性の悩み・性病・性感染症

咽頭淋病が三ヶ月以上治りません

person 20代/女性 - 解決済み

8月半ばに猛烈な喉の痛みに襲われ、検査をしたところ咽頭淋病だと判明しました。 それから今日まで以下の治療を受けてきました。 1)錠剤の薬(名前が思い出せませんが、ネットで調べたところマイナーなお薬のようで不安になったのを覚えています)を1週間服用。→再検査は陽性。 2)セフトリアキソンナトリウムと書かれていた点滴を1度される。→再検査は陽性。 3)クラビット錠500mgを1週間処方。→再検査は陽性。(このタイミングで検査方法をPCR法からSDA法に変えています。) 4)ジスロマックSR成人用ドライシロップ2gを1回分処方。→再検査の結果待ち。 再検査はお薬の服用が終わってから2週間あけています。 ピンポン感染がないようそういった行為は淋病がわかってから一切行っていません。 お薬もしっかり指示通りに飲んでいます。 他のSTD検査も行いましたが咽頭淋病以外は全て陰性でした。 感染直後の痛みと比較して、治療をするうちにかなり症状は緩和されてきたように感じますが、未だに喉の閉塞感が残っています。 淋病は耐性菌も多いと聞きましたがこんなにも治らないものでしょうか、、心が折れそうです。 流石に今回だめだった場合打つ手があるのか不安です。 今回やはり陽性だった場合はどのような治療法になるのでしょうか。 先生方のお話を伺いたいです。

9人の医師が回答

トリコモナス誤診ってありえますか?

person 20代/女性 - 解決済み

性器ヘルペスに毎月生理前に一度なります。 なのでついにヘルペス専門だという個人病院にいきました。医師に見せた所「どこにヘルペス?わからないけどそんなに痛い、他でヘルペスといわれたなら薬だすけどどっち?」と聞かれたので飲み薬を1週間程もらいのんだらすぐよくなりました。すごく横柄な医師で私の娘が横にいるにもかかわらずカーテン閉めず股を開かせ終わった後もドアがあいてるにもかかわらず次の患者を呼ぶなど接客がありえませんでした。話はずれましたが、一応ヘルペスあるか調べるというので子宮頸癌の検査も一緒にしてもらいました(円錐切除してるため)1週間後再度いったらヘルペスの件には触れずトリコモナスと診断されました。すぐ主人を泌尿科に連れていき調べたら何も問題ないといわれました。(尿検査と尿からの培養検査) そして大きい病院で私は同じトリコモナスか調べてもらいました。そこで大きな病院の医師に「トリコモナスの薬はもらいましたか?」といわれたのでもらってないのでフラジール錠を5日分処方していただきいれて終えました。来週に本当にトリコモナスだったのかが、大きい病院にて検査結果がわかりますが、フラジール錠をつかいきり最後のほうは膣が熱くなりピリピリ5分ほどあり大丈夫だったんでしょうか?

2人の医師が回答

同居家族の梅毒

person 70代以上/女性 - 解決済み

同居している義母が軽費老人ホームに入る事になり、先日健康診断を受けました。 結果が昨日きたのですが、梅毒に微弱な反応があり経過観察になっているようです。 どのような事でうつるか心配です。 特に子供にうってしまったらと思い 相談させて頂きました。 義母は80代です。 義父が亡くなって10年くらいです。 性器に痒みがあるようで、 市販薬の女性性器にぬるお薬を トイレで塗っているようです。 常用してるみたいです。 性器の痒みは梅毒の症状ということは 考えられますか? 脳に症状があらわれると聞いたのですが、 精神病と似たような症状でしょうか? 以前、義母が暴れたりでこちらに相談 させて頂いたのですが、 主治医が軽い鬱以外問題ないといっており 無知な私としては梅毒?と思いました。 また精神病的な部分があり、ただの虚言だと思うのですが精神科医と性的関係があるような事を 私にいってきたりします。 通常、義父が亡くなって10年以上経っているので 梅毒だったとしても感染力が高い時期は 過ぎていると思うので心配ない時期ですが。 本人が性的関係があると言ってることが あるので不安です。 80代ですので可能性は低いですが。 最近、義母は娘にキスをしましたが キスでもうつりますでしょうか? また、お風呂は義母が先に入る決まりです。 お風呂でも感染しますか? 私は妊娠中受けた梅毒の検査は陰性でした。 義母は老人ホームに行く予定ですが、 週の半分は我が家に泊まるようで、 梅毒だった場合生活面で気をつけることは ありますか? 家族全員で梅毒検査をする必要は ありますか? 義母は嘘をついたり、 隠したりするため義母からは聞けません。 検査をしてくださった主治医に聞きたいのですが、教えてくれるか不安です。 1歳の子供がおり、ショックだったため まとまりのない文章になってしまいました。 すみません。

7人の医師が回答

HIVの検査方法。HIV1型2型

person 20代/男性 -

HIV検査について。 HIV検査の方法についてです。 検査に行くのですが 検査方法が、即日検査ダイナスクリーンと 抗原抗体検査(CLIA法)があるのですが、 危険な行為、最後から、2ヶ月ちょっとしかまだ 立っておらず即日検査しても3ヶ月たっていないので、 意味ないと思い、抗原抗体検査なら2ヶ月で確実な 結果を得られると聞いたのでこちらの検査をしようと思ってるのですが、 抗原抗体検査(CLIA法)2ヶ月でHIV1型2型 どちらも検査は可能なのでしょうか? 調べたところ抗原抗体検査の抗体検査の方は即日検査と同じ3ヶ月で 1型2型と両方わかるのですが、抗原検査の方は2ヶ月で確実な結果を得られ、 HIV1型しか結果は出ないと解釈しているのですが 間違いはないでしょうか? また、危険行為最後から、2ヶ月ちょっとしか立っていないのですが 即日検査、抗原抗体検査 どちらを検査した方が効率いいでしょうか? 抗原抗体検査をしても抗原検査でHIV1型しかわからないのであれば危険な行為2ヶ月ちょっとしか立っていないので HIV2型はでないので 最終的にはまた、3ヶ月たってから受けることとなりますが、、 抗原抗体検査の方がこの場合はHIV1型にかかっているかだけでもわかるので、抗原抗体検査のほうがいいですよね? あまり日本ではHIV2型はいないので陰性結果が出たらひとまず安心で大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

HIVウィルスの不活化について

person 40代/男性 -

Ask Doctorsに寄せられる質問や、先生方のご回答をよく拝見しております。その中で、HIVの質問に対し、「HIVウィルスは乾燥しても不活化しない」という回答を目にしたのですが、そうなのでしょうか?もちろん、様々な条件下によるでしょうが、本当だとしたらかなりの恐怖です。過去にアダルトのDVDを数枚購入したことがあるのですが、その際に、商品を覆っているビニールのフィルムに目に見えた血液・精液などの体液の染みや跡はありませんでしたし、手触りも普通でした。しばらく手にもっていたら、少しヌルっとしましたが、それは手汗の影響だと思いましたし、今でもそう思っています。しかし、実際にはそうではなくて、目視では判らない感じで精液などの体液が乾いて付いていて、手汗の影響もあってそのような手触りなったのかも、とちょっと心配になってしまいました。 もし、そうだとすると、その後、中身のDVDやその他いろいろなところに触れたりしていると思うのですが、それぞれのところにHIVウィルスが乾燥しても不活化せずに感染源としてずっと残ってしまうのでしょうか?HIVウィルスが、体外の乾燥で不活化しないのであれば、そうなると思うのですが…。 DVDが置いてある部屋は、特に湿度が高い訳でもなく、普通です。因みに、DVDの購入・視聴は一年以上前で、その5か月後くらいに登録衛生検査所に検体を送って調べてもらう検査キットを使用する機会があって、HIVを含む性病に関して、全て陰性でした。今後、DVDを観る気も新たに購入する気はないのですが、仮に触ったり視聴しても問題ないのでしょうか。また、今回の件で病院や保健所等で改めて検査した方が良いのでしょうか。それとも、このようなことでの感染はまず心配しなくてよいのでしょうか。

8人の医師が回答

引っかかられた場合

person 30代/女性 - 解決済み

心配な事があります。 スーパーに行き、買い物カートを使用しました。 通路が狭いスーパーでした。 通路に 同じ買い物カートを使用している 高齢のお婆さんがいました。 通路に 私と同じ方向を向いた状態で お婆さんは立っていて 動く気配がなかったので 「すいません。」と言って すれ違う際に カートを押している私の右手の甲に何かが当たりました。 痛いな と思い見てみると 擦ったような 皮膚がこすれたような感じになっていました。 お婆さんの爪が当たったのか 何かは不明なのですが、帰宅してから 手洗いはしましたが もし お婆さんが エイズや梅毒や肝炎などに感染していたら。と不安になってきました。 血は出ていなかった記憶ですが 不安になり 色々考えていたら もしかしたら少し血がでていたかも?と不安になりました。 明らかに血がダラダラ出ているとかはなかったです。 買い物カートには 子供も乗っていたのですが すれ違いざまに 子供も お婆さんの爪など何かに当たったのではないかと 色々想像してしまい かなり不安です。 このような状況で感染する可能性はあるのでしょうか? 検査などは必要ないレベルでしょうか?

10人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する