新生児(赤ちゃん)・こどもの病気(2016年)

生後10ヶ月 離乳食を食べなくなった

person 乳幼児/女性 -

どうしたらいいかわかりません。 生後10ヶ月になったばかりの次女ですが、ここにきて離乳食をほぼ食べなくなりました。 現在中耳炎の治療中で体調が万全じゃないのかな?とも思うのですが。 体重が十分にある子なら、そのうち食べるだろうと焦らずにいられると思いますが体重が成長曲線下限ぎりぎりで9ヶ月健診で引っかかってるほど小柄なので食べないとどんどん細くなってしまいます。 1週間ほど前までは離乳食もモリモリ食べていたので、体重もここから増えるだろうと安心していたのですが。 ここ1週間、ほぼ食べません。かといってミルクを飲むようになったかというとそれもありません。 本人は上のお姉ちゃんを追いかけ回したり元気はあるのですが。 体重は測っていませんが、顔や足がほっそりしましたし食べていない飲まないで減っているかもしれません。 ご飯の固さを変えたり、手づかみ食べ出来るようにしたり、いろいろ工夫してますがもう手詰まりました。 どうしたらいいのでしょうか? 小児科に相談とも思いましたが、胃腸炎が流行っており病気をもらいにいくことになりそうで抵抗感があります。 うんちは1日1〜2回出ています。

2人の医師が回答

3歳男の子、熱が1週間以上続いています。

person 40代/女性 -

3歳男の子です。 12月16日くらいから熱がでています。18日日曜日に休日診察をしてもらい、喉の粘膜とインフルエンザの検査をしました。結果はどちらも陰性で大丈夫。耳が痛いとも言っていたので、見てもらったところ、少し外耳炎になっているとのこと。熱が下がらないようなら火曜日20日にまた来て下さいとのことで、熱が下がらず受診しました。その時は外耳炎の方は大丈夫。1日に何度かおなかが痛いというので、さすっています。どこが痛いのか聞くと、最初は胃のあたり。今は腸のあたりを痛いと言います。と言った所、聴診器でお腹と背中と胸を見てくれましたが、結果は風邪だろうとのこと。 2、3日しても熱が下がらないようならまた来て下さいとのこと。今は、38度4分で、少しぐずったので解熱剤を飲ませました。食欲はあまりありませんが、水分はとれていると思います。ミルクティーとポカリを飲ませています。ミルクティーは子どもが欲しがるので。 当初、軽めの咳だったのが、今は頻繁に目に涙がたまるくらいの咳をします。 37度2、3分から38度4分を繰り返しています。さすがに昨日くらいから解熱剤を飲ませたりしています。 肺炎になっていないか心配です。 飲ませた薬は 解熱剤のカロナール、サワシリン、ラックビーR散、アスベリン散、ムコダインです。 で、昨日くらいから便がユルくなって今は下痢です。でも、下痢でも1日に1回か2回しか出ません。

2人の医師が回答

鼻炎からのチック

person 10歳未満/男性 -

幼児のチック症に効く漢方薬があるときいたのですが、効果はどのようなものでしょうか?以前にも相談させて頂きました。もうすぐ5歳息子の鼻ならしで、私も追いつめられてしまっています。今息子の症状は、アレルギー性鼻炎と言われ、蓄膿になっていないかどうかレントゲン検査した結果、蓄膿ではないけれど、粘膜がむくんでいるから、その違和感で鼻を吸っているのだろう。と、お薬もキプレス顆粒4ミリグラム アレロックOD錠5 5ミリグラム アラミスト点鼻薬液27,5ug56噴霧用 と、何度か違う薬ももらい試し、今このお薬になりました。前は鼻ずまりも周りからみてもわかる範囲でチックとも疑いませんでしたが、今は見た感じ鼻詰まりなどはなさそうでしんどそうでもないんです。もし何か違和感があるにしても、吸いすぎです。酷いときは5秒に1回するときもあります! 粘膜が少しむくんでいるからといってこのような症状になるのはおかしくないでしょうか?このお薬で改善がみられず焦っています。というか、アレルギーからの癖?チックだなと…。年中なのでお友達からもうるさいと言われたりからかわれているんじゃないかと、心がいつも休まりません。漢方薬にもすがりたい程で小児科などでもらえるのでしょうか? 後、小児のチックで悩んでいるお母さんは少ないのでしょうか?まわりにはそんな子いないので…。発達障害の子にチック症が、多いとネットでみました。うちの息子も落ち着きなく、衝動的です。この診察の時も先生の机に置いてある玩具を私と先生が話している間触ったり、あれ何とか口挟んできたりしていました。しばらく息子の様子を見て先生が5歳ならこんなもんです。と、言って頂けましたが、心配です。保育園では加配の先生が着くとかはありません。五歳児の活発さんはどのように診察受けてますか?その辺りも教えてください。長文スミマセン。よろしくお願いします。

7人の医師が回答

新生児、喉頭軟化症?様子見で良い?

person 乳幼児/女性 -

今日で生後3週間の男児です。 3172グラムで生まれました。 退院時の検診、1週間検診でも特に問題なかったのですが、産院に入院しているときからたまに「ヒィー」とひき笑いのような呼吸音をすることがありましたが、そんなに頻度も多くなく「新生児だから?」というくらいにしか考えていなかったのですが、最近は「ヒィー」という呼吸音の頻度が多くなり、たまにゼーゼーとした呼吸音を、している時もあります。 よく聞かれるのは授乳時でたまに寝ているときにも聞かれます。 その時の子供の様子は特に苦しそうでもなく母乳も飲んでいますが、こちらのサイトなどでも色々調べてみると「喉頭軟化症」なのではないかと思っています。 1ヶ月検診が年明けになるのですが、それよりも前に小児科等で受診した方がいいのか、検診を待ってもいいのか、新生児を感染性シーズンの小児科へ連れていくのもためらっています。 色々な方のご相談を見て、喉頭軟化症は酸素濃度が低くなることもあったり気管切開したりという場合もあるようだと知り、とても心配しています。 もし、酸素濃度が低い場合は見た目にどんな症状があらわれますか? 普段はおだやかな呼吸をしておりますし、チアノーゼのような顔色の悪さもないようですが…。時々咳をすることもあるのですが、それは喉頭軟化症の影響なのか上の子が咳をしているので(常にマスクをさせていますが…)風邪ひきかけなのかわからないのですが…。もし喉頭軟化症だとしたら風邪には気を付けるようにともあり不安です。熱はありません。

2人の医師が回答

2歳半 家族以外と目が合いにくいです

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳半、保育園児の男の子がいます。 悩みは、一歳半ごろから家族以外の人とは目を合わせないことです(それ以前は合っていたように思います)。 保育園の先生と挨拶するときも目は下の方か顔をそらし、父兄の方に話しかけられると無視して走り去ります。 同年代の子とも同様でしたが、最近は行き帰りで会う数人の子とは追いかけっこしたりかくれんぼの真似をしたり楽しそうです。 また、自分のやりたいこと以外は「今〇〇やってるから!」などと言ったり無視したりしてやらない傾向があります。 ジャンプもできず粗大運動が遅れ気味と感じています(歩いたのは1歳5ヶ月です)。 慎重で怖がり、行事は泣いて参加できないことも。。(親がいない行事は普通に参加できるようです) 他の子を見ていても、目が合いにくいなと感じることがあまりないので、この点を一番心配しています。 常に好きなアニメの話をしていますが、名前、年齢、物の名前、今何してるの?これは何個?などの質問に答えるのは得意です。 今日何して遊んだの?などの質問は、保育園から出てきた直後であれば「ブロックで車作ってあそんだ。〇〇君が泣いてた」などと報告してくれます。 保育園では1人遊びが多いようですが、家では常にママと遊んでいます。ごっこ遊びはよくします。 発達障害の可能性はあるのでしょうか。 自治体の発達相談は数ヶ月待ちのためまだ利用することができず不安です。

17人の医師が回答

頭のへこみについて

person 乳幼児/男性 - 解決済み

7ヶ月の子供がいます。もう1ヶ月前くらいのことですが、お座りしていて少し目を離した時に座っていて後ろに倒れてしまいました。カーペットの電源部分の少し出っ張っている所に頭が当たる形で倒れました。すぐに泣いてその後は元気で食欲もあり現在も全く問題なく過ごしています。その後、頭をさわったら凹んでいます。元気もあったので悩みましたが次の日小児科に連れていきました。先生は 気になって触ったから気付いただけで元から凹んでいたんでしょう。赤ちゃんの頭は後ろにも繋ぎ目で凹んでいるところがあるからそれだと思う。元気もあるし、大丈夫。 とのことでした。が、やはり前は凹んでなかったように思います。繋ぎ目といっても頭の右上の辺りが凹んでいます。出っ張っている所の角にあたったからなんじゃないか気になっています。看護師さんにはそのくらいでは凹まない。と言われました。そうなのでしょうか? 時間もだいぶ経っていますが、もし後ろに倒れたことで凹んでいるのなら、今後支障がでてくることはありますか?ネットで調べると凹んでいるとまずいと書いてあるし、赤ちゃんの頭は柔らかいから凹みやすい。元気があっていつもとかわりなければ大丈夫。と書いてあったりして、大丈夫!と思うときもあれば不安になるときもあります。 元気もあり、今までとなんのかわりもなく過ごしていますが、頭のなかで何か異常が起こったりすることはありえるのでしょうか?

14人の医師が回答

1歳6ヶ月の子供がテーブルから落ちた 頭部打撲

person 乳幼児/女性 -

1歳6ヶ月の子供が高さ50~60cmくらいのテーブルの上に座っていて、目を離した隙にそのまま座った状態で後ろに落ちたようです。(上の娘が見ていた)床はタイルですが、1.2cmくらいのクッションマットを敷いている上に落ちました。風邪気味で粘り気のある鼻水が出ているのもあり、泣きながら咳込み一度吐きました。その後は青白い顔になりましたが顔色も程なくして戻り、姉の食べているパンを欲しがって食べ水も飲み、割といつもと同じように遊びました。汗と嘔吐物で臭ったのでさっとシャワーだけ、私が子供を抱いて浴びました。(いま海外におり暑いので) 2時間30分後くらいに寝る時間になり、母乳を吸い、その後背中をさすっていたら珍しくそのまま寝てしまったので、意識がなくなる感じなのかと心配しましたが、たまに少し寝返りも打ちながら寝ています。耳垂れも鼻垂れもありません。少しある大泉門も膨らんでいない気がします。素人なので自信ありませんが。そろそろ5時間たちます。泣き疲れ?吐き疲れ?風邪気味による疲れ?たからなのか寝るときには眠そうで、少し元気がない気がしたのが心配です。夜中のチェックはどうするのがいいでしょう?子供が起きなければ私もずっと寝てしまいそうです。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する