前立腺の病気・症状(2007年)

前立腺肥大症の手術を受けた後、トラブル続きで苦しんでおります、助けてください!

はじめまして67才の男性です、去る9/11日にホルミウムレーザ方式で手術、術後3日目に閉尿の為導尿し400ccぬく。術後4日目に強引に内視鏡台で検査され、苦しかった。術後8日目排尿5回に渡り黒い大きな血塊がすごく沢山排出された。採血結果、貧血はおこしていないとのこと。薄くなったものの未だ血尿状態で術後16日目(9/27)に退院、10/6やっと普通尿になりました。10/10外来で尿検査結果、炎症おこしているとのことでツムラサイレイトウなる漢方薬処方される。11/7尿検査結果炎症は収まったとのこと。やっと体のしんどさがとれました。但しその後次第に尿が細くなり塞がりそうになり、11/29に外来で内視鏡で尿道狭窄部を切開し、尿閉の恐怖からは開放されましたが尿道狭窄は進んでいるので、そのうち再入院し半身麻酔をして本格的に切開が必要な可能性が大と告げられました。また、そのあと尿道に1週間くらいパイプを挿入し、排尿時はキャップを開けて排尿するようになるでしょうとのことです。さてご質問です(1)手術時半身麻酔の時、注射で眠らされましたが、何故でしょうか?、これは一般的でしょうか?(2)退院後2週間目に炎症が発見されました、ちなみに退院時は血尿続いてましたが薬はバップフォーのみでした、抗菌剤なしはおかしいではないでしょうか?(3)尿道狭窄の原因は手術後4日しかたっていない時点ですのに何故か強引に内視鏡検査されたのがかなり影響していると思いますが、如何でしょう。また何故このようなことが必要なのでしょうか?(4)今後再入院して尿道狭窄の抜本的手術するとのことですが、何度も再発する可能性はないか心配しています(5)尿道に1週間くらいパイプを挿入しておくようなことは効果があるのでしょうか?、また良く行われる処置なのでしょうか? 以上お忙しいところ長々と済みません、よろしくご回答方お願い申し上げます。

1人の医師が回答

尿がでなくて困っています

person 30代/男性 -

3年前に、尿が出なくて泌尿器科にかけこんだところ、前立腺炎の診断をうけました。そのときは1週間で症状がなくなったので、通院をやめてしまいました。 10日前、また尿がでなく、診察をうけたところ、カテーテルをいれられましたが、尿はあまりたまっていないとのことで、その場で抜かれ、薬をもらいました。ユリーフとパパコールです。 3日前、尿検査で尿道炎の疑いありとのことで、薬を変更しました。パパコールをクラビットです。 現在、排尿障害に悩んでいます。 前立腺の痛みや違和感などはほぼなく、排尿障害のみ苦痛に感じています。頻尿が続いたと思えば、まったくでない期間があったりで、非常に苦しんでいます。一度、まったくでない時間が6時間ほど経過し、腹痛がしたので、救急車をよんでしまいましたが、尿は50mlしかたまっていないとのことで、返されてしまいました。腹痛はおさまりました。 これを書いている現在も、ほとんど尿が出ていません。 すわって踏ん張って、尿道内にたまるのを、睾丸をおしあげて、数滴排出できるのみです。尿意はわずかにある程度で、苦しさなどはありませんが、詰まっている感じが不快です。 この排尿困難は、どのような原因が考えられるのでしょうか。教えてください。

1人の医師が回答

今後の治療をどうしたらいいか悩んでいます。

person 70代以上/男性 -

74歳の父は、おととし2月に前立腺ガンをされました。 PSAは7000と、見たことのないような数値。骨転移も認められ、ホルモン治療をしてきました。以下の通りです。 カソデックス8ヶ月→プロスタール1ヶ月→オダイン4ヶ月→1ヶ月休止(PSA値が良くなったので)→エストラサイト3ヶ月(この間にPSA上昇)→デカドロン9ヶ月(PSAは再度下降)→プロスタール1ヶ月(このホルモンは父に合わなかったようです、胃腸の調子を崩す)→2ヶ月休止中、現在に至る。 この治療の間に、医師が4人変わったそうです。 PSAは良いときで3前後、最新の値は40です。 この1〜2ヶ月、食欲不振で体重が6キロほど落ち、背骨や腰骨、足首の痛みを訴えています。一日横になっていており、先日病院へ行っただけで疲労困憊しておりました。 急激に衰弱しているように見受けられます。 来週診察があり、父とともに医者と相談する予定ではありますが、その前に、今後どうすべきか、ご意見をお伺いしたく、よろしくお願い致します。 1.タキソテール・ゾメタが有効でしょうか。 2.骨の痛みを緩和するにはどうしたらよいでしょうか。 3.食欲不振の改善策はあるでしょうか。(別途内科に行ってビオフェルミンを処方してもらっているようですが)

2人の医師が回答

尿が出にくいことと、痛風の関係についてです

52歳の主人のことです。 数か月前から左膝関節に鈍痛があり、先月外科でレントゲンと血液の検査を受けました。 レントゲン写真からは、水がたまっているとか、骨に異常があるとかは見受けられない、とのことでしたが 血液検査で尿酸値が7.3あり、痛風と言われました。 食生活に気をつけるようにとのことで 薬は消炎鎮痛の錠剤を処方いただきました。 (ムコスタ、ロキソニン、ダーゼンと書いてあります) アルコールは一切飲まず、肉魚もさほど食さない人なので、 なんで痛風なのかと戸惑いながらも、とにかく野菜中心を心がけています。 膝の痛みは完全にとれてはいないようですが、 座ったり立ったりの曲げ伸ばしは、大丈夫になりました。 このこととは別に 数か月前から「尿が出にくい」と、主人が訴えるようになりました。 最近は特に「おなかに力を入れないと、出てこない」と トイレに立つたびに言います。 一回に出る尿の量も、少なくなったと言ってます。 トイレの回数も多くなっているように感じます。 主人の父は、前立腺肥大にかかったとも聞いています。 尿酸は、排出されないと体にたまると聞きました。 痛風と尿が出にくいことには 何か関係があるのでしょうか? また、排尿のことで受診するのは 改めて泌尿器科がいいのでしょうか?   よろしくお願いします。

1人の医師が回答

この父が、デカドロンも効かなくなってきたようです。

リハビリしがんばってきた父ですが、7月ごろからPSAが徐々に上がり始め9月が19、今回は30でした。7月にはエストラサイトを試してみましたが、10日ほど飲んでから浮腫が出始め中止しました。それ以降は隔日にデカドロンと3ヶ月に1度の注射としてきましたが、現在の様子がそれです。先生は今回の診察で、有効な薬が今のところないというようなことを言われて、ブロプレスという血圧降下に使われる薬でPSAが下がった人がいるので、これを試してくださいとおっしゃて、今朝からはじめています。そしてデカドロンですが、のこっているのを飲んでものまなくてもいいといわれたらしく、父にしてみたらどっちにしたらいいのかと言っています。父は慢性腎不全(クレアチニンが今回は1.98)、糖尿病ももっていてインシュリンを日に4回打ち血糖を調整しています。こんな父ですが、今の日常生活は圧迫骨折以来歩くのには多少杖をついていますが、外出もできますし、母と二人で生活できています。有効な方法がもうないと言われこれからの治療をどう考えていけばいいのでしょうか。高齢ですので、今の生活を少しでも長く続けさせてあげたいとねがうのですが、もう他に方法はないのでしょうか?病院をかえてみようかとも考えていますが、同じことでしょうか?

1人の医師が回答

泌尿器科の先生に質問です

3ヶ月ほど慢性前立腺炎を煩っています。発症当初から、ものすごい倦怠感があります。また、前立腺マッサージの後、2日ぐらいして40℃を超える発熱が、今まで2度ありました。いずれも、抗生物質の点滴(1週間ほど)で熱は下がったのですが、倦怠感は抜けきりません。そこで、質問ですが、慢性前立腺炎でこのような事が起こりうるのでしょうか?(倦怠感と発熱) また、2度目の熱が下がった当初、倦怠感で半日ほど動けない状態でしたが、抗生剤の点滴のおかげで、今は昼寝をすれば一日動けるようになりました。しかし、お医者様からは、腎臓に悪いし、保険の適用外になるので、これ以上点滴を続けられないと言われております。(ちなみに、発熱のあった先週は毎日2度点滴、今週は2日に1回ペースで、イセパシンを生理食塩水75mlに混ぜたものの点滴を受けています。経口薬はクラビットを処方頂いていますが、効いている気がしません。)自己の症状から考えると、点滴を続けて頂きたいのですが、医学的にはいかがでしょうか?(腎臓に影響がありますでしょうか?)また、保健医療的には本当に限界なのでしょうか?(本人の症状に関係なく治療を打ち切るってしまう)

1人の医師が回答

慢性前立腺炎と尿検査、症状について

person 20代/男性 -

今年2月に左睾丸痛、会陰部の不快感、排尿時に亀頭部辺りの尿道がチクチクするため泌尿器科を受診、精巣上体炎と診断されジプロキサンを服用しました。 二週間ほどで症状は軽減してきたのですが、最初の診断に当初より疑問を感じていたため、他の泌尿器科に行ったところ、肛門部からのエコーと前立腺マッサージ後の尿に少量の白血球があり、慢性前立腺炎と骨盤内鬱血と診断されました。ちなみに治りかけていたためかマッサージに痛みはありませんでした。 その後3週間クラビットを服用、しばらく症状は無かったのですが、最近そけい部、太もも、臀部横に軽い痛みがあり(全て左側)、椅子に座ると会陰部に痛みは無いのですがムズムズした不快感があり、再度泌尿器科に行き、マッサージなしでの尿検査でEnterococcus faecalisのD群が菌量103(3は小文字)との結果でした。 1.現在、症状は排尿痛はなく、会陰部不快感以外に太ももやお尻の外側、そけい部、陰嚢の付け根などにチクっとした痛みがあるのですが、数秒で治まります。なぜか体の左側のみなのですが、前立腺炎の症状が体の片側のみということはあるのでしょうか? 2.上記の菌はペニスの先についていた可能性もあり、前立腺炎との関係は判らないとのこと。この菌が前立腺炎を引き起こすこともあるのでしょうか?ちなみにクラビットは効かないとのことでした。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する