心臓疾患・高血圧(2019年)

狭心症の疑い有り→冠動脈に異常無しはありえますか?

person 40代/男性 -

15歳の頃、高校の検診で異常が出て、 精密検査の結果、修正大血管転位と診断 。30代頃になって動悸などの症状が出始め投薬治療のみを続けていましたが、 ここ1ヶ月で、下記のような症状が出始めました。 ·動悸、息切れが安静時でも出る。 少し歩いただけで息切れ悪化。 ·全身の鈍い痛み、安静時でも痛みあり 左肩左腕が特に酷い。 ·頭重感、ふらつき、めまい ·心拍数は安静時40~70ぐらいとバラツキあります。 ·最近後頭部からの頭痛の頻度が多くなっ た。頭痛薬を飲んでも良くならないです ·BNP値は9月には94ぐらい、6月には 160ぐらい、11月8日には130ぐらい、 11月18日には142ぐらいでした。 尿検査、血液検査、心電図、レントゲン、心臓エコー検査をしたのですが 以前と変化無しで、心不全の可能性は低いと言われました。 トレッドミルの検査をしたら、狭心症特有の心電図波形が出てるという結果だったので、造影剤心臓CT検査をしたら、 冠動脈の狭窄などは全く無くキレイだそうです。 トレッドミル検査時に狭心症特有のデータが出てるのに、冠動脈には異常無いことはありえますでしょうか? 先天性の疾患である修正大血管転位の 影響で出てる可能性もありますか? ご返答よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

44才 冠攣縮狭心症の可能性は早く特定すべきですか

person 40代/女性 -

44才主婦です。喫煙なし、高血圧なしです。また、深酒はなく缶ビール350ミリ1本くらいです。 1週間に1度ほど、胸の真ん中が、ぎゅーっと痛むことがあります。 買い物中だったり、寝ているときに3度ほどです。数十秒から1分くらいでしょうか。運動負荷実験、薬物入れての撮影以外はすべて検査しましたが異常なく、ニトロを試験的に出されました。 ニトロを飲もうと思うのですが、夜中は眠気が強くて起きられません。なんだか、胸が痛いなー重苦しいと目が覚めますが、手を伸ばしてニトロを取るまで起きられず我慢して寝てしまいます。 この程度であれば冠攣縮性狭心症の可能性は低いですか? それとも痛みの程度は関係ないでしょうか。 発作なら、放っておいたらよくないですか?先生には心臓の病気ではないのだから気にするなと言われ、胸痛を訴えてなんとか今回ニトロを頂いきました。 気にしなくて放っておいていいものか、ニトロを早く試すべきか、迷います。 気のせいかもしれませんが、めまいが起きそうな時にデパスを飲みますが、服用後の胸痛がこれまで3度ありましたが、関係ありますか? どうぞよろしくお願い致します。

8人の医師が回答

健康診断の結果で、異常がありました。

person 40代/女性 - 解決済み

健康診断の結果で 心電図に要観察「非特異的ST-T異常」とありました。 また、血清鉄と無機質・電解質にも異常があるとありました。 今回に限り、尿検査で蛋白定性(2+)となっていました。 健康診断を受けてから、2カ月くらい経っているのですが、最近、不整脈なのか、胸がボコボコとなり気持ち悪くなることも時々あったり、食後に胃の辺りが重たくなり押さえると少し痛んだりもする事から、主人からも病院受診するよう言われている為、どこか受診しようと思うのですが、この場合、循環器内科でも良いのでしょうか。 貧血は幼少期からあります 。 幼少期から思春期までは、心雑音がありましたが、それ以降は消えて雑音はないと言われていますが、生理不順で婦人科を受診した際に、脈はとんでいると言われた事はあります。気になる程ではありませんでした。 最近は、家庭内のストレスから 、朝は食事を摂らず、お昼少々に、夜間に飲食(欲しくなくても)してしまっています。 以前、風邪で近所の一般内科にかかった際、腸が動いていないと言われた事があるのですが、朝はお腹が空かないので、朝昼兼用になっている事が多いです。 運動不足で少し歩くと動悸息切れがします。  分かりづらい内容になってしまい、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

