エイズ感染の可能性・確率

梅毒の症状の可能性はありますか?

person 30代/男性 -

33歳男性です。 24歳頃に出たものが梅毒の症状ではないかと気になっています。 当時、ある女性と体の関係を持ったのですが、行為の数日後に睾丸が膨れ、性器の色がやや黄土色みたいに悪くなりました。 痛みはゼロでした排尿も何かがつっかえるみたいに尿の出が悪くなり、射精時も何かがつっかえるみたいに悪くなりました。 これは2週間位で治ったと思います。 その後位に赤い発疹(水ぶくれっぽい)が多数、太もも、とくに太ももの付け根に出ました。 あと睾丸部にも出たかもしれません。 かなりの痒みがありました。 これらは数週間したらかさぶたみたいになり、消えていきました。 こちらも痒みがありました。 夏場であり、記録的な猛暑のせいかと思いましたが、不安であったため、HIV検査を受けましたが、陰性でした。 医師の話では脂漏性皮膚炎かもしれないが、梅毒ではないと思うと言われ、梅毒検査はしませんでした。 その後も自分の体を注意深くみていますが、バラ疹などはありませんでした。現在に至るまでとくに目立った症状はありません。 性病とは無関係かもしれませんが気になる症状として、30歳前後の頃に数週間続いた後頭部の痛みがあり、 また最近ではややED気味、喉のつかえ、飲食時にたまにむせる、疲れが取れないなどはあります。 梅毒の検査をしないと分からないですが、先にこちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

商品に付いていた血液からの感染

person 50代/女性 -

昨日宅急便が届きました。 すぐに開封して、段ボールの中から生理用ナプキンや絆創膏、使い捨て手袋などの購入品を取り出し、それぞれのパッケージを開けて収納したり使用したりしました。 そのあと購入品の突っ張り棒をパッケージごと段ボールから取り出したところ、パッケージの表面に1.5センチ四方位の血液のような赤い汚れがありました。 私は手に怪我をしていないので、他人の血液かもしれないと思うと、触るのも怖くなり、そのまま段ボールに戻しました。 段ボールには購入したプラスチックハンガー20本が、袋にも入れられずむき出しで入っています。 血液のような汚れが、段ボール内でハンガーに付いていたかと思うと、ハンガーも気持ち悪くて使えず、段ボールに入れたままになっています。 私は血液によるHIVやB・C型肝炎が心配なのですが、これらの購入品を拭いたり洗ったりせずに使っても、感染の危険はないでしょうか? 突っ張り棒とハンガーは洗った洗濯物を干すときに使うものなので、より心配です。 もちろん生理用ナプキンや絆創膏を使用するのも心配です。 どうかご回答宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

血液からの感染症について

person 40代/女性 -

今朝のことです。娘が夜中に生理になってしまったようで、ナプキンをつけておらずパンツが汚れてしまったようです。 お風呂場で、軽くすすいだようで今朝そのパンツがおいてありました。なので私はポリエチレンのお掃除用の簡単な緩い薄い手袋をして絞りましたらまだまだ汚れていたようではっきりと血液の色が出てきました。 なので、そのまま流水でながし続け血液の色が出るまですすぎましたが、このような状況でなにか感染することはありますか?特に娘に病気があるとかではありません。 手袋していましたが、手に傷はあったと思われます。またそのパンツが放置されてから4時間程経過していました。4時間程経過した血液に感染力があるのか、そのお風呂のシャワー、蛇口に跳ねかえりでついているかもしれません。 アルコール消毒しましたが日常のこういったことで感染したり、することがありえますか?また手袋をとりハンドソープで手を洗いその後自分の顔を洗いましたがその程度で予防はできますか?目に流してるときに水が、入ってしまったので怖くなりました 心配性すぎる性格なので、不安になりました。よろしくお願いいたします

7人の医師が回答

トイレでの感染について

person 40代/女性 -

今日子供の自閉症の療育でした その始まる前に私がトイレに行きたくなって、一緒に入れる個室に入りました 私は便座に座れなくて便座クリーナーもなく、トイレットペーパーをしいてできるだけ浮かせるようにして用を足したのですが、その際子供がウロウロして気になってしまい、下着が便座に触れたように思います 私は数日前から陰部に傷ができています 仕方なくそのまま履いて出たのですが、前の使用者が感染していてその体液が付着していた場合、感染するでしょうか? 1時間後くらいに帰ってシャワーをして下着を取り替えましたが、効果はあるのでしょうか? HIVや肝炎系、HPVなど他にも何があるかわかりませんが不安です 現在、かなり小さい可能性で肝炎などの血液媒介系のものに感染しているのじゃないかと不安で、3歳の息子にうつしたくないと傷ができると触れるのにも気をつけたりしていて、昨日健康診断で肝炎と子宮頚がんの検査をしたばかりです 次にまた検査するまで期間は長いと思うし、また気にしなきゃいけないと思ってつらいです 感染の可能性はあるでしょうか? できれば、それぞれのウイルスの空気中に便座などの表面での生存?時間や、傷口や粘膜に付着してから感染に至るまでの時間(洗い流せばセーフになる可能性の高い時間)もわかればありがたいです

7人の医師が回答

他人のけがからのHIV感染について

person 40代/女性 -

外で列に並んでいるときに、前に並んでいる人の手に傷がありました。 ドクドク流れている感じではありませんでしたが、手の甲に数センチの傷があり、まだ乾いていない感じにみえました。出血に気づいていないようで、その血が手の他の部分にも付着している位には血が出ていました。 その時は、風がとても強かったので、その人の血が風で飛んできて自分の皮膚や服、髪の毛に付着したのではないかと不安になっています。 その人とは一般的な距離をとって並んでいたので、直接触れてはいません。 強迫性障害の治療中で、自分の身体や服等、あらゆるところに血液(HIVウイルス)が付いている感じがして不安です。ついては、以下1〜3についてお教えください。 1、今回の状況で、服や髪の毛や皮膚に血液が付着していた場合、それを子供が触ったり、料理中に食べ物に血液が入ってしまってHIV感染につながるのではないかと考えてしまいます。 実際にHIV感染の可能性はあるでしょうか? 2、飛んできた血液が目に入った場合、HIV感染の可能性はあるでしょうか。自覚できるレベルで血液が入った感覚はありませんでした。 3、一方で、現在強迫性障害治療中なこともあり、「今回の状況ではHIVになる可能性はない、気にしすぎだ」という気持ちもあります。 今回の状況でHIV感染が気になってしまうのは、強迫性障害によるものと考えられるでしょうか。

5人の医師が回答

ゴミ捨て場での作業でHIV感染の恐れ

person 30代/女性 - 解決済み

本日、粗大ゴミの回収時間がギリギリになってしまい慌ててゴミを外にだし外にあるアパートの共用ゴミ捨て場にてシールを貼ったりテープで固定等といった作業を行いました。 ゴミ捨て場のコンクリートにしゃがみ、素手で作業を行いました。 何かをこぼしたシミや細かなゴミクズだったりが落ちていたと思います。 そのときはなんとも思わなかったのですが、家に戻り手をみたところ、少しあかぎれのような擦り傷があったり、乾燥で血が出ているところもありました。 考えすぎだとは思うのですが、ゴミ作業を素手で行い、ゴミを床に置きそれを触り抱える感じでテープを巻いたりしていたので、作業に集中していたのと、見た目では気が付かなかったがそこに注射器や針が落ちていて触れてしまったのではないか?刺さってしまったのでは?などとHIVに感染してしまったのではないかと不安で仕方がなく、一日中考えてしまいます。 もし、そこに注射器や注射針が落ちていて気が付かないうちに触れてしまい手に小さな擦り傷ができたらHIVの感染を疑い、検査をした方が良いのでしょうか? またこのような事例で感染することは考えられるでしょうか? ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する