38歳、男性。 4日前から水疱が左足の付け根にできました。陰部にはヘルペスの症状は全く無く、熱もありません。 また、神経痛のピリピリするような感じもありません。 痒みが酷かったのですが、今は落ち着いてます。 (過去に性器ヘルペスになったことはあります。) これは帯状疱疹なのか、性器ヘルペスなのか気になります。
1人の医師が回答
性器ヘルペスに初めてなり 婦人科にてバルトレックスを5日分出していただき4日ほどで痛みなど治っていきましたが 症状が治ると 坐骨神経痛、排尿しにくい 排便も何か痔でもあるかのような感じです 坐骨神経痛は足先まで痛みましたが 少しはマシになりましたがお尻太もも裏はまだ筋肉痛のように残っています ヘルペスになってから 今で2週間になりますが 1.この症状はよくあるのでしょうか 2.軽減されていきますか 3.病院に行った方がいいですか 行くとすれば何科に行けばいいでしょうか この痛みはなくなるのか ヘルペスは繰り返すと聞いています 毎回これほどの痛みが残るのかと 不安です よろしくお願いします
5人の医師が回答
性病についての質問です。 女性が男性器に唾をつけて手でしたりするだけで性病に感染したりしますでしょうか?また感染する場合、確率が知りたいです。
4人の医師が回答
お見苦しい写真申し訳ございません。 陰部というか、Iラインに 赤い出来物が4つほど縦にできました。 痛み、痒みなど全くありません。 入浴後の保湿の際に気付きました。 昨日まではなかったと思います。 週に1〜2回、カミソリで毛の処理をしているのが原因でしょうか? それ以外の病気などでしょうか?
3人の医師が回答
添付の画像のように、ペニスに白い筋?できもののようなものができました。 コンジローマでしょうか?
2人の医師が回答
梅毒の感染確率について ディープキス、膣内指入れ行為(膣内が傷つき出血あり)されました。その他の行為はしてません。この場合、梅毒の感染確率はありますでしょうか?
1ヶ月前からクリトリスの右側?肛門側?にジクジク?ズキズキ?した痛みが続いています。 排尿時に尿がかかったり、シャワーを当てたりするとほぼ必ず痛みます。特に、シャワーは当て始めが一番痛みます。 赤い部分が痛み、主に青い丸の部分が触ると特に痛いです。 婦人科を受診し、診てもらったところ少し赤いぐらいで特段所見はないとのことでした。また、念のため性感染症(クラミジア、トリコモナス、ブドウ球菌、淋菌)の検査をしましたが全て陰性でした。 薬も、ゲンタシン、リンデロン、フラジール膣錠を全て試しましたが効果がありません。 アラセナA軟膏ももらい、これから試す予定です。 これは何が原因なのでしょうか。 そのうち治るものなのでしょうか。
抗生物質の成分にアレルギーがあるのですが、バルトレックス(またはバラシクロビル)をヘルペス治療として服用しても問題ありませんでしょうか。
ちょうど3ヶ月前からおしっこをした後にツーンとしたら排尿痛から始まり、頻尿、残尿感、膀胱の痛みが症状で最初は膀胱炎かと思いすぐ治るかとおもいきや、治らなかったので泌尿器科へ行き尿検査、腹部エコー、尿培養をしましたが、結果は異常なし。2回ほど行きましたが結果は同じ。そして子宮の方かと思い、婦人科へ3回行きましたが、経膣エコーで子宮も膣も見てもらいましたが、異常なしでした。でも、一向におしっこした後の排尿痛、残尿感、頻尿、膀胱の痛みが治りません。ただ、子宮の方かと思い、昨日、指を膣に入れてみると膀胱側の膣を触るとツーンとする痛みで歩くのも困難になるくらい痛みます。痛みの症状はだんだん強くておしっこ後にツーンとした後、ズキズキした感じの脈みたいな波打つ感じで痛くなります。少し陰部もかゆみはありますがズキズキして違和感です。 ネットで調べると性病?膣がんとか、膀胱がんとか書いてあり不安です、、大丈夫でしょうか?? 先生に聞いても年齢的に癌はないと思うと言われますし、、心配です。 膣の膀胱側を触るとツーンと痛くなることあるのでしょうか?
二ヶ月前亀頭下の陰茎部に潰瘍ができ、泌尿器科にて性器ヘルペスの検査(綿棒でぬぐって行う検査)を行いました しかしまさかの陰性でした 医師からは湿疹だと思うと言われリンデロンを処方され、その後症状は治まりました その2週間後また再発し、今度は小さな水疱のようなものが5つできていてシャワーで洗っていたらその皮がめくれて潰瘍になり、再度検査したところ陽性でした。 現在はバラシクロビルを飲んで症状は収まってきています 抗原検査の正確性について、偽陽性、偽陰性が出ることはあるのでしょうか? 自分は陽性ということで良いのでしょうか また、かゆいからと陰部を触ったあと目をこすったり唇を触ったりすると性器ヘルペスが自分の口や目に転移することはありますか?
51歳の女性です。 2週間ほど前に、小陰唇の内部にツブツブしたものがあることに気がつきました。(写真赤丸の部分) 4週間前、3週間前、そして昨日もSTDの専門医と婦人科の内診を合計3回受けており、ヘルペスなどのSTDではなく正常な細胞との診断を受けております。 昨日の診察でもこの写真(2週間前に撮影)を見せたのですが、正常な細胞との診断で詳しい説明がありませんでした。 果たしてこれが何なのかとてもき気がかりです。乳突症の様なものでしょうか?
鼠径部にしこりが出来ていました 性行為をすると毎回と言っていいほどしこりが出来ます 3日前ほどに突然できました 今回は、複数できています 陰部にも赤い出来物が1箇所できています 梅毒は、11月になったことがあって1月の初めに受けたけんさは、数値も両方下がっていたので再発していないと思います 膣からなにか菌が入ったのかなと思っています黄色ぽいおりものでした
先日性器ヘルペスと診断されました。 約3年間、特定の1人としか性行為していません。性器ヘルペスについて4点質問です。1.性行為以外でも感染経路はありますか。ある場合には具体的に教えてください。2.相手が無症状でも感染することはありますか。3.感染してから発症するまでに時間があくこと(数年単位)はありますか。4.無症状の場合、感染しているかどうか調べる方法はありますか。ある場合は教えてください。 よろしくお願いいたします
先週21日に頭痛と37.4度の発熱がありインフルとコロナは陰性でした。 次の日は熱が下がったのですが、なんとなく陰部の違和感というか痛みがあり 24日に喉の痛みと、再び37.8度の発熱がありました。 陰部の痛みは膀胱炎かと思い、抗生物質の飲み薬をもらい服用していました。 ですが排尿時以外にも痛みがあり常に痛い状態だった為、婦人科に行ったところ、 陰部の内側にいくつかヘルペスができていると言われました。 ただ、1年ほど前に一度陰部に潰瘍ができたことがあり、ベーチェット病を疑われ経過観察中です。 今回の潰瘍もヘルペスではなく、ベーチェット病を疑う潰瘍なのでしょうか? お見苦しいですが、写真を載せておきます。 反対側も同じように潰瘍?があります ご回答よろしくお願いいたします。
約10年前から年に数回、性器ヘルペスの再発を繰り返しています。 2ヶ月前に第一子を出産したのですが、子供への感染リスクについて2点教えてください。 1.口唇ヘルペスの発症歴はないのですが、子供へのキスや食器の使い回し等でも感染する可能性はありますか。 2.上記について、ヘルペス発症時のみに感染リスクがあるのか、症状が出ていないタイミングでも感染リスクがあるのかをお伺いしたいです。
3日前頃に赤いしこり?ただれのようなものができてます。 触ると少し痛みを感じヒリヒリします。 調べて見ると性器ヘルペスか亀頭包皮炎の症状と似てるところが多かったです。 梅毒では無いと思いますが痛みを伴うこともあるとネットに書いてあるので、少し心配です。 写真添付してますのでよろしくお願いいたします。
昨日初対面の人と性行為してその時にゴムを使用せずに行為をしたのですが行為後20~30分後から唇に違和感がありピリピリする感じがあります。次の日になってもピリピリ感があります。腫れは無く、下唇に写真では全然分からないのですが2ヶ所ほど少し白くなってる所があり少しだけ喉の痛みもあります。ネットで調べても感染即日発症は無いとしか書いてなくとても不安です。過去にこう言った行為はしたことが無く今回が初めてなので過去に感染したと言うことは無いと思います。これは性病なのでしょうか?
