女性不妊・男性不妊(2018年)

デュファストンの服用と妊活

person 30代/女性 -

前回も質問しました、婦人科で処方されたデュファストンについて悩んでおります。 生理痛緩和と不妊にも効果があるというのとで処方されました。 ですが、先月はとりとめて生理痛緩和もなかったし勿論妊娠もしませんでした。 そして本日病院を受診して、またデュファストンを飲むよう言われました。 生理の14日後から10日間服用とのことです。 今回病院が年末年始休みが入るため、排卵確認をする事が出来ず予測ということで生理14日目にあたる12月31日から飲み始めるよう言われました。 ですがわたしは普段30日から32日周期と周期が長く、そのタイミングだと排卵前に服用する事になるのでは…。と思います。 基礎体温や今までの傾向から排卵日は1月3日だと思うのです。 なので、その服用のタイミングは早いのではと思い、排卵前に飲むと排卵に妨げがあると聞きどうしていいか分かりません。 そしてデュファストンを飲む事により生理も早くなるという事で、飲む事によってタイミングが分からなくなるのではないかと思います。 今周期は年末年始休みで夫婦のタイミングが取りやすく非常に大事にしたい周期なのです。排卵日がお正月に当たるので絶好のチャンスです。 なので下手に飲まずに、タイミングをとったほうがいいのでしょうか? 先生には、排卵期に飲み始めるという事で31日からを飲み始め1月2日頃タイミングを取るように言われました。 矛盾を感じ、看護婦さんに質問したのですが言葉足らずでよく分からなかったのでこちらでお尋ねさせて頂きました。

2人の医師が回答

不妊治療、生理について

person 30代/女性 - 解決済み

生理不順の治療から、不妊治療にそのまま入りました。 最近、生理の量が少なくなり心配です。 生理周期は元々40日程度で長めだったのですが、年に一度くらい50日になってしまうことがあり、その時には病院に行って注射で生理を起こしていました。 前々回の周期、基礎体温を妊活のためにつけていましたが、30日くらい低温期が続き、どう頑張ってもこのペースでは50日くらいの周期になりそうだと思ったので、その時点で病院に行き、注射をしてもらいました。しかし、1週間でくると言われた生理も来ず、10日待っても来ず、どうやら自力で排卵したらしく14日後に生理が来ました。この時は周期も長かったので、大量の経血を予想していたのですが、カスカスの経血で、今までの粘り感がありませんでした。色も茶色がかってました。 全周期は、初めてクロミッドを処方されました。卵胞の大きさが18ミリあったので、12日目でhcg注射を打ちました。しかし効き目がなかったようで、その時は排卵せず、結局20日目頃に自力で排卵したようで、今日から生理が始まりました。しかし、前回のように、経血が少なく、これまでは2日目までは量も多く、大きなナプキンを昼もしていたほどだったのが、薄型ナプキンで済んでしまっています。 クロミッドは子宮内膜を薄くすると読みました。まだ一度の服薬しかしてませんし、前回に至っては服薬してませんので、それが原因ではないような気もしますが、今回もまたクロミッドを服薬して大丈夫なのか心配です。 経血の量が減った場合、なにか原因があるのかも踏まえて、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

子宮内膜ポリープがある場合の体外受精の流れについて

person 30代/女性 -

文章力にかけますが、ご容赦ください。子宮内膜ポリープがある場合の体外受精の流れについて質問させて頂きます。 36歳です。28日周期で、排卵はあります。昨年1月に卵管造影検査を行い、両卵管とも閉塞していたが開通しました。その後、不妊治療もステップアップし、9月に人口受精しました。半年以上経過し妊娠しないため、再度閉塞してるのでは!?と思い医師に伝え通水テストを行うと、若干通っているが閉塞してるとのこと。体外受精に進むべく、病院を紹介して貰い現在通院しています。 12/11に体外受精をするための検査で、子宮鏡検査を受けたところ、ポリープの様なものが子宮口を塞いでいるため検査できませんでした。医師からの説明を受けると、泌尿器科でよく使用するポリープをとる器械でとれるとのこと。ただ、大きい病院で入院が必要になると説明を受けました。体外受精のスケジュールについて確認すると、採卵は予定通り1月の生理後から行うと。そこで受精卵が得られなかったら、ポリープの手術をしても意味がないといわれました。採卵後に、ポリープの手術とのこと。 質問なのですが、採卵→子宮のポリープを切除という順番はあっているのでしょうか? 子宮のポリープがあり、着床障害を起こしてるとしたら体外受精は不要ではないかと。また、子宮のポリープが取れない、又はポリープではなく別の病気である場合、採卵しても意味がないのではと思います。採卵が50万ほどするため、慎重になっていますが、高齢でもあるため早く授かるにはそうした方がいいのかと思ったりします。 知識が無く困っております。通常の流れを知りたいです。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