10人の医師が回答

イベント事になると、頻脈、息苦しさ、クラクラ。

person 30代/女性 -

30代主婦です。 ここ三年くらいです。 運動会、娘の習い事での発表会、私がバタバタと協力しなければならない行事があると必ず頻脈になります。 喋るのも辛いような苦しさもあります。 酷いときはクラクラして立っているのが辛くて吐き気もします。 その状態で朝から夕方まで、イベント中ずっと続きます。 帰って落ち着いて数時間経つと夜には治ります。 一度、三年前に上記の話を相談して何もない平日にホルター心電図と心エコーをしましたが異常無しでした。 出来ればイベント中にホルターを付ければ良いんでしょうが、難しいです。 幼稚園の発表会とか、学習発表会のような座席で見るだけの行事ではなりません。 運動会は炎天下と、早朝からの準備、席取り、などバタバタするから。 習い事の発表会は、私も少し舞台に出たり、娘が上手く出来るか心配したり、緊張状態だから。 だと思っているのですが。 ただ、通常は普通の人ならそんな事は起こりませんよね。 毎回毎回、苦しくてイベントが辛いです。 今日は、娘の習い事の発表会だったので、ついさっきまで頻脈と息苦しさで話も辛い状態でした。 丸1日、頻脈で息苦しさまで感じているのに倒れないんですから、心臓がどうこうじゃなくて、緊張や疲れ、炎天下、等から過呼吸を起こしたり、自律神経が乱れたり、パニック状態だったり、なにか別の要因があるんでしょうか? ちなみに私は、不安神経症、強迫障害、パニック発作、あります。 どうにか、苦しくならず頻脈を起こさずイベントを過ごせないでしょうか? 何故、上記のような状態になってしまうのでしょうか?

5人の医師が回答

呼吸時のゼーゼー音

person 70代以上/女性 - 解決済み

ご教授下さい。 84才の母ですが、寒くなってきて、このところ少し動くと呼吸時にゼーゼーと音が聞こえます。 普段はやや歩行も困難の為に、座位で過ごす事が多くなっています。 その様な時には、このゼーゼー音はしません。 また、慢性心不全がある為に2ヶ月に一度の心臓外科(信頼しているドクターを追いかけ、片道2時間半掛かるかなり遠方の病院)で受診をしており、先月の受診の際のレントゲンは胸も良く開いているので、問題はありませんとの事てました。 ゼーゼー音が聞こえだしたのは、その受診のあとです。 このゼーゼー音は受診が必要なのか? また、受診するのであれば掛かっている心臓外科が良いのか? 近所の、内科・循環器内科で良いのか? 近所のその病院のドクターも好意的に良く診て下さいますが、ここ数年、母はコチラの病院での受診はありません。 それとも、この症状は呼吸器科でしょうか? そうであれば、受診している心臓外科のある病院には呼吸器科はありません。 まとまらない内容ななりましたが、このゼーゼー音は心配なものなのか? 受診が必要なのか?必要ならば、どちらの病院は掛かるのが良いのか? どうぞ教えて下されば助かります。

5人の医師が回答

心エコーについて。それと川崎病の予後。

person 30代/女性 -

期外収縮のような動悸が気になる為循環器内科を受診しました。心電図の結果は何も問題なし。 心エコーは胸のカップ数次第では撮りづらいといわれ、ものすごい力でグリグリされとても痛かったのですが時間をかけて検査技師?さんがみてくださいました。 しかし診断結果、カルテの端の方にMo…なんとか?poor studyと書いてありました。 これは心エコー結果は意味がないということになるのでしょうか?先生はひとまず様子見でいいけどね、と言われました。 心配なのは幼少期に川崎病の既往歴があり、1ヶ月入院したことです。親が言うには完治したはずと曖昧で、中1くらいまでは年に1回定期的に予後の検査をしていましたが、家庭内の理由でその後検査に連れて行ってもらえなくなりそのままです。 川崎病の予後は特に問題ないでしょうか。 動悸は単発的にドクッとしたりンッッッと詰まったり、ドカドカっと連発したり、です。その後通常より20〜30脈が早くなりますが徐々に落ち着きます。落ち着くまでは血圧も20ほどあがります(普段は110/68) 心電図は数回ホルターは二回撮りましたがとくに問題なく症状もでませんでした。その時はひどい動悸はでていません。 心エコーもう一度別病院で診てもらった方がいいでしょうか。

6人の医師が回答

カテーテルアブレーションの手術予定ですが

person 50代/女性 - 解決済み

57歳、主人の事です。今年5月14日に不整脈による心房細動でカテーテルアブレーションの手術を受けました。 術後、不整脈はピタッと治まり、血圧140-95前後、脈拍が70~80台で安定しておりましたが、5月30日に血圧97-82、脈拍140となり、救急で処置して頂きました。 その一週間後にも、血圧98-86、脈拍150で、又救急のお世話になりました。 その後は、ワソランを頓服で処方して頂き、2度ほど脈拍が160になった時に飲み、すぐに落ちつきましたが不整脈が又出るようになりました。 7月に入ってからは、血圧、脈共に安定し、不整脈も出ず、落ち着いておりましたが、9月に入り、脈拍が110位になり、それはワソランを飲んでも改善せず、80~110台の脈拍がずっと続くようになり、不整脈も血圧計で測るたびに表示されるようになりました。 そして、10月24日に定期診察に行ったところ、再度のアブレーション手術が決まりました。 手術日は、12月中旬で、11月もずっと不整脈が続き、脈拍は110~90位の範囲でしたが、11月22日くらいから、血圧120~130ー92~82で、脈拍も70台~60台と落ち着いており、不整脈が全く表示されなくなりました。 1日計っているわけではないので、完全に不整脈がないのかはわかりませんが、明らかに脈拍は落ち着いております。 12月中旬に手術日が決まっているのですが、もしかしたら手術をする必要がないと言うこともあるのでしょうか? 一度、主治医の先生の診察を受けに行った方が良いでしょうか? それとも、予定通り手術はした方が良いでしょうか? 病院が大病院の為、主治医の先生の診察日が週に一回で、予約は近々では取れず、時間外で行くと1日仕事になってしまう為、主人が手術をしなくて良いという事もあるのかどうかが知りたく、ご相談させて頂きました。

6人の医師が回答

頻発する期外収縮についてです

person 50代/男性 -

いつもお世話になります。 繰り返し投稿になりますが、ここ最近期外収縮が多く、正直参っています。 (ここ2か月間、期外収縮を感じなかった日は一度もありません) これまで思ったことを簡単に整理しますと、 1.夜、寝ようとして寝床に横になった時に出る 2.通勤途上の運転中に出る(決まった地点に差し掛かった時に出ることが多い) 3.些細なストレスを感じた時によく出る 4.単発で終わらず、一度出始めると暫く続く 5.いきなり二段脈から始まって数分間続き、治まったと思ったらまた出るの繰り返しが暫く続くことが多い 6.期外収縮が出ていても、食事を始めると治まることが多い 7.デパスが効いている間は、全くと言って良いほど出ない 既往歴としては、約4年前に急性心筋梗塞を発症、現在も右冠動脈が#1で閉塞したままですが、左冠動脈からの側副血行路が賄っているため、経過観察状態です。 また、発作性心房細動もあり、昨年12月にアブレーションをしましたが、残念ながら今年10月上旬と、10日前に再発しています。 現在、数種類の薬を服用していますが、心拍に作用する薬はメインテート2.5mgを毎朝1錠服用です。 あと、頓用で服用していたデパスも、ここ最近は毎日1~2錠服用しています。 このような日々を送っていますが、果たしてこのままでも大丈夫でしょうか? (心臓に基礎疾患がなければ問題はないでしょうが、先述の既往歴がある以上、気になって仕方がありません) (本投稿を入力中にも、数分おきに期外収縮に襲われています) お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

急性心筋梗塞の原因となるプラーク破綻と狭窄について

person 30代/男性 - 解決済み

先日質問させて頂いたばかりなのに再度の質問をお許し下さいm(_ _)m 当方35歳男性178cm62kg喫煙歴なし、今年7月に心臓ドックの負荷心電図で陽性、その後カテーテル造影検査にて左前下行枝(#6~7)に99%狭窄を発見、そのままDESステントを留置致しました。LDLが約10年以上200超えと高くメタボもありました。現在は投薬によりLDLは100以下、10kgの減量でメタボも解消し食事などに気をつけております。ABIや頸動脈エコーは問題ありませんでした。 その後自分なりに狭心症や心筋梗塞について調べていたのですが、急性心筋梗塞の50%以上は軽度狭窄のプラークが破綻し血栓が生成される事により起こるとの記述を見つけまして気になった点があります。 自分がカテーテル検査を受けた際にはステント治療を行った部分のみ狭窄が生じており、他の冠動脈は狭くなっていないので問題ないと医師に仰って頂いたのですが、心臓カテーテル造影検査でも急性心筋梗塞の原因となる軽度狭窄(プラーク)は発見できない(見えない)という記述もネット上で拝見致しました。 そこで以下の点にご回答・アドバイス頂けますと幸いですm(_ _)m 1.心臓カテーテル造影の所見で有意狭窄を示さないケースでも、隠れたプラークにより急性心筋梗塞が起こる例というのは防ぎようがないのでしょうか?(健康な方に比べてやはり狭心症の既往歴があるので確率が高くなるとは思いますが、どの程度の頻度なのかなと…) 2. 現在、ステント血栓症の予防としてエフィエントとバイアスピリンを服用しておりますが、これらは急性心筋梗塞の原因となるプラーク破綻からの血栓生成を抑えたりする効果はやはりないのでしょうか? 長々と分かりづらい質問をしてしまい申し訳ございません。 何卒宜しくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

睡眠時無呼吸症候群と夜間多尿は 関係ありますか

person 50代/男性 - 解決済み

51歳男性 睡眠時無呼吸症候群について質問します。 私は今から約10年前に 高血圧と診断され 薬を処方されました。 初めは1錠でしたけど 早朝高血圧がなかなか下がらなかったので、 現在は朝3錠になっています。 医師は内科の専門医ですが あまり積極的に診察をしてくれるという感じではなかったですが、 家の近くということで 月に1回 通院し薬を服用していました。 その頃時を同じくして 夜間頻尿が ひどくなり 1日に 睡眠7時間に対し多い時で 7回ほど行く すなわち1時間に一回 トイレに入ってました。 しかも夜間多尿で 泌尿器科に何度も通いましたが、 改善せず10年が 経ちました 私の高血圧は 昼間は問題ないのですが 早朝の寝起きの血圧は いつも上が 150から155 下が 95から 多い時で110 もあり 朝から頭痛がしていました。 また私は肥満体型で 20代の時から比べると 体重が20 kg 増え 現在は171センチ 88キロあります。 高血圧も 私は薬を飲んでも 日中はコントロールできますが 夜間から早朝は 血圧計で測っても いつも高いのです 睡眠時無呼吸症候群のことは テレビで知り 妻からずっと いびきがすごいと言われていました。 ここで質問ですが 睡眠時無呼吸症候群と 夜間多尿 と 早朝高血圧は 繋がりますか 明日検査に行きますが その前にどうしても知りたくて ご質問させていただきました よろしくお願いいたします

5人の医師が回答

夜中、心臓が震えるような動悸が急に起きた

person 30代/女性 -

お世話になっております。32歳女性です。 私は今、妊娠7週後半で、心拍は6週後半で確認できました。 ここ1年、運動不足や暴飲暴食で8キロくらい太ってしまい、ダイエットを再開しようと思っていたところで、妊娠していることがわかりました。 食べないと気持ち悪く、食べても気持ち悪く常に胸がムカムカしている状態ではありますが、そこまでひどくないので、問題なく過ごしておりましたが、昨日の夜中、急に動悸で目が覚めました。10年位前に、ストレスからか、健康診断で、脈が飛ぶ洞性不整脈と診断を受けたことがありますが、それ以降は、心電図に問題なしでした。 ところが、昨夜AM4:00くらいに目が覚め、胸のあたりでドゥルルルル、と震えるような脈が30分くらい続きました。上体を起こしたり、水を飲んで落ち着いて、また横になると胸が震えるような感じがしたりというのが30分くらい続いていました。 いつもと違うことは、左の肩がとても張っており、就寝前に主人に力強く押してもらったことと、昨日の昼食と夕食はいつも以上に重たい食事をしてしまって、胃が苦しくムカムカしていたことです。 インターネットなどでは、心臓が振動するのは、危ない不整脈だと拝見し、私は心筋梗塞や脳梗塞になってしまうのではないかと、不安でまた胸が詰まるような感覚になっております。今週末に定期健診に産婦人科を受診しますが、それまで待っていても大丈夫なのでしょうか。それとも、すぐに産婦人科あるいは循環器内科を受診した方がよい症状なのでしょうか。

8人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する