性器ヘルペスもち20代です 【経緯】2014年3月頃 彼氏と初めて性行為をする。彼氏も性行為もはじめて。彼からうつる 2014年7月頃 初期発症、耐え難い激痛学生の為両親には言えず我慢。2025年現在は社会人です 2014年〜2015年 初期発症含めて約3回ほど症状が出て我慢 2017年頃痛み再発 社会人でありストレスは学生に比べたらある状況 2017年〜2020年 個人病院、婦人科をまわる。性病検査も問題なし原因不明のまま。再発が半年に1回がどんどんペースが増えて3.4ヶ月に1回 2021年6月 総合病院にて性器ヘルペスだと分かる治療、原因探しと同時に転職もした 2021年6月〜2022年12月ぐらい 再発抑制療法をためしました。3ヶ月にいちど総合病院に通院しました。毎日、薬を飲んでいる間は全く症状がでませんでした。性行為してもでてきませんでした 2025年現在。 初めてできた彼氏とは別れており、現在違うパートナーがいます。彼には病気を伝えており理解のある優しい彼です。薬は現在飲んでいません。身体に負担がかかるから極力薬漬けにならない方向で医師に診断頂きました。痛くなったら塗り薬で対応していくことになり、ビダラビン軟膏の塗り薬は効果ありません。再発のタイミングは毎回性行為です。 【悩み】今では性行為をするたびに摩擦で症状がでてきてしまいます。潤滑ゼリーなどで乾燥をふせぐ努力もしていますがあまり意味がありません。突発的に症状がでて我慢する事はとてもできない痛みです。休み、早退が多発しています。精神的に苦しいです。彼にも行為の頻度や配慮はして頂いてますがお付き合いをしていく中で行為をしないのは難しいです。今すぐではありませんが将来的に子供を授かりたいです。再発頻度が多いです適度な運動や睡眠も意識して生活しています。上手く付き合っていく方法が手段がありません
半年ほど前に性器ヘルペスになりました。 検査結果は陰性だったのですが、症状からしてヘルペスだろうと言われました。 病院ではもっと発疹が出る人もいるから、軽い症状と言われました。 軽いと言われましたが、40度以上の高熱が5日ほど続き、痛みもかなりありました。 そして半年経った今もズキズキとした痛みが続いています。 発疹は出ていません。 新しい彼とおつきあいすることになったのですが、発疹が出ていなくても行為はしない方がいいでしょうか? 痛みだけある場合も再発している状態でしょうか? 不安だらけです。 行為の前に伝えるべきでしょうか?
1/8膣周りのピリピリ感から始まり尿痛とその後は太ももの神経痛?)ビクっと痛む感じです。)が続き、1/15婦人科でカンジダ膣炎の判断になりました。ヘルペスは水疱もなく検査も陰性でしたが症状から可能性はあるとの事でパラシクロビル5日分処方されました。膣周りのピリピリと尿痛は改善されましたが1/17頃からお尻が痛むようになりました。(恥骨辺りがギューっと痛んだりお尻全体が神経痛ぽくビクッと痛んだり肛門がビリビリするような痛みだったり)1/20薬が終わるので再度婦人科受診しましたが視診でポツポツもなくお尻が痛い原因不明。ロキソニン処方(痛い為毎日服用)その後お尻をチェックしてたら肛門の中にポツポツがあるような。角度的によく見えないのですがヘルペスでしょうか?写真はフラッシュにするとポツポツが光って浮き出てくる感じです。フラッシュがないとポツポツしてるのかよく見えません。。 長くなってすみません。 質問です。 1)性器ヘルペスでしょうか? 2)婦人科で再度診てもらった方が良いですか? 行けるのは火曜日になるのですが今更遅いですか? 3)ヘルペスの薬を飲んでいても別の箇所に症状が出るのですか? 4)膣は健診時はポツポツありませんでしたが翌日に膣のビラビラより内側の綺麗な所に白いニキビのようなものが一つ出て2日くらいで消えました。 水疱が出来るのは症状が出てから随分経ってからなのでしょうか? 5)痒みはなく痛みのみです。熱も出ませんでしたが、治りが悪いです 初感染でしょうか? 6)ヘルペスでしょうか? 7)自分が性器を拭いたバスタオルで髪の毛拭いたり顔を拭いたら別の場所に感染する可能性はありますか? 8)家族とバスタオルは共有してませんがキッチンの手拭きタオルなどはどうですか?
付き合いたての彼女と3日前初めてキスでディープキスをしたのですが3日後に高熱がでてキスで感染する性病などはありすか??
昨年10月に初めて性器ヘルペスと診断されました。血液検査や拭い検査をしていない病院だったために視診のみです。 普段から亀頭包皮炎にはなっていましたが、その時は水疱らしき出来物が1つ、痛み痒み発熱は無し。土曜夜に異変に気付き、月曜午前に受診したのですが、水疱は無くなり患部は治りかけていました。帰宅後、性器ヘルペスについて調べ「本当に性器ヘルペスのなのか?」と思いました。当初は性器ヘルペスに対する知識もなく、初診の時に拭い検査をしてもらえる病院に行かなかったことを後悔しています。処方されたバラシクロビルを飲みましたが、それが効いて治ったのかはよくわからないです。その後、1か月半後に他院にて抗体検査CF法の検査を受けて4未満の陰性でした。 質問1 このサイトの他の方の質問を検索すると、1か月後3か月後、半年後と何度も血液検査を受けて陰性結果をもらっている方がおられます。複数回受けることについて意味があるのでしょうか?偽陰性がある等の否定的な意見も聞きますので、複数回受けて信憑性を上げる意味でしょうか。実際、意味があるのなら自分も受けようと思っています。 質問2 こちらの質問者さん達は、亀頭包皮炎で皮膚科、泌尿器科にてよくリンデロンVGを処方されています。私も病院で処方されましたが、アスクドクターズの先生方はリンデロンVGはステロイドが強すぎるとの意見もよく見ます。 約1か月使用しましたが、長期使用は良くないと見ましたので今は止めていますが、なかなか治らないです。市販薬のコートFは弱いステロイドと聞きましたが、段階定期にステロイドを弱めていく方法は有効でしょうか。 質問3 亀頭包皮炎に白色ワセリンでの保湿を勧めている回答を何度も見ました。 私は仮性包茎のため常に湿った状態ですが、それでもワセリンは有効でしょうか? 長文失礼いたしました。よろしくお願いします。
お付き合いして1年半のパートナーがいます お付き合いしてから聞かされました 過去に性器ヘルペス感染 彼はその後20年症状がありません 後2年ほどまえに尖圭コンジローマになり治療し その後再発はしてないとのことです 彼は私とお付き合いする時に 病院へ行き医師に相談したところ 問題ないといわれたそうです 色々気をつけていたつもりですが 今回私は初めて性器ヘルペスを発症してしまいました彼のせいでは無いかも知れませんが それでも尖圭コンジローマもうつるのでは と、今になって怖くなってしまいました 何をどう気をつければいいのか ご助言頂ければと思います
15年ほど前に性器ヘルペスに初感染しました。 引っ越しに伴い病院が変わり、治療方針も異なるため、どちらが適切なのかわからず質問させていただきます。 【これまでの経過】 • 15年ほど前に初感染 • 最初の1-2年ほどは再発あり • そこからは数年に一度に落ち着く • 今回5年ぶりに再発 • 性病検査では毎回陰性 私はおりものが多く、皮膚が弱いため、痒みやかぶれによる腫れを感じることがよくあります。その都度、以前のかかりつけ医を受診し、「目視では再発とは考えにくい」と診断され、膣錠などの処方で改善していました。 昨年引っ越しをし、これまでの病院に通えなくなったため、新しい病院を受診しました。ストレスの影響もあるのか、5年ぶりに小さな水疱を触って確認しました。 新しい病院では、これまでの痒みも再発の可能性があるとして、いきなり再発抑制療法を提案されました。ほとんど水疱ができていない状態でも、再発抑制療法が有効なのか疑問に感じています。 パートナーへの感染を防ぐためには安心ですが、毎日服用を始めた後も痒みの頻度は変わらず、性交時の摩擦やナプキンの蒸れが原因ではないかとも考えています。 【ご相談内容】 1. 水疱を伴う再発は殆どない場合でも再発抑制療法を行う必要があるのか? (水疱がなければ基本的に再発していないと考えてよいのか?) 2. このような状況で毎日服用を続けても、体への影響はないのか? 以前のかかりつけ医では、水疱ができた際に適切な治療を行い、その間性交を避ければパートナーに伝える必要はないと言われ、2年近く問題なく過ごしてきました。 治療方針の違いに戸惑っており、今後どのように対応すればよいのか不安です。 ご意見をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
性器ヘルペス抑制法中でバルトレックスを1日1錠飲んでいます。妊活を考えています。妊娠がわかる4週目まで飲み続けてもお腹の子供には影響ありませんか? 毎日の服用をやめると再発するかもしれませんが、毎回水疱ができる前に1日痒みがでるので前兆がわかります。その際服用すれば水疱にならずに済みますが、妊娠初期でもバルトレックスを服用して大丈夫ですか? また1人子供がいますが、性器ヘルペスがうつらないか不安に思います。日常生活の中で性器ヘルペスは親子感染しますか?タオルの共有はしません。今まで不安が強くお風呂も一緒に入っていなく着衣のまま子供を洗っています。
1月18日にゴムなしで性交渉しました。 昨日(20日)から性器がかゆくておりものが魚のにおいがします、、 これは性病でしょうか、、それともただばい菌が入っただけなのでしょうか、、
出産前に性器ヘルペスに初感染初発型から非初感染初発型で感染し、帝王切開にて出産した生後18日の赤ちゃんを母乳で育てているのですが、2〜3日前から性器ヘルペスのような症状の陰部のかゆみ、排尿時にしみるような感覚があるのですが、実際見てみてると何もなってないような感じもします。(悪露が出ているので良く見えないものの、水疱は無い気がします) 仮に性器ヘルペスを再発したとして、母乳を介して赤ちゃんにうつることはあるのでしょうか? また、単純ヘルペスウィルスには1型、2型とありますが、2型だけ母乳感染するのでしょうか?1型の口唇ヘルペスウィルス発症時には母乳感染しないのでしょうか? 新生児ヘルペスになったらどうしようかと非常に不安です。宜しくお願いいたします。
20代後半男です。 最近亀頭が赤くなっていて、不安になりました。 性病検査ではHIV.梅毒、クラミジアは全て陰性でした。 痒くもなく痛くもありません。 下着に擦れて赤くなっているだけだろうとは思いましたが、不安なので見てもらえると助かります。 写真載せておきます。
私の姉ですが 30年前くらいに陰部に潰瘍が出来て性器ヘルペスと言われた記憶があるそうです。 それから30年後また陰部が痛痒くなり白い潰瘍のようなものができたのて婦人科に行ったら性器ヘルペスと診断されていました。 30年間何も症状がなかったようなのですが、これは再発でしょうか? あるいは、新たに違う型のヘルペスに感染したのでしょうか? たまに姉が泊まりに来るのですが同じ浴室やトイレを使うことで私にも感染する可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
6日前に陰部にかぶれの症状が少しあり、 5日前に患部(右側の小陰唇から膣寄りにかけて)に触れた際に、 下記症状がありましたので、婦人科へ通院しました。 【症状】 ・幹部の腫れ、むくみ ・かゆみ(ひどくない) ・発疹?(ぶつぶつ・ぼこぼこという印象) ・ひりひり(尿がしみてひりひり、トイレで拭いた際など) ・たまに熱感(最近になって、1日に2~3回、軽め) ※少し便秘気味 診察にて患部を診ていただき、上記症状から「性器ヘルペス」ではなさそうと 診断を受けたのですが、その理由が「上記の場合は、痛みがもっとひどい」と 言われました。(ベトノバールG軟膏を処置いただきました) ご意見をお聞きしたいのは下記いくつかです。 ・性器ヘルペスは診察だけで診断(否定)できますか? ・膿むことがあるかも、と言われたのですが、それは性器ヘルペス以外でも あるのでしょうか? ・「ベトノバールG軟膏」は1日2回と処方されましたが、回数を増やしていいのでしょうか? ・症状がおさまった場合、性交渉は可能でしょうか? ・皮膚科での診察も可能でしょうか? ・バルトリン腺嚢胞の可能性はないでしょうか? (症状が近く、素人調べで申し訳ありません) ※昨年から片方の(右側の小陰唇付近)が左側と比較してしこりが出ることがあって 気になったのですが、通院時には問題ないと言われました。 先程「リンパが腫れることがある」と記事で拝見して、 右側の下っ腹の下、太ももとのつけねあたりを触ってみたところ、左と感触が違い、 強く推すと少し硬い、痛みがあるように感じました。 質問が多く申し訳ありません。 何卒よろしくお願いいたします。
2024年1月ごろ尿道口にコンジローマが発症し、2回のレーザー治療と毎週の液体窒素、ヨクイニンにより9月ごろに完治と診断されたのですが、12月に再発と診断されました。そこで質問が4つあります。 1、完治と診断された9月から再発した12月までヨクイニンを飲まなかったのですが、よく聞く「ウイルスに免疫がついてしまい薬が効かなくなる」といったことはこの件にも該当しますでしょうか? 2、レーザー治療はウイルスが飛び散るため他部位に感染するリスクがあると聞きましたが本当でしょうか?現にレーザー治療以外では患部を近づけてもいなかった下腹部に一度発症しました。 3、尿道口にできてしまったということは、目視で確認できない尿道の奥の方に知らぬ間にできてしまっているということはあるのでしょうか?もしそうなったらどのように治療してもらうのでしょうか? 4、自分では何もないように見える部分に「ここにできているね」と診断されました。コンジローマはイボ以外のわかりづらい症状があったりするのでしょうか? 再発が続きとても不安なので、できれば詳しくご回答いただきたいです。 よろしくお願いいたします。
まだ梅毒疑いの状態ですが、膀胱留置カテーテル接続部からカテチをはめて膀胱洗浄を実施しました。 その際アイガードをしていたのですが、下の隙間から目元付近に、接続部に付着していた血尿が飛んできたと思います。(突然のことで定かでない可能性もあります)目に入ってはいないと思いますが、念のためコンタクトを外し目を洗いました。 万が一にも梅毒に感染する可能性はありますでしょうか…? 他の方が質問されているのは尿のみで血尿はなかったと思うので質問させていただきました。 宜しくお願いします。
11歳娘について。 母親の私が1/8陰部のピリピリその後尿痛1/15婦人科でヘルペス検査は陰性で目視もポツポツの症状はなかったが、症状からみて性器ヘルペスの可能性でバルトレックス処方されました。(自分で陰部を見ると白いポツポツポツがひとつだけありました)昨日まで太もも裏の神経痛が痛みました。 娘の症状 1/10 38度発熱インフル陰性その後すぐに下がりました。 1/14頃頃に手首に気づいたら血が出てた。 ポツポツ等は気づかなかった。(写真) 1/16右足薬指が少し痛む1/17(本日)夕方は痛みは治っていたが夜にまた痛みと痒みも出てきた。(写真) 初めてのヘルペスに対して無知だった為医者に行く前日まで何か分かりませんでした。その為娘とも手拭き共有や私の体調が優れなかった為トイレ掃除をしてもらったりと その過程で感染した可能性があるかと。 症状をネットで調べていたらヘルペス性ひょうその可能性を見つけました。 質問です 1)この年代で性器ヘルペスに関するものに感染している女の子はいるのでしょうか 2)性器ヘルペス感染者同様の扱いになりますか?発症時はキスなどでも移してしまうとか 3)痛みに気づいて2日経ちました。この後はどのようになるのか?webで調べると水疱が出来て壮絶な痛み等や回復までの時間 4)自分は良いけど変わってあげられない そうであれば少しでも症状を軽くしてあげたいです。 小児科よりも皮膚科でしょうか?行くタイミングはすぐに行ってよいものか水疱出来てからでしょうか? 長文すみません。宜しくお願い致します。
30歳男性です。 気づいたら男性器の亀頭付け根部分付近に皮が剥けたような丸い跡が6.7箇所ありました。 痒みや痛み、ぶつぶつ等はなく、異変がない部分と肌質は変わらない感じです。 きっかけは肥大化時に赤く発疹のような丸い跡になってる事で気づきました。 性行為に関しては2025年1月16日現時点で約1ヶ月以上前12月始め頃が最後になります。 その間は特に女性と関係を持っていなかった為、現時点まで全く気づきませんでした。 症状等からヘルペスなのかとは思いながら都合上まだ病院に行けておらず、気になるので相談しました。 よろしくお願いします。
お世話になっております。 今日気づいたのですが包皮の内側にブツブツがあることに気づきました。(まるでくくった部分) こちらはなんでしょうか? よろしくお願いします。
1月1日頃、口の横にヘルペスのようなニキビのようなものができました。 初めは痛みもありましたが1週間ほどで痛みもなくなり、潰れたりもせず徐々に赤みもなくなってきています。 今は違和感もないのですが、まだポツッとできている状態です。 もしもヘルペスでしたら、この状態は彼に性器にうつしてしまうのでしょうか?
1/4感染の可能性。1/8発症。1/15婦人科へ。 膣周りのピリピリ感から始まり尿痛とその後は太ももの神経痛?)ビクっと痛む感じです。)が続き、昨日婦人科でカンジダ膣炎の判断になりました。ヘルペスは水疱もなく陰性でしたが症状から可能性はあるとの事でパラシクロビル5日分処方されました。 婦人科に行く前は知らずに普段の生活をしておりました。子供とタオルは別ですが軽いキスやドリンク共有など。 質問します 1)お相手に移されたか?元々持っていたのか? 2)ヘルペス検査は遅かったので偽陰性の可能性があるか? 3)1/18予定でインフルエンザワクチン接種はキャンセルした方が良いか?? 4)1/10子供が38度位発熱しました。当日すぐに平熱に戻りましたインフルではなかったですがその時感染の可能性はありますか!?その後は何も言ってきてません。 膣炎もヘルペスも初めての事でとても動揺しており食事も喉を通りません。 同様の質問はありましたが回答宜しくお願い致します。
3、4日前からお尻の穴や性器の周り臀部に赤いポツポツができて、とても痛いです。 はじめはお尻の穴だけだったのが、だんだん性器の周りやお尻にできて悩んでます。 ネットで調べたら、ウイルス性のものなのかとも思いましたが、性行為を全くしてないし、銭湯にも行ってません。外出先の洋式トイレは必ず座る時にはペーパーをひきます。 突然で心あたりもなく、病院に行く時間もなく、ただただ痛さに耐えてトイレしたり、座ったり、歩いたりしてます。 自然に治りますか? 痛みをやわらげる薬ありますか? 何が原因ですか? 最悪、さらに痛みが強くなったりしたら病院行くしかないと思いますが、何科になりますか?
75才男性、1週間前から、陰茎の傘下の裏側に2~3ミリの少し赤くなった浮腫が4ヶ所あり、触ると痛く感じます。触らなければ、痛いまでではないでいですが、腫れた軽い痛みのようなものは、感じます。きつめのデニムのジ-ンズパンツをはくことが、多く、締め付けられてるからなるのか、性感染症があるのか、心配になりました。3ヶ月ほど前、少し痛いので、腫れてる感じがして、市販の軟膏をぬったら、痛みはなくなりました。そのときは少しだけはれだ赤い感じはしてました。その後もよく見ると、浮腫のようなものが、あったようにおもいますが、それほど、気になることも、なかったです。尚、半年以上前に口での性器への接触はありました。泌尿器科にいけば、よいのが、それとも、ほっておいて、自然治癒していくものなのか、お聞きしたいです。
約1、2ヶ月前に丁度肛門と膣の間のやや外側に出来物が出来て、小さく硬め。 脱毛で毛を剃ったばかりで、もしくは脱毛の影響かと思って放置し、最初の頃は痛くも痒くもなくて。 昨日は急に腫れ上がり、何倍にもなって、痛くてヒリヒリしてます。写真を添付したが、これは一体なんの出来物でしょうか、性病の可能性もありますか? 直ぐに治療をした方がよいなら何科に行けば良いでしょうか? 様子見したほうがらよいなら対処法などありませんか? トイレに行く時もかなり痛くなって来ましたので、早急にアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
私は20代中盤の頃に1度、31歳の頃に一度コンジローマになりました。 手術で取り除き2年程経ちますが、画像の亀頭右下の部分のように1mm以下の黒い点が出来ていることに気付きました。 画像ではわかりにくいですが、亀頭部分の皮膚を引っ張ると黒い点に少しだけ膨らみがあります。 気づいた翌日にかかりつけ医にて手術で取り除いて貰いました。 その際に医師から次のようなことを言われました。 ・見た感じコンジローマの特徴はない ・悪性でないとは断定できない ・病理に出すが、小さすぎて判定出来ない可能性がある まだ結果は出ておりませんが、2年後の再発?悪性だったら、ボーエン様丘疹症だったらどうする?とショックで夜も眠れずもう死んでしまいたいとさえ思います。 私にはもうすぐ34歳になる妻がおり、昨年の秋からクリニックに通い、妊活をしています。性的な関係は妻のみです。申し訳ない気持ちで涙が溢れます。 病理の結果を聞かないとなんとも言えないとは理解していますが、酷く不安な為質問させてください。 1.画像や上記の内容からコンジローマやボーエン様丘疹症の可能性は高いでしょうか 2.妻を早くお母さんにしてあげたいです。コンジローマやボーエン様丘疹症の場合、切り取ってからどれくらいの時間が経てば子作り可能となるでしょうか 3.コンジローマやボーエン様丘疹症の場合、妊活のクリニックでの対応はどのようなものになることが想定されますか。このような場合は体外受精をお願いしたら対応してくれるのでしょうか。 4.病理の結果、不明であった場合、私はどのような対応を取れば良いでしょうか。妊活のクリニックの医師には話すべきでしょうか。 以上、長文申し訳ありませんが、結果が出る前に精神的に参ってしまいそうなので、お手数ですがご回答頂けますと幸いです。
1週間くらい前から亀頭表面に赤いブツブツが出来ました。痛くも痒くも無いですが気持ちが悪いです。視認出来るもので8個あります。このまま放っておいても大丈夫でしょうか? 性行為は妻としかありません。 たまにヘルペスになる時がありますが、そのような痛みも無いため、不安です。 宜しくお願いいたします。
自分が性器ヘルペスで再発抑制療法を行っており1日1回バラシクロビルを1錠飲んでいるのですが、2日間飲み忘れてしまい、お風呂から出た後ムズムズした感じがあったので飲み忘れたことに気づきすぐ飲みました。 そこで質問させて頂きたいのですが、子供(1歳)と一緒にお風呂に入っていたのですが、湯船に浸かっている時、体を洗ってあげる時に太ももの上に乗せているため、子供の右太もも部分ぐらいからお尻にかけて陰部の疾患部分に触れていたと思われるのですが、子供に感染してしまう可能性はございますでしょうか? 疾患部分はペニスの付け根あたりの横に1個ぽつっとできている程度です。 また、これからも一緒にお風呂に入るのですが、気をつけることなどございますでしょうか?(ふとももの上に座らせる時にタオルををひいて直接触れない様にするなど)
肛門の尖形コンジローマで数度手術をしています。全て取り切り、ワクチンも2回受けています。先週、肛門科の医師に定期検診で診てもらった時はコンジローマはないと判断されました。 しかし、昨夜に自分で写真(添付)を撮ってみるとそれらしきものが見つかりましたので、医師の方からみて断定できるかどうかご確認をお願いいたします。12月初旬に切ったばかりの皮膚で再生途中なので判断がつきにくいかと思います。もう2週間ほど様子が見た方がよければその旨おっしゃってください。 またもしこれがコンジローマの場合ですが、べセルナクリームは複数持っていますので、それを患部に塗れば治りますか?もしくは週明けすぐに医師に訪問して手術を行うべきでしょうか。 添付の写真で気になる部分を円で括っています。
12月30日に彼と性行為があり、彼にオーラルもされました。その後、彼が1月1日から体調を崩し、倦怠感、喉の痛み、発熱などで3日間ほど食欲も無くなりダウン。口の中にずっと違和感があったそうです。 今度は私が1月3日ごろから外陰部にひとつできものが出来て、1月5日にはそれがいくつか増えて痛み出し、すぐに婦人科を受診しました。検査の結果、性器ヘルペスと判明しました。バルトレックスを5日分処方されましたが、激しい痛みとリンパ節の腫れ、トイレも激痛で、追加で5日分処方してもらいました。初めてのことで、症状からも恐らく初感染の可能性が高いと思われます。 この流れで言うと、彼の喉のヘルペス?が私の性器に感染した可能性はありますか?また、逆に私から彼の可能性もあり得ますか? 今後、彼が喉のヘルペス持ちで、私が性器ヘルペス持ちだとすると、感染が心配ですがお互いまた感染させてしまう事はあるのでしょうか? どのように気をつけたら良いか教えて下さい。
包皮の赤みで病院に行ったところ、性器ヘルペスと診断されました。 1年半ほど前から、包皮の赤くなることが何度もあります。主にできる時は性行為や自慰行為など刺激を与えた時、ダイエットをしている時、ストレスや疲労が溜まっている時です。 毎回添付した写真のように赤くなり、性行為の後は包皮や亀頭の全体が赤くなります。 何度か皮膚科や泌尿器科に行っているのですが、接触性皮膚炎、亀頭包皮炎とも診断されたことがあります。 ヘルペスの初期症状や水ぶくれは陰部に1 度もできたことがないのですが、そのような場合もあるのでしょうか。1年前にやった血液検査では陰性でした。 現在、結婚を考えている彼女がおり、将来的に子供が欲しいと思っているので心配です。 ご回答よろしくお願い致します。
性器ヘルペスをもっています。 症状がある時はもちろん、ないときもトイレ後の手洗い、便座のアルコール、タオルの共有を気をつければ、普段の生活で子供にうつることはほとんどないと思っても大丈夫なのでしょうか?患部に直接触ることはありません。 お風呂の床はシャワーで軽く流すだけで大丈夫でしょうか?性器ヘルペスが普段の生活で子供にうつることは稀ですか? 時々とても心配になります。
性器ヘルペスを持っています。 9日に自覚症状があり発症しました。 8日に彼氏と行為をしていました。 終わった後にすこし違和感があり、 9日のお昼頃ヘルペス再発の自覚をしました。 彼にもヘルペス持ちと言うことは伝えており、上記のことも報告しています。 まだ症状は出ていないみたいです。 感染させてしまったでしょうか?
妊娠10ヶ月です。 現在入院していますが、相部屋の方が口にヘルペスができたそうです。薬を塗って治しているようです。 トイレや洗面所は同じものを使っています。塗り薬を塗ったあと手を洗っているようですが、もし落としきれてない場合私にうつることはありますか? 先ほどパンツが濡れてる気がしてパンツの股に当たる部分を少し手で触ってしまったのですが、もしドアノブとかにヘルペス菌がついていてそこから私の手に菌がつき、パンツを触ったことで膣にヘルペスができることはありますか? 万が一、今膣にヘルペスができたとしたら発症するのはいつごろになりますか?どうゆう症状がでますか?出産時に自分が気付かなくてもお医者さんは気付きますか? よろしくお願いいたします。
6年前に今の彼氏にヘルペスをもらいました。 彼氏は口唇ヘルペスがある状態で性行為を行い、私の性器にうつりました。 当時、私も彼も性交渉の経験が自分たちだけで、そのため医師からは「1型だろう」と言われていました。 2回目の発症は6年後、つい最近でした。診察は6年前とは違う大きな病院でしてもらいました。(今のパートナーも彼で、もちろんお互い経験は互いのみです) ただ、血液検査をしたところ、以下の結果が出ました。 ーーーーーーーーーーーーーーー 単純ヘルペス1型/NT 1型中和抗体 16 HSV1CRN 64 単純ヘルペス2型 2型中和抗体 8 HSV2CRN 16 ーーーーーーーーーーーーーーー 2型も陽性とのことで、驚いています。 1.交差性?というのがあるそうですが、2型も陽性なのが間違いということはありますか? 2.NT法というのは偽陽性など出ないでしょうか? 3.性の経験はお互いのみで、彼は今までキスくらいはしたことあるようです。また彼は顔にしかヘルペスはできません。仮に彼から2型を貰ったとして、彼は誰かからキスで貰ったということになりますか?(彼の浮気の可能性もあるでしょうが、まずそれは考えない場合) 4.2週間前にサウナに行きました。そこでもらった可能性はありますか? 5.4の場合、2型のこの抗体の数値は再発しやすいでしょうか?
今日ショッピングモールのトイレに入った時、便座を消毒せずに座り用を足しました。 その時に、自分の尿が太ももに伝って垂れたので太ももをトイレットペーパーで拭き、そのまま陰部を拭いてしまいました。 もしも便座に性病の原因になるウィルスがついていて、それが太ももについていたら、上記の状況で性病に感染してしまいますか?
先週位からクリトリスの根元に白い垢?のようなものがあります。粘膜の中にあるようで取れません。 触った感じはつるつるしており何も無く、ただこの白いのが粘膜の下にあります。何かの病気でしょうか?また、恥垢なら取る方法はありますか? 以前もう少し上の方に似たようなものが出来て、押し出したら出てきたのですが今回は粘膜の下にあるからか全然出てこないです。
年末にパートナーが梅毒の疑いのある症状がでて、2度採血をして、まだはっきりせずその後2週間後にまた再検査するとなっています。 長いお付き合いでお互い思い当たる節はなく、私もはっきりした症状は特に何もなかったのですが、念のためすぐ検査をして、今度結果を聞きに行く予定です。 ただ最後に性行為があってから2週間ほどたった時に、性器に少し平たい隆起のあるものがあるかな?と少し気になってはいて、VIOの医療脱毛に通っている際によく、自己処理で切ってしまったり荒れたりするので、その場所に隆起があるので、そのせいなのかなと思ったのですが、 3週間ほどたった今、その隆起が大きくなっているのような気がするのと、足の付け根くらいに白ニキビみたいなものがあり、 感染してしまったのかと思っているのですが、、 今まで白ニキビみたいなのはできたことがありません。 次の診察まで1週間ほどで、 どうすればよいか不安があり、質問させて頂きました。 もしこの場合、日常生活において、家族と同居しているため、気をつけることなどはありますか? お忙しいところすみません、簡単で結構です、よろしくお願いいたします。
ペニスにしこりが有るのですが性病か心配です
妊娠36週でこの写真より左右に沢山ブツブツ出来て、産院の医師から膣前庭乳頭症だと言われました。治療も何もせずに産後綺麗に直りましたが、1ヶ月後またこんなブツブツ出来て、また膣前庭乳頭症でその後治るでしょうと思って病院行かずにほっておいた。 今まで半年たって、大きくなったり増えたりせず、そのままでなかなか治らなくて心配です。 もし膣前庭乳頭症なら繰り返して同じ場所にできますか?
30才男性です。ふとペニスを見てみると包皮内外板にできものを見つけました。皮を引っ張って確認すると小さいですが白いボコボコとしているように見えます。調べてみると尖圭コンジローマというものがあり、非常に不安です。この箇所以外にはありませんでしたが、これは出来始めということでしょうか?今後、大きくなるようであれば病院に行った方が良いでしょうか?アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
私と彼氏は性器ヘルペス持ちなのですが私には何も症状が出ておらず昨日の夜オーラル行為を行いました。朝方になって陰部に違和感があり確認してみるとポツポツとしたものができていました。もしかしたらヘルペスが再発したのかなと思うのですが陰部を舐めた彼氏に口唇ヘルペスができてしまうのでしょうか?
