新生児(赤ちゃん)・こどもの病気(2006年)

母乳へのアレルゲンの移行について

2月に生まれた兄夫婦の息子についてお聞きします。 夏頃からアトピー性皮膚炎で大変だと聞いていたのですが、先日電話で話したところ、「アレルギーの検査で卵に対して(++++)、加熱した卵でも(+++)が出た」と聞きました。そろそろ離乳食をとり始めているので、卵を避けていると言う話は理解できたのですが、母乳でも摂取してしまうおそれがあるので、お母さん(義姉)も授乳前には卵を食べないようにしている、と指導されていると聞き、疑問に思いました。 私のつたない知識では、 1)アレルギーは特定のタンパクと接触することで生じる 2)タンパクは消化吸収される時、より分子の小さなアミノ酸に分解される と覚えた気がするのですが、実際にはタンパクのままで吸収されることが多いのでしょうか?一度体内に吸収されたタンパク(アミノ酸?)が、母乳になって出てくるにあたって、また「卵タンパク」として再合成されたりするのでしょうか?あるいは全く違う理由で母親にこのアレルゲンの摂取を制限しているのでしょうか?(母親の抗体価が上がった後の母乳の摂取がマズいとか) そのあたりのメカニズムを教えていただけないでしょうか? また、摂取したタンパクの母乳への移行はかなり長い時間続くのでしょうか? 実際、母親がアレルゲンとされるタンパクを制限するのは授乳前何時間くらいまで行えばよいのでしょうか?(聞かれたのですが答えられなかったので) 幸いにも私の一人娘は今のところアレルギーで悩むこともないのですが、そのような話を身近に聞いて気になったもので・・・。 長々と失礼しました。以上、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

腹痛と細い便

いつもお世話になっております。 4歳の男の子なのですが、おとといの夜あたりから「おなかが痛い」といいます。 ただ、普段ウンチをしたいときも「おなかがいたい」というので、その都度トイレに連れて行きますが、量はほんの少しだったり、普通より少なめだったりしますが、ほとんど毎回細い便が出ます。 おとといの夜、昨日の明け方、朝と数回あり、ミヤリサンを飲ませたところ、元気に幼稚園にも行き、夜も普通に食べて元気だったのですが、夜中にまたうなりだし「おなかが痛い」と言い出しました。 うなり方がただ「トイレにいきたい」と言うような痛がり方ではなく、すごく痛そうだったのですがとりあえずトイレに連れていくとやはり小指ほどの細い便をします。その後も痛がり方がひどいようなら夜間病院へと思って様子を見ていたのですが、落ち着いた後は普通に寝ています。 便秘の時に細い便が出やすいといいますが、いままで便のトラブルはほとんどない子で、また少しずつでも出ているので便秘は考えられず、下痢でもありません。 痛がっている時以外は元気で顔色もよく、夜も寝ていますが、何度も痛がるのと便が細いというのが気になります。 これはどういう事が考えられるのでしょうか。 4歳児なので小児科でしょうか、胃腸科などのお医者さんに連れていったほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

至急でお願い致します(脱水症状について)

4歳男児のことです。 脱水症状を起こしているかどうか、すぐ受診すべきかどうか教えて頂きたく存じます。 昨夜、就寝前より嘔吐が始まり、夜中まで続いたので(胃液を吐くまで)、救急外来にて診察を受けました。 胃腸カゼとの診断で、脱水もあまりしていないとの事でしたが、水分も取れなかったため、点滴を90分しました。 吐き気止めの坐薬と飲み薬(ぺリアクチン、ラックビー)を頂いて、帰宅しました。 点滴の後、吐き気も収まり、寝ていましたが、水分を欲しがり、ポカリスウエットを与えると嘔吐しました。 その後下痢が始まり、3回ほどしました。 明け方から眠り、坐薬を10時頃にして吐き気も収まり、食欲が出たのかコップ1杯くらいの水分とバターロールを食べ(食べさせるべきではなかったのですが、どうしても欲しがった為)、服薬後、昼過ぎまで寝ました(その間は嘔吐なし) 14時過ぎに水分を欲しがり、少し麦茶を飲み、服薬したところまた嘔吐しました。 その後、ずっと寝ています。 摂取した水分より、嘔吐した水分の方が明らかに多いです。(点滴後、少なくとも、500mlくらいは嘔吐しています。) 尿・便とも出てません。 皮膚は乾燥ているような気もします。 目はおちくぼむ程ではないです。 ぐったり、というほどでもないとは感じますが、元気がありません。(寝てばかりいます) 病院に連絡すると、再度受診した方がよいかもと言われましたが、この状態で寒い中病院へ行き、また帰ることになれば、明日の朝まで待って受診した方がよいような気がします。 一刻を争う状況なのか、一晩待ってもよい状況なのかが判断がつきません。 どうか先生方、ご助言よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

