膀胱の病気・症状(2018年)

いきなりの尿意や頻尿で困っています

person 40代/男性 - 解決済み

頻尿の定義が分かりませんが、最近、トイレに行く回数が増えました。尿酸値が7~8 クレアチニンが1.10と高めの為(薬の服用で正常値になっています)、水分を多めに取るように指導を受けていますので、おそらく3リットル以上摂取しています。毎晩、焼酎の水割りを300mlほど飲みます。この生活は数年にわたり続いていますが、ここ数ヶ月、トイレの回数が増えたと実感しています。夜間も睡眠時間が6時間で2回ほど起きます。事務職で座っていることが多いです。また、通勤も車で往復3時間かかっています。 一番気になることが、運転中、座っているときに尿意を感じて立ち上がると、いきなり我慢できないくらい尿意を感じるようになりあわててトイレに駆け込むことが増えました。また、残尿感はありませんが、尿意のわりに一度の量が少ないと時もあります。一日のトイレの回数は数えたことがありませんが、おそらく、15回~20回くらいだと思います。尿の勢いはそんなにそれほど悪くありません(息子と比べると違いますが・・・)。見た目で血が混じったりもありません。痛みを感じたこともありません。 症状から考えられる病気はありますか?教えてください。 服用している薬はフェブリック ロスバスタチン イコサペント酸エチル ジルチアゼムです。

4人の医師が回答

腎盂腎炎の治療回復後、またも頻尿に。治療は必要でし

person 50代/女性 - 解決済み

先週の木曜日に血尿と残尿感があり、初めてのクリニックで膀胱炎と診断され、抗生剤を服薬しましたが、夜中に発熱し、38度を超えたので、自宅最寄りの大学病院の夜間外来で尿、採血、CTの検査をし、CTで右尿管に小さい石(自然に流れ出る)があり、血尿の原因かと言われ、点滴で水分、抗生剤、解熱剤をしてもらい、かなりの回復となり、頻尿も血尿も回復傾向を実感し、真夜中に帰宅。同日の開院時間に診察と画像診断があり、服薬用の抗生剤を貰い、飲むと、3食後の服薬ごとに下痢状態だったため、病院にまた行き、連日来院し、点滴による抗生剤投与に変更しました。これにより、採血で炎症反応も落ち着きましたが、何故か治療方法を変更した頃から頻尿が戻ってしまい、1.5時間おきくらいに排尿リミットがきます。ガマンしてると、少しジンジンした感じがあります。 腎盂腎炎の炎症反応とは別に、こんな症状の逆流みたいな事が起き、戸惑っています。医師にも伝えましたが、別の抗生剤を出すのも紛らわしいので…みたいな事を言われ、経過見みたいになってしまいました。 このサイトでもおみうけした、過敏性膀胱でしょうか?出来れば、自然に治らないかと願いますが、もっと担当医師にはっきり言って症状緩和の処方薬を出してもらうべきでしょうか? 今診ていただいてるのが、総合診療センターの医師なので、出来れば、泌尿器科の先生のご意見も伺いたいのですが、アドバイスをお持ちの先生はよろしくお願いします。

3人の医師が回答

この症状は尿崩症でしょうか。受診するなら内分泌科?

person 40代/男性 - 解決済み

今年の8月ころから、月1回程度おねしょをしてしまうことがありまして、泌尿器科を受診しました。 毎日大体、コーヒー(ブラック)500ml・お茶(緑茶・麦茶)を2L程度・漢方や薬を飲むために水500ml程度を飲んでいます。 口呼吸が多いので唇が乾き気味ですが、飲まないと我慢できない程度ではありません。 体重も一向に減りません。 排尿回数は多いときで午前3-4回、午後4-5回、夜間1-2回。 3-4時間まったく排尿をしなくても平気なときもありますし、排尿後1時間以内にまた300ml以上排尿することもあります。 尿は黄色>レモン色>透明と様々です。(多量に出るときは透明に近い場合が多いです) 食事をした後1-2時間が尿意が多くなりがちです。 泌尿器科で前立腺が若干腫れているけど、膀胱は異常なしとされ、 内科で検査したら血液検査で白血球・赤血球・好中球が基準値よりちょい多め、血清浸透圧も基準値よりちょい多めでした。 また、脳のMRIでは下垂体の形態は正常範囲内ですが、T1強調画像で後葉high intensity areaは不明瞭で機能低下が疑われますという診断でした。 ちなみに、この状態で受診するとしたら、内分泌科でしょうか?またその場合、街の内科・糖尿病・内分泌を標榜するクリニックで良いのでしょうか?

4人の医師が回答

2ヶ月以上膀胱炎が続き、夜にトイレ行きたくなります

person 30代/女性 - 解決済み

今年に入り、何回も膀胱炎を繰り返しています。8月末まで同じ病院で抗生物質を貰い治してきましたが、膀胱炎の菌が無くなっても夜中に何度もトイレに行きたくなり寝付けない症状が続いているので、過活動膀胱ではないかとの診断でステーブラを貰いました。しかし、飲んでも治らないので別の泌尿器科で見てもらったら、8月時の膀胱炎がちゃんと完治してなかったのではないかということで、また抗生物質を貰い、ステーブラも続けて飲んでました。しかし、それでも一向に良くならず、薬の飲み過ぎでカンジタ腟炎にもなりました。 そこから抗生物質ではなく、今はチョレイトウの漢方を服用し、それとは別にクランベリージュースとクランベリーのサプリメントを飲んでますが、全然良くなりません。ステーブラは副作用で力まないと尿が出ないのでストップとなりました。 あと、グレースビットなどは耐性菌がついて効かないと言われました。 いつもなってる急性膀胱炎であれば1週間くらいで良くなりますが、今回は2ヶ月も同じ症状が続き、毎日夜熟睡したことがありません。トイレに何度も起きるので辛いです。 また関係あるか分からないですが、午前中は午後よりトイレに行きたくなる回数が多いです。 これは慢性膀胱炎なのでしょうか。 何を服用すれば治りますか。 どこの泌尿器科に行けば治りますか。

4人の医師が回答

尿を我慢するとしんどくなります

person 40代/男性 - 解決済み

尿を我慢してたら、←少しでも(胸の辺りが)苦しくなります。 1ケ月程前から、微熱、食欲不振と頻尿に襲われたのですが、10月10日ぐらいの日に、泌尿器科へ行きました、クラビットとセルニルトンと言う薬を1週間程度貰いました。 1週間後に、もう一回尿検査だけしました。 どこも悪く無いと言われました、もう泌尿器科ではもう、みるところはありません、と言われたから、困りました; (熱は下がり、食欲は出てきていましたが、頻尿だけは、1日14、5回です) そして、(昨日から)頻尿を少し我慢するだけで、膀胱から➡胃、食道辺りまでが、なんでかしんどくなるように、なりました; 心臓辺りが、押さえたくなる気もします。 ((10月10日に))この前、泌尿器科でした検査は、こちらです。 直腸から、指を入れる、前立腺をマッサージ、は、せずの尿検査、。 普通にトイレでオシッコしただけの尿検査です。 膀胱部にへのエコーでは、膀胱はきれいだといわれましたけど、前立腺が、年齢のわりに、2倍ぐらいになってるとはいわれましたが、次に、1週間後に、行って検査した、また普通の尿検査がきれいだったから、『もうお薬も何もないです。』と言われました。 何か他に検査、頼めるものがあったら、してもらった方が良かったでしょうか? 問診に、性病の検査希望するか?の欄に、いいえ;と書きましたし; ここ3年は、誰とも、関係は無かったので 前立腺肥大症の可能性は、ありませんか? (普通の)尿検査と、エコーでは、どこまで、診断が出来ますか??