当方、20代男性、口唇ヘルペス持ちです。 先日、彼女と性行為直後、自分の唇に口唇ヘルペス発症が確認できました。(水ぶくれはまだ無く、赤く腫れている状態) オーラルセックスもしており、おそらく患部が相手の陰部に接触しています。 以下、教えてください。 1.行為後、彼女は陰部をシャワーで軽く流していましたが、多少感染リスクは下がったりするのでしょうか?オーラルセックスをしてから30分も経ってないと思います。 2.ヘルペスの水ぶくれ内の汁はかなり感染力が高い認識ですが、発症中の唾液も発症していない時と比べて感染力は高いでしょうか? よろしくお願いします。
28歳男性です。年末に痛みと赤いポチッとしたできものができたため、病院に行ったところ1週間分の抗菌剤が処方され飲みました。 効果があったのか、できものがかなり小さくなったものの、抗菌剤が切れてからもできものが中々消滅しないのです(できものが出来てから現在20日くらい)。ヘルペス等の可能性もあるのでしょうか。 ただ、熱やしびれ、できものの増殖等はなく、私自身が包茎で毎年包皮炎を起こしているので包皮炎によるできものの可能性もあると考えています、、、いかがでしょうか、、、
お恥ずかしながら、彼氏と行為をした際にクリトリスの下〜尿道に傷つけてしまいました。血は薄らでほぼでなかったのですが、その周辺を触ると痛いです。(歩いている分には痛みを感じません) また、おしっこの際もかなり痛みます。 これは自然治癒では厳しいでしょうか。
性病検査を受けた病院での状況 性病検査のために病院を訪問。 指先に複数のささくれがあった(血は出ていないが赤みがある状態)。 病院内のアルコール消毒剤を使用して手を消毒。 行動の詳細 帰宅後、薬を塗るために病院でアルコール消毒した手で自身のを触り、亀頭包皮炎の薬を塗布した。 不安の内容 病院での環境や行動によって性病に感染する可能性があるかどうか。 指先のささくれが感染のリスクを高める可能性があるか。 質問したいこと ささくれがある状態でアルコール消毒を行い、その後触れた行動が感染リスクを高める可能性はあるか。 病院での性病感染リスクについて、一般的な注意点やリスク回避方法。 よろしくおねがいします。
12月の中旬くらいから気づいたら亀頭に水脹れのようなできものができていました 特に痛みはなく、触ってみると引っ張ったら取れそうな感じです 性行為は最近なく何故そうなったのかわかりません 早く治したいと思っています
2日前からお股に痛み(トイレットペーパーで拭いた時やパンツが触れた時)があり、今日お股に触れてみるとブツブツがありました。これはなんの病気でしょうか?また6日まで産婦人科はお休みであと4日間あるのですがどうしたらよろしいでしょうか?絆創膏など貼ってもいいのでしょうか
性器ヘルペスになり抗ウイルス薬を10日飲みました。潰瘍なども綺麗になったのですが、感染から20日経つのに排尿障害、便秘、尾てい骨周りの神経痛?膣の違和感、膣入口の痒みや急なチクッとする痛み。足のだるさ、最近あまり変わりがなく心配です。 初感染は酷いから神経痛などが残ると言ってましたが、あまりずっとだと慢性的にならないか心配なのと、また病院で薬など処方された方がいいのでしょうか。 今は膣の入れ口など痒みがあるところに処方された軟膏を塗ってます
27歳男ですが、性器のカリクビのところに小さいぶつぶつができているのに気づきました。 痛み痒みは特にありません。 性行為は1ヶ月ぐらい前にしたの最後です これは性病でしょうか? ご回答よろしくお願いします
セックスにおいて、初めから最後まで粘膜部をしっかり覆ったコンドームを使っての性交の場合でも防げない性病はどのくらいありますか? 私の調べた範囲だと、状況によるのでなんとも言えませんが、性器ヘルペス、梅毒、カンジダ、トリコモナス、HPV系などは防げないのではと考えています。 オーラルはなしですが、キスなどはしております。 また、手を使って膣に入れています。 使用後に一緒に入浴したり、同じタオルを使う場合も含みます。
鼻と性器にヘルペスがあり、現在同時に再発しております。 性器ヘルペスは前兆がわかり再発から数日でカサブタになるため放置しておりますが、鼻は前兆がなく赤く腫れてカサブタ赤みが完全に引くのに一ヶ月ほどかかります。 鼻は年に2〜3回、性器は年に6回ほど再発しており、同時に再発したのは初めてになります。 そこで相談したいことは以下になります。 •同時に再発している場合は何科に受診すればよいのでしょうか? •再発抑制治療の場合は鼻、性器合わせて年に6回以上でできますでしょうか?
1年近くコンジローマの治療を続けています。 いぼのない時期にはセックスをしているのですが、いつもセックスのあとに再発というかイボが発見されることが多いです。特に前までなかったところに出ることが多いです。 セックスは特定のパートナーです。 1、イボは1日で大きくなるのでしょうか 2、パートナーが感染してる場合1日で発症することはあるのでしょうか 3、1月6日の病院再開まで待って治療をしても間に合う(イボの異変が大きくなったりしない)でしょうか
10月中ごろから症状あり はじめに受診したクリニックではクラミジア陰性しかし症状が悪化したので無理を言って自由診療で検査したところジェニタリウム陽性 しかし常在菌なので治療する気もないし薬もないといわれたので他院を探すことにしました。 11月に2軒目のクリニックにて シタフロキサシン1回100mg1日2回1週間 ミノマイシン1回100グラム1日2回1週間 アジスロマイシン1回 再検査で陽性 他に薬が無いということで アスクドクターの先生方の意見を参考に ミノマイシン1回100mg1日2回2週間 シタフロキサシン1回100mg1日2回1週間 を処方していただき飲み終えました しかし、症状(尿道の痒み違和感)などが残っていたので来年のクリニックでの再検査の前にオンライン検査を申し込みました。 結果は陰性だったのですが気になることが3つあります。 ・郵送時に氷点下だったため検体が凍結している可能性が極めて高い ・検体容器に初めから入っていた液体を半分以上こぼしてしまった ・症状(尿道の痒み違和感)がある この場合、今回の検査結果はどの程度は信用できるものなのでしょうか。また陰性であっても症状はしばらく続くものなのでしょうか。
性器ヘルペスに初感染しました。気づいたのは感染してから6日くらいして痛みで病院に行ってわかりました。 薬を5日、その後また5日分もらい飲み終わりました。きれいになってきてるので薬はここまでと言われましたが、その後も足先までの痺れ、排尿するまで一分くらいしないと出てこないなどあり、尚且つまだ痒かったり膿なような体液が少し出ます。 入院するほどではない、初感染はひどくて一か月くらいは神経痛などあると思うといわれたのですが、このままでいていいのか不安になったいます。膣内にチクチクするところもあるし、薬はあまり飲むと腎臓に負担があるとかで今の状態です。他の性病検査もとりあえず全部受けようと自分でネットで頼みました。このままでも良くなった行くのでしょうか?
お世話になります。 昨年性器ヘルペスに初めて感染し、今年2回目再発しました。 病院でバラシクロビル錠500mgを10錠もらい、朝夕食後に1錠ずつ5日分飲むようにいわれました。 患部は赤い小さな斑点がひとつだけなのですぐに治ると思いますが、赤みがひいたら途中で飲むのをやめてもいいかどうか知りたいです。 よろしくお願いいたします。
今年の8月から、毎月臀部、膣の入り口横などにヘルペスができています。 11月21日から外陰部下の横にヘルペスができました。 12月13日左臀部横上に4個ヘルペスができて、帯状疱疹の検査をしましたが陰性でした。 今日12月27日右外陰部の内側に、赤い膨らみがあり、かゆみがあります。 ビタラビン軟膏を塗るとしみます。 赤い膨らみを押すと痛いです。 前回のヘルペスから、2週間しかたってません。 ヘルペスと考えて良いでしょうか? ちなみに私の場合臀部は、左側にできて、正規は、右側にでます。 ご回答よろしくお願いします。
生後5ヶ月の子を完全母乳で育てています。 先日ヘルペスと診断されファムビルを服用して7日経ちます。 5日間飲んで再診後、追加で5日間の合計10日間飲んでくださいと言われました。 その間、母乳は中止し、さらに飲み終わってから2週間空けて薬が抜けるまで母乳はあげないでくださいと言われています。 薬を飲み終えたらまた母乳に戻せるように毎日搾乳していますがおっぱいの張りがなくなってきてしまいこのまま母乳の出がなくなってしまうのでは無いかと心配です。 服薬後2週間空けないといけないのでしょうか。 教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
大陰唇の患部からほんの少量の出血がありました。3日ほど前から39度以上の熱がでており、現在熱は下がってますが、その期間お風呂に入れておらず何か出来物ができていたか不明です。(出血する直前に患部を傷つけたりした記憶はないです。) 現在触った感覚は特に硬いなど変わった感じはなく、見た目は皮膚が切れた?出来物が潰れた?ような感じです。まだ患部をギュッと押したりしたら出血しそうな状態です。(患部のサイズは恐らく1cm程度?で少し長細い感じです。)患部以外陰部にこのような症状はなさそうです。 患部を触ると出血もあったためか少し痛いですが何もしなければ痛みや痒みは無いです。(触れた時の痛みはピリピリとした痛みではなく、傷などできた時に触るといたいような痛みに近い)排尿時痛や鼠径部の痛みなども特に今のところ感じません。 今まで恐らく性器ヘルペスになったことはないです。性行為なども2週間以上は無いです。 しばらく病院への受診が難しそうなのですが、これはヘルペスの可能性はありますか。それ以外だとどんな可能性が高いでしょうか。
肛門コンジローマが発症し、先日、肛門科の病院で切除いたしました。 性器にも二つほど小さなイボ(2〜3mmほど)ができました。確認するたびに目立って見えたり、小さく見えたりで所謂コンジローマの特徴である鶏冠やザラザラしたイボにはなっていません。 この後病院に行こうかとおもいますが、この場合、肛門科は専門家ではないと思いますので皮膚科または性病科へ行こうと思いますが、これはハシゴ受診にはならないでしょうか(質問1) このイボ(小さい)の状態で、コンジローマと断定できるものでしょうか(質問2) また、ベルセナクリームが今手元にあるのですが、コンジローマと判断つかない場合は性器への使用は控えた方がいいでしょうか(質問3) 参考写真等なく恐縮ですが何卒よろしくお願いいたします。
性器ヘルペスに初感染し、発熱、排尿痛(激痛)、ピンク色の液体、が出て3日前に婦人科にて目視でヘルペスと診断されました。 バラシクロビルを7日分処方されて、飲んで3日目です。 陰部もかなり腫れてショックなのと、歩く事も鎮痛剤が無いと出来ないので、精神的にまいってます。 ここ数日、液体の量が増えました。 悪化してるのでしょうか? 自分で調べてドラッグストアで、アラセナ軟膏を塗ってますが、一番痛い尿道、膣前庭に塗っていいのでしょうか? たぶん、口唇ヘルペス保菌者のパートナーからのオーラルで移ったんだと思います。 病院もお正月休みに入るのでその間重症化しないかとても不安です。 点滴だと効果が早いそうですが、病院でお願い出来るものでしょうか? 今後もまたこんな思いをするのかと思うと暗い気持ちになります。 よろしくお願いします。
10月上旬ごろに尿道に違和感と膿が出る状況を確認しました。 性病にも精通している男性受診可能な産婦人科にて検査をしたところクラミジア、マイコプラズマジェニタリウム、ウレアプラズマウレアリチカムが陽性でした。 これまでの治療の流れは アジスロマイン1000mgを単回服用→一切効かず ↓ ビブラマイシンを一週間服用→クラミジア陰性化、マイコ、ウレアは引き続き陽性 ↓ グレースビットを一週間服用→マイコプラズマ陰性化、ウレアは引き続き陽性 ↓ アベロックを一週間服用→一旦軽症化するも再度症状が出ているため引き続き治療(未検査) ↓ ビブラマイシン一週間、グレースビットを一週間服用中 今に至るといった流れです。 治療期間中は当然一切の性交渉は行っておらず淋病は陰性のため未検査ながらウレアプラズマが治っていないと結論付けました。 ウレアプラズマのみ完治せず、自費診療ながら長期で治療しているのもあり精神的にもしんどいところです。 また通っている先生のご意見としてウレアプラズマ対して常在菌との見解がやや強く治療に建設的ではなく、アベロック処方時の段階でこれを飲み終えたらもう検査なしでこれでやめたらどうか?とのことでした。 また調べたところグレースビット錠® シタフロキサシンはウレアプラズマウレアリチカムに対して効果が▲なようなのでビブラマイシン錠® ドキシサイクリンを二週間使ってからの方がよいのではないか?と感じるところです。 病気への見解や治療方針を含め少し疑念を感じるのですが、今の治療プロセスは正しいのでしょうか? 私としては尿道炎の症状が明確にあるのでウレアプラズマもしっかり治したいところなのですが、別の院にかかろうか悩んでおります。 3種の薬以外に効く薬はありますでしょうか? 何かご意見を頂戴できましたら嬉しいです。
今月の12日に膣の近くに痛みあり、日に日に痛み悪化し16日に病院へ受診、検査をするからという事でとりあえず飲み薬を処方され帰宅するも歩くのも一苦労だしトイレ行き排尿した際悲鳴をあげるほど痛く、17日熱が39.6まで上がり再度病院へ受診したところ炎症が酷すぎて即入院になりました。 とりあえず病院では抗生物質?の点滴を1日3回され様子みて日に日に痛みなくなったため退院。検査の結果はやはり性器ヘルペスだとことですが、昨日急にティッシュに血が着く程度ですが血が出てその後少しだけ排尿時痛みあります。 とりあえずキシロカインゼリー2gが入院中に使用していたのですが、痛い時塗っても大丈夫でしょうか?
3ヶ月ほど前に性器ヘルペスになりました。 その際は熱40度が3.4日続き性器に痛みと腫れがあり、水疱瘡のような湿疹もできたので婦人科に行きました。 湿疹自体はヘルペスにしては軽い方と言われ、このくらいで検査をしても陰性になると思うけど、症状からしてヘルペスと診断を受けました。 (一週間後に結果を聞きに行ったのですが、先生の言うとおり陰性でした。) 腫れ、湿疹はその後10日くらいで治ったのですが、3ヶ月経った今もピリピリとした痛みがずっと治りません。 特に湿疹が酷かった左側です。 ひどい時はズキズキと痛む時があります。 これは再発していると言うことでしょうか? (湿疹はありません。) 今すぐではないですが、妊娠も考えており、湿疹がなく、痛みがある時も性行為は危険でしょうか? 痛みがない日がほどないので、不安に思っています。 また病院に行って治療法はあるのでしょうか?
27歳の男ですが性器の竿の皮の部分にフォアダイスなのかコンジローマなのか分かりませんができものができています 半年ぐらい前に見つけました 増えてはないと思います 性行為は1年ぐらい前です ご回答よろしくお願いします
10月の中旬に尿道から膿が出る症状があり検査の結果、淋菌に感染しておりました。 その後、点滴の抗生剤で治療をしていただき数日で症状は改善しました。 しかしながら、1週間ほど経つと下記のような症状が現れました ・排尿時の違和感 ※ただし、淋菌治療前ほどではない。違和感程度。 ・朝起きたときの尿道からの分泌物 ※ごく少量で1滴程度。白~薄い黄色。 この状態で一度に4錠のむ抗生物質や、臀部の注射による治療も受けました。 薬を飲むと上記の症状は一旦改善するのですが4~5日経過すると 症状が再発するという状況が続いています。 最初の点滴治療以降、尿検査も3回ほど実施しているのですが クラミジア、淋菌は陰性となっております。 トリコモナスも疑ったのですが医師から確定できる検査法がないといわれ 一旦トリコモナスの薬(10日間飲むもの)も試しましたが変化が見られません。 正直、もうどうしてよいかわからず困っております。 質問1:検査結果に表れない何らかの細菌感染はあるか ⇒検査結果は陰性なのですが、尿道からの分泌物が出る状況や 抗生物質治療のあと一旦改善することから何らかの細菌感染が疑われるの状況でしょうか。 質問2:この状況下での治療方針 ⇒この状況下で治療は可能なのでしょうか。どのような治療の選択肢があるのでしょうか。4錠いっきに飲む薬や、1週間飲み続ける薬、臀部の注射、点滴などいろいろ試しているのですが、ここまで治らないことが初めてで戸惑っています。最初の検査で見つかった淋菌は耐性菌ではないという結果でした。 長文恐れ入ります。よろしくお願いいたします。
尖圭コンジローマについてご質問させて下さい。 尖圭コンジローマかもと思い泌尿器科に受診した所先生から恐らくコンジローマだけど皮膚科に受診するよう勧められました。 明日皮膚科に受診するのですが現在交際2ヶ月になる彼女がいます 感染していないかがとても心配です。 彼女は子宮頚がんワクチンを打っておりネットで調べた所厚生労働省のHPに尖圭コンジローマの発症予防にも効果的だと拝見しました。 子宮頚がんワクチンでどのくらい予防出来るものなのでしょうか? もう一点彼女も婦人科に連れて行くつもりなのですが発症(イボができてない場合)でも何かしらの治療は可能なのでしょうか? 可能な限り詳しくお答えして頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
ヘルペス持ちで、1年に1回〜2回症状が出ます。(性器ヘルペスです)急になっても対処できるように、婦人科でバラシクロビル500を多めに出してもらい持っています。使用期限は2026年なので問題ないと思います。 久しぶりに服用するので飲み方を忘れてしまったのですが、1日2回(朝晩)、5日間が一般的だったでしょうか?少しムズムズするな、程度で見た目に何か出来ているのは確認出来ていません。予防で飲んでおきたいので、ご教示お願いいたします。
性行為した後2日後にペニス(さお)の部分に水疱ができその後つぶれて6日経過した現在もぐじゅぐじゅして膿みたいのも出てる状態です。以前からヘルペスはもってるんで ヘルペスかなと思ってヘルペスの薬は飲んでるのですがよくならないので性病なんでしょうか?