卵胞の大きさと排卵について

person 30代/女性 -

卵胞の成長と排卵について教えてください。 生理不順のための通院から引き続いて、そのまま不妊治療に入りました。現在、初めてのタイミング法で指導を受けています。 もともと生理不順もありましたため、前回の生理より5日目からクロミッドを一日2錠服薬しました。12日目に卵胞の大きさをはかったところ、18ミリの大きさでしたのでhcg注射を打って、そこからタイミングを3日間とりました。 しかし、一向に体温があがらず、先生からも高温層になったか確認したいから数日したらまた来てと言われ、本日(17日目)また通院してきました。 基礎体温表も見て頂き、やはり低温層のままでしたため、再度卵胞を見てもらいましたが、前回(5日前)の卵胞がそのまま残っているとの事でした。大きさも変わらず残ってるそうです。 先生は、しばらく様子を見たいとの事で、再度注射などせずに二週間後に基礎体温表を持って通院するようにとの指示がありました。 そこで帰ってから疑問に思いました。ネットなどで卵胞は毎日成長すると書かれているものを見た事がありますが、私の場合は5日経っても成長しませんし、排卵もしていませんでした。今回の卵胞はまだ諦めないでと言われましたが、本当にこの状態で排卵する可能性はあるのでしょうか‥ 成長しないという事は、卵子の質も悪いのかもしれないと不安になりました。 もともと生理周期は順調でも40日くらいです。通常の日数を考えれば、12日目で18ミリの卵胞だと、私としては早い成長に感じたのですが、体が薬で刺激しても40日周期に近づけようとしているのか‥謎だらけです。 何かアドバイスを頂きたいです。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

2ヶ月前から突然消えた排卵時の症状

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 私自身のことで今日はお知恵を貸してください。 現在6歳と4歳の子がいる34歳ですが、なかなか3人目が授かりません。 半年ほど自己流のタイミングをとっています(排卵検査薬と排卵痛とおりもの) すでに二人の子がいるのでまだ不妊外来に通ってまでは考えていませんでしたがなるべく早く欲しいので通院も検討中です。 もちろんお医者さんに診て貰うのが一番だと言うのも承知しております。 しかし仕事と子育てに終われ通院も正直厳しいのではないかとも思っております。 今まで排卵日前後になると排卵痛とおりもの、排卵検査薬が陽性になったのでタイミングがとりやすかったのですが、ここ二ヶ月、排卵の時にあった前兆がすべてなくなりました。 どちらかの卵巣の痛み、おりもの、排卵検査薬も陽性がいまいち出ません。 今まではとても分かりやすい方でした。 先月から基礎体温を測りだしたのですが生理になる前日にガクッと体温が下がり、現在は小刻みなジグザグを繰り返している状態です。 基礎体温からはまだ排卵されていないようですが、そもそも排卵していないのでしょうか。 生理周期は27~31日でまちまちです。 今日で生理がきた日を1日目と考えると16日目です。 もう排卵していていい時期だと思います。 もちろん確定の意見でなくて構いません。 排卵はしていないのでしょうか。 また、何かの病気でしょうか。 毎回生理が来てがっかりするのと同時に女性の疾患が隠れているのかと思うと不安です。 市の子宮頚がん検診は陰性でした。 また、前回の排卵時は初めてマイコプラズマにかかり40度の熱が出て寝込んでいました。