2人の医師が回答

子宮がん排尿障害 尿意あり自尿出なく...No.2

person 40代/女性 -

9月にご相談させて頂きました その後ですが、腹圧かけずに自排尿後、毎回導尿するも300程残尿があります 尿意も有ります 排尿すると大体500位は膀胱にあるようで、残尿は必ず300位あります 400~500溜まっていると便座に座ってすぐに腹圧をかけず勢いがあって出ますが、どうしてか残尿300位で止まります 膀胱にあまり溜まっていない時は(200とかだと)一切出せません、、、 一度他院で膀胱鏡で検査してもらいましたが、膀胱は柔らかいとの事 尿意も300~400位できているとの事 術後3ヶ月半になります 何か改善策はありますでしょうか? 腹圧をかけるのは怖いです(軽度水腎症あり) 薬はエブランチルを頂いています 術後から妊婦のような腹部(かなり下の恥骨上辺りまで)の為、そちらも別の科で調べていただきましたが、仰向けだと凹みます 立位だとパンパンに膨らみます(かなりハリがあります) 術後腹部はS→LLしか、はいりません 調べて頂くと、立つと骨盤内に腸や内臓がすべり落ちてしまってるそうです 胃も引っ張られてのびてるとの事 拝見しましたが確かに仰向けのレントゲンには上腹部にもあった腸等がものの見事に骨盤内にぎっしり、、、 これが排尿に関係している事はありますか? 関係ないとは思うのですが、腹部の開腹手術の傷の癒着等が関与している事等ありますか? 横向けに寝転ぶと腹部の中がひきつれて痛いため出来ません 横向け寝で数分いたあとは、その後1日痛い位です 周りはすんなり回復しているのに、私だけこのままだったらと不安しかありません どうすれば改善するか毎日そればかり考えています ご教示頂きたくお願いいたします

3人の医師が回答

薬が効かない膀胱炎

person 20代/女性 - 解決済み

尿の臭いと痛みに困っています。ずっと膀胱炎のような症状があったため、クリニックに通いましたが、何度やっても尿検査では「異常なし」もしくは「正常範囲内」と言われ、膀胱などのエコーもやってもらいましたが異常がありませんでした。漢方などの薬を処方してもらいましたが全くよくならず、こちらが少し不満な態度をとったら、最終的には「申し訳ないけど薬を出すことくらいしかできない」と言われました。ネットでいろいろ調べて間質性膀胱炎というのがあることを知りました。ネットを信じてはいけないとも思ったのですが、これなのかなと思いました。また診断できる先生が少ないと書かれていたので、その先生は知らないのかなと思いました。以前、膀胱炎のような症状があったときは市販の薬ですぐに治りました。 今の症状は臭いと膀胱?尿道?の痛みです。トイレの回数は多くありませんが、尿意切迫感?があり、仕事中つらいときもあります。意識して水分をたくさんとると臭いは少しマシになりますが、もともとあまり水を飲まないほうなので、毎日大量の水分を摂取するのは難しいです。 間質性膀胱炎の可能性はありますか?そうだとしたら手術は必須なんですか?よろしくおねがいします。

6人の医師が回答

五淋散とビオフェルミン下痢止めの飲み合わせについて

person 50代/女性 - 解決済み

9月29日に、膀胱炎で泌尿器科にかかりました。 ここ1〜2年で4回ほど膀胱炎で泌尿器科にかかっていますが、今回は菌も少ないとのことで、ケフラールカプセル250mgが3日、ブロダロン錠200mgを5日分処方されました。 主治医は、ケフラールを飲み終えても違和感があるならその時点で再来院、大丈夫のようなら全部の薬を飲み切った翌週の月曜に、確認のため再来院するように言われました。 調子が良かったので、10月9日に行くつもりでいたのですが、おとといの土曜日の午後になってまた違和感が始まってしまい、薬も飲んでしまっていたので、連休ということもあり、昨日の日中、応急処置として薬局で五淋散を買い、夜11時頃に飲みました。 その約4時間後に下痢になってトイレに駆け込みましたが、出してしまった後はわずかに痛みはありましたが、布団に入ると寝れてしまい、朝になったので、今は全く大丈夫なのですが、やはりおしっこをする時にはわずかながらの違和感(痛いというほどではないけれど、正常ではないという感じ)があるので、明日の診察まで五淋散を飲んで菌が増殖するのを防いでおきたいのですが、また下痢になったら困るので、どうしたものかと考えています。 下痢の原因が五淋散かどうかもわかりませんが(たまに食べ物のせいで夜中に下痢になることはあるので)、もし下痢になった場合、ビオフェルミンで対応して良いかどうか、教えていただきたと思います。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

膀胱炎

person 70代以上/女性 -

70才女性です。去年9月からこの10月まで毎月のように繰り返す膀胱炎で悩んでいます。抗生剤クラビット500を毎日1回1週間飲んで検査するとマイナスになりますがまた繰り返すという状況で2月に府中の多摩医療センターで尿、レントゲン、膀胱のエコー、内視鏡等の検査をしましたが異常はありませんでした。正直毎日憂うつでノイロー気味です。内科でツムラの漢方薬56五林散を7、8月処方され飲みましたが、うまく説明できませんがおしっこをしたあとのムズムズ感や尿道の先に圧を感じる不快感はとれず尿検査はプラスでした。そしてまた9月の末に膀胱炎になりまたクラビットを服用し10/5が検査です。ドクターズガイドにたしかに膀胱炎を繰り返すけれどもなにも原因がみあたらない老婦人に予防的に2~3日に1錠の抗生剤を服用して未然に防止する方法もあると書いてありました。この場合クラビット500あるいは250それとも違う抗生剤なのでしょうか?私はもうこの方法しかないと思います。正直クラビット500は私には強いのかなんとなく食欲がおちたり舌が少し白くなる感じがします。フルモックす100、1日3錠の時は感じませんでした。この先五林さんを飲む必要があるのでしょうか?私は飲んでも効果がなかったので意味がないように思います。だらだら飲み続けるのも薬ですから怖いです。ご意見をよろしくお願いします。

3人の医師が回答

トイレが近いが尿があまり出ない。

person 70代以上/男性 -

疾患 →心臓病、前立腺肥大症 80歳 男性 現在服用中の薬→ (バイアスピリン錠100mg 朝食後→1 ワルファリンk錠1mg NP 朝食後→2 ワルファリンk錠0.5mg NP朝食後→1.5 ) (アボルブカプセル0.5mg 朝食後→1 エルサメット配合錠 毎食後→1) 9月27日 朝→トイレが近いが尿があまり出ない。 病院で検査すると片方の腎臓へ尿が上がって来てると言われました。 膀胱も膨らんで膀胱周りの小さな袋も膨らんでるようです。 尿道カテーテルをやるしかないと言われたが、仕事柄無理になるので、少し考えさせてもらうことにしました。 今膀胱に溜まっている尿だけでも排出出来ないか訪ねましたが、ワルファリンを服用しているから出来ないと言われたようです。 処方された薬で様子を見るよう言われました。 (アボルブカプセル0.5mg 朝食後→1 エルサメット配合錠 毎食後→1) アボルブカプセルは以前から服用してます。服用してから2日経ちますがまだ尿が出にくく、トイレも近い状況です。 以前はコップ一杯位は出てたようです。 今はほんの少ししか出ていないようです。 また手も通常より冷たいです。 10月10日まで薬で対応するよういわれましたが、心配なので別の病院で診察してみようか考えています。 カテーテル以外に治療方法はないでしょうか? また今の状況は月曜日まで経過観察で平気でしょうか?心配です。