性器にイボのようなものが一年前ほどからあり(増える様子はない) コンジローマかと不安で相談させて頂いております。 写真を添付いたします よろしくお願いいたします。
こちらのアプリで、性器ヘルペスや口唇ヘルペスの質問と回答欄を見ていましたら、 なんだか、性行為自体が怖くて出来なくなりそうに感じて来ました。 自分も相手も性感染症にかかっているかどうかは検査してみないとわからないでしょうし、だからといって、男女交際するのに その前に検査をお互いにしようとは中々言えませんし、まるで相手のことを疑っている様で、100年の恋も一片に冷めてしまうまで行かなくても、関係がギクシャクしたり、距離を置かれて、別れる原因にもなりかねないと思います。 自分は男性なので、コンドームをつけて 行為をするは出来ますが、 それ以外に何か、感染予防方法や 相手の身体のここに異常や違和感を感じたら、行為をやめた方が良いみたいな、 予防法がありますでしょうか? 最近は性感染症予防薬も出ている様ですが、高くてとても購入し続けるのは困難です。 よろしくお願いします。
性器ヘルペスの再発抑制療法にバルトレックスではなくゾビラックスを使用しても変わらない効果が得られるのでしょうか? バルトレックスで行うべきだとは思うのですが、効果が得られる場合60キロの体重に対しての用量はどの程度でしょうか?
お見苦しい写真で申し訳ありません。 膣の入り口付近にブドウの房状のできもの?腫れ?があります。 先は尖っていないように見えるのですが、これはコンジローマでしょうか?それとも膣前庭乳頭症でしょうか?
4ヶ月前に、亀頭のカリ部にミミズ腫れの様なデキモノが直径1センチくらいの大きでできて自然消滅したのですが、今度は亀頭の表面に5ミリくらいのミミズ腫れができています。また、今回の同じ場所に4ヶ月前くらいに1センチくらいの小判型したデキモノが出来て跡は残りましたが、自然消滅しています。痒みや痛みは前回も今回もありません。4ヶ月前の症状については、梅毒の血液検査を三回(発症〜2週間、1ヶ月、2ヶ月)して全て陰性でした。他の病気や原因があれば教えて頂ければ幸いです。
先日から同じような質問をしていますが、もう一点気になることがあります。 10年以上前から性器ヘルペスの2型をもっていますが、オーラルセックスにより、もしかしたら口にも感染しているかもしれません。口唇ヘルペスの経験は一度もありませんが、年に数回、口内炎ができます。それが2型のヘルペス性口内炎だった場合(口内炎は舌や頰の内側に一つできます)枕を子供と一緒に使うとうつってしまいますか? いつも夜中に気がつくと子どもが私の布団に入ってきていて同じ枕のはじの方に頭をのせてつかっています。気づくと子供の枕に戻していますが、、、唇にはでたことはありませんが、唾液がまくらについていなければ大丈夫なのでしょうか? 普段タオルの共有やキス、食器の共有はしていません。 このまま子供に口唇ヘルペスや性器ヘルペスの症状がなければ思春期になったときの検査は必要なしで大丈夫ですか?心配で心配で自分で頭を整理しているところです。
約2カ月前に冠状溝に水疱らしきデキモノが1つ出来て、診察時には治りかけていましたが性器ヘルペスと視診で(検査等は無し)言われました。 痛み痒み熱等は全く無く、ネットで調べた症状と合致しない所が多かったのですが、近辺には検査を実施できる病院が無く諦めていました。その約1ヶ月半後、検査していただける病院が見つかり、他院にて検査を実施していただきました。抗原検査で陰性と単純ヘルペス抗体HSV CF法4未満の陰性の結果でした。 その時、亀頭包皮炎になっていたため、デルモゾールG軟膏を処方されて約2週間塗りました。 赤みが落ち着いて来たので、デルモゾールを塗るのをやめたら2日後の陰茎から亀頭にかけて赤みがでてきました。 写真の前日には自慰行為をしております。 入浴時にはシャワーで(石鹸ナシ)手洗いしております。 今まで亀頭包皮炎は数年に1度ペースでなったことがあり、1度なると毎回塗り薬では半年以上治らなかったです。 ヘルペス検査した時の亀頭包皮炎は全体的に赤かったのですが、今回は斑な赤で、写真時に痛み痒みは全くありません。 性器ヘルペスは再発する。陰性の診断をもらっても偽陰性がある等の情報で不安で悩んでおります。 写真の状態でどのような診断ができますでしょうか?よろしくお願いします。
インフルになりお風呂に入ってる時に痛みを感じ確認したらイボが出来てました 複数の方とはそうゆう行為はありません これは流行りの性病なのか、体力低下による出来物なのか心配です
ここ2〜3年、年に1〜2回のペースで陰部にヘルペスができます。 病院には行ったり行かなかったりで、ヘルペスの検査はした事がないです。 先日から今年は初めてヘルペスができました。 ネットで見たのですが、ヘルペスと似ていて、やはり陰部に水泡ができるベーチェット病がありますよね? 私は今、陰部の他に口内炎もいくつかできています。 目や、皮膚は症状なしです。 もし。ベーチェット病なら、ヘルペスと違う事はあるのでしょうか? このまま何年も、ヘルペスの再発だと思ってて、ベーチェット病だった場合、命にかかわる事もあるのでしょうか? よろしくお願いします。
先日も相談したのですが、15年以上前から2型の性器ヘルペスを持っていて現在は抑制法をしています。うつされた当時の彼と長く付き合う中でオーラルセックスもあったので2型が口にもうつっていると思っています。口唇ヘルペスは一度も経験がなく、口内炎が時々1つできます。 オーラルセックスがあるとなると口にも保有していてウイルスがでている可能性を疑っています。 子供達にうつさないように生活するためには、口にもウイルスがいるとなると普段から食器を分けたり、食べ物をシェアしていれば感染は防げますか?それとも、会話などからも唾液で感染してしまいますか? 自分の口内炎がヘルペスか検査するのは、皮膚科が専門ですか?口に感染しているのかしていないのかもわかりませんが、気になります。
最初の診断で性器ヘルペスの内服と塗布剤を処方されました。同時に念の為血液検査して結果が出たのが1週間。 梅毒とクラミジアの診断を受けました。ペニシリン系とジスロマの抗生物質を処方されました。 クラミジアの症状は無いのですが、梅毒で湿疹が陰部に出来て痛いです。 薬を飲み続けどれくらいで改善されるものなんでしょうか?
夫がコンジローマだと分かりました。 交際期間〜結婚後を含めて6年間の付き合いです。 実際は無症状の状態で前々から(以前のパートナーから)感染していて、潜伏期間が長く、今になって免疫の衰え等で症状(陰部のイボ)が出たという事はありえるのでしょうか。よろしくお願いします。
2年以上前から1週間に数回、添付写真のような状態になります。 特に乾燥した状態で添付写真の状態になることが多いです。 痛みやかゆみはあまり無い気がします。※慣れてしまっているだけかもしれません。 以下の質問に回答いただけますと幸いです。 ・写真から考えられる病名はありますでしょうか。 ・市販薬、通院どちらが望ましいでしょうか。 ・市販薬の場合、どのような薬を購入すればば良いでしょうか。
2型の性器ヘルペスをもっています。感染は15年前です。当時の彼からうつり、その後、半年ほど付き合う中で、感染しただろう当日もその後もオーラルセックスがありました。 今は別の人と結婚して子供達もいます。オーラルセックスがあったならば、2型のヘルペスは私の口にも感染していて、症状がなくてもウイルスはでていますか?(1型の抗体はありますが、口唇ヘルペスは一度もなし、時々口内炎ができます) 性器ヘルペスも日常生活でうつらないよう気をつけていますが、口からも2型のウイルスがでているとなるとどうしていいかわかりません。子供達にうつしてしまうのが心配で、特に症状がなくても家でもマスクがはずせません。 万が一、2型のウイルスが食事中など子供にうつったら、子供は口に初感染すると思いますが、再発はまた口ですか?それとも、性器ですか?
11月中旬 異性と行為 ゴムなし 12月初旬 異性と行為 ゴムなし 両方とも同じ方です。 12月9日 包皮の腫れ確認 12月11日 泌尿器科受診 触診の結果8:2で亀頭包皮炎だけど、梅毒の可能性も否めない為検査はしましょうとの事で血液検査実施 尿検査異常なし 血液検査、梅毒、その他検査 検査結果待ち 内服薬 セファクロルカプセル250mg 飲んでますが、腫れが引いた感じがしません。 色んな口コミを見ますと塗り薬などもらっているので、診断が不安です。またこんなに腫れ上がる物なのでしょうか? それか大体症状が治るのはどの位からなのでしょうか、、、?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー