泌尿器(2023年)

妊娠中の尿管ステント留置

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠27週で尿路結石による右脇腹痛、腰痛、水腎症のため、尿管ステントをいれました。 石を砕く処置は産後でないとできず、それまでステント留置(3ヶ月半交換なし)とのことで、次回の診察は産後となっています。 尿管ステントを入れてから1ヶ月ほどたちますが、それ以降ずっと血尿が続き、排尿痛があります。 朝はそんなに痛みはないのですが、日中立ったり歩いたりするとだんだん股や下腹部が痛くなってきて、午後には動けなくなってしまいます。 また、寝ていたり座っているときはそこまで感じませんが、立っている時は常に尿意があります。(実際に尿はたまっていないのか、トイレに行っても出ず。本当にたまっているときは出ます) 上記の症状はどれも尿管ステント留置による仕方がない症状のようには見えますが、このまま産後まで経過観察の診察もなく過ごしてよいのか不安になっています。 (尿管ステントを入れる処置をしたらそのまま帰宅となり、特に何の検査もしていないことも気になっています。) (1)妊娠中ということでもうCTやレントゲンもとれないから経過観察でも診察のしようがないのでしょうか? 尿検査やエコーなどで腎機能低下や尿管ステントがこのままでよいかを調べることはできるのでしょうか? (2)尿管ステントを3ヶ月半留置するのは長いのではとも思っており、抜去の際、癒着などで困難になったりしないでしょうか? (3)尿管ステントの交換を希望する場合、妊娠後期では子宮の圧迫により難しいでしょうか?

1人の医師が回答

精巣捻転の手術について

person 10代/男性 -

 1週間前、17歳の息子が入浴中に下腹部と睾丸の痛みに襲われました。 立ち上がれないほどの痛みで、一向に治る様子もないことから、救急車で泌尿器科医のいる病院へ運んでもらいました。(病院到着後、痛みが少し和らぎ、歩くことができるようにまで回復しました。) 医師の診察では、エコーで見る限り血流は問題なく、現段階では緊急手術は必要ないだろうとのことでした。 しかし右の睾丸が左と比べると少し上がっているそうで、それが精巣捻転でそうなっているのか、生まれつきの位置なのかわからないとのこと。 血流は問題なく通っているので、もしかしたら半分捻れている状態なのかもしれない。 しばらく様子を見て、痛みが治らないようなら、手術を考えた方がいいと言われました。 3日後、総合病院で再度診察してもらいましたが、診察の結果は同じでした。 2週間程様子を見て、どうするか決めることになったのですが、1週間経っても痛みは治まっていません。 睾丸が揺れたり足に触れたりすると痛むようで、擦れないように大股開きでなら何とか歩けるといった状態です。 息子は柔道の選手なのですが、手術をした場合、どれくらいで柔道ができるようになるでしょうか? 入院は3日ほどで、1週間くらいで普通の生活はできると医師から言われましたが、運動ができるようになるには少し時間がかかるだろうとのこと。 人それぞれだと思いますが、例えばランニングなどの軽いスポーツなら1ヶ月ほどしたら始められるとか、激しいスポーツならどれくらいかかるかなど、わかるようでしたら教えて頂きたいです。 息子は手術でこの先どうなるのか、とても不安に思っています。 しかし今のままの状態であっても柔道はできません。 手術をしたくない気持ちもわかるのですが、長期間、このままの状態にしてて大丈夫なのかと悩んでいるところです。

1人の医師が回答

自尿が少し出るようになった。自己導尿は続けるべきか。今後の見通しについて。

person 60代/男性 -

脊髄を損傷して自己導尿を始めて半年が経ちます。一回200から250mlの自己導尿ですが、最近神経が通りはじめたのか、自己導尿をする前に尿意があり尿器を当てると50mlぐらいの排尿が確認されます。その後自己導尿をすると200mlから250ml出ますので自己導尿をやめるわけにはいかないと考えています。残尿が50から100mlぐらいであればだんだんに自尿の部分が増えていくのかと考えています。日中は尿意を感じて自己導尿の前に必ずと言っていいほど排尿を致しますが夜間とか日中でも腹圧がかかったときは下着にあてたパッドが尿で、濡れている状況が続いています。泌尿科の先生からべオーバ錠を服用するように言われて一時収まったこともありますが、個人的には面倒くさくても自尿の部分が増えていくことを期待しています。現在もベオーバを飲んでいますが飲み始めた時のような尿の吹き出しなどは、無くなったものの神経がとうり始めたのか意識しての排尿はベオーバ錠を飲み続けている今もあります。 日中時間があるときに面倒くさくても50mlぐらいの自尿を3回4回にわたって出すこともあります。それで残尿がなければ問題ないのですが200mlぐらい残っているので自己導尿は欠かせません。 50mlから70mlぐらいの自尿を最終的には自己導尿をするにしても数時間にわたって行うことの是非についてもお考えをお聞かせください。

1人の医師が回答

マイコプラズマジェニタリウムの感染について

person 30代/女性 -

先生方、こんにちは。 初めての経験で不安なので質問させてください。 ===== 5年目になるパートナーが10月と11月に1人と親密になり、12月にマイコプラズマジェニタリウム陽性になりました。 私と相手の時期が重なっていましたが、私自身はM.ジェニタリウムもウレアプラズマもすべて陰性でした。 ここで、何点か質問させてください。 1.パートナーの感染日は不明ですが、私達は妊娠希望しており5年避妊なしです。私が陰性ということは、その10月・11月と関係を持った相手からの感染の可能性が高いでしょうか? 2.M.ジェニタリウムの検査可能日ですが、思い当たる日から24h経っていれば精度の高い検査結果が得られますか? それよりも、潜伏期間1-5週間あけて検査をするのが望ましいのでしょうか? 今回の検査では3週間あけてからしたのですが、私の誤陰性もありえるでしょうか? 3.潜伏期間は1-5週間とありますが、7月に感染したと仮定すると12月の半年経ってから尿道炎などのM.ジェニタリウムの症状が出るということはありえますか? 4.喉感染している方の割合てどのくらいなのでしょうか?粘膜に少しでも唾液がつけば感染する可能性が非常に高いのでしょうか? ====== はじめてで、不安でたくさん聞いてしまい申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

42歳女性 血尿なのか生理なのか

person 40代/女性 -

こんにちは。いつも大変お世話になっております。 今回は42歳女性、私の事で相談です。 先程寝起きでトイレへ行った所、尿に血液が混ざっていた、と言うか、沈んで居ました。尿の色も濃かったのですが、何か病気の可能性はあるのでしょうか? 次の生理が3日後位の予定ですが、不順ですので、生理の血なのかどうかも良く分かりません。 今月2日に健康診断で尿検査をしておりますので、そちらの結果(1ヶ月後)を待っても大丈夫なものでしょうか? もしくは月曜日に少し大きな病院で発作性上室性頻拍で病院にかかりますので、その際に尿検査をお願いしてもいいものでしょうか? (その場合、今日よりも生理が来ている可能性はあります。) 因みに、今のところ、他の症状はありません。膀胱炎も何度もなった事がありますが、その時の様な症状もありません。強いて言えば、お恥ずかしいお話ですが、昨日、主人と性交渉がありました。因果関係なども含めまして、何が原因なのか、何の病気の可能性があるか、病院へ行くべきなのか、病院は来週の月曜日でも大丈夫か、ご教授お願い致します。お忙しい中申し訳ありません、何卒よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

前立腺肥大症の進行するのを止めたい

person 50代/男性 - 解決済み

現在53歳です、前立腺肥大症と慢性前立腺炎になっております、 過去に何も手術等をした事がなく尿閉になり手術になるのはとても恐怖で今現在の排尿状態は多少出にくい程度で問題なく出ていますのでそれを維持していきたいと思い、その為に原因を確認して、これからの対策を教えて頂きたいです。 ネットで原因を検索すると肥大の原因ははっきりとは分からないと思うのですが、加齢とホルモンバランスの変化と肥満などメタボや長時間イス等に座る事の様ですが、自分に当てはめると現在53歳なので多少 加齢も原因の一つだと思います、健康診断でも肥満やメタボ等はなく、今までやや痩せ気味で 50歳を過ぎて現在53歳で 標準体重になりましたので 肥満による肥大では無いと思われます、 仕事は本業と副業をしており、本業は日中の仕事なのですが 副業は夜勤の仕事で徹夜で睡眠時間が約1~2時間程です。 前立腺肥大や前立腺炎の原因はその副業で徹夜で長時間の車の運転や事務所の椅子に座ったままの姿勢を長く続けた事だと思われます、副業は前立腺肥大と診断される前は週に3日していましたが診断されてからは週に2日に減らし、夜勤中でも座ったままの状態を続けないように1時間に1度は立つようにしています、 そこでお聞きしたいのですが 徹夜をして睡眠不足でいる事も前立腺肥大の進行する原因かもしれないので夜勤は辞めた方が良いしょうか? それと自分は慢性前立腺炎にもなっておりますが、現在 薬はタダラフィル5mmとデユタステリドを服用しています、慢性前立腺炎と前立腺肥大とは別の症状なのでしょうか、それとも慢性前立腺炎が原因で前立腺肥大が進行してしまうのでしょうか? 最後にホルモンバランスの変化では、自分はこれから少し筋トレをしようと思っていますが、男性ホルモンが多くでてしまう様な事や性行為等は 控えたほうが良いでしょうか?

3人の医師が回答

尿検査の結果は膀胱炎ではないわ

person 50代/女性 -

先週トイレ我慢したら足の付け根の上の辺がちりちりと痛くなりトイレで用済ませたら治まりました。膀胱炎にでもなったのかと水分も多めに取りましたが、飲んだら直ぐトイレみたいな感じで以上に近く、1日で10回は行きました。痛みも1回切りだったけど有ったりしたので受診し尿検査のみでしたが、膀胱炎になってないと言われました。それではあの痛みは?てな事で取り敢えず様子見て見る事にしました。その後は膀胱に尿が溜まった感じの違和感するからトイレに行くみたいな感じがあったりしたけどそれも無くなり、気にしなくても大丈夫なのかと思ってたら今日トイレに行きたいと思ってなかったのに膀胱が痛い様な張ってる様な感じがしてトイレに行き用済ませたら2、3分後には張った感じも治まりました。私は普段排尿は日中は1、2回です。膀胱炎になって無いので有れば最初の尿道?のちりちりとした痛みと膀胱に尿が溜まったとわかる感じから張った様な感じの変化は何でしょう? 因みに張った感じの時はトイレに行きたいと思ってなくてトイレに行きました。泌尿器科受診した方がいいのでしょうか? 尿検査は内科で済ませました。こんな事が有ってトイレは我慢しない様にしてます。

1人の医師が回答

22歳男、射精後の体調不良について

person 20代/男性 -

22歳男です。パニック障害でセルトラリンを服用しています。約半年前から射精後に軽い頭痛や腹痛、下痢などが生じるようになりました。また精子も黄色っぽくなり、ゼリーのような形状になっています。射精後に体調不良が生じた際には、左睾丸の上部にしこりのようなものができ、1週間ほど時間が経過するとなくなります。また射精後には下腹部や左睾丸の上部がじわじわと痛くなり、鼠蹊部や下腹部、肛門のあたりまで広がります。その程度は日によって異なりますが、次の日には活動することが辛くなることが多いです。症状はたいていの場合、射精直後ではなく翌日から始まり、数日ほど継続します。また発熱はなく、頭がぼうっとして感じたり、胃や腸に違和感を感じ、腹痛下痢が生じるため、食欲が落ちたりします。ただ、時間が経つと射精前の状態までに自然と回復します。これが続くこともあって射精頻度は少なくなっています。またこれに関連して思い当たることとしては症状が出始めた頃に陰茎が痒くなり、亀頭部分の皮が黄色っぽく剥ける症状があり、その際に通院しなかったことがありました。今も以前に比べて薄皮がむけやすくなっています。 この症状はセルトラリンに関連したものでしょうか、またこの症状を改善に向けるためにはどうしたら良いでしょうか。

1人の医師が回答

亀頭包皮炎に3か月悩んでおります

person 20代/男性 -

皮膚科に通い治療を3か月続けておりますが、亀頭包皮炎が治らないので相談になります。 今回が2回目の質問になります。 まず亀頭包皮炎になった経緯については、強く自慰をしすぎて、陰部を痛めてしまったからになります。痛い箇所は亀頭の下の皮を剥いた粘膜(内板)の部分です。 ほんのり赤く、ヒリヒリし痛くなっては収まるの繰り返しです。 処方された薬は計3つ(ワセリン含め4つ)になります。 1.エキザルベ 1件の皮膚科で処方され、2週間塗るも改善されず 2.ワセリン 上記と同じ皮膚科で症状が軽いので、ワセリンで様子を見るように言われ1-2週間塗るも完治せず 3.ロコイド ワセリンで治らないため、2件目の皮膚科で処方され、塗るもかなり症状が悪化し、しばらく塗らずワセリンに戻したが、塗り続けるべきだと医者に言われ2-3週間塗ったが治らず 4.アズノール軟膏 1件目の皮膚科に再度見てもらって、そこまで異常があるように見えないと言われ処方されましたが、2日間ほどつけても痛いままだったので、悪化するのが怖く塗りませんでした 上記の薬を処方された後に、泌尿器科そして3件目の皮膚科にいったところ、症状も悪くなさそう、薬を塗らない方がいいのではと言われました。 その後、約2週間ワセリンのみで様子を見ておりますが、多少良くなった箇所があるものの、完治せず。現在は最後にもらったアズノール軟膏をワセリンの上から塗って様子をみております。 写真を送付いたします(ワセリンが塗ってます)。自分で見ても症状は悪くないように見えるんですが、ヒリヒリしていたいんです・・ こちらワセリンとアズノールで様子をみるので正しい判断でしょうか? また、性病の可能性はございますでしょうか?(ある場合具体例をお願いいたします) どうかアドバイスをよろしくお願いいたします!

1人の医師が回答

12月8日に微熱あり2年数カ月ぶりに血尿が出た。泌尿器科で腹部エコーし異常なく細胞診結果待ち

person 60代/男性 - 解決済み

2年前の血尿では泌尿器科及びこちらのアスクドクターズへの質問に対する返答は10年前の前立腺ガン放射線治療の副作用との回答でした。今回泌尿器科では血管を強くする薬と抗生薬を処方され5日たつが日に2回程度血尿が続いてます。 また発熱以来鼻水が濃い黄色のネバネバで何回かんでも同じ状態が続いている。今回の血尿は発熱の原因の細菌の影響でしょうか?また内科で鼻水風邪症状を泌尿器科とは別に診てもらうべきでしょうか。泌尿器科で処方の抗生薬はこの鼻症状には効果がないのですが?これ程の強い鼻症状は初めての経験です ちなみに発熱のあった日は妻が嘔吐と下痢になった日で孫からうつって来たような感じです。 孫がノロウイルスであった可能性もあります。 血尿と風邪症状か重複している為、対処方法をお教えください。 発熱は37.4度で1日のみ 泌尿器科へは後日検査結果を聞きに行く予定です。 血尿は排尿の最後の方で痛み等の症状はないです。放射線副作用の場合は痛みを伴わないのでしょうか? 無症状の場合、膀胱がんの可能性があるとネット等で拝見するので不安です。

1人の医師が回答

筋肉痛の様なお腹の痛みと腰痛

person 50代/女性 - 解決済み

51歳女性です。 10月頃膀胱炎になり抗生剤を服用し菌はなくなったのですがまだ違和感がありもう一度病院へ行き超音波、尿検査をしました。 菌はもうなく、膀胱も腎臓も問題なし。 ただ2ミリくらいの結石があるとの事。 違和感は炎症のせいと思われるので漢方薬の清心蓮子飲を2週間処方されました。 まだ1週間分くらい残ってます。 自分では良くなっているように感じます。 膀胱炎と関係があるのかどうか分かりませんが、先週金曜日の朝起きる時にお腹が筋肉痛の様な痛みと腰痛が一緒に出ました。 腰痛持ちではありますが、ぎっくり腰とは違う強い痛みでお腹も便秘とかではなく強い筋肉痛の様な感じです。それが4日間続き消化器内科に行きました。先生いわく腸には問題無さそうで膀胱炎の炎症(膀胱と筋肉はほぼくっ付いている?と言われた気がします)のせいではないかとのこと。腰痛は結局分からず一応湿布を処方してもらいました。あまり痛みが続くようであれば婦人科に行ってみてともいわれました。今まで何ともなかったのに、急にお腹と腰が同時に痛くなるという症状に不安です。お腹の筋肉痛も初めての経験です。 痛みが治まらないので生活や仕事にも支障が出ておりますが、やはりそれより不安で仕方ありません。上手く伝えられてなく申し訳ありませんがこの痛みはやはり膀胱炎の影響なんでしょうか。

1人の医師が回答

レントゲン検査、CT検査 etc 検査の被曝量

person 60代/女性 - 解決済み

結石手術(系尿道的腎尿管結石砕石術 )で、腎杯憩室結石である事がわかり、腎杯が細すぎカメラが入らず、石は、全く取れず、無症状、位置と状態により、石と共存しながら経過観察が、最善策として退院しています。 ⚪︎人間ドックA病院の再検査 9月、結石発覚後、手術前精密検査レントゲン、超音波(この時CTは予約待ちで3週間後、その間考える時間あり後日結果的には、キャンセル) 医師の診察で手術の説明、状態の説明で、人間的な部分でお任せするのに不安を感じる。 ⚪︎かかりつけ医B病院(泌尿器科ではない) 10月、予防接種時に腎結石の相談。CT検査受ける。別の病院の紹介依頼。 ⚪︎紹介によ結石エキスパート病院C病院 10月、手術前検査一連検査➕ レントゲン、超音波、CT etc  ◎父の葬儀関連で手術延期 11月、手術が、1ヶ月後になったので、最新データ必要と再度、同じ検査 レントゲン、超音波をする。 ⚪︎入院中 尿道カテーテル抜去後  レントゲン、超音波 尿管ステント抜去後  レントゲン、超音波、CT (結石は、取れずに手術終了で、石は全く同じ状態だから、検査は、必要なのかと、少し思いましたが、尿道カテーテル、尿管ステント抜去後それぞれ周りの状態に変化ないかも診るとの事) 通常で手術するよりかなり、検査多く重なっている気がします。 今後の観察検査では、2週間も、たたないうちに診察予約に レントゲン、超音波あたりが、入っています。 今まで、病院で、短期間に、これほどの回数、検査受けたことがないので、放射線によるリスクが、心配です。(被曝の低減化でドイツの最新の機器CTを導入とポスターで表示)       質問 石と共存であえて治療せずが、最善策の場合 CT、レントゲン、超音波検査の適切な頻度は、どうなのでしょうか?

1人の医師が回答

射精後の下半身の痛み・違和感 慢性前立腺炎

person 20代/男性 - 解決済み

1週間と2日前くらいに自慰行為を一日に何度か行い(寸止めや足ピンオナニーに近い自慰)、射精した後から、右の睾丸、陰茎の先っぽ、鼠径部、下腹部、お尻、腰に鈍痛や違和感を感じています。激痛ではないのですが、しばらく続いており生活していて違和感を感じ気になります。また、お尻に関してはお尻の内部?が何もしていないのに明らかに急に熱くなり熱を持っている感じがある日もありました。 最近では、睾丸の痛みやお尻の熱、下腹部の痛みなどは無くなってきていますが、膀胱に違和感があり、普段生活している時も、排尿した後も残尿感があります。また鼠径部やお尻の違和感などはまだ続いています。 陰部やお尻を観察してみても、特に腫れてる様子もなく今まで通りで見た目の変化はありません。左右で睾丸のサイズが違うということも無いと思います。 また、症状が出てから何度か普通の自慰(寸止めや足ピンなどをしない)を行いましたが、興奮状態や勃起をすると少し鼠径部や睾丸に違和感を感じたり、射精した後に、日によっては違和感が完全に消え次の日にはまた違和感があったり、逆に射精後に症状が強くなったりしました。 外に出かけて帰ってきた日や、お風呂に入っている時、夜になると症状があまり出なくて治ったのではないかと感じる日もあります。 ネットで調べた所、慢性前立腺炎という病気の症状が1番当てはまります。 質問 1この症状は慢性前立腺炎と考えてもよろしいですか? 2原因は寸止めや足ピン、一日に複数回のオナニーだと思いますか? 3仮にこの症状が慢性前立腺炎だとして、今すぐ泌尿器科に行った方がいいですか?放っておけば勝手に治りますか?痛みや違和感が消えれば治ったということになりますか? 4この症状が出てる時に普通の自慰行為を行うことは、良くないと思いますか?しない方が早く治ると思いますか? それぞれの番号への回答をお願いします。

1人の医師が回答

慢性前立腺炎だけなのかどうか?