100円玉を飲んでしまいました

6歳児ですが、ふざけて100円玉を飲んでしまいました すぐに、病院へ行きレントゲンを写した所 胃の中にある事が確認できました 担当してくださった先生の話では、 このまま、便と一緒に排泄される可能性はありますが。。。場合として、胃の出口・小腸の出口で詰まる可能性があり。胃の出口の場合、全身麻酔で胃カメラで処置。 小腸の出口の場合は手術で取り出す事になるとの説明をいただき、『ラキソベロン液 0.75%』を寝る前に6滴処方され、月曜日までに便として排泄されなかった場合は受診するように説明を受けて帰ってきました。 息子は、元々便秘症でレントゲン写真からもそれは見て分かるほどでした 水分を十分に取って便と一緒に出てくれる事を願ってますが。。。 帰宅して、少し落ち着いてみるといろいろな思いが巡っています ・下剤は処方されたが、浣腸した場合はどうなのだろうか ・息子の年齢ぐらいだと、便として排泄も可能と言われたのですが、確率的にどのくらいなのだろうか?(因みに、身長:約115cm 体重:19.4kg) 私自身の、不注意は重々反省。。後悔してますが どうか、回答よろしくお願いします。 ※息子は喘息の長期治療中で吸入やシングレア等を服用しています。

2人の医師が回答

毎日心配で眠れません、お忙しいかと思いますが至急お返事お願い致します。

私には11ヶ月になる息子が居ます。お腹には今月末に出産予定の赤ちゃんを妊娠しています。妊娠中ということもあって心配し過ぎなのかもしれませんが、息子の事で気になることがあって毎日うつ状態??で眠れない日々を過ごしています。11ヶ月になる息子なんですが、あまり人見知りをしず(男の人にはたまに泣く)、誰にでもなっつこく、9ヶ月になる頃にはもう歩いていたんですが本当に落ち着きがなく困っています。食事中もほとんど椅子に座っていられないし、外出すると抱っこを嫌がって下ろすと一人でどこか行ってしまいます。私が見えなくても全然へーきって感じでアッチ行ったりコッチ行ったりで追いかけ回しています。一つの事に全く集中出来ず、次から次へと色々な物に目移りして、口に入れてみたり触って見たりウロウロ歩き回り全く目が離せません。名前を呼んでもたまにしか振り向いてくれません。たまにバイバイ、舌を出す、パッパッ、ママと言います。家に居る時は、ママママとよく甘えて来るし後追いもしていると思います。育児書などに書いてある同じくらいの月例の遊びは出来ますが長い間は持ちません。目はしっかり合うし表情も豊かです。

1人の医師が回答

毎日心配で眠れません至急お願いします。

私には11ヶ月になる息子が居ます。お腹には今月末に出産予定の赤ちゃんを妊娠しています。妊娠中ということもあって心配し過ぎなのかもしれませんが、息子の事で気になることがあって毎日うつ状態??で眠れない日々を過ごしています。11ヶ月になる息子なんですが、あまり人見知りをしず(男の人にはたまに泣く)、誰にでもなっつこく、9ヶ月になる頃にはもう歩いていたんですが本当に落ち着きがなく困っています。食事中もほとんど椅子に座っていられないし、外出すると抱っこを嫌がって下ろすと一人でどこか行ってしまいます。私が見えなくても全然へーきって感じでアッチ行ったりコッチ行ったりで追いかけ回しています。一つの事に全く集中出来ず、次から次へと色々な物に目移りして、口に入れてみたり触って見たりウロウロ歩き回り全く目が離せません。名前を呼んでもたまにしか振り向いてくれません。たまにバイバイ、舌を出す、パッパッ、ママと言います。家に居る時は、ママママとよく甘えて来るし後追いもしていると思います。育児書などに書いてある同じくらいの月例の遊びは出来ますが長い間は持ちません。目はしっかり合うし表情も豊かです。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する