしてると伝えました。現在ぶれてるけど検査では視力は1.0くらいに見えてるから視力は徐々に回復してくるから大丈夫ですといわれました。 状況説明にはなりましたが、いくつか不安点がありご相談しました。体験談にはフラップがずれて直してもらったら治ったと書いてあります。 今はあくまでも保護コンタクトなのでフラップが安定して外した時に視力は戻るんでしょうか。保護コンタクトをつけてるからぼんやりしてるか外したら治るのでしょうか、このひどくなったブレは治るんでしょうか、ちなみに手術後からフラップがずれるまでは右目はかなりくっきりブレもなく見えてました。 正直、かなり不安が募ってしまって心配でなりません。もし詳しい方がいたらよろしくお願いします。

1人の医師が回答

ぶどう膜炎で白内障手術

person 30代/女性 -

今月白内障手術予定です。 白内障手術を決めて眼科を受診しました。 その時に初めて単焦点レンズの事を知りました。 元々ぶどう膜炎で眼科へ通院していて茶目の癒着もしています。幸い炎症は落ち着いていると、先生は言ってくれましたが 仕事でパソコンや書類を見ることが多くなり 毎日文字が霞んで見えたり何も書いていないように見えたり色がよく分からなかったりと不便を感じてました。 ぶどう膜炎で通院している内に白内障になっている事も伝えられ当初は手術は必要ないくらいの症状でした。 ですが最近車の運転も手元の書類の文字などもチカチカしてしまって見えずらくなっていました。 私は見え方の悪化に白内障手術を選びましたが先生からの説明を改めて受け白内障が原因で見えていないのかぶどう膜炎が原因で見えていないのかわからないという事で白内障手術をしても今より状況が悪くなるんじゃないかと心配です。 一点にしかピントが合わないことや 先生は近くより遠くにピントを合わせる単焦点レンズを進めてきます。 自分自身は裸眼0.04くらいの近眼です。 自分自身は手元にピントを合わせて パソコンや手元の書類が見えるようにしたかったのですが(老眼鏡を使った見え方が想像出来ないため不安) 先生は遠方にピントがこの先長い目で見ていいと思う。と言ってました。 白内障手術を決めたものの悩んでしまいました。 ぶどう膜炎なので白内障手術後も視力や見え方は(霞など)変わらないかもしれない。 白内障手術をするとして近くにピントがいいのか遠方がいいのかなど。

2人の医師が回答

中1の娘の近視の進行について

person 10代/女性 -

現在13歳の娘の近視進行が心配です。 小4から近視が始まり、アトロピン点眼をしてきましたが,あまり効果はなかったようで小5からオルソケラトロジーをしています。視力は0.2と0.3で両眼で0.5くらいだったと思います。 その時の処方レンズは左右とも-2.5でした。 それから1年弱くらいは矯正視力も1.5をキープし、眼軸の伸びもかなり抑えられていると聞いてホッとしていましたが、今年に入ったくらいから3ヶ月の検診ごとに毎回眼軸長が0.1〜.02ミリ伸びています。それに伴い矯正視力も落ちてきました。完全矯正度数が3ヶ月で-0.5すすみました。 この進み方はやはりかなり速いですか? 子供の父(旦那)が-4.5くらいの近視,私が-9.0くらいの近視&乱視ありです。なるべく近視の進行を抑えたいと思い、いろいろ気をつけてきましたが、やはり娘も私と同じくらいまでの近視に進行してしまうのでしょうか?? オルソケラトロジー は、眼軸長の伸びを抑えられると聞いて期待していましたが、遺伝による近視の進行抑制効果はあまりないのでしょうか? とても不安で,いろいろ質問してしまいすみませんが、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

オルソケラトロジーの度数について

person 10歳未満/女性 -

現在小2で視力低下により、オルソケラトロジーを始めました。(C眼科で7月末よりトライアル開始) 視力の経過は下記です。 A眼科:4月初旬-1.25D、-1.25D A眼科:6月中旬-1.00D、-1.00D B眼科:6月中旬-1.25D、-1.25D B眼科:7月16日-1.00D、-1.00D C眼科:7月26日-2.00D、-2.50D →C眼科ではオルソケラトロジーを行うために視力検査を行う。上記の度数を伝えられ、今までの2倍の度数だったので、そのことを伝えるが、弱くすると見づらそう(目を細める傾向あり)と言われました。 メガネを作っていなかったので、オルソケラトロジーを始める前に作ろうとなり、弱めでお願いし、処方箋は-1.25D、-1.5Dとなりました。 ただ、オルソケラトロジーは検査の度数と同じであったため、今更ながら過矯正ではないのか?と不安になっております。 質問としては、 1、短期間(この場合10日)でこんなに度数が進むものなのでしょうか? 2、オルソケラトロジーはコンタクトですが、度数は測ったままの度数(メガネの度数?)と同じとなるものなのでしょうか。 3、オルソケラトロジーの場合も過矯正の場合、近視が進みやすいのでしょうか。 4、弱い度数への変更願いはできるのでしょうか。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

小学生のオルソケラトロジー

person 10歳未満/男性 -

小学生の息子が近視進行があるので、前々からマイオピンによる抑制を続けています。 近視が進み出したので、オルソケラトロジーを夏休みからやり始めました。 今年1月初めのメガネの処方箋によると、球面R-1.75、L-2.00。 円柱R-1.75、L-1.50のようです。 その後、近視が進んだので現在球面の数値はもっと上がってると思います。 強制視力は1.0は出ます。 乱視は生まれつきのもので、3歳頃に発覚していました。 オルソケラトロジーを初めて1週間、 視力R 0.08〜0.1→0.7 L 0.08〜0.1→0.8 に回復。 お盆休診があるので中3日で再度受診。 両目0.8でした。 検査の数値や目の形を見ると、もう少し回復しててもいいように思うが 乱視が強いので、仕方ない。 乱視が強いわりに0.8まで出てるので上出来ではないかと言われました。 トライアル中なので、度数を上げるか主治医が考えてくれましたが 0.8出ているのなら、まだ7歳で度数を上げて圧をかけすぎても角膜などを傷つけるのも心配だし、乱視も生まれつきのもので水晶体?(目の中の問題)なので 度数を変えずこのまま継続のほうがいいと判断に至りました。 私的には度数をあげて、1.0近く上がるか試したかったのが本音ですが、危険性などを考えて主治医に従うつもりです。 やはり主治医の判断は正しいでしょうか? リスクより0.8視力で安定のほうがいいのでしょうか。 またやはり、強い乱視ありで0.8まで回復するのは上出来なほうでしょうか? こちらではオルソケラトロジーに否定的な意見も多いのは承知ですが、オルソケラトロジーの観点としてお答え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

軽度近視のICL と老眼を早めるリスクについて

person 30代/女性 - 解決済み

現在ICLを検討しており、ICLではとても有名な先生の病院で検査をしてきました。 ICLにしたい理由は 常にメガネorコンタクトの生活からの脱却 地震などがあった時にメガネがないと不安 眼精疲労からくる頭痛や目の下のクマがなくなれば…という淡い期待 恥ずかしながらICLや目についての知識がなく検査に行きました。 私は視力が0.04ほどでとても目が悪いと思い込んでいたのですが、検査の結果-3の軽度近視でした。 先生の診察時に、“コンタクトは1.5見えていて丁度いいですが、1.0のメガネだと運転が不安です。” と伝えると、“それくらいの近視でICLをするのは贅沢だ。やりたかったらやってあげるけど。”と言われました。 先生と私の認識が違うのかな、と思い会計後に看護師さんにもう一度先生とお話しさせてくださいと伝えてお話しさせていただきました。 “それくらい食い下がってくるんだからやりたいんでしょ?でも、あなたの思ってるような視力は出せないと思って” と、言われ私のカルテを看護師さんに投げつけるように渡されました。 何でそんな事を言うのだろう?とモヤモヤしながら帰宅し、そこからICLや眼のことについて調べました。 おそらく先生が言いたかったことは、 綺麗な目にメスを入れるのはもったいない。 -3程度の軽度近視なら老眼のことを考えると近視は残しておいた方がいい。 ということだったのかなと思うのですが、一つ疑問がありまして。 このまま視力1.5のコンタクトを着け続けるのと、ICLで1.0程度の視力に矯正するのと老眼を早めるリスクは変わってくるのでしょうか…? 長々と失礼いたしました。 このままこの先生に手術してもらうか別の病院に変えるのか、ICLを断念するのか考えております。 お答えいただけますとありがたいです。

1人の医師が回答

子供の視力について。

person 10代/女性 -

11歳、小学5年生の女の子です。 3年生くらいから学校の視力検査に引っかかるようになり、定期的に眼科で検査を受けながら、4年生の12月に左右-1.0で眼鏡を作りました。眼鏡をかけると、左右それぞれ1.2で、両目で1.5見えていました。 3月にも眼科でみてもらい、視力は変わっていませんでした。 5年生になり、また学校の視力検査で引っかかり、眼鏡をしての結果はD判定でした。はっきりとは覚えていないのですが、0.4とか0.6くらいだったと思います。 すぐに眼科に行きましたが、3月に視力検査をしたばっかりだから、また夏休みになったら来てください、と言われました。 眼圧などはしてもらいましたが、視力検査はしませんでした。 娘に聞くと、眼鏡をすれば黒板は見えるし、離れていてもテレビもよく見えると言っています。 夏休みに入ったので、近々また眼科に行く予定ですが、3月に視力はよかったのに、4月にこんなに下がるなんてあるのでしょうか。何か他の病気とか考えられますか? 関係ないかもしれませんが、3年生くらいから思春期早発の疑いで内分泌科に通院しています。血液検査と尿検査、両手のレントゲンを定期的にしていますが、治療はしていません。今は身長145cm体重は40kgくらいで、最近生理も始まりました。 今までは、学校の視力検査で引っかかっても、眼科で視力検査をしてもらうと問題なかったりすることがよくありました。 ふと気になってしまいました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

秋から冬場は視力が極端に落ちます

person 40代/男性 - 解決済み

本人の視力の経緯。 約20歳くらいにレーシック済み。レーシックしてすぐ視力回復されず、数ヶ月かけて、視力がよくなった。 現在40代になってから、秋から冬にかけ顕著に視力が落ちます。 例えば、 1. 運転中ですが、反対車線側の車の運転手が見えるのは、自分の車とすれ違う一瞬しか相手の顔が見えない。以前は信号待ちして、反対車線側の対向車に乗る人も見えていた。 2. 職場で夜作業するとき照明をつけてても、よく見えないため、手元を照らすライトをつけないと作業しづらい。 3. 眼科では通常の検査を行っても、異常なしと言われます。異常がない割りに見えてないことを何度か伝えると、 涙の量が異常に少ないため涙腺を塞ぐものを入れる対処をしていただけた時は多少改善しましたが、すぐ汚れたのか外れてしまいました。 4. 卓球選手のある方がテレビで、公式戦で会場内を暗くして卓球台をライトで照らす試合は、ほぼ勘でボールを返してるとおっしゃってましたが、 うちの場合も、暗い場所だと極端に視力が低下してしまいます。冬場を抜けて温かくなると自然に以前のように治ってきます。 いったい、なぜそのようなことになるのか心配でたまりません。 原因と対策のご教授を宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

コンタクト使用時に近くの物にピントが合わなくなった

person 40代/女性 -

以前から近視でコンタクトを使用しているのですが、最近コンタクト使用時のみ近くの物にピントが合わなくなってきました。 最近眼科に行った所、コンタクトの度が強すぎるので度数を下げたほうがいいのと、乱視用なら度数を下げても視力は変わらないと言われ、度数を下げた乱視用コンタクトのお試し用を着けて帰ったのですが片眼だけ度数が弱い様な感じで少し違和感を感じました。(今までは乱視用ではありません) 以前は仕事で毎日一日中パソコンを見ていたので近視になったのですが、ここ2年間は出産で育休をとっていて全くパソコンを使っていなかったから近視がおさまっただけでしょうか? または、老化で老眼が出てきたという事でしょうか?? 近々職場復帰の予定で、またパソコンを使うようになったら元に戻る可能性があるようならば乱視用ではなく、今まで通りの度数で乱視用ではないコンタクトでいいのかな?と思うのですが、多めに購入するためどちらにすべきか迷っています。 ちなみに乱視の検査の時計の様な絵の検査では色が濃い薄いというより、9時と3時の部分の線と線の間隔が他の部分より広がって見える感じだったのですが乱視なのでしょうか??

3人の医師が回答

物が二つに見える 8歳

person 40代/女性 - 解決済み

8歳の娘です。一年生から近視になり0.8 0.4 0.2と年々視力が低下しています。 去年からマイオピンも初めています。 たまに物が二つに見えるようです。 授業で指差しする事がありその指が二つに見えたそうです。だから人差し指と中指を出したんかなと思ったそうです。同じように見せてくれたのですが、やはり見えるようで。近視なので、視点があう所では大丈夫のようで、はっきり見えないとこまで手を伸ばすと、二つに見えるのかな?と思います。 寝転んでいて扇風機のスイッチも二つに見えるなど。 ボールも二つに見えるなど。たまにあるそうです。 近視で目を細めているし、見えていないはずなのに、見えてるといい学校でメガネをかけてくれません。 メガネに慣れとくために家でテレビ見る時だけメガネしてます。 離れた場所での二つに見える症状は、ボヤけて見えてるだろうし、仕方ないのかな?と思いますが、指が2つとかスイッチが二つに見えるのはどうしてでしょう? お医者さんには言えてませんが、マイオピンをもらいに行った時も異常なしのようですし、学校からプリントもらってお医者さんに行った時も、異常なしで近視にまるだけです。

2人の医師が回答

近視の子ども、近視の進行抑制・改善 

person 10代/男性 - 解決済み

「今は中度近視だけど眼軸長(?)からして、そのうち強度近視になるでしょう。」と眼科受診時に小学生の息子が言われました。 心配で色々調べていると、眼軸長の短縮を可能とするといわれる「クボタメガネ(近視を治す眼鏡)」というもの見つけました。 そのことで先日ここで質問させてもらいましたが、追加質問したところ全削除され、その後回数制限で質問ができなかったので、今回新規の質問として続きの質問をさせてもらいます。 クボタメガネが米国で販売開始されるというお知らせが、今日上がっていました。 「将来的には、個人が直接購入 できる仕組みを整えてまいります。」とあるので、日本の病院で処方されることは今のところなさそうでしょうか? 夢のような話が近い将来には現実になってほしいと期待したいのですが・・・ 「バイオレットライトで近視進行抑制するメガネ」のこと、追加質問させていただいたのですが、詳しく書きすぎて削除されたのかもしれないのでざっくりと質問させてもらいます。↓ 息子のメガネを次に変えるときに、この機能をプラスしたレンズにしようかを迷っています。しかし効果がどの程度なのか、副作用的なものがないのかなど不安です。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する