糖尿病(2011年)

ペットボトル症候群

person 30代/男性 -

先週かかりつけの病院で血液検査をした際に主人のHbA1cが10.5 血糖値が390との事でお電話を頂き、すぐに専門の病院を受診しました。 受診した際はHbA1cが10.4 血糖値が317でした。 1600kcalで食事療法をする事になりました。 去年も同じ時期に血液検査をしてたのですが、その際は正常範囲内の数値でした。 入院もせず、薬も出ませんでした。 あとは詳しい検査結果を待ってとの事でした。 主人は足が不自由ですので運動もほとんど出来ません。 そこで重要になってくるのは食事療法ですよね? しかし、私には当然ですが専門的な知識はありません。 本やインターネットを使い、カロリー計算をしてなんとかやってます。 そこでご質問なのですが、これからの時期運動会や子供の誕生日があります。 お弁当などの場合、まとめて作ってしまうので、カロリーを考えながら食べるのは難しいと思います。 主人だけ別にお弁当を作るのも・・・・ 何がなんでも1600kcalに抑えないといけないものですか? 誕生日にケーキ等は量を減らすとかすごく少量とかでもいいので食べる事は可能ですか? 正直、私も一緒に食事療法に付き合っていますが、眩暈などします。 もちろん、今はジュース等は一切飲んでいませんが、急性の糖尿病って言うのは普通の糖尿病とは違うのでしょうか? それと血糖値やHba1cはどれくらいで下がってきますか? 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

専門の先生がいましたらブドウ糖負荷の結果について教えて下さい。

30歳女性。現在乳児がいます。 10年以上毎日過食嘔吐がありました。結婚後〜出産まで過食嘔吐はありませんでした。 結婚前から血液検査ではHbA1c5.0〜5.5を行ったり来たりしていました。 妊娠中は過食はなく、HbA1cはずっと5.0でした。 妊娠中の尿糖も- 50gブドウ糖負荷試験も1時間値96で全く問題なく出産しました。 そして産後。再び過食嘔吐が復活してしまいました。 朝から晩まで過食嘔吐。食べるものは菓子パン・ご飯・甘いものがかなり多く 菓子パン・惣菜パンは1日20個位食べては吐いてました。3ヶ月は毎日続きました。 今までこんなに菓子パンばかり食べた事無いと思うくらい食べました。 さすがにマズイと思い、血糖値とHbA1cを測って貰ったところHbA1cは5.6 空腹時91 と言う結果でした。今までで最悪の数値です。 先生は問題ないといわれましたが、不安でしたので75gブドウ糖負荷試験をしました。 尿糖もこの時初めて±がでました。 結果が下記の通りとなります。 前76(インスリン4.74) 30分129(インスリン16.3) 60分189(インスリン24.9) 150分92 insulinogenic?は0.218 正常型ですといわれましたが一時間値高くないですか? あとこの150分値は病院側の手違いで帰らされ、その後電話があり 再び自宅から病院に行っての採血なので2時間半になってしまいました。 歩いたり時間越えたりしてるので信憑性にかけますよね??? この場合正常型と言われましたが境界型と思ったほうがいいのでしょうか。 正確な数値が分からないので再検査した方がいいですか? そしてこの0.218ですが、医師は将来糖尿病になりやすいと言ってました。 今後どういう生活をすればいいでしょう。 産後の過食が原因ですい臓を痛めてしまったのでしょうか?それとも だいぶ前から食後高血糖はあったんでしょうか? insulinogenic含め、今後の摂生次第で全ての数値は改善しますか?

1人の医師が回答

治療法について

person 20代/女性 -

私の父は10年前から糖尿病と診断されました。 食事療法と運動もあまりせず、一時はお酒を沢山飲んだり血糖はつねに200以上で平均値は8以上の良くない状態が何年も続きました。 そして、足が痛い、 そして今度は目がおかしいと言っていて 眼科の病院に連れていったところ、診断結果は糖尿病が進行して白内障と黄班症が起きていて早急に手術が必要だと言うことになり本当にショックでたまりません。 父は自律神経失調症にもなっており精神が不安定なこともあって、糖尿病の進行が心配に思いながらもあまり注意も出来ないでいました。 ですが、こうなってしまった以上、本当に何としてでも家族全員で力を合わせて諦めないで病気と戦いたいと思っています。 怖いのは手術して悪化を防げたとしても糖尿病の状態が改善されなければまた進行してしまうことです。 現在、制限食を続けていますが食事して2、3時間後で血糖値200の状態です。 ここまで進行すると薬物療法では限界なのでしょうか? 糖尿病を何とかして良くしたいと思っているのですが、これからどういう治療法をしていけば良い方向へ進めるかアドバイスをよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

左肩、背中の痛み、糖尿病から来てるものでしょうか?

person 50代/女性 -

57歳の母の事なのですが、昨年の7月の健康診断で糖尿病の疑いありで内科を受診。総コレステロールが高いとの事でリピトール5ミリ1日1回、血糖値が高いとの事でグルファスト10ミリを1日3回、昨年の10月頃から飲んでいたようです。 今年1月の血液検査の結果、総コレステロール306、HbA1c6.8でした。(1月前後の結果はわかりません) 3月に入り便秘のためプルゼニドを処方されています。4月下旬、グルファスト、リピトール、プルゼニドを処方され、5月下旬、グルファスト、リピトールに加えアクトス15が処方されています。3月頃から肩が痛いと言い始め(筋肉痛程度)、5月頃から肩、肩甲骨、背中が痛いと言い、6月に入ると激痛になり動けないほどになりました。腕が上がらず、手の力が入らない、起きてられない、ほとんど横になっている状態でした。6月20日頃整形外科を受診すると、リピトールの副作用ではないか?との事でした。調べてみると、リピトールの副作用に横紋筋融解症とあるのですが、これでしょうか?それとも糖尿病自体の症状でしょうか? その後薬の服用をやめました。母は7月に亡くなりました。心筋梗塞の可能性が高いと言われましたが、薬の服用をやめたのが原因でしょうか? 今となってははっきりとわからない事はわかっています。まとまりない文になってしまいましたがわかる範囲でお願いします。

1人の医師が回答

糖尿病の神経障害・感覚異常について

person 70代以上/男性 -

先生方、よろしくお願いいたします。 今年2月〜濾胞性リンパ腫で半年間抗がん剤治療をしておりました。同時に糖尿病も見つかり、朝にジャヌビア1錠、アマリール2錠を服用しコントロールしています。血糖値は4時間後くらいで110〜120くらいです。HbA1Cは不明です。 (主治医はDMよりは癌治療に熱心で、DMについての説明はあまりありません。) 入退院を繰り返し、8月〜ようやく外来での月1回フォローとなっております。 さて、最近、両足の裏に豆があるような感覚にとらわれます。 触ると特に何もなく、知り合いの整体師にも伺ってみたのですがやはり何もないとのこと。 娘がナースなので調べてもらうと、DMによる神経障害ではないかとのこと。末梢両側性であれば尚更そうかもね、と言われました。 また、抗がん剤の副作用ということもあるとのことですが、 いかんせんナースなので断言はできないとのことです。 この豆のような感覚がとても不快です。主治医にも次回受診で問いたいのですが、前述したようにDMについてはあまり詳細には診て頂けないので…ある程度下調べをした上で、確認したいという気持ちがあります。 こんな症状はDMによるものと考えられますか? もしそうならばこれ以上悪化するかどうか…。 治療や改善方法はあるのかなど、確定診断ではないことは承知の上で、お伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する