1人の医師が回答

不妊治療 潜在性甲状腺機能低下症と言われました

person 30代/女性 -

二人目不妊治療の検査で、先日行った採血の結果、FT3が3.46、FT4が1.42、TSHは12.300で、潜在性甲状腺機能低下症と言われました。 そこで教えて頂きたいのですが、 1.内服で治療するとして(個人差があるのは承知していますが)数値が落ち着いて妊活を再開できるのはだいたいどのくらい先になると考えられますか。(夫婦共に若くなく、私の仕事復帰の問題もあり、焦っています) 2.一人目の妊娠のときには、甲状腺機能の検査は受けておらず、いつからこのような状態になったのか、気になっています(妊娠中に気付かず放置していると知的障害や、知能が低くなるなどの症状が出てしまうとのネットの情報を目にしたため)。もちろん過去に遡って調べるわけにはいきませんが、もし一人目の妊娠中に既にそのような状態になっていたとするなら、先日1歳になった息子には、既に何かしらわかるような症状は出ているものでしょうか。息子は身体・精神ともに発達は今のところ順調で、出生時のスクリーニング検査でも引っかかっていません。それでも、今後何かしら症状が出ることは考えられるでしょうか。それとも今のところその可能性は低いと考えていいでしょうか。 読みにくい文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

体外受精失敗

person 40代/女性 - 解決済み

たびたび相談させていただいてすみません。 ショート法で2回採卵しましたが、ダメでした。受精はしますが、分割しても、途中でとまります。2度目は、5個採卵出来て顕微授精しました。旦那は精子無力症ですが、軽度で受精に問題はないとのことでした。 次も採卵します。生理が来てピルを飲んでから、次の生理がきたら点鼻薬と注射薬がはじまる流れです。連続で採卵しても大丈夫でしょうか?先生は問題ないといってくれましたが、ネットや本では質が悪い卵子しかとれなくなると書いています。 以前も質問させて頂いたように、採れるうちに採るという考え方でよいのでしょうか?刺激をしても卵の質はあまり変わりませんか?私はとにかくたくさん採りたいし、凍結しておきたいです。 2回だめであれば、転院した方が良いのですか?私は今の病院の先生が好きですし、ここで頑張りたいし、旦那も同じ気持ちです。でも、周りから色々聞くと気持ちが揺れます。転院してすぐに出来た話をたくさん聞きます。不妊で有名な所の方が結果が良いのですか? 卵の質を良くするには、鍼や整体も必要なんでしょうか? 何度も質問してしまい、本当に申し訳ありません。結構精神的に参っています。でも諦めずに前向きに頑張りたいのです。どうかよろしくお願いします。

1人の医師が回答

体外受精 フェリング 注射について

person 30代/女性 - 解決済み

只今、不妊治療をしており最近体外受精をスタートしました。 まずは、月経開始からブセレキュア点鼻薬の開始。月経3日目の昨日、クリニックにて排卵誘発剤フェリング225単位を打ち、今日から自己注射でフェリング300単位を打つ事になりました。 私は5年前に、卵巣腫瘍があり右卵巣摘出しておりますが、昨日の内診時に、右の卵巣が見えないなあ、、?なのか、右の卵胞が見えないなあ、、?と医師が言っておりました。 ・右の卵巣が無い場合でも、右に卵胞はあるものでしょうか?出来るのでしょうか? ・卵巣が片方しかない場合でも、フェリング300単位は、多くないでしょうか? ・フェリングの薬を増やす意味としては、どの様な理由から増やす事があるのでしょうか? 通常だとフェリング150単位だと思うのですが、薬が多いとOHSSになるのでは、、と心配になりました。又、何故薬の量が300なのか、説明が早口で全然聞き取れていなく、帰宅してから不安になりました。。 右の卵巣が無いのに、卵胞が見えないなあ、、との理由で薬を増やしたのか、卵胞の育ちが良くないから薬を増やすと言っていた様な。。 クリニックがお休みで、連絡が出来ず、今日の夜から自己注射の為、不安になり、アドバイスをお聞かせ頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します( ; ; )

4人の医師が回答

不妊治療 体外受精の注射について

person 30代/女性 - 解決済み

只今、不妊治療中で、今回より体外受精をスタートする事になりました。 20日(火)の夜より生理が始まり、夜からブセレキュア点鼻薬開始。本日(月経開始3日目)から、排卵誘発剤(卵胞を育てる注射)を開始する為、クリニックへ行き、内診をしたのですが、 私は5年前に卵巣腫瘍が出来右の卵巣を摘出しているのですが、もちろん医師にも伝えており、このクリニックに通って5カ月です。 そして、内診の際に、右の卵巣が見えないなあ〜ん〜。卵は良いですよ〜と、カメラをグリグリ。。すごく痛いが我慢。診察後、左はよく見えたのですが、右がよく見えなくて、、と言われました。 その時は痛みでボーっとしてしまい、何も思わなかったのですが、帰宅後に思い返すと、え?右卵巣無いけど。。見えるわけが無いよね。と思いました。 とても混んでいるクリニックで、普段より、医師が他の患者さんの内容と私の診察内容が間違えていた事がありました。 カルテを毎回見ながらやっているのに、忘れたのか、、、。 そして、今日は排卵誘発剤注射をクリニックで打ち、明日より3日間は自分で打ちます。 先日の注射指導の際に、フェリング150が1日1つと説明されたのですが、今日医師にはフェリング1日300(2つ)を打つ様に言われました。 300に増えたのは、何故なのでしょうか? 右の卵巣が見えないなあ〜と言っていた事と関係はありますか? 300も打って大丈夫なのでしょうか? この薬を増やす意味は何なのでしょうか? 今になって不安になってきました。。。 医師は午後から不在、明日よりクリニックがお休みの為、聞けず。。 お忙しい中申し訳ございませんが、教えてください。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

2回目の体外受精、排卵誘発法について

person 30代/女性 -

来月で38歳です。 2回目の採卵に向けて排卵誘発法についてアドバイス頂ければ幸いです。 8月に初めての採卵後、1回目胚盤胞、2回目初期胚2個の移植を行いましたが、1回目は4週のHCG17でその後生理、2回目は胎芽まで確認できましたが7週現在で稽留流産となり、胎嚢も5mmと小さかった為自然排出を待っているところです。 次回の採卵までに不育症の検査をする予定です。 1回目はアンタゴニストで26個採取、体外受精できたのは9個、うち初期胚2つを最初に凍結し、胚盤胞まで育ったのは1つだけでした。 主治医から次回は顕微受精も考えるように言われています。 36歳の時も自然妊娠からの稽留流産を経験しており、高齢で染色体異常の確率が多い事は認識しております。 AMHは今年2月の時点で3.92でした。 医療明細にはHMG、エストラジオール、、セトロタイド、ガニレストなどがあります。 それまでは人工授精前にセキソビットの服用しかした事がなく、誘発法が効きすぎた為一つ一つの卵子の質が落ちた可能性はあると言われました。 まだ1回だけなので、アンタゴニストが合わなかったのか、ロング法やショート法が良いのか、こればかりは採卵してみないと分からないと思いますが、2回目はどの誘発法が有効と思われますか? ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

排卵日前の出血について

person 20代/女性 - 解決済み

排卵日前の出血について教えてください。 先月、排卵検査薬の使用方法についてアドバイス頂きました。 基礎体温がないと判断が難しいとのアドバイス頂いたので、基礎体温と併用して確認したところ、10/21と10/22に濃い陽性反応が出て10/24から高温期に入り、36.6℃前後、後半は36.8℃前後となりました。 今週期は11/6~11/10まで生理がありました。 基礎体温は11/12まで36.0℃前後ですが、11/14から36.3℃前後に変化しました。 本日、少しですがオリモノの増加があったので排卵検査薬を使用したのですが、かなり薄く陽性反応が出ており、少量の出血と軽く生理痛に近い痛みがあります(生理後すぐからの排卵検査薬の使用も相談させて頂きましたが、先月が予定より遅れての排卵だったので同じようなタイミングからの使用としました)。 先月も似たような状態になり、基礎体温と排卵検査薬の反応ではおおよそ1週間後に排卵となったと思われます。 今のところ先月と同じような状況ですので、この出血は排卵日前の出血と予想しても良いのでしょうか。 排卵日前の出血は異常ではないのでしょうか。 その他、下記についてご回答いただければ幸いです。 1.基礎体温と排卵検査薬でもしまた似たようなタイミングで排卵があったと予測できるような状態になった場合は、産後そのような体質に変化したと考えて良いのでしょうか。 2.前回の高温期には足りませんが、11/14から少し体温が上がっているので今週期は高温期に入ったと考えた方が良いのでしょうか。 3.排卵日前にホルモンのバランスの変化などで出血することはあるのでしょうか。 4.もし排卵日前に出血が続く場合は婦人科で相談した方が良いでしょうか。 5.低温期が2段になることもあるのでしょうか。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する