person 30代/男性 - 解決済み

(経緯)3ヶ月ほど前に陰部(陰嚢)に痒みを覚えて、軽い強迫性障害があったこともあり手で掻かずに足で圧迫する形で2〜3回ほど掻いていました。多分、奥に固い部分があったので恥骨?だと思うですがそこと挟み込むような形で足でぐりぐりと掻いていたところパキッという音がしたのにビックリしてそれを最後に中断しました。 それから程なくして尿漏れ、残尿感、頻尿等の症状が現れた為、泌尿器科を受診したところ慢性前立腺炎と診断されました。セルニルトンを処方され飲み始めて一週間程で今度は会陰部の痛み、違和感、不快感等の症状が現れました。 症状の改善と増悪を繰り返して今はセルニルトンとタムスロシンをひと月程飲んでいたのですが、最近では尿失禁の症状も気になりはじめました。 現在では会陰部の痛みや灼熱感は引いて来た気がするのですが、上記の排尿障害に加え亀頭の先端部分の痺れ、尿道の尿を我慢する所辺りの痺れ、足の指先の痺れ等の症状があり気になります。 これは慢性前立腺炎だけの症状なのか、それとも神経や筋肉等を傷つけてしまった可能性があるのか回答よろしくお願いします。 追記 慢性前立腺炎だけの場合、このままセルニルトンだけを飲み続ければいいのかも併せて回答して頂けると助かります。

2人の医師が回答

前立腺がん 放射線治療

person 40代/男性 - 解決済み

以前も質問しました(48才) 前立腺癌 ステージ4 令和5年8月29日 PSA107 GS4+5が1ヶ所 他 17ヶ所から3+4 3+3 前立腺全体から癌検出 膀胱への浸潤 リンパへの転移 骨・他臓器転移なし ゴナックス注射スタート ※セカンドオピニオンを受けるため注射のみ 9月26日〜 2回目ゴナックス注射・アーリーダ 10月24日 3回目ゴナックス注射・アーリーダ 肝臓の数値が上がったため AST55 ALT90 ウルソデオキシコール100mgを1日3回 追加 ※現在は数値も下がり問題なし(念の為、服用は続けています) 現在のPSA2(11月23日) ※順調に下がってるとのこと 12月19日にゴナックス予定 治療方針 ゴナックス、アーリーダを6ヶ月前後処方して、癌が小さくなったら放射線治療、その後、ゴナックス、アーリーダを続ける 質問です 来年2〜3月にはペット検査をし、放射線治療に入ります リンパに3か所 転移があります 放射線科の先生より、ペット検査後に 1、リンパ3ヵ所と前立腺だけに放射線を当てる 2、リンパ3ヵ所と前立腺と骨盤含め全体的に放射線を当てる 1、2どちらかの方法があり、どちらも一長一短あると説明受けました。 ペット検査をしてからの選択になりますが、今の現状で1、2、どちらが元気に仕事しながら治療を続けられる可能性がありますでしょうか? 先生方の経験則も参考に放射線の治療法を模索したいと考えています また 放射線治療中は元気に仕事可能でしょうか?

3人の医師が回答

尿に混ざっているもの、尿の回数

person 40代/女性 -

人よりトイレに行く回数が多い気がして1日の尿量をはかってみました。 【1】朝一の尿に、何やら沈んでいるものがあるのですがこれは病気でしょうか? 生理前でおりものが多い時期ではあります。 毎年の尿検査は異常なし。 腎臓に放置可の嚢胞が数年前からあり。 1〜2mmの小結節あると3ヶ月前に言われました。 【2】1日の尿量です。 6:30 200ml 7:30 50(尿意はそんなになかったが外出前トイレへ行った) 11:00 170 16:00 300 18:00 250 21:30 100(ちょっとしたいなくらい。お風呂前だから行った) 0:40 80(ちょっとしたいなくらい。寝る前だから行った) 1日合計すると1150ml 水分は1日トータルで1300mlくらい飲みました。47kgです。 今までは、ちょっと尿意があったらすぐトイレ行ってたので10回くらい行ってましたが、この日はまぁまぁ我慢してから行ってみました。1日の尿の正常回数は5〜7回のようですが、私は7回におさめようとするとまぁまぁ我慢してから行くことになります。 残尿感などはありません。 子供の頃から尿意があったらすぐトイレ行ってたので回数はもともと多いですが、そこにトイレがあれば行くだけでなければ我慢できるし、別に困ったことはありませんでした。 これは正常ですか?そもそも、ちょっとしたくなったら行くのではなく、まぁまぁ我慢してから行ったほうがいいのでしょうか?

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する