私の主人の事です。 本日、お昼にお弁当+おにぎり2個+お味噌汁を食べました。 私が血糖値をはかっているので主人も調べてみたら食後2時間で150でした。 この数値は糖尿病を疑って検査してみた方がいいでしょうか? 糖尿病でない人も沢山食べればこの位の数値になるのでしょうか? 心配です。 主人は太っていなく、体重、体脂肪も標準です。
2人の医師が回答
2年前の健康診断で糖代謝異常の診断がありましたが放置、 今年の5月に近くの医院で検査したところ、ヘモグロビン5.2 空腹124、1h値264 2h値194でした。 それから我流(本、インターネット参照)で食事療法、 運動療法(週4〜5日食後1hのウォーキング)禁酒(毎日2〜3合飲んでた) 2ヶ月で10kgの減量(現在167cm、52kg) ...
1人の医師が回答
10月に医師から糖尿病予備軍と言われまして気になってしょうがありません。 血糖値測定器を購入し毎日測定していますが、空腹時が95から最高でも110でしたが 同なんでしょうか?症状は 又、最近やせてきてる気がしてきましたし、皮膚をつねっても痛みを感じなくなっているので心配です>よろしくお願いします ...
叔父が糖尿病で今度インスリンを投与するらしいんですが、インスリンを投与することで体への悪影響は? 例えば髪が抜け落ちるとか 気になったんで教えてください ...
半年前に糖尿病と診断され(血糖値197、A1Cが9.6)現在は140の7.0まで下がってきました。体重も90から78キロになり、毎日50回の腹筋とダンベルでのトレーニングに励んでいます。人間、欲が出るもので、体調が良くなってきたら筋肉も欲しくなってしまいました。そこで質問ですが、35という年齢から筋トレ始めて、素晴らしい体になるものでしょ ...
40才男性です。 現在アマリール1mgを処方されていますが、食事療法だけに切り替える目安はあるのでしょうか? 低血糖の発作が先日1回あり、心配です。 症状は、今年7月の検査で血糖値が289、HbA1cが11.6で、体重を95kg→80kgに落としました。(身長177cm) その後2回血糖値とHbA1cを測ってもらいましたが、 10月= ...
四国太郎さん、お願いします。今朝、左足の中指、薬指らへんがすごく痛み一時は歩くのもつらかったです。大変な事になってるのでしょうか?怖いです!
会社の健康診断で、脂質代謝、糖代謝で要治療になりました。病院は何科に行って、どんな病院がいいのでしょうか?
3人の医師が回答
巷ではヘモグロビンA1Cの数値が6%ではいけないだとか、炭水化物の摂取量、2型でも自己血糖測定での厳格な数値管理が、これからの糖尿病治療に必須で生き抜くことだといった論調もあるようなのですが、数字に左右されず、極力健常者と同じような生活スタイルでのコントロールを実行したいと思っております。 一時期には自己血糖測定も頻繁にしていたので ...
なぜ糖尿病のかたは体重がガタンと減るのでしょうか?それは初期だけに見られる症状でしょうか?また、糖尿病には神経症や腎臓、目、また心筋梗塞などのリスクがありますが、その他血糖値のコントロールをしているのを前提にしていても気をつけていなければいけない事があれば教えてください。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー