痛風(2024年)

足の指の付け根あたりが痛む

person 40代/男性 - 解決済み

昨日あたりから、左足の薬指と小指あたりが痛みます。 いまいち、自分でも痛む箇所が明確に分からないのですが、 薬指、小指の関節か付け根あたりが痛みます。 指の先端ではありません。 筋肉痛のような、打撲のような鈍い痛みで、ごく軽症ではあります。 もしかしたら、どこかに足をぶつけたのかもしれませんが記憶にありません。 あるいは、数日前に、自動車のメンテナンス作業をしていた時に、足に負荷を かけていた可能性もあります。 ここで聞きたいのが、 糖尿病や、痛風で、このようなことになる可能性はあるか?ということです。 半年前の健康診断の結果をご覧ください。 この診断結果は、すでに医者に行って見てもらいました。 血糖、HbA1c、尿酸が、良くない値を示しています。 医者には、食生活を改善させて、来年の診断で悪かったら薬を飲みましょうと 言われました。 この値の変化には、私は心当たりがありまして、この健康診断の半年前から 頻繁に栄養ドリンクを飲んでいました。診断の結果が出て以来、栄養ドリンクを 飲むのを完全に辞めました。 赤血球数は、約20年前ぐらいから、ずっとこのぐらいの値で、医者からは 個人差みたいなものだから気にしなくて良いとのことでした。 この診断結果から、左足指の痛みの原因は糖尿病や痛風による可能性は考えられますか?

5人の医師が回答

足首の関節が腫れています

person 60代/男性 - 解決済み

1か月前、右足首の腫れと痛みがありました。 既往症は動脈瘤があるため降圧剤アムロジピン、カルベジロール、尿酸値高めでユリス0.5mgを朝1錠ずつ飲んでいます。 初めて痛風発作が起きたのは2年前です。 それ以来、大きな発作は自覚としては出ていません。 今回1か月前に足首の結構大きめの腫れと痛みがあり、内科を受診すると抗生剤(ケフレックス)を処方され飲みました。 腫れは少し引きましたが、今もかなり腫れています。 痛みはほとんどありません。 感染症だったのか、痛風発作なのかわかりませんが、他院、他科に受診すべきでしょうか? ケフレックスを処方していただいた医師(内科)にもう一度受診した方がいいでしょうか? 腫れてすぐに受診した時は尿酸値は上がっておらず、医師は見た感じでは痛風の腫れとは違うと言われ感染症と診断されました。 しかし7日ケフレックスを服用しても腫れはあまり引きません。 足首腫脹時  CRP 8.9h mg/dl WBC 8.4 RBC 3.44 7日後検査 CRP 0.6 WBC 4.4 RBC 3.6 添付画像 腫脹していない方との比較を1枚添付します。 皮膚のかさぶたはかゆみがあって掻いた傷(腫脹のない足にもあり)です。 皮膚が敏感で少しでも掻くとこのようになります。

7人の医師が回答

尿酸値が高い。飲酒なし。何をすれば良いか?

person 50代/女性 - 解決済み

尿酸値が7.4と高いです。 その他は正常です。 中性脂肪45、血圧100、 肝機能正常(脂肪肝エコー所見なし) 血糖値正常(HbA1C5.2) コレステロール値正常(HDL高め) シェーグレン症候群で膠原病内科で血液検査を受けています。 ここ1年半、尿酸値がだいたい7台です。 医師からは遺伝もあると言われ、特に指導はありません。 (父は尿酸値高めでした) 私は飲酒喫煙もなく、暴飲暴食も控えています。 ただ歯の治療が憂鬱でシェーグレンや不眠症などストレスが多めです。 あと非常に疲れやすく、長い散歩の後、熱が出たりします。 つまり運動不足です。 ストレスと運動不足が尿酸値高めの原因でしょうか? 膠原病内科の医師からは経過観察で、投薬の提案がありませんが このまま様子見でいいでしょうか? 親指の関節痛など典型的な発作はないのですが、先月から右肩が痛いです。膠原病内科の医師からは、炎症の値が高いので鎮痛剤を飲むように言われました。個人的には五十肩かも?とも思っています。 歯の治療の為、右側ばかりで噛んでいる為、右肩が痛いのか?とも思っていますが。 ■ 質問 1、尿酸値は経過観察で良いですか? 2、何か気を付ける事はありますか? 3、肩の痛みは尿酸値と関係ありますか? その他何でもいいので、教えて下さるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

痛風の発作が長期化しています。他の病気は考えられますか?

person 50代/男性 -

57歳男性です。 以前から高血圧のため、内科を受診しており、高血圧・高尿酸血症・尿酸値の薬を服用しています。 昨年秋頃から、仕事が忙しい時に太ももから下、脚全体がだるくなることが多くなりました。 そして12月上旬に右足首が激しく痛み、歩行が困難な状態となりました。足の甲全般も腫れていたことや過去の経験から痛風の発作ではないかと思い、かかりつけ医を受診したところ、おそらく痛風だろうということで、コルヒチンが処方されました。 コルヒチン服用後数日で大きな痛みは無くなりましたが、それから現在まで三カ月、歩けないほどではないのですが、痛みが残っています。 また、3~4日の周期で、一番痛い場所が足の甲からくるぶし周辺に変わったり、時には左足に痛みが出たりすることがあります。この三カ月、全く痛みが無かった期間はありません。(痛みの強さも日によって変わっています) 過去の経験から、痛風の発作は一時過ぎればしばらく出ないものと理解していましたが、今までの痛みの原因全てが痛風の発作という事なのでしょうか?他の病気ではないかと思ったりしています。 また、尿酸を下げる薬も服用していますが、発作の出ている時は服用しないようにと言われた記憶があります。 仕事の関係で受診が来月以降になってしまうため、質問させていただきました。

9人の医師が回答

痛風対策の方向性について

person 60代/男性 - 解決済み

尿酸値が20年来高め(7.5~9)でドックで医者からはアルコール(特にビール)を控えるよう言われていましたが中々困難で高い値は変わらない状況の中でしたが痛風発作は一度もありませんでした。ほぼ毎日飲酒500ML程度、そんな中半年前医者からビールを断つことができないのであればとフェブキソスタット10MGを処方され飲み続けましたが6ケ月後今年初めて痛風発作となり地獄の痛みのあと約1月痛みが続きました。そんな折痛風発作中はフェブキソスタッフは中止することが重要とのアドバイスがあり服用をやめた所痛みが徐々になくなり現在はほとんどなくなりました。この期間大好きなビールも週1回程度で他はプリン体の少ないワイン、焼酎に切り替えました。 今後についてですが20年以上尿酸値が高いのに発症しなかった痛風が薬をのみ始めて発生したことに大きな疑念を抱いています。今後についてフェブキソスタットの服用をやめ痛風中に切り替えることのでしたアルコール種類の変更でいった方が痛風の再発が防げるのではないかと考えていますが今後の方向性についてご意見を頂きたく投稿しました。 フェブキソスタット10MG服用中はビールを毎日飲んでも尿酸値5.5~6でした。(2ケ月1回の採血)、又過去に入院してアルコールを一切たった時に乳酸値が6.5位まで下がったことがありアルコール種類変更で7以下にコントロールできそうではと思った次第です。

6人の医師が回答

痛風発作の治療方法と再発防止について

person 60代/男性 - 解決済み

今年1月に痛風発作を初めて発症し内科、整形外科にかかりました。一時ははれがひどく数日間は歩けないほどでしたが、約2週間でよくなったかのようでしたが、最近前ほどではないものの又痛みがでてきました。処方されたのが痛みがでた時の薬で最初がロキソプロフェンで多少和らいだ後は腎臓への負担を考慮してカロナールを飲んでいますが今まで飲みすぎたせいかあまりききません。 もともと尿酸値が7.8~9で高く尿酸値を抑制する薬フェブキソスタットを毎日飲んで約6ケ月になります。のんでから尿酸値は5.2~5.8でコントロールできています。 一度痛風を発症すると尿酸値抑制剤を服用していても必ず再発するという話をききます。 このような状況ですが 1、痛風発作の痛み止めとして前述の2種類以外でより効きめのあるものはないでしょうか 2、痛風発作はよくなったり再発したりを繰り返しながらいずれは落ち着くものでしょうか  既に発症後1ケ月経過し、本当に治るものか大変不安です。 3、痛風治療は痛み止め以外の治療はないのでしょうか(たとえば患部の尿酸を取り除く等) 4、最後になりますが、もし完治したとして今後の日常生活として特に注意する点を指南いただきたい  今趣味でマラソンをしていますが、完治したら走れるようになるものか  又、アルコールはビール中心で350ml程度を毎日ですが、プリン体の少ない種類に変えた方がよいのか  マラソンやアルコールはやめるべきか等も指南いただければと思います。   

5人の医師が回答

痛風になる可能性はどのくらいだと考えられますでしょうか?

person 20代/男性 -

今月24歳になった者です。 2023年4月の健康診断で尿酸値9.1 6月末の血液検査で8.0 ここからフェブキソスタット10mgを処方 8月末の血液検査で7.1 10月の血液検査で6.4 12月中旬の血液検査で4.9 という経過を辿っております。 フェブキソスタットを処方されてから慢性的に関節(両ひざ、両かかと、両足親指の付け根、ひじ)に違和感を覚えております。 整形外科にてレントゲンを撮ったのですが、「骨に異常なし」と診断されました。 関節に違和感を感じる部位は、日によって異なり複数箇所同時に違和感を感じる事はあまりございません。 2点お聞きしたいのですが、 1.尿酸結晶は、数年間は溶け切らない為、尿酸値を下げた状態でもいつ痛風が起きてもおかしくないのでしょうか? だとしたら、その場合は、どのくらいの確率で痛風が起きるのでしょうか? 2.そもそもこの違和感は、痛風の前兆である可能性は何%くらいであると考えられますか? 毎晩、痛風が起こらないか不安になりながら眠りについており、 仕事もしている為、休みたくはありません。 良いアドバイス等もございましたらお教えいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

痛風発作の期間1カ月

person 50代/男性 -

50歳海外在住の男性です。30歳の頃から痛風が出ます。年に数回程度。 血液検査をすれば尿酸値が大体8位あります。アルコールはほとんど飲みません。 先月12月中旬に左足甲付近にに痛風が出ました。いつもは3 、4日で治るのですが、今回はその後左足くるぶし、左足裏など痛風が点々と移動して出ました。その後右足首にも出て現在は右膝に出ています。各箇所約5日で痛みや引いてくるのですが、合計で7箇所ほど出ていたので、未だに右膝が痛く歩くのがなかなか困難です。現在では当初出た左足の痛みはほぼなくなりました。 海外在住ですが、現地の病院で治療を受けました。血液検査の結果は1番痛みがひどかった痛風が同時に3カ所出たときの血液検査の結果はCRP70mg/Lでした 2週間後に再度血液検査をしたら16mg/Lでした。尿酸値は日本と数値の単位は違うのですが0.57mmol/L /L正常値は(0.15-0.50mmol/L)医師の診断は他の血液検査に異常は無いとの事で痛風でした。痛みどめを処方されました、ARATHREXIN Aindometacin25MG100 です。あまり痛み止めの効果は無いとに思います。 就寝時に痛みが激しく足が震える時もありました お伺いしたいのですが、 1 痛風の痛みは1カ月続く事はありますか?痛みどめはあまり効果がない様に感じます 2 海外在住なので血液検査の数値は違うので尿酸値は日本式に変換すればどれくらいでしょうか? 3 CPR70→16は未だ高いと思いますが以下でしょうか? 4 医者には体質と言われました。アルコールは週1回缶ビールを1本程度で、先月から1度も飲んでいません。最近は野菜中心の生活に変えています。 体型は165センチ68キロです。 今後どの様な事に気をつければ良いでしょうか?

4人の医師が回答

ひねった記憶のない足首の痛み

person 30代/男性 -

年末に朝起きると左足首の痛みを感じ、その日は大掃除をした程度で激しい運動などはしていないのですが、翌日は足首を少し動かすとかなり痛むようになりました。その痛み自体は1-2日くらいで和らいだのですが、痛みを感じだして2週間ほどしてもまだ足首を内側にひねるような動作をすると痛みを感じます(歩行も気をつければ痛くないですが、歩き方によっては痛いです)。痛む箇所としては、足の外側のくるぶし下の指の方に向かうあたりが痛みますが、特定の向きに足首を動かさなければ痛みはありません。 一番痛みが強かったときでもクッションに置くなどして足に全く力がかからないようにしていれば痛みはほぼなかったのですが、これは捻挫か、もしくは通風症状なのでしょうか?痛みだしたときは少し腫れており、(気のせいかもという程度ですが)打撲したような紫色に見えました。 親が痛風持ちなせいかもともと尿酸値が高く、記憶にある限り5年くらいは7.5-8.5くらいの状態です。お酒は週1-2回くらいそれなりの量を飲みますが、その他はほぼ飲まないか飲んでビール一本程度です。 整形外科に行き、レントゲンでは問題がなく、関節が少しゆるいので靭帯の損傷もあり得るが、尿酸値も高い(7.9)ので通風も可能性としては十分ありえる、とのことでした。症状として通風の可能性を考えて薬の服用を開始したほうが良いでしょうか?フェブリク10mgを処方されています。

5人の医師が回答

痛風、リウマチ、母指CM関節症の疑い、指の付け根が腫れて痛みがあります

person 70代以上/女性 -

75歳の母についての相談になります。 半年前から、右手の親指や人差し指の付け根が腫れ上がってしまい痛みがあります。 ペットボトルの蓋をあけるような動作が難しく生活に支障があります。 6月に親指の付け根だけが痛くなり整形外科に行き、母指CM関節症という診断をうけました。その際は痛み止めの セレコキシブをもらいました。 11月に親指と人差し指の付け根も痛み、 整形外科に行き、痛風の診断を受け、下記の薬をもらいました。 痛み止め ロキソプロフェンナトリウム 12月にリウマチの血液検査を受け、リウマチではなく、やはり痛風と診断されたため、血液内科で受診を勧められました。 今後、1月中旬に痛風の診察で血液内科を受診予定です。 これまでに検査した数値は下記の通りです。 尿酸 7.5 クレアチニン 0.82 e GFR 51.6 CRP 1.61 中性脂肪 145 血沈 64 血小板 44.5 CCP 0.5以下 常時飲んでいる薬 炭酸リチウム、レパミピド、バルサルタン カルベシロール、ロキソプロフェン、ベサフィブラート 1)痛風は尿酸値が8.0以上からと思っているのですが、痛風の診断はあっているのでしょうか。 2)また痛風やリウマチ、母指CM関節症以外にどのような病気が想定されるのか。また科目がある病院を受診したらよいのか知りたいです。 3)その科目で診断した時にどんな検査をしたらよいのか知りたいです。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する