4人の医師が回答

尿細胞診判定Suspicious

person 50代/女性 -

8月末に内科で検尿したら、潜血3+蛋白1+赤血球>100白血球5-9でした。 翌日泌尿器科で、検尿、レントゲン、腹部エコー、尿細胞診検査しました。 潜血2+赤血球20-29 COM1結晶確認、潜血/RBC 腎結石(何十年前から毎回の検査で結石有り) 細胞診判定Suspicious 所見N /C比大、核腫大を有する細胞を認めます。でした。 その後、CT検査で腎結石。 二度目の尿細胞診の結果も同じとの事。 一週間後、膀胱鏡検査。 膀胱鏡検査の前々日夜から次の日にかけて、痛みのない肉眼的血尿が続きました。 膀胱鏡検査当日の朝、右の腹痛が1時間程ありました。何度か結石の痛みを経験してますが今回は痛みも時間も症状も今までより軽かったです。 膀胱鏡検査の結果、膀胱は特に異常なし。 右の尿管口?から血尿が見られるとの事でした。 右に腹痛があったから、右の結石が原因との事? 先生は尿細胞診クラス3は結石でもあるとの事で一ヶ月後に来て下さいとの事でした。 心配なので、もっと詳しい検査お願いしたけど、出来ないと言われました。 今はそれ以上の検査しなくてもいいし、石が原因みたいに言われました。 先週、残尿感、頻尿、排尿痛があり膀胱炎で癌とは関係ないと。 その時の検尿は、潜血1+赤血球1-4. 白血球100以上でした。 1,結果、結石でクラス3判定と考えていいのでしょうか? 2,単純CT検査で大丈夫でしょうか? 造影の方が詳しくわかるんじゃないでしょうか? 3,細胞診所見はどういう事ですか?悪性? 4,クラス3は悪性の疑いですよね? 5,COM1結晶確認、潜血/RBCって何ですか? 長文になりましたが、ご回答宜しくお願いします。 クラス3が出て結石以外、腎盂尿管に何かあるんじゃないか凄く心配でなりません。

3人の医師が回答

4月から月に1〜2回の膀胱炎にかかっています。

person 30代/女性 -

30代の女性です。今年の4月から部署が異動になり、ストレスもあるのか月に一回〜二回のペースで膀胱炎になっています。それまでも何度かなったことはあったのですが、こんなに頻繁になるのは初めてです。残尿感を感じてから30分ほどするとすぐに血尿が出ます。寒気があり、痛くてじっとしているのが難しいです。その都度病院に行き抗生剤で治療しているのですが、再発ばかりしてしまいます。尿検査を培養に出したけど、特に菌はいなかったと言われ、気のせいでは?というような感じで医師に言われたときもありました。その際にはカメラで検査をしてもらってやはり膀胱炎で間違いないと診断されました。水を1日1.5リットルは飲むようにしたり、冷えないように気をつけたり、コーヒーなど刺激のあるものもも控えたり、漢方やクランベリージュースを試したりできることはしているつもりですが、何の原因でなっているのかも分からず対処がわかりません。今日もまた残尿感がありトイレから離れられなくなってしまっています。抗生剤も効きが悪くなっている気がします。夜間になることが多く、いつ再発するのかと怖くてたまりません。

3人の医師が回答

膀胱水圧拡張術する?しない?

person 50代/女性 - 解決済み

以前にも膀胱の症状について、相談したことがあります。 発症時よりは、頻尿は少し改善されましたが、不快感が痛みに変わり、先日、大学病院の専門医にて、間質性膀胱炎に間違いなさそうとの診断を受けました。  ◎膀胱鏡検査結果 無麻酔にて350注入 間質性膀胱炎の特徴的な所見あり(潰瘍なし) ◎症状 下腹部の焼けるような痛み 回数は7~8回、夜間は1回 量は1回200~250。 たまに、300くらいのときも。 ◎薬 猪苓湯→清心蓮子飲→ベシケア→ベタニス25→IPD→ベタニス50 それぞれ2週~3週試しており、ベタニス50になり、1ヶ月半継続中。 確定診断と治療を兼ねた水圧拡張術をすすめられていますが、効果があるかどうかは、やってみなければわからいそうで、迷っています。 一週間弱の入院が必要らしく、家族の介護をしている事情もあり、なるだけなら、入院したくないのが本音です。 膀胱鏡検査以来、少し症状が和らいだ感じがしています。 日常生活に支障がなければ、様子を見ても良いとも言われています。 やはり、水圧拡張術を受けた方がよいでしょうか? 水圧拡張しない場合、病気が進行し、症状が悪化したりしませんか? ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

