整形外科・怪我(2024年)

90才の骨折における回復

person 70代以上/男性 - 回答受付中

90歳の父のことです。 昨年の10月に大腿骨の付近を骨折しました。 実は過去に2回大腿骨を左右とも骨折をしており人工関節になっておりました。 父は入院中に自宅に帰りたいと騒ぎ10日で退院し、老健にも見学に行きましたが案の定行きたがりません。ですので、自宅で介護のお力を借りて過ごしております。自宅に週3回のリハビリに来て頂き、室内の移動はつたい歩きをし、リハビリさんと3分ぐらいですが庭に出てみたり家の前を歩くこともあります。 2度目の人工関節の手術時には、「次、骨折するようなことになれば、そう簡単には歩けるようにはなりません車椅子になるかもしれません」とも言われていました。 それも考えた上で、私はまだ今の父の状態は良い方ではないかと考えておりますが、母はなかなか元に戻らないと当たりつけたり機嫌が悪くイライラしています。母には家族も介護スタッフの方もそんなには直ぐに元のようには戻らないと説得を繰り返しておりますが、なかなか納得しません。母は認知症の要介護1です。 ここでご質問ですが、 1…父のような90歳で大腿骨に人工関節が入っている人が再び骨折してしまった場合は、歩くようになるのにも限界があるのでしょうか?  2…それとも少しでも機械を使うようなリハビリをすれば、今よりかは歩けるようになるのでしょうか? ※入院時の医師から退院を迫られたので、街のお医者様に介護認定のこともあり1度受診はしておりますが、その時は細かい説明は特にありませんでした。 返信をお願い致します。

8人の医師が回答

23歳男性。歩行時や重い物を持った時のズキっとした痛みについて

person 20代/男性 - 回答受付中

23歳の男性です。一ヶ月前にアキレス腱伸ばしや開脚ストレッチを突然始めてしまい、痛めた感じがして、それから鼠蹊部や内もも辺りに痛みと違和感が数日続きました。その時に整形外科へ受診し、股関節周りのレントゲンを撮ってもらいましたが異常なしでした。それから湿布を貼ったり安静にしたりしてその違和感と痛みは消えていきました。 が、次は大股で歩く時やアキレス腱伸ばしの体勢をとった時に左臀部の横(大転子付近)や左臀部の奥の方でズキッズキッと痛みが出てきました。なので次の整形外科へ行き、これは坐骨神経痛だと言われて、腰回り、骨盤周りのレントゲン6枚ほど撮りましたがそれも異常なし。背骨の写り方も綺麗だと。少し神経を触ってる場所があるのかなって言われたのと、自分が身長170センチの50キロで痩せてるので鍛えた方がいいねって言われ、その日はそのまま帰りました。それから5日ほど経ちますが、左臀部の奥の方のズキっとした痛みや横のズキっとした痛みの坐骨神経痛の症状はまだあります。寝転がってる時や起きた時は全く痛みがないです。体を起こし活動を始めると症状がゆっくりと出てきます。この場合、脊髄腫瘍や仙骨脊索腫のような可能性はありますか?

4人の医師が回答

現在の整形外科に通い続けてもいいか

person 30代/女性 - 回答受付中

数年前から左のお尻から足先にかけて痺れがあり、1年ほど前に整形外科専門医に診てもらいました。 簡単な触診とレントゲンを撮り、レントゲン上は問題ないという事で、湿布と神経に効く痛み止めを貰いました。 あまり、しっくりくる診察ではなかったためその後は通いませんでした。 その後も引き続き痛みは続きましたが、良い時もあれば悪い時もあるような状態でした。 今月になって痛みが強くなったので、別の整形外科に行きました。 触診と簡単な機能テストとレントゲンを撮影しました。 レントゲン上は問題ないが、神経痛が出ているのでヘルニアっぽい。映っていないところにヘルニアがある可能性はあると言われ、がん等の可能性を排除したかった為、私が希望しMRI撮影をしました。 MRIでは仙骨に小さく飛び出たヘルニアがありました。 専門医がいる病院を探して行った病院でしたが、院長は専門医でしたが、私の担当医は違うようでした。 レントゲン上で問題ない場合に、詳細な検査を提案してくれなかったことに疑問を感じていますが、まずは薬を飲み様子を見て改善しないようであれば、詳細な検査を提案する事が普通ですか? 1年前の専門医の先生もレントゲンのみだったし、そんなものなのでしょうか。 整形外科は多いですがいい病院選びがとても難しいです。 今の病院はスタッフも優しいし、担当医も感じは良いけど、詳細な検査を提案してくれなかったし、専門医じゃないし、、など悶々としています。 私の考えに対してアドバイスいただけると幸いです。

4人の医師が回答

胸骨右側の内部の痛みについて

person 30代/女性 - 回答受付中

2週間近く前から胸骨の右寄りの痛みに悩まされています。 最初はたまたまかと思っていたのですが、最近は痛むことが増えています。 骨自体の痛みではなく骨より中側に痛みを感じます。範囲はわかるくらいピンポイントでコインサイズくらいです。 ズキズキした痛みです。 痛みが強い日は右胸下近くまで痛いです。 痛みを感じるときは様々で、前かがみになったときや車の運転をしていて左折をする時もありますし、しばらく同じ体制でいてから動き始めたとき(起床時など) 、また動いていなくても痛み感じることがありますが、その箇所を押して痛いことはありませんが痛くないときでも違和感があります。 関係ないとは思いますが両足の踵上部分もしばらく動かないでいると痛みがあります。それは1ヶ月経ってないくらいに一日だけ高熱がでてそれ以来からずっと踵は痛いです。動いていれば痛みは治りますが.... さすがに病院へ行こうと思っているのですが、整形外科なのか内科なのかもしくは肺や心臓系に関わることなのか、どちらへ行くのがいいかわからず、また可能性がある病気を教えていただきたいと思いご相談させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

3歳息子、朝起きたら歩けないと足を痛がっています

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

3歳の息子なのですが、朝起きたら「ママ足が痛い」と言い、左足の甲全体をさすっていました。自力で立とうとしないので、脇の下を持って立てる様に補助をしたのですが、右足は着いても左足を全体床に付けるのすら痛いみたいで、立つのも難しい状態です。触ってみると痛いと言ってる場所は少しだけ盛り上がってる様な気もしますが、見た目はそんなに分からず、すごく腫れていたり色が変わっていたりという感じではありません。 普段と何か特別違う事をしたといえば、昨日は1日公園の遊具で遊んではいました。(細かい目の網を登って滑り台するという遊具です)確かに一度、その滑り台の所で足がハマって抜けない〜!みたいな事はありましたが、自分で抜いてそのまま滑り、その時は痛がってもせず、昨日は一日中走り回っていて、足の痛みなど微塵も感じない行動をしていました。 帰ってからは朝まですぐに寝てしまい、今朝起きたら足を痛がって立てない、歩けない状態になっていました。 昨日は全く痛がってなかったし、急に歩けない状態になっていてとても心配です。 何か考えられる診断はありますでしょうか??

7人の医師が回答

特定の姿勢で左腕に痺れ、痛みが出ます

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります。 2年ほど前より、左腕だけが朝起きた時に時々ジーンと痺れるように 痛むことがあり、当時こちらで相談して整形外科を受診しました。 その折腕(肘)のMRIも撮ったのですが、特に異常はない、器質性の障害では なく神経的なものではないかといわれ、当時は痛みの再現条件も良くわからず そのまま今に至っています。 最近、寝ている時に首と腕を特定の姿勢にした際、腕そのものを圧迫 していなくても痛み(痺れ)が出ることに気づきました。 (反対向きに同じポーズを取っても右腕が痛むことはないです)。 頸椎から左腕への神経がどこか圧迫されているのではないかと 素人考えで思ったのですが、何か対策はありますでしょうか? また、ストレッチ運動的にその姿勢を取った方がよいのか、 避けた方がよいのか、アドバイスいただければ幸いです。 (痛みが出る姿勢は極端に無理な体勢でもなく、うつぶせで首を 左に向けつつ腕をひねりながら背中側に回す、的な通常のストレッチ運動でも ありそうな可動範囲です。立っている状態でその姿勢をとっても症状は出ないのですが、 うつぶせ寝の時だけ発生します) よろしくお願いします。

9人の医師が回答

ケナコルトの副作用と疼痛管理について

person 30代/女性 - 解決済み

4月8日に下肢疼痛と力の入りにくさがありました。整形外科に受診したところ、仙骨神経周囲の痛みおよび腰椎ヘルニアの疼痛緩和目的のために臀部にケナコルトとキシロカインの注射をうちました。注射部位と筋肉注射であったことからトリガーポイント注射かと推測しております。 翌日は痛みが続きましたが、それ以降は痛みが緩和されまったくありません。 本来であれば4月17日あたりから生理開始の予定でしたが予定よりも11日程度おくれて4月28日より生理開始になりました。これまでは周期24から29日あたりでほぼ安定していました。 質問1 生理が遅れたのはケナコルトが要因でしょうか。 質問2 今回生理初日から出血量かなり多く下腹部痛や吐き気が強いです。ケナコルトが要因でしょうか。 質問3 腰椎ヘルニアによる神経性疼痛が酷い場合はケナコルト以外に有用な注射はないでしょうか。急性疼痛の場合はタリージェやロキソニンが効かないため困っています。 質問4 今回生理が11日ほど遅れましたが、今後も遅れる早まる可能性の方が高いでしょうか。 質問5 以前頸椎ヘルニアのトリガーポイント注射のときはノイロトロピンとキシロカインを注射していただきました。今回はケナコルトとキシロカインでした。薬剤の選択の違いはどのように決めているのでしょうか。 質問6 ケナコルトのようなステロイドは即効性のイメージでしたが、翌日は痛みが続きました。翌々日以降痛みが取れた印象です。他の方にきくと注射した当日には痛みが取れているとききます。これは薬効的には効き目がおそいのでしょうか。 長文乱筆申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

胸郭出口症候群 手術について

person 30代/男性 - 回答受付中

2022年6月に交通事故に遭い、シートベルトで抑えられている左の肋骨7、8、9番骨折があり、あと頸椎捻挫(むちうち)と診断を受け地元の県立病院の整形外科に通い肋骨骨折は完治、頸椎捻挫は23年1月に症状固定となりました。 しかし首から肩、手にかけての痛みと動かすと痺れが取れないので某県のプロ野球選手が多く受診している胸郭出口の専門科がある病院を受診すると、胸郭出口症候群で手術適用となりました。 各徒手テストは陽性、可動域は半分以下、握力は一般男性の半分以下、腕を上げた状態では0、CTでは第一肋骨が左右で太さが異なり、痛みのある方の骨が細く先天性の骨異形、と言われエコー検査でも異常が確認され、先天性骨異形があるところに事故の衝撃で症状が悪化したと言われました。 症状固定後も別な整形外科に通いましたが問題なしの判断でペインクリニックとリハビリ科を紹介され現在まで通い続けました。また仕事を辞める前に5~10キロの重量物を持つ事を繰り返したり、痛い方と反対の手をつきながら検収印を押すと痺れて力が入らなくなると伝えており、取り寄せたカルテにも記載があります。 事故後、むち打ちは動かさないと体が動かなくなると言われておりましたので、ストレッチを痛みを我慢してやっておりましたが、運動し、更に仕事で負担をかけた結果、胸郭出口症候群を悪化させてしまっただけなのではと思っております。 医師には所見書を書いて貰う旨お話は出来ております。 胸郭出口症候群の診断をしてくれたのも整形外科医です。 事故時の衝撃が大きかったことも話しています。 頸椎捻挫の診断は誤診でしょうか? また本来は手術を担当する医師に問い合わせるべきですが、握力や腕力は元に戻すのは難しいと言われました。圧迫されている神経を骨や筋肉の切除で開放しても元に戻らない病気なのでしょうか?

5人の医師が回答

軟骨芽細胞腫の再発でしょうか

person 20代/男性 - 回答受付中

24歳男性の息子のことで相談いたします。2020年4月に軟骨芽細胞腫で がんセンターで手術をいたしました。腫瘍は良性。 手術で腫瘍の部分を取り 半年ごとにレントゲンで経過を見ています。 1割か2割位再発する恐れがあると言うことです。 息子は去年1年間海外で生活していて、今年の2月の末に1年ぶりに がんセンターに通院し、レントゲンを撮り再発のチェックをしていただきました。 その際の結果は 特に問題なしと言う事で、手術したところの骨は弱くなっているので、気をつけてくださいと言う注意があったようです。 再発については何も言われなかったので、レントゲンでは再発してなかったと思います。 レントゲンしてからまだ2ヶ月ぐらいなのですが、運動後に痛みが強く出ていて、本人は再発しているのではないかと言っています。 術後4年経ちますが 完全には元に戻っていなくて、違和感はずっとあったようです。少しの痛みもあったようです。それが手術のせいの違和感なのか異常な違和感なのか本人も判断できないと言いながら数年の術後を過ごしていました。 ただ数日前の運動からはっきりとした痛みが出て足を引きずって歩いています。 2か月前の検査で再発を指摘されなくても2か月後で再発していたと いう事もあり得ますか? また、次回の診察予定を待たずに病院に行きたいと思いますが あまりに心配なので 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

下肢静脈瘤手術後の神経障害

person 40代/女性 - 解決済み

40代女性です。10年前に下肢静脈瘤のレーザーカテーテル手術を両足行いましたが再発してしまい病院を変えて10日前ほどに再手術いたしました。 今回は右足レーザーカテーテル+瘤の取り出し(7箇所切って引っ張り出すような手術を行いました)左足はレーザーだけだったので回復順調なのですが右足が手術後足首(くるぶしあたり)が腫れていて痛くなり、湿疹も足の側面にでていてさらに足の脛付近が靴下も触ると痛いです(脛は腫れてはいません)尋常じゃない痛さで術後病院で3回ほど診ていただいたのですが、分からないとの事でロキソニンだけいただき時期良くなると言われたのですが寝れないくらい痛く膝下も硬直してきている感じです。 病院の先生は瘤を引っ張り出す時に神経も傷つけてしまったのかもと言われたのですが、これはロキソニンだけで大丈夫なものでしょうか? 脛付近の瘤抜いたあたりは時よりズキンっと血管が痛み振動が走りすごく痛いです。 神経障害だとしてちゃんと歩けるようになるかも心配です。 セカンドオピニオンも行こうと思うのですがGW中で行けず、こちらで聞いてみました。 判断し難いかもしれませんが見解をお聞かせ願いたいです。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

左足の甲に激痛が走ります

person 50代/女性 - 回答受付中

半年程前から突然左足に激痛が走るようになり、すぐに治るのですが、それが3、4回ありました。どこが痛いのかが分からず、ただ漠然と左足に激痛があると言う感じでしたが、先月位に左足の甲が痛むという事がやっと分かりました。 今月に入り、4月18日にも突然激痛が走り、その時はしばらく痛くて動けなかったので、やはりおかしいと思い始め、ネットとかで調べ始めました。 その日は朝に痛くなり、しばらくすると何事もなかった様になっていたのですが、一度整形外科を受診した方がいいと思い、4月26日に行きました。 レントゲンを撮りましたが、骨に異常はなく、腫れとかもないので何でしょうねと言われ、私が足の甲とかもつるんでしょうか?とお聞きしたら、つりますよと言われたのでつってただけだったのかなと言う感じで診察は終わりました。病院では改善するからとツムラの漢方薬を2週間処方されました。 そして先程、今までで1番の激痛が走り、思わず大声で痛いと声が出ました。歩く事もできない位に痛くなり、まだ痛みが続いており、怖くて動けない状況です。 骨に異常はないとの事ですが、靭帯や神経を痛めたりしているのでしょうか? ブーツやヒールを履いたりした関係なのかなと考えたのですが、昨日はスニーカーだったので分からないです。 最近、腰も痛かったのですが足の甲の痛みと関係はありますでしょうか? 原因は何なのか? また今はどうすればいいのかな? 今後はどの病院に行けば良いか教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします!

6人の医師が回答

足小指骨折の対応方法について

person 50代/女性 - 回答受付中

4/7(日)に右足をぶつけて小指が外側に45度曲がってしまった。 かかりつけ整形外科(骨粗鬆症および腰椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛で通院中)が休診だったため、他院を受診した。 そちらでレントゲンを撮影した結果、完全に骨折し転位していたたため整復し、 シーネ固定をした。 シーネ固定のまま二週間安静にしていたところ、4/21(日)に右ふくらはぎの 坐骨神経痛が現れた。 他院を受診したところ、かかりつけ整形外科のMRIのコピーを参考までに持参するように 言われたため、かかりつけ整形外科に4/26(金)に受診した。 かかりつけ整形外科の診察でシーネ固定は不要で第4指とのテープ固定で十分だと言われ その場で足踏みもリハビリとしてさせられたが、右足の坐骨神経痛は緩和されたため かかりつけの整形外科で骨折の治療もしてもらうことにしたいと考えている。 ただし、かかりつけ医では、その時点でのレントゲンを撮影しているが、骨折時の状況はわかっていない。 また、かかりつけ医と他院の対応があまりにも違っており、困惑し心配しております。 どちらの病院の方針が正しいのでしょうか?

5人の医師が回答

【肘部管症候群】夜寝てる時に肘を曲げてしまい朝方しびれます。曲げないためには?

person 40代/男性 - 回答受付中

【症状】 1か月前より夜寝ている間に無意識に左肘を折り曲げたりしていて、 左手の薬指・小指とその下の手の平の部分が痺れて目が覚めます。 頻度は毎日だったり何日かおきだったり。 しびれる時間帯は夜中寝ている最中か朝方目が覚めるときで 寝ている最中は痺れで目が覚めます。朝方は目が覚めたら手がしびれていたと気づく感じです。 日中は痺れの後でうっすら麻痺のような感覚がのこりますが ふつうに動かせます。 【診断】 1週間前に整形外科を受診、肘部管症候群だろうと言われ、 ビタミンB12を処方されました。 また、夜中しかしびれないので、寝ている間に肘を曲げないよう こちらの要望でシーネを作ってもらいました。 (10年前にも同様に痺れで目が覚めたことがありその時も肘部管症候群と診断され 1か月薬を飲みその時は様子見になりました。痺れは10年前のほうが酷いです。 数日ずっとしびれていました。 そのときは2種類薬をもらったのですが何だったのか覚えていません。。) 【質問】 シーネをつけて寝ようとすると普段腕を伸ばして寝るのとは違い 多少腕が不自然な状態になるため シーネが痛くて全然寝付けず、起きたら肩が痛くなってしまいました。 ただ、手指はしびれません。 2・3日試しましたがつらいのでシーネは中止しました。 今はバスタオルを肘に巻いてマジックバンドで固定して寝ています。 (肩の痛みは無くなりました) 3日ほどしびれない日が続きましたが、昨晩は多少しびれてしまいました。 (数分でしびれは引きます。) シーネほど腕に負担がなく、バスタオルほど効果が薄くないものを探していますが 夜中に肘を曲げなくて済むような工夫があれば教えていただけますでしょうか?

7人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する