肝臓・腎臓・その他臓器(2019年)

腹部エコーで腎嚢胞と指摘がありました。

person 40代/女性 -

41歳主婦です。 腹部超音波検査で初めて、腎嚢胞を指摘されました。 今月初めに健康診断を受け、その時の腹部エコーの結果で 左腎嚢胞疑い(8mm)と記載がありました。 個数の記載はないので、1個だと思っています。 1年前も受け、その時は異常なしでした。 私は2年半前に子宮頸癌になり子宮を全摘、 それ以降半年ごとに腹部CTを撮っています。 最後のCTは9月でしたが、 その時に指摘はありませんでした。 (子宮頸癌再発チェックのCTで腎臓まで診るのかはわかりませんが。) 次回のCTは3月の予定です。 ちなみに検尿は、蛋白 尿糖共にマイナスです。 BUN 26.4 クレアチニン 0.61です。 腹部超音波は今までに何回か受けていますが、 そんな指摘は初めてだったのでびっくりしています。 1年前には異常なし、なのに今年は8mmって、 急成長という事になりますか? 基準をはずれていますが日常生活に支障ありません、 と記載があるので慌てる事はないのかもしれませんが、 腎嚢胞とはよくある事なのでしょうか? また、3月に婦人科でCT撮影の予定ですが、 一般的に婦人科のオーダーで 腎臓も診て下さい、とお願いすれば 診断してもらえるものなのでしょうか?

4人の医師が回答

右脇腹の継続した痛みについて

person 40代/女性 -

12月10日 寝る前に胸の中心に痛み 12月13日 夜間、右肩に激痛、一定時間おきに繰り返し痛み。整形外科でした痛い鍼治療のときのような叫んでしまうような痛み。 12月14日 整形外科の受信で痛み止めを飲むとケロリと治る。 12月15日 逆流性食道炎のような症状 12月19日 右肋骨の下に痛み 12月20日 病院にて超音波検査 肝臓に1.3センチの肝血管腫、腎臓に石があるが詰まっていないので無問題、子宮筋腫、子宮内膜症のようで、産婦人科を紹介される。1月9日に胃カメラの予定。 12月24日 夜横になると息苦しい、右脇腹が痛むため再度受信、胃のせいだと言われて薬処方。 12月27日 左鎖骨の下に継続した痛み、2時間ほど、その後痛くなくなる。 12月28日 右脇腹の痛み(マラソンしたときのような痛み) 妊婦の時のような息苦しさ。 この症状は、胃からくるものでしょうか。 ほかには、どんな病気が考えられますか。 わたしは現在、海外に在住しており、年末年始に一時的に帰国しています。 海外の病院は通訳もいるのですが、肝血管腫1.3センチを130ミリと言われたり、こちらの言うことがうまく伝わらなかったりすることがあるので、できれば日本にいるうちに病院にかかりたいと思っています。 ですが年末年始のため病院が通常営業でなく、受診するのに少々気が引けています。 痛くてたまらないというわけではなく、耐えられる痛みがずっとあるかんじでも救急受診してもかまわないでしょうか?

4人の医師が回答

エキノコックス・寄生虫の疑いがあるのではないか

person 20代/男性 -

一ヶ月ほど前から不眠の症状に悩まされ、頭痛と 右側の胸痛・右脇腹のあたり、右下下腹部、肝臓がずっと痛いです。また前屈みになった時に脇腹に肝臓が突き刺さるような痛みがあります。 そしてそういった症状が続いた何日目かにお腹の左下あたりに短いですが、皮膚が剥がれて亀裂のような跡ができました。 またこの8年程、冷え性なのに、体温が37度近くずっとあります。 それで昔のことを思い出してみたのですが、 田舎の離島暮らしで、そこがイノシシ肉を食べたりする習慣があるところで成人式の日に 生焼けのイノシシ肉を食べたことがあります。その翌日に手のひらが真っ赤になり、はげしいかゆみがあり、顔が黄色くなったのですが、お酒を飲んだからだと思ったのと、 しばらくすれば引いてきたので、気にしていませんでした。しかしその後は特にアルコールを摂取してもかゆみがでることはありませんでした。 また、幼いとき鶏肉の刺身が好きでよく食べていたり、父親が焼き肉が好きでよく生のレバーを食べていました。それと捨てられた犬を拾ってかっていたのですが、その犬が道に落ちてる糞を食べるやつで、ものすごくお腹のあたりを頻繁にかゆがっていました。その犬がした糞が靴についたので洗ったことが何度かありました。自分に指を唇を噛む癖があるので、それも心配です。 まだ若いのに血液検査も通常値の範囲ではあるものの肝機能の数値だけ良くなくて 目も悪く飛蚊症です。 そういった事も考えてしかしたら自分には何かの寄生虫・得にエキノコックス寄生虫がいるのではないかと心配になりました。

5人の医師が回答

定期的にしてる腹部エコー検査にて異常が出た

person 40代/女性 -

今日、1年に1度の腹部エコーがあり、いつもより時間かけて検査されました。特に両肋骨の周りです。写真の確認のために検査の担当者が席を外して暫くして別の方が来られ、もう一度検査してよいかと聞かれ、肝臓あたりを何度も何度も見られ、横向きになってと言われていきなり肝臓辺りを揺らされました。さきほどの担当の人とヒソヒソしながら話してたのが聞こえました。石が2つあって、可動性がなんとかや、ポリープかもしれないね。などです。肝臓に関してずっと専門医にみて頂いていて、ずっと異常なしと言われたのに急だったので心配になりました。診察時に肝臓に関しては正常で、胆嚢に石なのか(3mmくらいのが2つあって)わからないけど、経過観察でいいと思いますが、脇腹が痛くなったりしたらすぐに来てくださいって言われました。前日では膠原病内科にて医師による触診あって、右肝臓辺りが痛かったです。押された時に痛みがあって、その話を肝臓の専門医にききましたら、影響は0ではないとのことでした。七転八倒と言うくらいかなり発作起きたら痛いらしいとのことで、今のところ腹部を押される以外は、血液検査ではCRP以外異常なしです。このCRPは少し高いくらいですが、今年あたりから異常でてます。全身の倦怠感や微熱や発熱はありました。食欲もあまりありません。たまに右腹部が痛くなる時がありますが、いつも大丈夫と言われました。胆嚢に石?もしくはポリープだとしたら、専門医のように経過観察でよいですか?凄く心配です。

5人の医師が回答

胆汁鬱滞 肝障害

person 乳幼児/男性 -

小児の肝臓専門医又は小児の肝臓疾患に詳しい方お願いします。 3歳2ヶ月の息子のことです。 経過を書きます。 11月15日 皮膚のかゆみ、薄い下痢、尿の色が濃い、から始まり 11月19日、黄疸。 11月20日 AST3690 ALT1800 総ビリルビン8.7 直接ビリルビン7 総胆汁酸658 即入院、考えられるウイルスは-。急性肝炎との診断 11月25日AST1100 ALT800 ビリルビン4 11月29AsT1500 Alt 1200 小児肝臓専門医のいる病院へ転院。 骨髄検査、血液検査、心エコー 腹部エコー 造影CT 脳CT 肝生検を実施。 そこで2週間入院し 3桁前半になったことから退院しました。 AST103 ALT193 その1週間後外来で、AST46 Alt40 総ビリルビン0.5 直接ビリルビン0.4 t-ch 250 TG366 可溶性2il-レセプターは、極期は4000とかあり自己免疫性肝炎を疑われましたが、肝生検の結果自己免疫性肝炎は否定的とされています。 肝生検の結果などから、良性反復性肝内胆汁うっ滞症(BRIC)と診断。 ウルソを毎食が飲んでいます。他にもビタミン剤を飲んでますが、飲みきりで終了。ウルソだけになります。 BRICを知っている方いませんか? BRICにしては関数値がたかすぎるとおもうんですが💦 それとコレステロール、中性脂肪もかなり高い気がします。 症例数がほぼなく、不安でいっぱいです。

3人の医師が回答

腹部エコー、造影CT、MRCPについて

person 30代/女性 -

腹部造影CTとMRCPについて何ですが、膵臓の検査を目的に腹部エコーをしました。肝臓にS2S6に低エコー領域あり。ほぼ類円形で境界はやや不明。内部エコーはやや不均一な低エコー。明らかな血流シグナル認めず。とありました。脂肪肝はあります。その後にこれも膵臓を見る目的で腹部造影CT(ダイナミックではない)、MRCPをうけましたが膵臓の方は大丈夫だったんですがやはり肝臓の同じ場所に血管腫があるとのことでした。 造影CTでは持続濃染を示す血管腫を認めます。MRCPではボースデルをのんでしました。所見はS2S6にT1低信号/T2高信号、DWI/ADC高信号を示す血管腫を認めますとありました、 長くなってしまいすいません。ここから質問なんですが、エコーで肝臓に低エコーの部分があり心配しています。ダイナミック造影CTでなくても普通?の造影CTやMRCPで肝臓の血管腫の診断は可能ですか??エコー検査の所見でもCTにて指摘の血管腫を疑います。肝低エコー腫瘤疑い(血管腫?)と書いてありCTでの判断だと思いました。肝臓に転移している乳がんなどは血管腫との写り方が似ているとも見たので心配です。はっきり造影CTやMRCPでわかりますか??CTをしてもらった病院にダイナミックをしてもらえないか聞いてもこれ異常の検査はないと言われ。元々膵臓を基準に検査をしてたのでこの方法でも大丈夫なのか心配になり。文章がまとまりなくてすいません。回答よろしくお願いしますm(_ _)m

6人の医師が回答

お酒の飲み方について

person 40代/女性 -

お酒について質問です。 毎日ビール1本か2本飲み休肝日が無いのと、毎日は飲まないが、週末の金土日のみ1日3本か4本飲むのとでは、どちらが体に(肝臓)悪いですか? また、沢山飲む場合、コンビニ等に売ってるウコン系のドリンクを飲む方が肝臓にはよいですか? あまり良くないという記事を見たこともあります。飲む場合は、飲酒前か後どちらが良いでしょうか? また、深酒と二日酔いをした場合、どれぐらい開ければ次の飲酒を開始してよいでしょうか? 先週木曜日に7杯ぐらい飲んで翌日ひどい二日酔いになり午前中はずっと吐いてました。 それから金土日とは飲んでませんが、今日と木曜日に会社の忘年会があって参加しないといけません。 3杯ぐらいでおさえておくつもりですが、この前の二日酔いをひどく後悔し肝臓や胃が一気に悪くなったのではと不安です。 ただ、飲みを断れずにズルズルいってしまいます。 私は基本、週末だけ飲酒で1日3本ぐらいですが、会社の飲み会等では二次会参加までしてしまい7杯ぐらい飲みます。 会社の飲み会は年に5回ほどです。 肝臓の数値は今のところ問題ありませんが、今年1年で4回ぐらい二日酔いになってます。問題ある飲み方でしょうか? このままでは体を壊しますか? 質問ばかりですみません。神経質で気にする性格なのでよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

ずっと尿蛋白が少量でています。

person 40代/女性 -

市販のウリエース(尿蛋白を調べる試験紙)でずっと少量出ている←の結果がででいます。 陰性の日は0です。(1年ぐらい検尿しています) 半年前も、続いているので大きい病院に行きましたら『そんなことできたの?いい加減にしてよー』と言われたのですが、『今日は残念ながら、採血の機械が壊れてしまって尿検査しか出来ないけど、尿検査していく?』と呆れ口調で言われましたが来た意味が無くなるので検尿したら、尿蛋白プラスマイナスでした。『こうゆうことって結構あるから大丈夫だよ』と言われましたが、本当に大丈夫でしょうか? 友人に透析患者がおりまして、このまま放置してて、自分も透析患者になったらどうしようと不安です。 私は母子家庭で3人の子供を育てているので、病気なら、早めに治療したいのですが、あんな感じで言われてしまうと傷つきます。 素人が←こう思われるかもしれませんが、素人だからこそわからないから異変があって病院に行っているのに、これでは早期発見はできないと思うのですが。 愚痴を言いに来たのではありませんが、お医者様にこのまま放置してても大丈夫なのか、一度血液検査もしたほうがいいのかご意見いただきたく、質問させていただきました。 最近疲れが寝ても寝ても取れないです。 44歳女性、持病に喘息あります よろしくお願いいたします

5人の医師が回答

左腎の腫れ、尿潜血+1、尿蛋白±の場合

person 30代/女性 -

31歳、女です。 数日前、泌尿器科を受診し尿検査とエコー検査をしたところ 左腎に腫れがあり、尿潜血+1、尿蛋白±と言われました。 泌尿器科を受診したのは10年前にVURで手術をし、その後の経過観察の為です。 尿潜血が肉眼的血尿ではなく見た目が綺麗な尿で、また偽陽性ではありますが左腎が腫れていて蛋白が±というところが気になります。 先生には特に何も言われませんでしたので心配はいらないのだと思いますが 何故腎臓が腫れ尿潜血+1と蛋白±という結果が出たのかが気になってしまいこちらに質問させて頂きました。 これらの症状は何かしらの菌や疲れからでなるのでしょうか? 膀胱炎には何回かなったことがあるのですがいずれも肉眼的に真っ赤な尿が出て残尿感など他の症状も出たので今回膀胱炎からというわけでもなさそうなのですが… 蛋白が出ると腎臓の機能が落ちていると聞いたことがあるので少し心配してしまいます。 蛋白±は特に気にする必要はないですか? また腎臓に腫れがあり肉眼的に血尿が見えない場合、まだ血尿が出ているかも腎臓の腫れがおさまったのかもわからないのですが 食生活など何か注意することはありますか? また再検査の必要は今の段階ではまだ大丈夫そうでしょうか? 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

2年以上前から左肩甲骨の下あたりが痛みます。

person 50代/女性 - 解決済み

2年以上前から左肩甲骨の下あたりに痛みがあります。最初は数日に一回、チクチク、ズキズキという痛みでしたが、日が経つにつれ、この1年は焼けるような痛みやうずくような痛みに変わり、今では1日に数回痛みます。 10年前、同じ場所に帯状疱疹ができたことがあるため、その後遺症かもしれない、と自分に言い聞かせていましたが、どんどん痛みが増すので何か内蔵の悪い病気かも、と思うようになり、3日前に近所の内科医院を受診しました。レントゲンを撮り、心臓、肺、血管は異常なしと言われました。 原因が分からないので紹介状を書いてもらい、昨日、総合病院で胸部と上腹部のCT検査を受け、その30分後に検査報告書を受け取り、紹介状を書いてもらった内科に持ち帰り、検査結果を聞きましたが、両方の腎臓に小結石がある以外は異常なしでした。 内科の医師は、検査結果を私に伝えると「CT検査で痛みの原因になるものは何もなかったんだから、これで診察は終わり」という対応でした。 異常なしと言われた後に、整形外科で診てもらった方がいいのかを聞いてみると「体を動かしたときに痛みが出るなら、整形外科に行ってもいいけど…」との事でした。 私はモヤモヤしたまま帰り、1日経って、痛みが治った訳ではないので、これからどうしたらいいのか分からずにいます。 CT検査だけで、内蔵の病気の有無は分かるものなのでしょうか?MRI検査やエコー検査の必要はないのでしょうか? ちなみに、今年2月に受けた健診では、肝機能ALT(GPT)が40でB判定、r-GTPが56でB判定、HbA1cが5.8でB判定、それ以外はA判定でした。(空腹時の採血検査です)

1人の医師が回答

今週初めからみぞおちの軽い痛みがまだ続きます。

person 40代/男性 -

今週入ってだと思うのですがみぞおちの軽い痛みが頻繁に起こっています。以前もみぞおちの軽い痛みが度々起こりましたがすぐに治まりました。今回のみぞおちの軽い痛みは長く時間は数分程度です。それほど痛みは強くありません。私は身長170センチで体重65キロ位です。私は肥満気味で腹回りが90センチに届きそうです。私はジムで1時間ウォーキングしてますし酒も年数回しか飲みません。なのにいくら運動しても痩せる気配はなく体重も平行状態です。私は痩せにくい身体だと思うので本当に体脂肪率が高いと思います。食事にも気を付けていますが以前はよく食べ放題で暴飲暴食していましたが年齢や身体などの事を考え現在は普通の量で食べています。食事の量も減らしたり回数も1日2食と決めました。今日病院の内科へ行って診察でみぞおちの痛みが続く事を医師に相談しました。別に問題ないと言われましたが念のため来週病院で腹部エコー検査をします。もし検査で異常見つかれば脂肪肝の疑いが高そうです。私は太っているからの肝臓にも影響が出そうで脂肪肝になるのかと疑いがあります。以前は血液検査で肝機能の状態を調べてもらいましたが今回は本当にやばそうなので腹部エコー検査でみぞおちの軽い痛みの原因を調べてもらいます。私は腹回りがまずい状態なのでダイエットしなければなりません。ウエストを引き締めるにはどんなダイエットや食事療法が良いでしょうか?私は痩せにくい体質でどう研究して痩せていけばいいか分かりません。エコー検査で脂肪肝が見つかれば今後どうすれば良いのでしょうか?私は健康的な生活習慣はしていますがなかなか痩せないのは本当に問題です。体脂肪が付いてうまく痩せることが出来ずに悩んでいます。私は体重60キロになるまで減量した方が良いですか?私はメタボに近い状態ですがウエストを引き締めなければなりません。どうか良いお答えやアドバイスあればお願いします。

2人の医師が回答

B型肝炎やエイズや血液感染する可能性は

person 20代/女性 -

今日、ペットを連れて動物病院に行きました。ペットが獣医さんの指を噛んでしまい獣医さんが溢れるくらい手指が出血しました。 出血した手を軽くティッシュで拭く程度でまだ止血出来ていない状態でその後もペットのことを触っていたり手も洗わずに薬の調合などしたりペットを入れていた虫かごを触ったり獣医さんがしていました。 65歳くらいの獣医さんでしたが、もしその獣医さんがB型肝炎など血液感染するような病気の場合どうしたら良いものかとても不安で仕方ありません。 夫と息子と私と家族で行っていたのでみんな感染したらどうしようと不安でもう何も手につきません。 今から出来ることは何でしょうか。帰宅後すぐに全員手洗いは済ませました。ペットも大丈夫なのか不安です。 ペットにその後、家族が噛まれた場合なども獣医さんが血液感染するような病気だった場合は感染するのでしょうか。 ペットのケージやペットの身体に血がついていたとしたらやはり獣医さんが血液感染する病気の場合は移る可能性は高いでしょうか。 獣医さんは、大量に出血していたようなのですが、完全に止血せずにティッシュで拭き取る程度でずっと血が溢れていました。 血を止める塗り薬か何かを塗っていましたがそれまではティッシュケースの箱も血が垂れていて色んなところに血がついていました。 もうパニックでどうしたら良いか分かりません。もしかしたら夫か息子か私の身の回りの物にも血がついたかもしれません。

8人の医師が回答

カベルゴリンについて質問です。

person 30代/女性 -

糖尿病性で透析をしています。透析導入期頃から高プロラクチンが判明し、当初は下垂体腺腫との判断でカベルゴリンを飲み始めたところ、今までにない異常な嘔吐と吐き気、めまいなどが始まり、一週間前後続いては少し治まりというのが3ケ月以上も続きました。後に専門外来を受診し、高プロラクチンはスリピリドの服用と腎不全によるものとのことでした。長く続いてしまった嘔吐、吐き気は、カベルゴリンは半減期がとても長く、腎不全があるので体に残りやすい、急に薬を止めても大丈夫とのことで、製薬会社の方は、やはり半減期が長く、透析をしていても、脳に作用?するもので体に残りやすい、急な薬の停止はよくないとのことでした。やはりそうなのでしょうか。0.25を一錠から始め、2ケ月後から二錠に増やし、3ケ月目くらいから嘔吐が始まりました。あと、プロラクチンの値が一番高いときで1045前後あり、カベルゴリンを飲み始める以前にも、透析導入期に突然のめまい、頭痛、嘔吐と吐き気があり、月経も近い期間に二度きたりと、これはホルモンバランスが悪かったのか尿毒症なのか、腎不全でプロラクチンがあがるのも稀のようですが、何か情報が少しでもありましたら宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

甲状腺エコーの見落としの可能性について

person 30代/男性 - 解決済み

3年前に甲状腺に3個の腫瘤が見つかり、甲状腺の専門医で年に数回定期検査を行ってきました。 3年間で特に変化はないと聞いていたのですが、先日思うところがあって、こっそりかかりつけの内科で甲状腺エコーを受けたところ、0.5mm以下の小さな腫瘤が新たに2個見つかりました。 (甲状腺専門医でエコーを受けてから数日しか空いていないので、その間に新たにできたとは考えにくいと思っています) 再検査をしてくれた内科の医師の話では、私が極端な心配性なのを甲状腺の医師も知っているため、あえて小さな腫瘤については黙っていたのだろう、とのことでした。 しかし、甲状腺の医院のほうでは、医師ではなく検査技師が検査を行っていることもあり、新たにできた腫瘤がずっと検査で見落とされていて、大きさの変化なども把握されていないのではないか、と不安を感じています。 年に数回エコー検査を受けているにもかかわらず、複数の新たな腫瘤がずっと見落とされているということは、通常ありえないと考えていいのでしょうか。 無断でほかの医院で甲状腺エコーを受けた手前、甲状腺の医師には直接確認しづらいため、こちらで質問をさせていただきました。 ご回答何卒よろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

腎機能がCとなり、同年代より低く推移してます

person 30代/男性 -

30代前半(179cm/75kg)男性です。健診結果で初めて腎機能がC(クレアチニン が1.06、eGFRが67.9)となりました。ここ数年でクレアチニンとeGFRが下に書いたように、同年代では平均よりとても低く、早いスピードで低下しており、自分の腎臓の状態を知りたいです(eGFRの早見表や診断フローで一通り自分で状況を確認しましたが、G2の軽度障害に該当するようでした)。 2019年12月 Cr: 1.06(eGFR: 67.9) 2019年1月 Cr: 1.03(eGFR: 70.1) 2017年12月 Cr: 0.93 (eGFR: 79.9) 2015年半ば Cr: 1.04 (eGFR: 72) 高血圧や糖尿病、脂質異常などはありませんし(血圧は120未満、空腹時血糖値は80前後、脂質は基準値下限から中間値ほど)、ここ数年悪化していません。体格は痩せ型せではありませんが、トレーニングはしていません、BMIは23ほどです。家族歴はなく、血液検査で同時に計測したタンパク尿を始め、他のBUNやCKなどは高値を示す数値はありません。生活習慣に関してはタバコや定期的な飲酒もしていません。 これまで血圧が高いわけでもないのにただ減塩すれば解決なのか疑問ということもあり、状況と原因を知り対策のため、再検査で腎臓内科の診療所に行きましたがリスク因子が見当たらないからとはっきりしない様子でした。 ここでの回答を拝見しているとシスタチンCを測ることも考えていますが、あまり積極的に実施してくれる診療所も見当つかないため、様子を見ています。鍛えていたり極端な体格でも因子もないとは思うのですが、そもそもどうしてこの因子で腎機能が低く推移しているのか教えてください。

5人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する