漢方・東洋医学(2012年)

はむた先生へ

person 40代/女性 -

はむた先生、おはようございます。 前のスレでお礼を書いている間に期限切れになってしまいましたので、どうしようか迷いましたが新しくスレを立てました。 どうしてもお世話になったお礼を言いたかったのです、お忙しいのに申し訳ございません。 二日酔いの対処法まで教えていただいてありがとうございました。 私もはむた先生と同じような感じですよ。 誘われれば特に体調が悪いとかでなければ、ほいほい出向きますね。 まして今回のように『お前がいなきゃ始まらねぇだろ?』なんて言われた日には、ちょっとくらい無理をしてでも出向きます。 はむた先生とは何故か共通点が多いですね。 臓器提供の意思表示カードを持っていたり、お料理する事がストレス解消法だったり。 情けない事に二日酔いで治まらず三日酔いに突入です(汗) 明日の夜も飲み会ですが、はむた先生に伝授していただいた通りに五苓散を買って行きたいと思います。 漢方薬といえば、先日の麻杏甘石湯の一件以来、何故か漢方薬局のご主人にすっかり気に入られてます。 ご主人いわく、『漢方薬局にすっぴんで来るなんて、なかなか出来た人だ。気に入った』だそうで。 言われた本人は“???”だったのですが(汗) 明日行ったら、カラオケのやり過ぎと受動喫煙でガラガラ声になってしまった時の漢方薬は、何かオススメがないか聞いてみようと思っています。 とりとめもなく長くなりましたが、今年の8月から4ケ月の間大変お世話になりました。 誠にありがとうございました。 こんな私ですが、また来年も宜しくお願いいたします。 良いお年をお迎えくださいませ。 失礼いたします。

1人の医師が回答

過敏性腸症候群に効く漢方を教えて下さい。

person 20代/女性 -

内科、消化器科や心療内科で「過敏性腸症候群」と診断されています。下記の症状に合う漢方(保険適用内)を教えて下さい。 胃薬系(ガスモチン等数種類)と漢方一種類をもらいましたが、特にまじめに薬を飲み始めた頃に悪化したため、2ヶ月程で服用をやめました。薬を飲まずに数ヶ月いたら、なぜか少しだけよくなりました。それからは停滞しています。 そのため、漢方外来を受診予定です。自分でも調べてみましたし、また内科、消化器科、心療内科の先生では漢方に精通しているとは限らないため、処方箋は先生によって異なるばあいが多いとききました。参考情報として事前にうかがいたく、質問させていただいております。 ○主な症状 一年程前から症状が強くあらわれ、診断をうけています。 ガスだまり、ガス漏れ、便秘、食直後のガスと下痢 肩や首こりと併発する ○症状が顕著にでる状況 仕事、複数人での外出時(食事を含む) ○状況が出にくい状況 一人またはとても親しい人(母や数人の親友)との外出時(飲食を含む) ○現状 ・仕事中は食事をとらず、野菜ジュースや少々のあめ等で空腹にならないギリギリを保つようにする ・上記対策をとっても、ガスがたまりきついため、仕事中に頻繁にトイレに行く日もある ・ガスがたまるため我慢できない可能性も考慮し、飲食を伴うことには参加しない ・症状がでる叉はでると確信のある際にデパスを服用、少し症状が抑えられる ガスのおかげで迷惑をかけたくないと考えて、人付き合いがなくなってます。早くなおしたいので、ご協力いただいければ大変助かります。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

小青竜湯

person 乳幼児/男性 -

5歳息子です。 アデノイドが大きく口をあけている事がおおいです。鼻がいつもブーブーいい、今年は寝ると鼻づまり、いびきも多かったです。昼間耳鼻科にいっても鼻はとおっているといわれます。鼻水がたれずに喉に流れるようで淡が絡みます。まだ鼻がかめません。鼻すいき使ってもでません。 夜の鼻づまりがきになり、風邪をひいたので病院受診時上の子と同じ小青竜湯処方してもらいました。のみはじめて3日、夜のいびきや鼻づまりはあまり変化なく、たまたまなのか腹痛を訴え朝は泥便をしました。もともと下痢はしやすい子で、食後に漢方薬飲ませています。薬剤師さんは小青竜湯で腹痛はないといわれましたが。長期服用しないと改善はないでしょうか?風邪をひいていて熱はさがり元気ですが、腹痛がきになるので服用を今はやめようかと思っています。 あと上の子(9歳)ですが、昨年6月から小青竜湯を飲んでいます。咳が毎日つっき喘息といわれ、いろんな病院をまわりアレルギー小児科専門の医師にたどりつき、アレルギー薬をすべて変更したところ、成長もあるかと思いますが風邪をひいても咳をあまりしない子になりました。それから飲み続けています(アレロックキプレス小青竜湯)それからその医師が退職してしまい、今の医師は特に鼻症状がなければ飲まなくていいといわれました。漢方薬は長期服用でないときかないと思っていて、息子がつよくなった原因の一つと思ったのですが。本来漢方薬はどうゆう飲み方がいいのでしょうか?上の子の場合、特に鼻症状がないときは飲まなくていいのでしょうか?前の医師はのませたほうがいいといわれました。あと体質改善ができるなら下の子にも飲ませたいのですが下痢がきになります。よく副鼻空炎にもなり葛根湯加川○○とかも薬剤師さんに教えてもらったのですが、今の医師はこれは風邪薬といわれ小青竜湯をくれました。

2人の医師が回答

のぼせ、乾燥、赤ら顔 ひどい状態を漢方で何とかしたいです。切実です。よろしくお願いします。

かなり前からある症状なのですが、顔だけがほてって熱く、手足が冷たいのぼせ状態になり、顔は乾燥して時に赤くなりヒリヒリとした痛みも伴います。皮膚科には何度も行きステロイド、プロトピック等を処され、その時は少しは治るのですが、また繰り返すという完治せずの状態です。現在も顔には赤くブツブツとした湿疹が出ます。顔の皮膚は薄くて乾燥しています。 顔以外も乾燥します。尿は沢山出る方で、のどの渇きや唇もかさつきがあり、目、歯医者ではドライアイ、ドライマウスと言われはす。ただ、汗は比較的かかない方で、今の所寝汗もないし、手足脇の下の汗も普通程度です。またつい最近、突然急に暑くなり半袖にならないといられなくなる症状も加わりました。(ホットフラッシュ?)30分位で治ります。特に最近は疲れやすさを感じます。 血液検査ではいつも貧血と判定されます。 体中内潤ってない感じで、のぼぜも辛いです。各病院をそれぞれ回っても結局良くはなりません。 暖房の中にいると特にのぼせがひどくなるので、暖房を入れてない部屋にいるようにしています。これからの季節また辛いです。春は花粉症も酷いです。 漢方なら何とか可能性があるのかなとふと思いました。 こんな症状を改善する薬を教えて下さい。

1人の医師が回答

後鼻漏からくる気管支の異常?

person 30代/男性 -

現在、後鼻漏で漢方薬局にかかっています。 20歳で花粉症と後鼻漏になり、16年間ずっと後鼻漏で苦しんでいます。 耳鼻科をたらいまわしにされ、精神科も紹介されましたが 症状は改善しませんでした。 症状というのは、漢方を飲むと 特に昼食後なのですが、透明の痰が湧き上がるように出てきます。 痰の出ようとする勢いが強いので、どんどん吐き出します。 すると、今度は左側背中 特に左側肩甲骨あたりに、鈍痛が出ます。 そして吐き気が出て、吐きます。 私は鼻の歪みで後鼻漏が左側に偏って降りてきます。 そして、そのまま気管支に降りていき、そこで溜まります。 一度MRIを整形外科でとったのですが、左肺のあたりに白い影が出ていました。 先生も何か溜まっているかもしれないけど、 今すぐ処置するものではないとおっしゃっていました。 ちなみに咳は全く出ないので気管支炎、喘息ではないです。 また、たくさん透明の痰が出るといいましたが 必ず気管支の左側あたりから痰がでてきます。 お聞きしたいのは左側背中の鈍痛です。 透明な痰は、後鼻漏の鼻炎の影響ではと。 一度、吐いた時に痰が左肩甲骨の辺りにこびりついている感じがしました。 今まで飲んだ漢方も、左側背中の鈍痛はすべて起きました。 ある漢方を飲み始めて、すぐにはこの症状は起きません。 順調に飲み始めて、2週間くらいして急に鈍痛がきて、吐きます。 吐いてしまうのは、粘液が、鼻⇒喉⇒背中、とつながっているため 体の中で痰がうごいて、周りを刺激するからではと。 左側背中の鈍痛についてご意見いただきたいです。 また、病院では何科にかかればいいのでしょうか?

1人の医師が回答

トウキシギャクカゴシュユショウキトウ

person 30代/女性 -

漢方の副作用についてお聞きします。 現在、胃腸の不調と卵巣機能不全による冷えのぼせのような状態の改善を目的に、漢方医にかかっています。 昨日、ブクリョウインとサイボクトウを混ぜたもの、ニョシンサンとトウキシギャクカゴシュユショウキトウを混ぜたものを処方されました。 ブクリョウイン〜の方は、以前も飲んでいるもので、後者のニョシンサンは飲んでいましたが、トウキ〜は、のぼせがあるのに加えて、手足は冷えしもやけも出来ていることから、今回から付け加わりました。 昼食前に飲んだところ、二時くらいから、気持ち悪くなってきて、少し下痢の様な状態になりました。 その後も、何か悪いものを食べた後の様に気持ち悪くお腹を壊しそうな状態が続いています(特に、悪いものは食べていません)。 又、夜からは、胃痛もしてきました。 漢方は、昼と夜は飲みましたが、今朝は、とりあえず飲むのを辞めています。 これは、漢方の副作用なのでしょうか? お昼までは、胃腸の調子は、まあまあでした。 ネット等で、トウキ〜は、胃腸の弱いものには駄目と書かれているのを後から読んで、心配になっています。 副作用だとしたら、飲むのを辞めれば、そのうち症状はなくなるのでしょうか? 又、ニョシンサンはのぼせをとるもので、トウキ〜は身体を温めるものだと思うのですが、両方を同時にとることは大丈夫なのでしょうか? 以上の点、回答をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する