昨日から続く膀胱辺りの痛み

person 30代/女性 - 解決済み

昨日から膀胱あたりの痛みがあり、今も続いています。むしろ痛みが強くなってる様な…。 尿意は気にしてるからか、トイレ直後もあるかなぁと思いますが、酷くはありません。血尿や不正出血もなくただキリキリと痛いだけです。ちなみに痛みは尿意とは関係なく、常にありますが押して痛みが増すとかはありません。 また、関係ないかもしれませんが、軽い吐き気もあります。(これは胃痛などと共に5日前位からです) 大腸の内視鏡や婦人科検査(がん検査含む)は3、4月にやり異常なしでした。 ただ、5月位にも同じようなキリキリとした痛みと常に続く尿意があったため、膀胱炎かな?と思い受診したところ、年の為と処方された抗生剤?で下腹部痛はなおりましたが、尿意は消えず、受診際の尿検査の結果も膀胱炎の所見は無く、綺麗ですよと言われました。 膀胱のエコーも異常無しで、結局原因不明のまま漢方を処方して頂き2週間位で、尿意も元通りになりました。 1、この痛みはどの様な原因が考えられますか? 2、何科を受診したら良いですか? 3、尿検査もエコーも引っ掛からないのに膀胱炎の症状が続く(繰り返す)にはどんな原因があるのでしょうか? どうか教えてください。お願いします。

4人の医師が回答

子宮がん排尿障害 尿意あり自尿出なくなってきました

person 40代/女性 -

子宮がんで2ヶ月前広汎子宮摘出しました (神経因性膀胱) 術後、腹部腫れと尿道カテ抜去後、尿意ありで時間はかかるものの自尿排出は半分以上量でていました 数日後陰部浮腫が現れ股ずれする位にまでなりましたが、1週間程でおさまりました(少しもったりした感じはずっとあります) その頃膀胱炎になり、自尿が以前より出にくくなりましたが術後2Wの退院時には朝晩導尿指示あり続けていました 退院後、半分以上量は自尿でてました(陰部浮腫が酷かったから出にくかったのかと思っていました) が、退院後1Wで出にくくなり翌週病院で調べたら膀胱炎との事でした。それからは尿勢がなくなり自尿があまり出なくなりました(この時点で術後1ヶ月) その後毎回、時間はかなりかかりますが自尿排尿後(半分位は出てました)導尿していました が、日によって勢いよく残尿もあまりなく出る日も数日ありました ですが、また出にくくなり○○○○チルを処方してもらいました(婦人科の先生が出してもらうといいと言ってくださり泌尿器科の先生にいうと効くかわからないが副作用が少ないから出しても良いねと(薬処方に関しては消極的でした)) 飲んでから、尿量が増えたり(今迄4~5時間で300位が、3時間で500超える)時間かけずに出やすくなり良かったのですが、しばらくするとまた出にくくなりました 白濁尿も出て、病院に行くと白濁は気にしなくていいが、毎回自尿はせず導尿で出すようにと言われました(術後2ヶ月) 今術後2ヶ月半ですが、自尿が出るか試してみましたが20位しか出ませんでした(残尿300) 術後最初より、出なくなる事はあるのでしょうか(入院時教授回診で術後すぐから尿意ありで自尿出せてるなら回復するよと言われてたので) なぜそうなったのでしょうか、、、 涙がでます 尿道にカテが入りにくい日もあり痛みがある日は辛いです

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する