妊娠・出産、流産や中絶に関する疑問や悩み、関連する病気や症状、治療法について医師に相談できる!!
妊娠後期の水ぼうそう感染について、実際治療経験などおわりの先生にできればお答え頂けるとありがたいです。 妊娠5か月になります。水ぼうそうにかかったことがなく、妊娠まえに一度予防摂取をうけました。しかし、抗体が不十分で、現在も感染しないよいうに気をつけております。 妊娠後期に水ぼうそうにかかると、緊急帝王切開になり、赤ちゃんにも処置が必要と主治医からききました。 先生も本をみながらお答え頂いた感じで、そのような経験はないようでした。 水ぼうそうの抗体値も見方がわからないので、他の病院を受診して下さい、と言われるような先生なので、対応が心配です。 普通は後期に水ぼうそう感染した場合、総合病院などに転院になりますか? また、もし希望した場合は今回の妊娠では初診でも総合病院などで対応していただけるのでしょうか? 二点質問です。よろしくお願いします。 (30代/女性)
会陰裂傷について。 産後1ヶ月です。出産時会陰裂傷し、括約筋まで裂け、外を溶けない糸(抜糸済)、中を溶ける糸で縫合しています。 一時痛みはやわらいだのですが、先週から痛みがぶり返し、まともな日常生活が送れない状態で、寝たきりのような生活です。立つとジンジン会陰部が重く痛みを感じ、5分立っていられません。座ることもできません。針でつきさすような痛みと焼けるような痛みです。 また、日によって痛みの場所が異なることもあります。 担当医には、炎症もないし、問題ないと言われましたが、不安です。この症状は普通なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (20代/女性)
こんばんは。 トリキュラーユーザーです。 今シート11錠目を21時に飲みました。 毎日飲み忘れなく、定時に飲むことできています。 先ほど急ぐ用事があり思い切りダッシュし 走ったところ 息切れで口に溜まったツバがのみこめず 2回はいてしまいました。 吐いた時は服用してから40分後ぐらいです 吐いた後錠剤が出てしまっていたか確認は できませんでした… 1、この場合吐いたのが4時間以内なので追加服用は必要でしょうか 2.避妊効果がつばを吐いた場合下がることはあるのでしょうか。 3.今の避妊効果はありますか? (20代/女性)
帝王切開で三人目を出産、産後半年になります。母乳ではなく完ミで育てています。先月は27日に生理がありました。今月の予定では26日の予定でしたが生理がこず昨日ぐらいから茶色いオリモノや少量のオリモノに混じった出血があるだけで、生理らしい出血はありません。妊娠したのかと思い検査薬(チェックワンファスト)を使ってみたのですが陰性でした。元から片頭痛もあるため薬を飲みたいのですが、妊娠していたらと考えると飲むのをためらってしまいます。いままで数日生理がずれることはあってもこんな事は初めてなので不安です。妊娠でしょうか?それとも別の病気でしょうか? 宜しくお願い致します。 (30代/女性)
度々質問させていただき、申し訳ありません。 妊14週の妊婦です。 夫の実家は土間などがあるとても古い家です。 トイレやお風呂場も一度外に出てから行くような所です。 私達は離れた所に暮らしている為、今は分かりませんが、以前は土間や天井裏にネズミが出ていたそうです。 夫の実家からは、よく食料品や野菜などが送られてきます。 妊婦を機に以前よりも神経質になり、ネズミが居たと聞いただけで、夫の家から送ってくるものが、ネズミが触っているかもしれないと、汚く思えてしまいます。 調味料なども送られてくるので、料理の時や食卓で手に取る事が多いです。 ネズミが触れたかもしれないものを触ったとしたら、害はあるのでしょうか。妊婦なので色々な菌が気になります。 ネットでは、トキソプラズマは猫の糞以外でもげっ歯の動物からも…と書かれている事があります。 お忙しい所を申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。 (30代/女性)
こんばんは。 連日質問をさせていただき申しわけありませんがよろしくお願いします。 避妊目的でピル(アンジェ28)を服用しています。 先週、風邪を引いていて風邪は治ったのですが胃の調子がずっと悪くお腹の調子が良くありません。 今日、13錠目を服用して、8時間経つ頃に胃が痛くて下痢をしてしまいました。 この場合は、服用後2時間は経過しているので追加服用はしなくても良いですか? この下痢によって、避妊効果は落ちてしまうことはありますか? 先生方、返信をお願いします。 (20代/女性)
トキソプラズマ陰性の16週の妊婦です。 本日、冷凍を解凍して食べるお節料理を食べたのですが、ローストポークが入っていて、ひとかけ食べてしまいました。 見た目はチャーシューのように白っぽかったのですが、ふと、気になり食べるのをやめました。 ローストポークはローストビーフとは違いちゃんと中まで加熱されているものなのか、トキソプラズマは心配ないのでしょうか? (30代/女性)