漢方・サプリメント(2016年)

全身のだるさ、食欲不振の原因は何なのでしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

強皮症でプレドニンを服用し30年になります。初期は100ミリ位⁈飲んでいたと思います。入退院を繰り返し、ここ10年は5ミリ〜3ミリに減り落ち着いています。 4月に引っ越し、新しい病院で7〜9月に1ミリずつ減量し、今はイムランのみ服用してます。 一ヶ月前から急激に身体のだるさと食欲がなくなりました。 内科で採血、レントゲンを撮っても特に異常はなく、水分と栄養の点滴をしてもらいました。 相変わらず症状がよくならないので、更年期ではないかと婦人科を受診し、漢方(ツムラ43)を二週間飲んだらだるさも少しとれ、食欲はないけど少し食べられるようになりました。 二週間前からは発熱があります。37℃前半から38℃前半です。38℃を過ぎるとだるさも増すので、内科で処方して頂いたカロナールを飲んで解熱しています。 まず、全身のだるさと食欲不振は何が原因なのでしょうか? 婦人科の先生は、プレドニンをやめたせいでは?と言っています。1ミリずつ減らすのに無理があったのでしょうか? このまま漢方を飲み続けて効果を期待できるのでしょうか? まだ引っ越してきたばかりで、内科の先生との信頼関係を築けてないので、可能性のある意見をください…お願い致します。 追記、婦人科の先生は閉経して5年以上経っているので、更年期ではないと言っています。

2人の医師が回答

通称「陰滋病」に感染しました。助けて下さい。

person 30代/男性 -

今年の3月にススキノで遊んで感染しました。 唾液による接触がありました。 接触後24時間で接触部位(尿道と乳頭)にピリピリ痛みを感じ、それが伝播していき3日くらいで前立腺に痛みを感じました。 約1週間で脚の付け根、脇、脚の爪先に刺すような痛みが発生。その後瞼や頭皮、肩、手先、尻、太もも、横隔膜とほぼ全身に刺すような痛みが伝播。 1ヵ月以内に舌が徐々に白く変色、腕に点状出血が常時1〜2発生している状況。その間寝汗かいた期間が2週間ほどあり。 刺す痛みは次第に強い場所が多くかつ連続、連動して頻発する。脚の裏の骨に直接刺すような強い痛みも断続的に発生する。4ヶ月して顔や首に持続性のある吹き出物が散発。 その他の症状に諸所の筋肉のピクつき、関節痛、筋肉痛、皮膚の変化(押すとすぐ赤くなる) 感染後1ヵ月に総合病院で検査を受けるも主要な性感染症は全て陰性、炎症反応もなし。その後神経内科で検査するも異常なし。打つ手なし。 心気症ではありません。心配する前から、確実に接触部位から病変が伝播していくのを冷静に確認しました。神経系の感染症ではないかと思います。最近特に痛みが強く頻発してます。他人に感染させないか心配です。 身をもって体感して、唾液による感染症だと断言できます。 同様な症状を陰滋病と呼んでいる人もおり、デマだとも言われてます。しかし、実際私は感染しました。名前はどうでもいいです。現実に感染してます。 お尋ねしたいのは、これが心配から来るものであるとか、検査を受けてみろといった当たり障りのないものではありません。 このような世間に認知されていない感染症にかかった際に、対応してくれる病院または研究機関を教えて欲しいのです。 どうかお願いします。これが病気でないというなら、唾液つけて実験しましょうか、という半ば諦めの境地です。どうか実りのある回答お願い致します。

13人の医師が回答

虫歯の受診(緊急か、レントゲン撮影の影響の度合い)

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。 今度、数年ぶりに虫歯菌の治療を行う予定です。 歯医者の予約をしたのですが、人気のある歯医者で受診ができるのが2週間後になってしまいました。 実は今回、進行している虫歯が複数箇所あり、そのうちの右上の歯の一つがかなり痛みが酷くなり、しまいには右耳の上が痛み、頭痛が止まらず悩んでいます。 今まで頭痛は殆ど経験したことがなかったのですが、右目の奥から耳にかけてが痛いので、虫歯菌から副鼻腔炎などになってしまったのではとも思っています。感触として、歯の奥に膿がたまっているような気がします(以前、他の歯が膿んだときに同じような唾液の味がしました) そこで3点質問させてください。 1、この場合、別の歯医者などを近日中に受診すべきでしょうか。 2.仮に今回緊急で他の歯医者に行くとしても、2回目以降はもともと予約をしていた歯医者にお願いしたいと考えています。そこで、短期間で2箇所の病院でレントゲンを何度も撮影することになるのも不安です。短期間にレントゲンを何枚も撮ることになった場合、影響はどの程度でしょうか 3、歯の頭や頭痛以外に微熱や手の痺れ、関節痛も見られます。風邪の症状はとくにないのですが、悪化した虫歯から虫歯菌などが身体に広がっていっている可能性さありますでしょうか 以上、お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いいたします

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する