肝臓・腎臓・その他臓器(2019年)

腎臓について教えて下さい

person 40代/女性 -

左脇腹と左背部痛です背部痛は叩いた時だけ痛いです。腎臓石かもしれないと石だけに特化した造影剤使わないctしました。stone hunt なので 他の臓器は見ていないと言っていました。以下レポートですUrine appearance →clea。Color→yellow Specificgravity→=1.030。Ph urine→5.5 Protein→nagative。Glucose qualitative urine→negative。Keton urine →=80 Blood urine →moderate(I had a period yesterday]Bilirubin→small Urobilinogen→0.2。Leukocytte esterrase concentration→negative。Nitrite→nagative。White blood cell →>5 Red blood cells→>5。Bacteria→present Blood urea nitrogen serum14(7-23) BloodCreatinine serum0.49(0.50-1.30) Ct scan→Kidney No hydronephrosis no real or ureteral calculus 口頭ベースで腎臓結石はなしと言われ尿検査は生理でした。健康診断で今年の7月には造影剤使わないctスキャン。ガスで膵臓はよく見えなかったが見える範囲でやったエコーは問題なし。翌月8月には造影剤使わないMriで問題なしです。1この短期間で腎臓に痛みが出るような疾患になった可能性ありますか?熱なし吐き気なしですが昨日から左脇腹痛み左肩甲骨下あたり叩くと痛いです。ちなみに昨日の検査で憩室炎だと言われました。2憩室炎でも背中叩くと痛いことありますか

4人の医師が回答

膵炎追記質問です

person 40代/女性 -

本当にすいません!先ほどスレ立てたんですが書き損じスレ立てます。ニューヨークで腹痛で緊急病院に。左脇腹左背痛。みぞおち痛なし右側痛なし下痢熱吐き気なしで腎臓結石かもと言われct造影剤なしでやるねって言われました。結果結憩室炎と言われました。膵炎じゃないってって言われました。レポートにはExam ct stone hunt Interpretation ct of the abdominal and pelvis was performed intravenous and oral contrast material were not administrated in accordance with the renal Stone protocol axial sagittal and coronal images and coronal mip images were produced and reviewed comparison none と書いてありそれぞれ臓器結果unremarkable結果憩室炎のみ異常で抗生物質でました。ただリパーゼの血液低いです。ネットでリパーゼ低いと慢性膵炎としり心配になりました。ctで大丈夫と書いてあり安心したんですがこのct renal Stone huntという文字が気になってご相談しています。 1私がやったのはいわゆる普通の造影剤なしのctでいいですか それか腎臓結石だけに特化する 検査で慢性膵炎かわからない検査ですか? 心配になったもので。 ctっぽいマシーンに入ってやりました 上のモニターにstone huntて書いてありました ただレポートにも他の臓器のことも書いてあり肝臓も以前から指摘されてる嚢胞もありと今回映像に写ってたんで 膵臓も単純でありながら慢性膵炎かジャッジできる普通のctなのかなとも思います

3人の医師が回答

高プロラクチンと腎不全に関して質問です。

person 30代/女性 -

糖尿病性の腎不全で透析をしています。当初、透析導入のためシャントの手術で入院をしたとき、突然の頭痛とめまい、吐き気と嘔吐が一週間前後続き、生理が短期間で2回きてから、それ以降、生理が止まってしまいました。そのときから吐き気をおさめるためにスリピリドを飲み始めました。後ほど、プロラクチンが1046前後まで高くなっていることが分かりました。最初に受診した脳外科では、MRIの画像には写っていないが、数値がかなり高いから多分、下垂体腺腫との診断でカベルゴリンを飲み始めました。本当に腺腫なのか疑問だったため、専門外来を受診して画像を見てもらい、診断は薬剤性と腎不全によるものとのことでした。透析の病院の医師には、腎不全でプロラクチンが上昇することはないとのことで診断が正反対です。腎不全による高プロラクチンはあるのか、どれほど上がるのか、なぜ上がるのか、そういった症例はあるのか教えていただけますでしょうか。さらにカベルゴリンを飲み始めてから、今までにない異常な嘔吐で3ケ月ほど大変な思いをしました。カベルゴリンは私には強い薬だったのでしょうか。少しでも情報があれば、どうか宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

先月末に腹痛があり、病院で結石と言われました。

person 50代/男性 - 解決済み

5回目の結石になりました。場所はおへその左あたりです。過去に1度だけeswlの手術を受けたことがあります(あとの4回は自然に出ました)。今回は直径8mm程度あり、医師の勧めもあって12月中旬にeswlの手術の予約をしています(それまで日程が空いていないとのことでした)。現在はコスパノンを1日3回食後に服用しています。なお結石の種類はわかっていません。そこでいくつか質問があります。 1、前回の手術は5年前で、その時は1泊の入院でしたが、今回は外来で大丈夫と言われました。ちなみに前回と同じ病院ですが、担当医師は違う人です。それでその理由を聞いたところ、前回は腎臓付近だったので入院が必要だったということでした。場所によってこのような違いは実際にあるものなのでしょうか。 2、前回の手術のときには、退院した夜に一瞬気を失ってしまいました(このことは医師には話していません)。今回も心配なので、入院をあらかじめお願いすることはできるでしょうか?またその場合手術日よりも前に知らせた方がいいでしょうか? 3、手術日までに結石が下の方に降りてきて睾丸近くに来た場合、eswlでの手術が難しくなることもあると聞いたことがあるのですが、それは本当でしょうか。もしそうだとすると、今は水分を多量に取らない方がいいのかと思いますが、これは間違いでしょうか? 4、結石が慢性化してしまうと、腎臓にも負担がかかってしまい、今後別の病気にもなりやすくなりますか?また今後どんな検査をすれば腎臓の状態が分かるのでしょうか? 5、この手術は医師によっての成功率の差はないものと考えていいのでしょうか?大変失礼な質問になってしまいますが、老眼の医師だと命中率が悪くなることはないでしょうか? 以上になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

飲酒の再開のタイミングと適度な飲酒量

person 40代/男性 - 解決済み

50才目前の男性です。飲酒を再開しようか迷っています。今年1月にストレスで胃痛になり、胃カメラで問題無し、症状変わらず2月に血液検査でアミラーゼ149、リパーゼ65、CA19-9:10.6(この時は思いっきり二日酔いでの採血)。1か月断酒後、アミラーゼ110、リパーゼ50に改善しましたが、医師から、年齢とこれまでの飲酒歴(週2日は飲み会、深夜まで飲むこと、二日酔いも多数)を考慮し、断酒のアドバイスを頂き、2月から今まで断酒しました。その間、飲まない事に全くストレスも感じませんでしたが、元々飲まない訳ではないですし、飲み会はほろ酔い程度の方がより楽しいし、取引先から勧められる時に一切お断りするのも気が引けるので、付き合い程度の飲酒を再開しようか考えています。 記載は2016年、2017年、2018年、2019年の順です。 〇腎機能(尿比重):1.030, 1.024, 1.032, 1.029。     (尿素窒素):20.1, 17.4, 22.6, 17.0(19/4月),14(19/10月)     (クレアチニン):0.89, 0.95, 0.97, 0.99(19/4月),0.92(19/10月)     (e-GFR):74.4, 68.8, 66.8, 65.0。 〇糖代謝(HbA1c):5.9, 6.0, 6.1, 6.0。 〇膵機能(アミラーゼ):95, 104, 114, 124(19/4月),93(19/10月)            (19年4月にMRCPで問題なし)。     (腹部超音波):通年異常なし。 〇肝機能(γーGPT):28, 36, 31, 29(19/4月),23(19/10月)。     (A/G比):1.9, 2.0, 2.0, 2.08。 再開した場合、どの程度の飲酒量が適当でしょうか?

6人の医師が回答

他診療科の指示したデータの診断

person 50代/女性 -

 経過15年、整形外科(手外科)・膠原病腎臓内科・耳鼻咽喉科・消化器内科の4つの診療科にかかっています。内科では膠原病科が先行して主治医でしたが、3年前に消化器内科に3ヶ月入院歴があり、そこから消化器内科もフォローされています。消化器内科でも膠原病腎臓内科でも、診断をつけられていません。  今年度は膠原病腎臓内科主治医が交替になり、IgG4-RDを否定され(IgG4は300台ですが)、FMFの診断的治療にコルヒチンを勧められましたが、他診療科主治医方と相談して、肝障害のリスクの高い治療はお断りしました。  膠原病腎臓内科主治医は、他診療科医師に言われたくないと気分を害され、診療終了でもよいと言われましたが、4ヶ月後の予約で患者もやむ無いと折り合いました。  身体の怠さが一番の辛さだと、消化器内科退院後から、ずっと訴えてきました。  先月に消化器内科でオーダー(をお願い)した検査で、今年2月の難病医療相談会の専門医にsuggestionされた項目の1つ(PR3-ANCA)が陽性(5.7)でした。消化器内科主治医からは、膠原病腎臓内科の領域のものだから、膠原病腎臓内科主治医に伝えるように、言われました。  PR3-ANCAを消化器内科でオーダーしてもらった経緯を伝えようと思いますが、膠原病腎臓内科主治医に診療終了を言われたときには、診療継続を粘る余地があるでしょうか。  (患者としては、整形外科、耳鼻咽喉科は別々の病院でも、消化器内科と膠原病腎臓内科は検査データが重なるものが多いため、同一の病院で継続させることを希望してきました。)  PR3-ANCAは、疾患の標識抗体のようですが、膠原病じゃないと言い切った現在の膠原病腎臓内科主治医が、診断を再考してくださるでしょうか。

2人の医師が回答

今朝から左腰にツンツンとした痛み

person 30代/女性 -

今朝から今(19時頃)まで、 左の腰(ウェストの一番細いところより少し下くらい)にツンツンとした痛みがあります。 常にずっと痛いわけではないありませんが、5分おきにツンときたり1分間隔だったり、もう少し間が空いたりとまちまちな感じです。 耐え難い痛み、とかではありません。 ツンと痛んですぐ痛みが引き、またツンと痛んで引き…といった状態です。 年齢は30代後半で、薬を飲まないとすぐ便秘になったりすぐガス溜まりをすぐ起こすので 病院でいただく便秘のお薬は毎日飲んでいます(飲めば出ますが下痢状です)。 昨日はガス溜まりが酷すぎて辛かったので市販の強い便秘薬を1つだけ飲みました その他に特に体調に変わったところはありません。 それと、強いて言うなら生理前であろうことと(期間が不順なので正確にはわかりませんがおそらくそろそろ)、 ガス溜まりを起こしたときに同じような痛みがある気はします。 ただ今はガス溜まりを起こしている感じはありません。 右斜め前に前屈して痛い部分を伸ばすと痛気持ちいい感じはあります。 こういった症状の場合、筋肉系(?)の腰痛なのか、内蔵から来るのかわからず質問させていただきました。 (ネットで調べると内臓の怖い病気の名前が多々出てきたのでカテゴリを臓器にしました) あまりに続きそうなら病院で見ていただこうと思うので、 どちらの科がいいか教えていただけますと助かります。

4人の医師が回答

至急回答宜しくお願いいたします

person 40代/女性 -

2015年までは尿潜血も尿蛋白も異常なしだったのに2016年から尿潜血、尿蛋白がではじめて毎年健康診断で引っ掛かるので2019年の8月9日に腎臓内科で腹部CTと血液検査して異常なく血液検査は蛋白93クレアチニンー尿1、93クレアチニン0、69と異常なしで安心していましたが2019年の11月1日の健康診断で蛋白+- 尿潜血++だったのでまた腎臓内科に受診して先生に聞いたら尿潜血++は気にしなくていいですと言われ前回は蛋白がでていなかったのに今日はワンプラスでてるから蛋白の検査をしましょうと言われ先生になんで潜血がでるのでしょうか?と聞いたら慢性腎炎の可能性があるからでしょうと言われショックです。一年以上も尿蛋白、尿潜血が続いてる時点で慢性腎炎の可能性は高くなります。今は蛋白が酷くないので治療する必要はないですが蛋白が高くなると腎生検をして治療していかなければなりませんが現時点ではできません。塩分を控えてくださいと言われ訳がわかりません。慢性腎炎は将来透析になるのに今のうちに治療していかなければひどくなりませんか?心配です。不安です。病院をかえたほうがいいのでしょうか?詳しく慢性腎炎について教えていただけると助かります。回答宜しくお願いいたします

4人の医師が回答

腎臓 腎盂?に腫瘍が見つかり手術方法が知りたい。

person 50代/男性 -

腎臓 腎盂?に腫瘍が見つかり手術方法が知りたいと思いますので宜しくお願いします。 (腎臓 腎盂?と書いたのは自分が画像を見た時に腎盂は中心の方に近い気がしましたがう少し外の方だったと思います) 6月に血尿が出てそれから泌尿器科に通院しています。血液、尿の検査をしてCT造影剤検査で右の腎臓の画像がおかしいとのことで、さらにMRI造影検査をして影のような物は確認できず、もう一度CT造影剤検査をすると丸いものが見つかりました。入院して検査をしたところ1cmくらいの腫瘍が見つかりました。初期で転移も無いとのことでした。手術は腎臓を取る手術になるそうで、ネットで調べると膀医大では最近あまり大きくない7cm以下の腫瘍に関しては全摘でなく部分的な切除での手術方法になってきているようなことが書いてありました。腎臓は2つあるので一個取っても心配ないとは言ってももう一個が駄目になったときのことを考えると出来たら部分的な手術が良いと思います。病院の医師によって考えが違うと思いますが最近の病院での手術方法など教えていただければと思います。宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する